2016.08.19
クリプトスポリジウム症が…
迷い鳥保護のお知らせ



横浜小鳥の病院海老沢先生のブログから拡散希望です。
8月15日横浜市神奈川区広台太田付近で
セキセイインコの男の子が保護されました。
詳しくは迷い鳥情報をクリックお願いします。
猫ちゃん里親募集


子猫ちゃんの里親さんが又2匹決まりそうですよ v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
後6匹となりました("^ω^)…閲覧は上をクリックして下さい。
迷子のお知らせ




ボナちゃんゲージカバーを紹介してくれました。
良かったら見て下さい♪サンキュッ (v^-^v)♪
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆
(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~





小鳥の病院で又肺炎と言われそれで頭いっぱいで、
つい言い忘れが有りました。
先生が、う〇P検査をしている時、何度も何度も顕微鏡を
見直して又、見直して今日はずいぶん見てるなぁ~ (゜ロ゜)
何か見つかったんだろうか…ちょっと不安を覚えるほどでした。
そして先生は納得したように振り返り私に向かって
うん!いないと言いました。
何がいない!?
クリプトがミドから消えていたのです。
ほんとぉに!?\(^0^)/★バンザァ~イ
先生は今回でなかったけど、居ると思うよと一言
だから何度も何度も見直していたんだぁ("^ω^)・・・いなくなってた
いやー゚。(*^▽^*)ゞ メチャ嬉しかったのに報告し忘れました。
今はミドは2階の娘が使っていた部屋が空いているので
そこで1羽で居ます。
仮住まいのゲージに入って貰ったんですが、ここ何処状態!!
(アオと同じHOEI 35)

一時間経って見に行っても同じ場所に居ました。
仕方なく、ミドに手をかざしこっちにご飯も水も有るよ
お部屋も有るよ("^ω^)・・・


すると、今見つけましたみたいなお顔して
直ぐに部屋に入って行きました。
これで大丈夫だね (∩_∩)次見に行った時はご飯も食べて有りました
良かった良かった(*^-^*)ニッコリ☆

前回の時は、ミドも皆と同じ部屋に置いたんですが
また、同じような状態になると思ったので、
今回は寂しいけど2階に行ってもらいました。
思った通り、下の子達は何時も通りの生活が出来ていました
これで前の様にみんな仲良く痩せる事は無いでしょう(^ー^☆♪


少しの我慢だよサーヤ・・・


サーヤの所にもヒーター入れて置きました。
サーヤは今回クリプトの検査していませんのでね。
次回病院へ行った時にネプライザー治療の事も
先生と相談して来ます
その方がミドにとっても負担が少ない様な気がしますので(^ー^☆♪











スポンサーサイト

No title
クリプト消えたんですね!
治療のお蔭なのかな?
ココちゃんにも実は本来セキセイインコにはいないはずの菌がいると言われたことがあって、それが出てると調子を崩すことが多いみたい
消えても持ってるんでしょうね
このまま出ないようにしたいですね
別居してるんですね!
ミドちゃんには寂しいかも知れないけど落ちついて治療に専念してもらえたらみんなも幸せ❤
がんばれ!
いつもべったりだったサーヤちゃんは どうしていいか不安かもね
ミドちゃん大好きの男3人衆の行動がどうなるのかな
真っ白のココちゃんの抜けた羽根しか普段は見ないので
カラフルな羽根が新鮮ですよ~
まあ面白い模様 (*´▽`*)
ネプライザーどうでしょうね
オムロンの工場が実家のある三重県松阪市にあって昔少しだけ母が務めてました
オムロンのネプライザー家にありました
余談ですが・・・(笑)
治療のお蔭なのかな?
ココちゃんにも実は本来セキセイインコにはいないはずの菌がいると言われたことがあって、それが出てると調子を崩すことが多いみたい
消えても持ってるんでしょうね
このまま出ないようにしたいですね
別居してるんですね!
ミドちゃんには寂しいかも知れないけど落ちついて治療に専念してもらえたらみんなも幸せ❤
がんばれ!
いつもべったりだったサーヤちゃんは どうしていいか不安かもね
ミドちゃん大好きの男3人衆の行動がどうなるのかな
真っ白のココちゃんの抜けた羽根しか普段は見ないので
カラフルな羽根が新鮮ですよ~
まあ面白い模様 (*´▽`*)
ネプライザーどうでしょうね
オムロンの工場が実家のある三重県松阪市にあって昔少しだけ母が務めてました
オムロンのネプライザー家にありました
余談ですが・・・(笑)
ことりさんへ
ことりさん(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
そうなんですよぉ~クリプト消えてました。
嬉しかったです("^ω^)…でも持ってはいるんでしょうね。
体重も増え、免疫力の着くサプリを毎日餌に混ぜ
お陰で、消えたのかもしれません(^ー^☆♪
ココちゃんも有るんですね…出ないようにして上げたいです。
先日ペットショップで言われたことが、何かしらの菌を持っているのが普通で、出ない方が珍しいと言われました。
菌てそういうものなんだと、知るとあまり神経質にはならずに
付き合って行こうと思える様になりました。
ミドは2階で一鳥寂しくて、また痩せるかもしれませんが
頑張ってほしいです。
男子達は2階からミドの声が聞こえる度反応していますが、食欲は有るので、前回の様に痩せる事は無いと思いますね。
そうですよねココちゃんは白のみで綺麗ですよ。
うちは色々有るので…誰の羽根かはすぐに分かります。
換羽は、調子も崩したりするので早く終わって欲しいですよね。
ネプライザーってどうなんでしょうね
お母さま務めていたんですか…それじゃァお詳しいですね。
肺炎にちょこちょこなるようでしたら、ネプライザー治療しようかと思います。
その方がミドにもストレスが掛からずいいような気がします。
前回ミドは初めての毛引きまで起こしましたから
ネプライザーは必要かもしれません。
色々心配して下さり(人∀`●)アリガトゥ♪
そうなんですよぉ~クリプト消えてました。
嬉しかったです("^ω^)…でも持ってはいるんでしょうね。
体重も増え、免疫力の着くサプリを毎日餌に混ぜ
お陰で、消えたのかもしれません(^ー^☆♪
ココちゃんも有るんですね…出ないようにして上げたいです。
先日ペットショップで言われたことが、何かしらの菌を持っているのが普通で、出ない方が珍しいと言われました。
菌てそういうものなんだと、知るとあまり神経質にはならずに
付き合って行こうと思える様になりました。
ミドは2階で一鳥寂しくて、また痩せるかもしれませんが
頑張ってほしいです。
男子達は2階からミドの声が聞こえる度反応していますが、食欲は有るので、前回の様に痩せる事は無いと思いますね。
そうですよねココちゃんは白のみで綺麗ですよ。
うちは色々有るので…誰の羽根かはすぐに分かります。
換羽は、調子も崩したりするので早く終わって欲しいですよね。
ネプライザーってどうなんでしょうね
お母さま務めていたんですか…それじゃァお詳しいですね。
肺炎にちょこちょこなるようでしたら、ネプライザー治療しようかと思います。
その方がミドにもストレスが掛からずいいような気がします。
前回ミドは初めての毛引きまで起こしましたから
ネプライザーは必要かもしれません。
色々心配して下さり(人∀`●)アリガトゥ♪
No title
私はちょっと留守している間今日ブログを拝見したら、ミドちゃんたいへんでしたね。
でもミドちゃんは根っから丈夫でよかったですね。又肺炎も克服してくれるでしょう。クリプトも消えているなんて万歳ですね。しばらく一人の生活は我慢してもらって早く治るといいですね。
おけいさん、くれぐれもご自身もお疲れにならないようなさってください。
でもミドちゃんは根っから丈夫でよかったですね。又肺炎も克服してくれるでしょう。クリプトも消えているなんて万歳ですね。しばらく一人の生活は我慢してもらって早く治るといいですね。
おけいさん、くれぐれもご自身もお疲れにならないようなさってください。
こんばんは
病気名は、いまいちわかりませんが、ミドちゃんが元気になりますように(●^o^●)
リクちゃんも守ってくれているのかも知れませんね。
リクちゃんも守ってくれているのかも知れませんね。
ハッピーママへ
ハッピーママ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
またミド肺炎再発しちゃってホントに手の掛かる子ですよ。
ハッピーは元気にしていますかぁ~
ミドはやっぱりひとりだと、食欲も無くなるし
鳴きっぱなしですよ。
下に降ろそうかと思ってます。
でもちゃんと直しますよ("^ω^)…ハッピーの生みの親ですからね。
サーヤもそうだけど(*^-^*)ニッコリ☆
私の事まで心配して頂いて v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
来週又病院へ行きますがそれまでは直しますよ。
まだこれから暑くなるみたいですよ
ハッピーママもお身体大切に日々お過ごし下さいね。
またミド肺炎再発しちゃってホントに手の掛かる子ですよ。
ハッピーは元気にしていますかぁ~
ミドはやっぱりひとりだと、食欲も無くなるし
鳴きっぱなしですよ。
下に降ろそうかと思ってます。
でもちゃんと直しますよ("^ω^)…ハッピーの生みの親ですからね。
サーヤもそうだけど(*^-^*)ニッコリ☆
私の事まで心配して頂いて v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
来週又病院へ行きますがそれまでは直しますよ。
まだこれから暑くなるみたいですよ
ハッピーママもお身体大切に日々お過ごし下さいね。
Miyuさんへ
Miyuさん(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
今は肺炎でお薬を飲んでいますので、
安静も必要なのでゲージの中に入れて有ります。
でもいつも放し飼いをしているのと、
沢山の仲間とも離されストレスが溜まっているので
何とか早く直してやらねばと思っています。
ご心配して下さり <(_ _*)> アリガトォ♪
又ブログで報告して行きますね。
今は肺炎でお薬を飲んでいますので、
安静も必要なのでゲージの中に入れて有ります。
でもいつも放し飼いをしているのと、
沢山の仲間とも離されストレスが溜まっているので
何とか早く直してやらねばと思っています。
ご心配して下さり <(_ _*)> アリガトォ♪
又ブログで報告して行きますね。