fc2ブログ
topentry

6羽居ると好みもそれぞれ ☆.。.:*・゚


迷い鳥保護のお知らせ迷い鳥情報(セキセイインコ)クリック
横浜小鳥の病院海老沢先生のブログから拡散希望です。

8月15日横浜市神奈川区広台太田付近で
セキセイインコの男の子が保護されました。

詳しくは迷い鳥情報をクリックお願いします。


猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
子猫ちゃんの里親さんが9匹中6匹決まりました v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
後3匹となりました("^ω^)…閲覧は上をクリックして下さい。


迷子のお知らせことりとの生活



   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


先日ことりとの生活のことりさんから戴いたトウモロコシ
冷凍して置いた物解凍して分けて出して上げました


さすがにこれは嫌いな子は居ません
出したとたん直ぐに集まって来ました、アオ君一番乗り



①ロワとコーン


サトも来たけど待ちぼうけです…待ってる間唐辛子食べてました。


①コーン大好き


②コーン大好き


③サト唐辛子


④サトもコーン

全員食べられる様女の子たちもね
鳥の広場の方に移動して上げました("^ω^)片付ける時には

殆ど殻しか残ってませんでしたよ…みんな食べ過ぎでしょ!


私も一緒に食べましたけどホントに甘くて美味しかったですよ
冷凍保存にすると甘みが増しますね(*^-^*)ニッコリ☆


さてこちらはサトです。
サトはまだ子供で何が好みか色々食べさせて見てる所です。

サトはペレットを良く好んで食べていたので
以前買ったことの有る果物入りのペレットを買って食べさせて見ました。


⑤ペレット

他の子達は食べてくれなかったものなので、1度しか買ったことなかったんです。

サトは良く食べてくれました("^ω^)・・・お利口さんです。

サトは果物や野菜を良く食べます。
サトだけペレットに変えることは出来ませんが

サト用に何か所かに置いておくようにしました。

⑥ペレット


必ず人参を先に食べますサトは人参が好きみたいです。

⑦サトシードも


アオ君はトウモロコシを沢山食べてご機嫌
もう丸くなるばかり…おデブまっしぐらです(笑)

でもコロコロしていてとっても可愛いです。
この子にダイエットは出来なそうですね…現在42㌘

サトより1㌘多いです。  サトはやせっぽさんの41㌘変わらず(; ̄д ̄)ハァ

⑧アオナデナデ好き


アオはオーチャードグラスが大好きなんですけどね、痩せません。

オーチャードグラスはダイエット食と聞いたのですが、
アオには効果ありません(;´д`)トホホ!





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
  皆さん上手にダイエットされてますよね、無理かなぁ~♪
     
       ありがとうございました

スポンサーサイト






web拍手 by FC2

おはようございます。

小鳥は。唐辛子を食べるのでしょうか(+o+)
からくないの??

びっくり。

アオ君、ナデナデ好きなのですね。にゃんこみたいですね(●^o^●)

No title

おけいさん、お久しぶりです。

とうもろこし、美味しそうですね~
毎年たくさん食べてますよ。

ロワちゃんってお目目が小さいですか?
そんな感じしないですけど・・・
目のまわりの白い部分が大きいのかも?

アオ君、カワイイーーー!!
ここ喜ぶんですよね。
私もよくやってあげました。
頭もカキカキしてあげたり、顔を自分の口の中に入れたりしてあげると、すごく喜んでましたよ~

No title

こんにちは~(*´▽`*)

冷凍したら甘さが増すなんて、おけいさんの茹で方が上手だったんですね!
台風前の収穫で本当に良かったです
今の北海道は農作物だけでなく道路も鉄道も壊滅的らしいですね

あ、やばい
もうロワくんとサトちゃんの区別が・・・💦
色んな物を幅広く食べられるのはいいですね
「うちの子、野菜は嫌いなんです。全く食べません」なんて子がたまにいますが それって子どもの時にあげてこなかったのでは?と思っちゃいますよ

サトちゃんは新陳代謝が良すぎるのかな?
アオくんはマメルリハだよね~( *´艸`)
骨格が元からいいのかな
なでなでカワ(・∀・)イイ!!

こんにちは^^

冷凍トウモロコシは美味しいと聞いてますが、
やっぱり人気ありますね。

それに果物野菜入りシードもあるんのですね。
今日も新しい事を知りました~~♪
ありがとう^^♪

No title

トウモロコシって、鳥さん達大好きなんですね~♪
冷凍すると甘くなるんですか!
トウモロコシはたらこが唯一食べる野菜なので
今度冷凍して与えてみます^^
あ・・鳥さんは、トウモロコシ消化しますか?
たらこはそのまま出て来ちゃうのです(-ω-;)

サトちゃん、一杯食べるのに体重増えないのですか(汗
その分、元気に一杯遊んでるからかな(;^ω^)

Miyuさんへ

Miyuさん(*´▽`)ノ こんばんわぁ・゜:*:゜

鳥さんは唐辛子が大好きな子多いです。
私は庭で作っていますが、ペットショップにも売っています。

唐辛子を食べた後にチュッ (*^(^* )すると辛いですよぉ
ホントに辛くないのですかね。
皆平気で食べてます…辛そうな顔もしませんね。
どう云う味覚しているんでしょうね(⌒o⌒)

鳥さんも猫さんと一緒で好きな子は何時までも、やってやってです。
猫さんはほとんど好きですよね。
鳥さんは好きな子嫌いな子に分かれます (´ー `)フフッ

oharumamaさんへ

oharumamaさん(*´▽`)ノ こんばんわぁ・゜:*:゜

ブログイヤイヤ倦怠期("^ω^)でも書いてたね。
そんな感じでいいんじゃないのかなッ(^ー^☆♪
私もそうしたい(⌒0⌒)

トウモロコシの時期はホントに美味しくて鳥達も良く知っていますよ。
ロワの目ホントに一番小さいくらいアオは別として…
サトとロワの目の大きさ随分違います。
サトは大きんですよ o(^◇^)o

首のところ触るとアオはすぐに羽根を立てもっとやってと言わんばかりです。
おはるママさんの所もそうでしたか
気持ち良さそうにしてるとやめられなくて困りますよね。
今日はコメント♪サンキュッ (v^-^v)♪

ことりさんへ

ことりさん(*´▽`)ノ こんばんわぁ・゜:*:゜

冷凍すると美味しくなるんですって("^ω^)知らなかった。
茹で方ね…普通に塩ゆでしたんだけど
塩を入れると甘さが増すのかも、小豆もそうだし!!

そうだね北海道の農家さん大変みたいですね。
野菜が高くなるらしいですよ…玉ねぎとかね

うちは野菜良く食べる子多いですね
ペレットは食べない子もいますがサトは良く食べてます。
人参が好きみたいで良く乾燥人参食べてますよ。
小さい頃から食べていれば大人になって急に嫌いにはならないかもしれないね(゚∇^*)

そうそうサトは体重が増えてこない大丈夫かなぁ~なんて
ちょっと心配だけど元気はイイし、良く食べてもいるんです。
まだ赤ちゃんみたいなものだから、これから筋肉とかつくだろうから何とかなるでしょう(*^-^*)

アオは反対に太り過ぎマメルリハって平均30~35グラムが普通でもう少し小さな子も多いのにアオは何!おデブ過ぎ (´ー`A;) アセアセ
アオはナデナデ大好きです(*・∀・)ノ.ア☆.リ。ガ.:ト*・°

ハーモニーさんへ

ハーモニーさん(*´▽`)ノ こんばんわぁ・゜:*:゜

トウモロコシが時期じゃない時に良く真空パックのトウモロコシを買っていました…鳥の為にねヽ('ー^*)
何故かそれもすごく美味しかったけど、
今回沢山戴いたので茹でてから冷凍したらホントに甘いの
すごく美味しかったですよ。

野菜果物入りシードは普通にホームセンターのペットのコーナーの所に有ります。
返ってペットショップには無かったりしますね。
野菜果物入りシードなので、主食とおやつが合体したみたいな感じかなッ!
これはペレットより良く食べますね。
ペレットはサトが良く食べるので嬉しいです。
ペレットはミネラル分も多く入っていますし栄養のバランスも良いので安心です(*^-^*)ニッコリ☆

ぷちとまとさんへ

ぷちとまとさん(*´▽`)ノ こんばんわぁ・゜:*:゜

たらこちゃん元気そうですね。
鏡に映る動画見て笑っちゃいました…もう可愛過ぎ!

トウモロコシは生の物を普通に塩ゆでして、冷めてから冷凍したらメチャ甘くなったんですよ。
すごく美味しかったですよ\(^0^)/又やって見ようかと思います。

鳥は、トウモロコシの皮を剥いて中の実だけを食べるんです。
そのせいか、そのまま出て来る事は無いですね。
鳥ってなんでも皮を剥いて中だけを食べるが基本みたいですよ。

たらこちゃんはそのまま食べちゃうんじゃないのかな!!
お口大きそうだからハクッとね(´ー `)フフッ

こんにちは

ブログにコメントありがとうございました。

最近よくブログに遊びに来てたのですが、なかなかコメントが書けず。

サトちゃんお迎えしたんですよね。その内容読んでいた時に、
おけいさんのお母さんは里子さんなんですよね。うちの母方の祖母が
郷って同じ名前です。93歳で亡くなりましたが。

最近ちょっとボタンインコと小桜インコについて分かる様になってきました。

にぎやかで楽しそうですね~

しおんさんへ

しおんさん(*´▽`)ノ こんばんわぁ・゜:*:゜

いつも見に来て下さり(人∀`●)アリガトゥ♪
しおんさんのお祖母様も郷さんて云うんですね。
うちの母は病気だったので、もう少し早くに逝きました。
70代でした。

93歳はまぁ長生きですよね
今平均寿命は86歳くらいだったかしら
私の母の名は里子と書きます。

新たにお迎えした子はたまたま母の誕生日と同じ日に生まれたので、母の名前を貰いました。
字は、しおんさんのお祖母様と同じ字で郷と書きます。

リオちゃんは今2ヶ月でしたかしら
うちはもうすぐ3ヶ月になりますよ("^ω^)ヤンチャになって来ました。

コザクラよりボタンの方がひょうきんで面白いですね。
6羽も居ますから賑やか過ぎてうるちゃぁ~~い何て事もヾ(≧∇≦ )

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメGさんへ

鍵コメGさん初めまして(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

すごく嬉しいコメント★*゚*(感´∀`動)*゚*★しました。
ボンちゃんの所のみならず私のブログまで始めから見てくれていたなんて(゜-Å)嬉し過ぎます。
5月にアオと同じマメさんをお迎えしたんですね。
アオの独特な動きに私も日々癒されています。
そうなんですアオは42㌘太り過ぎです、兎に角よく食べくいしんぼうさんです。
27グラムは丁度普通なのではないでしょうか(v^-^v)♪

リクの事では一緒に泣いてくれて<(_ _*)> アリガトォ♪
あれからすでに2年以上になりました…早いですね。
其の2年間の間に鳥友さんの子も何羽も天使になり悲しい事も多かったですが、こうしてまた新たにお迎えしたり
悲しい事ばかりではありません。
これからも、出来る限り書きたいと思っています。

この度は突然嬉しいコメント本当に
(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

No title

おけいさん、返信コメントありがとうございます!!!
とっても嬉しかったデス♪♪♪ずっと見ているだけでしたので、なんだかテレビのスターが突然返信してくれた感じです☆(キャーキャー♪♪♪)
リク君の事もずっと想ってます♥天使組にうちの子ひとりも入っていると勝手に妄想してたりもします♪ 
ミドちゃんサーヤ君も大好きです♥ロワ君のひょうきんな感じもレーヌ様の高貴な感じも♥
里子にあんなに送りだしているおけいさんのブログ、とってもいろんなこと勉強になります☆生まれたてひなひなちゃん、なかなかみれませんよね!これからも穏やかに楽しく過ごせることお祈りしています。そして 皆の近況かわいい姿から笑える姿まで、毎日楽しみにしてます♪
Secret

minne


縫製工房 陸緑の森
縫製屋さんのショップ

プロフィール


縫製屋さんをしています。



自社ブランドロゴ




我が家の可愛い家族を紹介

名前:陸(リク)
2010年4月29日生まれ
2014年7月25日天使に・・・
種類:タイガーチェリー
体重:57g
我が家の親分的存在
優しくてマメな働き者
31羽の雛を育てたパパ鳥


名前:緑(ミド)
2010年2月14日生まれ
2018年9月14日陸の元へ
種類:タイガーチェリー
体重:62g
リクの奥さん 陸に沢山愛されました。


名前:絽王(ロワ)
2011年10月21日生まれ
種類:キエクロボタン(白ボタン)
体重:50g
ひょうきんな男子


名前:怜妃(レーヌ)
2011年10月14日生まれ
種類:シナモンシーグリーン
体重:62g
美人で強いロワの妻


名前:咲(サーヤ)
2014年7月15日生まれ
種類:タイガーチェリー
体重:61g
リクミドの最後の子


名前:碧(アオ)
2014年9月30日生まれ
種類:マメルリハブルー
体重:40g
2014年11月3日にお迎えしました。
小さな可愛い青い鳥
我が家で一番のベタ慣れ君


名前:郷(サト)
2016年6月13日生まれ
種類:白ボタンインコ
体重:52g
2016年7月18日にお迎えしました。
やんちゃないたずら坊主一番の甘えっこ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ポチッと押してね♪

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

コザクラインコランキング

コザクラインコカウンター