2016.06.11
猫🐈と鳥🐓と🐰兎☆もうココには誰もいない
迷子のお知らせ


横浜小鳥の病院




各避難所の不足物資の状態を載せている


かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。


避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。
★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆

今日も昨日も気が付いたら鳥たちの写真一枚も撮って無かった
何だか忙しいと忘れちゃうね…まずいなぁ~
でも毎日同じ場所ばかりで遊んでいる
変わり映えのしない日々
そこで、今日365カレンダーのエントリーの開始日で
どんな写真有るかなぁ~…過去の写真なども見ていたら
懐かしい写真出て来ました。

もう、リクは虹の橋を渡り天使となり今頃ボンちゃんと
親友同士になって楽しく暮らしていると思うし
猫のカルは、娘と一緒に2年前お嫁に行ってしまったしね
こんな姿はもう見る事出来ないんだなぁ~なんて
チョット黄昏て見たりしてました(´ー `)フフッ

台所までカルに付いてトコトコ歩って来るリク可愛かったなぁ~!

カルの兜飾りも一緒に行っちゃったしね。

お姉ちゃんのお色直し用のドレスの裾で寝るんですよ。
毛だらけになっちゃうでしょって笑った。
ピアノの演奏会用のドレスも一緒に掛けて置いた
この頃はこの頃でバタバタしてたっけ・・・
私はいつもバタバタ忙しい…そう言う風に出来てるんですねきっと

カルはロワともお友達、ロワはカルか大好きで
カルの背中をカリカリ毛繕い
お正月娘はカルを連れて帰ってきます。
すると忘れていないんですよ。
ロワの方からよく来たね、また遊ぼうっと言ってるかどうかは
分かりませんが、カルを追いかけまわして遊んでます。

🐰うさぎのネロ君 この子は息子が飼っていた子
去年位からかなぁ~もう少し前からか息子がウサギアレルギーになり
ずいぶん我慢して飼っていたのですが、やはり無理な様で
泣く泣く里子に出しました。
このネロ君ともこうして遊べる事も無くなり
逢う事も出来なくなりました。
この子達はそれぞれ違う道に、でもネロ君も里親さんが
とても可愛がってくれている様で幸せみたいです。

カルも娘と一緒に行きましたが、ご主人が異常なくらいな
可愛がりぶりで、もう娘の猫と言うより婿さんの猫になってます。
カルも又幸せで良かった。
リクもきっと天使の仲間と楽しくやってると思いますよ。
経った1年2年でこんなに暮しが変わるんです
そう思うと人生長いのかなぁ~て思います。











スポンサーサイト

No title
おはようございます。
なんか、ジーーーンとしました。
カルちゃんってメチャクチャ優しい子ですね。
信じられません。
カルちゃんの大ファンになってしまいました!!
もうこんな写真はないのですか?
あったら見せてほしいです。
おけいさんのお家の子になった順番は?
カルちゃんが一番最初ですか?
それにしても、カルちゃんはすごいです。
どうやったら、そんないい子に育つのか教えてほしいです。
なんか、ジーーーンとしました。
カルちゃんってメチャクチャ優しい子ですね。
信じられません。
カルちゃんの大ファンになってしまいました!!
もうこんな写真はないのですか?
あったら見せてほしいです。
おけいさんのお家の子になった順番は?
カルちゃんが一番最初ですか?
それにしても、カルちゃんはすごいです。
どうやったら、そんないい子に育つのか教えてほしいです。
こんにちは^^
猫のカルちゃんいい子ですね~
鳥さんともウサギさんとも仲良くできるなんて・・・
猫ちゃんは、動くものを追う性格上~
鳥さんも飛んでると狙いそうな気もしますが・・・
そんなこともなく・・仲良しでいい子
そして、引越ししてからは、お婿さんにも可愛がってもらって・・・
幸せですね~^^
鳥さんともウサギさんとも仲良くできるなんて・・・
猫ちゃんは、動くものを追う性格上~
鳥さんも飛んでると狙いそうな気もしますが・・・
そんなこともなく・・仲良しでいい子
そして、引越ししてからは、お婿さんにも可愛がってもらって・・・
幸せですね~^^
No title
良い話ですね♪
にゃんこと仲良しのインコさんって意外といるんですね
実家ではまだまだ下の子は興味津々でケージに入れていても目が離せません。
うさちゃんもカワ(・∀・)イイ!!
息子さん、残念でしたね~
私も小さい時に親戚が飼っていたセキセイインコを見て欲しい母に言ったけれど アレルギー持ちだったから万が一と言われて我慢させられたっけ。
ココちゃんをお迎えする時、うさぎかインコで迷ったんですよね
あの時うさぎをお迎えしていたら おけいさんとも知り合っていなかったですね、きっと。
動物って本当にかわいいな~(*´▽`*)
365カレンダー今年もエントリーしてきましたよ♪
にゃんこと仲良しのインコさんって意外といるんですね
実家ではまだまだ下の子は興味津々でケージに入れていても目が離せません。
うさちゃんもカワ(・∀・)イイ!!
息子さん、残念でしたね~
私も小さい時に親戚が飼っていたセキセイインコを見て欲しい母に言ったけれど アレルギー持ちだったから万が一と言われて我慢させられたっけ。
ココちゃんをお迎えする時、うさぎかインコで迷ったんですよね
あの時うさぎをお迎えしていたら おけいさんとも知り合っていなかったですね、きっと。
動物って本当にかわいいな~(*´▽`*)
365カレンダー今年もエントリーしてきましたよ♪
oharumamaさんへ
oharumamaさん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
カルよりもっと優しい前代のリーと言う猫がいます。
リーはカルが赤ちゃんの時から面倒を見て
鳥のリクが幼い時から遊び相手になってくれていました。
リクが1歳過ぎた頃にリーは亡くなりました
もうすぐ20歳と云う時に・・・
カルは先代の良い所を受け継いでくれたのかもしれませんね
写真は余りないんですがもう少し他にあるかも知れません。
カルは最後の猫です。
その後飼っていません。
前に飼った猫沢山いますよ子供の頃から数えると
結構いますね。
猫はとても賢いですから、鳥が小さくて赤ちゃんに見えるのでしょうね
赤ちゃんだからいじめちゃだめよ家族なんだからと
その度言ってたら、逆に面倒を見るようになりました。
カルの前のリーはもっとイイ子でしたよ(*^-^*)
カルよりもっと優しい前代のリーと言う猫がいます。
リーはカルが赤ちゃんの時から面倒を見て
鳥のリクが幼い時から遊び相手になってくれていました。
リクが1歳過ぎた頃にリーは亡くなりました
もうすぐ20歳と云う時に・・・
カルは先代の良い所を受け継いでくれたのかもしれませんね
写真は余りないんですがもう少し他にあるかも知れません。
カルは最後の猫です。
その後飼っていません。
前に飼った猫沢山いますよ子供の頃から数えると
結構いますね。
猫はとても賢いですから、鳥が小さくて赤ちゃんに見えるのでしょうね
赤ちゃんだからいじめちゃだめよ家族なんだからと
その度言ってたら、逆に面倒を見るようになりました。
カルの前のリーはもっとイイ子でしたよ(*^-^*)
まちさんへ
まちさん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
そうですよね猫は本能では飛ぶものを追いますね。
うちのカルも良く鳥と鬼ごっこしてました
でも絶対に爪を立てたり鳥を叩いたりしたことは有りません
出掛ける時も、離しっぱなしで出掛けて事故は一度も有りませんでした。
ウサギもすごく可愛かったですけど、ホントにアレルギーだけは
どうにもなりません。
手放すのにずいぶん悩んで決めたようです。
そう、婿さんが動物好きでよかったです。
娘よりカルカルで、仕事から帰って来るとただいまぁ~カルは!と、聞くそうです。
今ではカルが玄関までお出迎えするそうです。
幸せにしてるので安心ですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪
そうですよね猫は本能では飛ぶものを追いますね。
うちのカルも良く鳥と鬼ごっこしてました
でも絶対に爪を立てたり鳥を叩いたりしたことは有りません
出掛ける時も、離しっぱなしで出掛けて事故は一度も有りませんでした。
ウサギもすごく可愛かったですけど、ホントにアレルギーだけは
どうにもなりません。
手放すのにずいぶん悩んで決めたようです。
そう、婿さんが動物好きでよかったです。
娘よりカルカルで、仕事から帰って来るとただいまぁ~カルは!と、聞くそうです。
今ではカルが玄関までお出迎えするそうです。
幸せにしてるので安心ですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪
ことりさんへ
ことりさん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
うちだけではなく他でも居るんじゃないでしょうか
🐈猫って結構お利口さんで鳥をいじめたらお母さんに叱られることが分かるんじゃないかしらね。
私がいない時でも絶対に鳥をいじめたりはしなかったですよ。
アレルギーは怖いですよ。ことりさんのお母様は良い判断されたと思います。
息子は毎日鼻ばかりかんでいましたよ。
辛そうでした、そんな事が1年以上も・・・
とうとう里子に出すことにした時は、それも又辛かったみたいですよ。
今はすっかりアレルギーも治っています。
鳥のココちゃんではなくウサギのココちゃんでも、
出会っているものなのですよ。
縁何てそんなものです。
出会う時はどんな状況でも出会うんだと思います。
今は私も鳥三昧になっていますが、過去には沢山の動物を飼いましたが、本当にどの子も可愛かったです。
みんな可愛いですよ…罪のない子ばかりですもの(⌒_⌒)
365カレンダーのココちゃん見ましたよ。
私遅くなっちゃって取りたい日にちもう埋まっていて
取れませんでしたから、今年はリクは無です。
その代わり他の子と里子ちゃん10エントリーできました。
うちだけではなく他でも居るんじゃないでしょうか
🐈猫って結構お利口さんで鳥をいじめたらお母さんに叱られることが分かるんじゃないかしらね。
私がいない時でも絶対に鳥をいじめたりはしなかったですよ。
アレルギーは怖いですよ。ことりさんのお母様は良い判断されたと思います。
息子は毎日鼻ばかりかんでいましたよ。
辛そうでした、そんな事が1年以上も・・・
とうとう里子に出すことにした時は、それも又辛かったみたいですよ。
今はすっかりアレルギーも治っています。
鳥のココちゃんではなくウサギのココちゃんでも、
出会っているものなのですよ。
縁何てそんなものです。
出会う時はどんな状況でも出会うんだと思います。
今は私も鳥三昧になっていますが、過去には沢山の動物を飼いましたが、本当にどの子も可愛かったです。
みんな可愛いですよ…罪のない子ばかりですもの(⌒_⌒)
365カレンダーのココちゃん見ましたよ。
私遅くなっちゃって取りたい日にちもう埋まっていて
取れませんでしたから、今年はリクは無です。
その代わり他の子と里子ちゃん10エントリーできました。