2016.09.02
ホッとしました手術成功しました。
迷い鳥保護のお知らせ



横浜小鳥の病院海老沢先生のブログから拡散希望です。
8月15日横浜市神奈川区広台太田付近で
セキセイインコの男の子が保護されました。
詳しくは迷い鳥情報をクリックお願いします。
猫ちゃん里親募集


子猫ちゃんの里親さんが9匹中6匹決まりました v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
後3匹となりました("^ω^)…閲覧は上をクリックして下さい。
迷子のお知らせ


☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆
(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~






今日は鳥さんの事では無いのですが、私の兄が手術をしました。
病名は癌です。
昨年一番上の兄を膵臓癌で亡くしました。
忘れもしませんリクの一周忌2015年7月25日に
里親さんなどが集いガーデンパーティーをしたあくる日の朝早く
兄嫁から亡くなったとの連絡…覚悟は出来ていたけど
何故リクの命日の次の朝なのって思いました。
今年一周忌を前にして2番目の兄に行くのかと電話したら
自分も癌になったと…それももうレベル4の末期です。
直腸癌でしたがリンパにも転移それも手術出来ないほど
大きくなっているとの事でした。
肝臓にも転移している
4月の時点で余命宣告され、余命半年との事でした。
それで行くともう来月には逝かなくてはいけません。
2年連続で兄を失うのは辛すぎますよね。
4月の時点からすぐに抗がん剤治療
手術出来るほど癌を小さくしてから、手術するとの事でした
抗がん剤が効いてくれることを祈るしかなかったんです。
そのことが、日々ずっと気になっていました。
時々奥さんに電話したり兄と話したりして
ここへ来てグッと抗がん剤が効いてかなり癌が小さくなり
すぐに手術となりました。
9月1日昨日、朝から夕方まで掛かり手術は終わりました。
一応直腸癌の方はすべて取れたそうで成功と言えます。
肝臓の方も兄の身体の回復を待って来年早々には取れるそうです。
それまでは抗がん剤も続けて行くそうです。
取りあえず余命は伸びたという事にはなりました。
これで一息つけます。
2番目の兄には小さな頃から可愛がってもらっていました。
一番気軽な兄で一番大好きな兄なので、癌なんて早く克服して
長生きして欲しいですよ。
幾らなんでも早過ぎですよ
昨年亡くなった兄の嫁さんまだ45歳ですよ。
未だ納骨してません…3回忌までにはお墓に入れようねと話してはいますが
家族を失うという事は本当に辛いものです。
それは動物だって同じです。
今年の兄の一周忌お別れの会には出席出来ない代わりに
一対のプリザーブドフラワーで作った仏花を送りました。
出席出来なかったのは、私の大事なリクの三回忌であったからです
兄は人間でそれも私とは兄妹の仲、でもリクの三回忌が大事でした
命の価値は皆同じだと思います
気が付いたら私にとってリクはもう兄より大事な存在になっていました
チョット暗くなってしまいましたね
ホントは兄の手術が成功して寿命が延びたことを喜んでいたのです
今日も鳥達は元気です


ロワはいつでもレーヌのご機嫌取ってますね
何だか人間と似てますよ(*^-^*)ニッコリ☆


みんなイイお顔してますよ("^ω^)…そして朝から元気元気です











スポンサーサイト