fc2ブログ
topentry

🌳秋も深まって来ました🌳


迷子のお知らせかがやき情報

迷い鳥保護のお知らせクリック

猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ

迷子のお知らせことりとの生活

迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。
  
   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


こちらは今日も良い天気で鳥達のお布団も干しました。

レーヌは4個目の卵を産んでいました。
頑張る母です (*p´▽`q)


⑧紙切り


⑦レーヌ温めてます。


サトも今月13日で5ヶ月まだまだ続く悪戯盛り


マルチュースハンガーは3箇所に置いて有り

その一つはリビングに有るのですが、
サトはその場所が自分の場所だと思っているらしく
ロワも良く来るのですが、皆追い払うのですよ。


⑨サトの場所


リンドウもお日様の下綺麗に咲いています。
今の時期のお花は貴重ですね。


①リンドウ


②リンドウ


皇帝ダリアは今年は特にたくさんの蕾を付けています。

高さ5メートル以上の物も有り咲いたら見事だと思います。


③皇帝ダリアの蕾


④皇帝ダリアの蕾




⑤絹さやの苗




とりきち横丁かおりさんから届いたハコベの種

今年はチョット大きめのプランターに植えました。


⑥ハコベの種



早く出てこい芽("^ω^)・・・まだ撒いたばかりです。






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
今の時期一番楽しみはやっぱり皇帝ダリアですね(^ー^☆♪
    
       ありがとうございました
スポンサーサイト






web拍手 by FC2

こんばんは

お天気ポカポカの日は気持ちがいいですね。

ケージの中に紙を運ぶのですね。
紙も使えるとは知らなかった~~
またまた新しい発見です♪

はこべ、小鳥が好物ですよね。
早く大きくな~れ^^♪

こんばんは

紙切りは、巣の中で卵を孵すためなのでしょうか?
本能なのでしょようね(^◇^)

リンドウの季節ですね。
秋の花たちも綺麗ですよね。

皇帝ダリアも楽しみですね。

No title

こんばんは~(*´▽`*)

ロワくんステキなベッドが出来てますね♪
セキセイインコって巣材がいらない種らしいですよ
巣と言えばやっぱり巣材でふわふわにしてるイメージですよね

サトちゃんも自己主張してるんですね
お気に入り場所ができて良かったね\(^o^)/
いつ見てもいいお顔です

お庭があると季節を身近に感じられるんでしょうね~
実家の庭には亡き祖母が育てていたお茶花があって季節折々楽しめました
子どもの頃は学校から帰ってくると祖母が季節ごとに活けた花やかけた掛け軸を見るのが好きでした


ハコベさん、沢山育ってくれるといいね!

ハーモニーさんへ 

ハーモニーさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

今の時期お天気が良いと気持ちがイイですね。
今朝はチョット曇っています。

コザクラやボタンインコは良く紙切りをして
上手に巣を作ります。
巣箱を入れても巣箱に紙切りしたものを柔らかくして
自分たちの居心地の良いようにします。
いつも感心してしまいます。

鳥さんたちはホントにハコベが好きですよね。
今回も沢山出来ると嬉しいですね。

いつも嬉しいコメント v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v

Miyuさんへ 

Miyuさんo(*'▽'*)/☆゜'・:*☆おはよぅ☆

鳥達は本能的に備わっているのでしょうね
どの子もみんな紙切りはしますね。
特に女の子が多いです、うちは男の子も上手にやりますよ
ただ散らかるので後片付けが結構大変゚。(*^▽^*)ゞ

リンドウは好きなお花の一つですね
色が好きこれから沢山咲きますね

皇帝ダリアは今年は20本くらい出ました。
殆どが蕾を付けています。
昨年は4本しか出なかったので、今年は見事だと
今から楽しみなんです
咲いたら又アップしますね(*^-^*)ニッコリ☆

ことりさんへ

ことりさん(b*^0)d (ノ*^▽)ノおはよう♪

レーヌは硬い紙がお好みみたいで
それを柔らかくふわふわにします。
いつも感心してしまいますよ。
セキセイインコさんはそんな習性は無いのですね。
その方が汚くならなくていいですよ
何せめちゃ散らかりますからねヾ(´囗`。)ノ

サトは鳥同士で仲良く慣れなくてサトだけがチビさんなのでね
どうやら私に着きました、私が親と決めたみたいで
だから私が忙しい時やいない時はこのマルチュースハンガーで遊んでる事も多いんです。
それで自分の場所になったんじゃないかと思うの
あまり人に依存してリクみたいになったらと思うとね
リクは人にベッタリで逝った時の悲しみが大き過ぎました。

小さな庭ですが、四季を感じるには充分ですよ
やっぱり祖父母さんは好きだったんですね。
言われてみて、今(。・艸・)ハッ!としました。
掛け軸取り替えないといけないわ!!
未だ夏の掛け軸になってました。

気が付かせてくれて(人∀`●)アリガトゥ♪

No title

サトちゃん、お気に入りの場所で可愛いですね^^

リンドウ綺麗ですね~♪
紫って癒される色です^^

ハコベさん、育って鳥さん達が食べるの楽しみですね^^

ぷちとまとさんへ

ぷちとまとさんo(*'▽'*)/☆゜'・:*☆こんにちわぁ☆

サトは最近この場所がお気に入みたいなんですよ
良くここでひとりで、上に行ったり下に来たりして
付いているおもちゃでも良く遊んでいます。
やっぱり子供ですね♪(゚▽^*)ノ⌒☆

今がちょうど咲く頃なんでしょうか
お天気が良いと花が開きます。
夕方になると閉じてしまい、また明日お天気になると
開きます…その繰り返しながら終わって行きますね
とってもイイ色ですよ。

そうそう早く芽が出てくれないかと思ってます。
ハコベは鳥達が大好きです。
花も食べちゃいますよ(*^o^*)
Secret

minne


縫製工房 陸緑の森
縫製屋さんのショップ

プロフィール


縫製屋さんをしています。



自社ブランドロゴ




我が家の可愛い家族を紹介

名前:陸(リク)
2010年4月29日生まれ
2014年7月25日天使に・・・
種類:タイガーチェリー
体重:57g
我が家の親分的存在
優しくてマメな働き者
31羽の雛を育てたパパ鳥


名前:緑(ミド)
2010年2月14日生まれ
2018年9月14日陸の元へ
種類:タイガーチェリー
体重:62g
リクの奥さん 陸に沢山愛されました。


名前:絽王(ロワ)
2011年10月21日生まれ
種類:キエクロボタン(白ボタン)
体重:50g
ひょうきんな男子


名前:怜妃(レーヌ)
2011年10月14日生まれ
種類:シナモンシーグリーン
体重:62g
美人で強いロワの妻


名前:咲(サーヤ)
2014年7月15日生まれ
種類:タイガーチェリー
体重:61g
リクミドの最後の子


名前:碧(アオ)
2014年9月30日生まれ
種類:マメルリハブルー
体重:40g
2014年11月3日にお迎えしました。
小さな可愛い青い鳥
我が家で一番のベタ慣れ君


名前:郷(サト)
2016年6月13日生まれ
種類:白ボタンインコ
体重:52g
2016年7月18日にお迎えしました。
やんちゃないたずら坊主一番の甘えっこ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ポチッと押してね♪

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

コザクラインコランキング

コザクラインコカウンター