2017.02.05
別れも刻々と…



ことりとの生活のことりさんからのメッセージ
詳細は上記をクリックお願いします





迷子のお知らせ




☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆こんにちわぁ



あれから3日経ち少しは鳥らしくなってきましたよ。
始めの子はグリーンの羽根も生えて来ました。
おでこの赤い帯もうっすらと( ^ω^)・・・
2羽目の子もお目めクリクリになって来ました。
成長が楽しみで、こうして記録を撮ってますが
それに伴い別れも近くなって行くんですよね


一番可愛い盛りに別れなければならない
チョット(゜-Å) ホロリと来ちゃいますね。
でも巣立ちが待っているので、心鬼にして里子に出しますよ。
親鳥の巣立ちのさせ方は見ていられないほどの物が有ります。
雛は、怯えて心閉ざしてしまう子も居るくらい
その前に巣上げしますけどね゚。(*^▽^*)ゞ
恒例の体重測定は・・・



皆、目まぐるしい成長ぶりにロワレーヌに脱帽です。
ビデオも撮って見ました。
どんどん成長していますね(55秒)














この3羽の子達も、里親さんに大事に可愛がられて
長生きしてくれることを祈りたいです。
八重桜インコは、長生きするんですよ。
現在、22歳に向かって


里親さんの皆さん覚悟して下さいね(*^-^)ニッコリ。.:♪*:・'
末永く可愛がってやってください。











スポンサーサイト