fc2ブログ
topentry

来年は酉年【鳥年】ですから☆.。.:*・゚


いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報

迷い鳥保護のお知らせクリック

猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
残った子猫ちゃんは保護された方のおうちの猫ちゃんになりました。
皆それぞれ幸せになれて良かったね
おはるママさん嬉しいお知らせ人´∀`).☆.。.:*ありがとぉ

迷子のお知らせことりとの生活

迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。
  

 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆



(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~"☆.。.:*・゚


今年も年賀状を書かなければいけない時期になりましたね

毎年年賀状を書くのは楽しみなんですが、
今年は特にやる事が多くて、プライベートな時間が中々取れない状況
まだ年賀状も買ってないんですよ。


昨日そのための写真を撮ったんですが、今一ですね。

今迄に撮った中からイイのが有れば
それにするかなッとも考えています。


①年賀状写真


来年は鳥ですからうちの家族に年賀状を飾って貰おうかなって思います。

でも中々うまく撮れませんね。
腕が悪いのとカメラも安物ですから、無理もないですね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

6羽揃っては普通のデジカメです。
一眼レフカメラだと後ろの子がボケちゃうんですよ。



リクミドの里子ちゃん達にはやっぱりリクミドの写真の方が
良いと思うのですが、リクはもういないので・・・

年賀状はおめでたい物ですからイイのかなぁって思います。


取りあえずミドサーヤの写真にして見ました。
サーヤはリクミド全部の里子ちゃん達の弟になります。

サーヤが最後の子ですからね( *´艸`)



②リクミドの里子へ


ロワレーヌの写真はこれはあまり良くないなぁ~(;´д`)トホホ

全部昨日撮った写真なので、あまり良いのが有りませんでした。


もう一度撮り直ししますけど、難しいですね。

思うようにポーズしてくれませんしね。



皆さんはどうしていますか、上手な撮り方有ったら

アドバイスなんかも欲しいなぁって思います<(_ _*)>


③ロワレーヌの子へ




私事ですが本日、弊社部長仮退院できました。

来週再入院でカテーテル手術を受けることになり
3分の1血液が通っていない心臓に
血液が通うような手術を受けることになりました。

それがうまく行けば、元気に退院できることになります。


そして、お利口さんな事に、今まで何十年と吸って来た煙草(-。-)y-゜゜゜
すっぱりやめたんです。

お医者さんにも言われてね…一日30本も吸っていたんですって
ビックリしましたよ。
でも良くやめられたと褒めて上げました。

体の事を思ったらやめるべきでしたね。
お酒は全く飲めないんですけどね。

これからは健康に気を付けるでしょうから

きっと元気で長生きできると思います。


良いお正月が出来そうで良かったです(*^-^*)ニッコリ☆



ご心配して頂いた皆様へ
(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


年賀状の前にクリスマスと孫の誕生日も有ります(^ー^☆♪💝
    
   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝

   にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ

       ありがとうございました
スポンサーサイト






web拍手 by FC2

No title

お孫ちゃん 12月が誕生月なんですね
それは忙しい!
我が家も12月に2人も誕生月の人がいます
ケーキの食べ過ぎには
毎年気をつけている つもり です(∀`*ゞ)
年賀状写真は私の場合は妥協です ( *^艸^)

部長さま このあと手術ですね
頑張ってください!

き☆り☆んさんへ 

初孫の2歳の誕生日が12月23日なんです。
もうクリスマスの前日でケーキが無いんですよ。
すべてクリスマス用のケーキばかりで、仕方なくメリークリスマスのプレートを外して、誕生日のプレートにして貰う事にして予約を取りましたけどね。
昨年もそうでした、えらい時に生まれたものです。

き☆り☆んさんの所も12月にお誕生日ましては、
お二人もいるんですね …それは大変だぁ(*´▽`)ノ ・゜:*:゜
嬉しい悲鳴ですね。
お祝い事はやっぱり嬉しいですよ。
年末の〆は楽しい事、盛り沢山ですね(*^-^*)ニッコリ☆

年賀状はもちろんキョロちゃんですよね。
365カレンダーの写真すごく素敵でしたよ。
あれはクリスマス用なのかしら( ^ω^)・・・可愛いですよね。

部長の件ではご心配頂き.あ☆.り。が.:と*う・°ございました。
彼もまたすごい鳥好きの人なんですよ。
来週手術終われば、元気になれるでしょう。

(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

No title

来年は鳥ですね。

鳥ちゃんはよく動くから写すの大変ですよね。
おけいさんの写真、かわいく撮れていますよ~
サーヤちゃんとミドちゃんの写真もいい感じです。
微笑ましいです~♪

部長さんはこれから手術!
がんばって下さいね。
タバコをスパッと止められて、
すごいですね。
手術のために祈っていますね^^♪

No title

写真、難しいですよね~
おけいさんは充分上手いですよ
でも全羽揃ってとか2羽揃ってとなると難度があがるよ
私もそろそろカメラを構えてココちゃんと向き合わないと(笑)

部長さん、良い方向に向かってるんですね
良かった
タバコはいかんよね
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

ハーモニーさんへ 

ハーモニーさん (*`・∀・)ノ☆.。.こんばんわぁ.。.☆

来年は鳥ですからうちの子達に頑張って貰おうと
思っているのに、中々イイのが撮れませんね。
ミドとサーヤは比較的撮りやすいんです。
ジッとしていてくれることが多いので( ^ω^)・・・

ロワレーヌが問題です…兎に角落ち着きが無くて大変
まだ時間も有るので何とか可愛いの撮りたいと思ってます。

ホントに(-。-)y-゜゜゜止めちゃったみたい
息子なんかも煙草やめたのにまた吸い始めちゃいましたよ。
中々難しいみたいですね。
身体の為に止めて良かったですよ。
来週手術すればきっとこれから元気でいられますよ

ここの病院は心臓外科が有名な病院
凄い先生が揃っているので心配はいりません。

祈ってくれて 人´∀`).☆.。.:*ありがとぉ

ことりさんへ

ことりさんヾ( o´∀)ツ。+゚こんばんわぁ♪。+゚

ホントに鳥を撮るのは難しいです。
8割ボケるが当たり前って感じでしょうか(;´д`)トホホ
6羽揃うだけでも大変無理に隣に置くと鳥同士やり合うので
自然任せ("^ω^)・・・難易度高いです。

そうですよ可愛い年賀状作って下さいねココちゃんのヽ('ー^*)

年賀状は字も書くのでその部分も開ける事を
考えとらなくてはいけないので、
うまく撮れたら奇跡ですよ∩`・◇・)ハイッ!!

そうそう煙草は止めて良かった
止められたお祝いしないといけないかなッ(笑)

手術が終わればきっと元気になるよ
もうちょっと仕事してもらいたいからね (´ー `)フフッ

私サボれなくなってしまうしね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
Secret

minne


縫製工房 陸緑の森
縫製屋さんのショップ

プロフィール


縫製屋さんをしています。



自社ブランドロゴ




我が家の可愛い家族を紹介

名前:陸(リク)
2010年4月29日生まれ
2014年7月25日天使に・・・
種類:タイガーチェリー
体重:57g
我が家の親分的存在
優しくてマメな働き者
31羽の雛を育てたパパ鳥


名前:緑(ミド)
2010年2月14日生まれ
2018年9月14日陸の元へ
種類:タイガーチェリー
体重:62g
リクの奥さん 陸に沢山愛されました。


名前:絽王(ロワ)
2011年10月21日生まれ
種類:キエクロボタン(白ボタン)
体重:50g
ひょうきんな男子


名前:怜妃(レーヌ)
2011年10月14日生まれ
種類:シナモンシーグリーン
体重:62g
美人で強いロワの妻


名前:咲(サーヤ)
2014年7月15日生まれ
種類:タイガーチェリー
体重:61g
リクミドの最後の子


名前:碧(アオ)
2014年9月30日生まれ
種類:マメルリハブルー
体重:40g
2014年11月3日にお迎えしました。
小さな可愛い青い鳥
我が家で一番のベタ慣れ君


名前:郷(サト)
2016年6月13日生まれ
種類:白ボタンインコ
体重:52g
2016年7月18日にお迎えしました。
やんちゃないたずら坊主一番の甘えっこ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ポチッと押してね♪

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

コザクラインコランキング

コザクラインコカウンター