fc2ブログ
topentry

病気(肺炎・キノウ炎)の治し方って!!


迷子のお知らせ コザクラインコ 葛飾区シロちゃん
迷子のお知らせことりとの生活

   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


今回ミドが肺炎・キノウ炎・寄生虫の発見になった事で
飼い主である自分の無力さに苦しみました。

肺炎はそれこそほっといたら死んでしまいますので
病院へ行きそれなりの処置をして頂かなくてはなりませんが
病気療養中に医者ではない自分に何が出来るのかを考えました。


もちろんお医者様の言ったことを守りながらが基本ですが
一日でも早く治すために、環境なども考えミドに不快な気持ちを与えないよう
少しでもストレスにならない環境づくりをしてみました。
そうすることで、回復も早いのではないかと考えたのです。




病院から帰って来たその日はもう遅い時間でしたので
水槽に入って寝て貰いましたが、次の日からどうしたら良いか
ずっと考えて、大きなゲージをの中でミドの安心できる大好きな環境を作り
その中で直してもらおうと思いました。


ミドの様子①

我が家は起きてから寝るまで離し飼い狭い所は辛いと思うので
大きなゲージの中にミドの安心できる箱を入れ
そして今は無理でも良くなった時の為に自然木と止まり木をいれて
食べやすい餌入れ、お薬水を置いて見ました。


ミドの様子②

箱の中はとても暖かくしてあります。
やっぱりミドは箱に入りじっとしていました。

ボンちゃん!おはよ~♫のスイートピーさんからのアドバイスで、

ヒーターで温める時は加湿も必要タオルを濡らして入れて上げてとの事
すぐに実行、湿度が低すぎると、乾燥し過ぎて毛引きの原因にもなりかねない
との事でした。



ミドの様子③

我が家は1羽飼いではないので外野がうるさいんです。

特にサーヤはミドの所に行きたくてゲージにかぶしてある
少し厚めのビニールカバーをみんな齧ってしまいました。

取り替えてもまた齧る、今日はもう穴を開けてしまいました。

塩ビでゲージやヒーターが入る大きな箱を作り
すっぽりかぶすことも考えています。

少しづつ色々な問題を解決していかなくてはいけません。

ミドの様子④

思った通りサーヤの体重は減っていました。
食べるよりミドの所に行くことに集中しているのです。

病院から帰った次の日から昨日までの事を載せています

ミドの様子⑤

ミドがやっと生きようとする行動をしてくれました。

ご飯を食べお薬水を飲み、食べると落ち着くのか箱に入ります。
それを見守っているサーヤ、途中遊んだりもしていますが
ミドが出てくるたびに、飛んで来てミドのそばに居ます。

仕方なくミドのゲージ前に餌を置きサーヤが食べられるようにしたのですが
アオが喜んで食べています。

しょうがないなぁ~!

ミドの様子⑥


4日目に入り少しサーヤも慣れたのか、

自分なりの動きをするようになりちょっと安心しました。


ミドの様子⑦

火曜日に横浜小鳥の病院へ行き注射を2本打ち

それから4日私から見たらすごい回復力だと思います。

心配で仕方なかったのは2日間3日目にはうぅん~!動いてる
歩いてるトコトコご飯もモリモリとまではいかないけど
食べて薬水もしっかり4回も続けて飲んだ…

そして止まり木に止まった…息も楽そうに見える。

ミド凄いよ("^ω^)・・・体重は減ったかもしれないけど
これから少しづつ増えて行くと思います。(私の願い)

今度の火曜日に再検査行きますが、きっと白い曇り

消えていることを願います。

ミド!!生きる力が見えました・・・きっともう大丈夫…ホントかぁ!!


皆様が見守り祈ってくれたおかげだと思います。

まだ少しは心配ですが、このまま回復してほしいです。


祈り励ましてくれた皆さんに、ミドと共にお礼を言いたいです。

ご心配おかけしました。
.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚







    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


  応援一ポチおねがいします💝!
    
 ミドが急変するなんて事きっと無いです
   
     ありがとうございました

🙇ごめんなさいコメント欄は閉めています。
スポンサーサイト






web拍手 by FC2

minne


縫製工房 陸緑の森
縫製屋さんのショップ

プロフィール


縫製屋さんをしています。



自社ブランドロゴ




我が家の可愛い家族を紹介

名前:陸(リク)
2010年4月29日生まれ
2014年7月25日天使に・・・
種類:タイガーチェリー
体重:57g
我が家の親分的存在
優しくてマメな働き者
31羽の雛を育てたパパ鳥


名前:緑(ミド)
2010年2月14日生まれ
2018年9月14日陸の元へ
種類:タイガーチェリー
体重:62g
リクの奥さん 陸に沢山愛されました。


名前:絽王(ロワ)
2011年10月21日生まれ
種類:キエクロボタン(白ボタン)
体重:50g
ひょうきんな男子


名前:怜妃(レーヌ)
2011年10月14日生まれ
種類:シナモンシーグリーン
体重:62g
美人で強いロワの妻


名前:咲(サーヤ)
2014年7月15日生まれ
種類:タイガーチェリー
体重:61g
リクミドの最後の子


名前:碧(アオ)
2014年9月30日生まれ
種類:マメルリハブルー
体重:40g
2014年11月3日にお迎えしました。
小さな可愛い青い鳥
我が家で一番のベタ慣れ君


名前:郷(サト)
2016年6月13日生まれ
種類:白ボタンインコ
体重:52g
2016年7月18日にお迎えしました。
やんちゃないたずら坊主一番の甘えっこ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ポチッと押してね♪

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

コザクラインコランキング

コザクラインコカウンター