fc2ブログ
topentry

熊本地震情報★ レーヌの卵☆.。.:*・゚

熊本地震情報

熊本地震で被害を受けられた方々に心からお見舞いを申し上げます。


横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diaryことりさんへの支援をされています。

とりきち横丁ホームさんもことりさんの支援していらっしゃいます。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。


皆様のご無事をお祈り申し上げます。





おはようございます

昨日、レーヌが3個目の卵を産みました。
1個目と2個目の間が6日間も開いて心配しましたが
2個目と3個目は予定通り1日置いて卵を産みました。

ゲージの底でけなげに温めています・・・今回処分なのにね。



ロワレーヌのゲージにて①


ロワはレーヌに寄り添っていることが多くいつもゲージの下の所に居ます。

それをイイことにミドとサーヤがロワ達の餌場でご飯食べています。


ちゃっかりの子達です・・・ミドたちのゲージにも同じものあるのに
他所のおうちのご飯は美味しく見えるのでしょうかね




ロワレーヌのゲージにて②


ロワレーヌの大好きな粟の穂まで食べています。

ホントにちゃっかり組の2羽ですよ


ロワレーヌのゲージにて③


あなた達は本当にに幸せなんですよ


そんな事鳥さんたちに言ってもわからないですけどね(=^_^=)






    本日もご訪問ありがとうございます
        又遊びに来てください


 レーヌが無事卵詰まりなど起こさずに終わります様に
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
        ありがとうございました
スポンサーサイト






web拍手 by FC2

おはようございます。

鳥部屋の鳥さんたち^^

みんな可愛いですね^^

昔、弟と十姉妹を飼っていました。
どんどん卵を産んで、増えて、巣の中に入れきれない・・
程になって、・・・
鳥やさんに子供を引き取ってもらったことが、ありました。

でも、子育ての様子も可愛いですよね~
特に弟は、鳥好きで~
レース鳩も昔は、飼ってましたね~

今は、また、知りあいから頂いた、仲間はずれにされる
インコが、いたそうで、その子を大事に育ててます。

毎朝~インコにご挨拶してから、仕事に行くそうです。^^
飼っていた、猫が、なくなって、今は、そのインコが、
子供かわり~ 弟夫婦で可愛がっています。^^

No title

こんにちは~

無事に卵産んでますね
ちゃんと見守って仲睦まじい(*´▽`*)

自分のごはんがあるのに ここぞとばかりに他のケージのごはんを食べに行くんだね
複数いるお家ではあるあるみたいだね
どんな心理なのかな?
やっぱり美味しく見えるのかな?
今のうちに食べてしまえ~って?!(笑)

ミドサヤ親子の動きが新鮮で面白いです
いつまでも親子で行動するものなのかな?
特別?

まちさんへ

まちさん(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

そうなんですよね
ほって置いたら、うちでもどんどん産んで雛が孵ってしまいます
兎に角鳥さんて良く産みますよね。
これで長生きしてほしいと言っても、中々難しいのかもしれませんね

弟さんは本当に鳥さん好きなんですね。
何か嬉しいです。
私の兄も昔子供の頃、屋根の上に小屋を作り鳩を
沢山飼って居たのを思い出します

朝ご挨拶をして行くなんて優しい弟さんですね。
飼うと本当にまるで自分の子供の様になってしまいますよね。
そのお気持ち良く分かります。

私は孫のようですかね(笑)
本当に可愛いものです(*^-^*)ニッコリ☆

ことりさんへ

ことりさん何時もコメント(人∀`●)アリガトゥ♪

今回は何だかちゃんと産んでてくれるとホッとしたりしてます。
ちゃんと温めていますよ・・・可哀想だけど(=^_^=)

ここぞとばかりに食べに行くんですよ。
他の子も自分以外の餌箱でご飯良く食べています。
何なんでしょうね私にもどういう心理かはわかりませんが
自分のより美味しく思うのか、自分のを減らすのが嫌なのか
何だかなぁ~って感じですね。

親子でもうちは、たまたま相性が良かったのか仲が良いですが
親子兄弟でも、仲が悪く寄せ付けない子も居るようです。

もう親子の認識が無いので、まるで夫婦の様な状態になってます。
ミドは手術で卵管を取ってしまっているので
卵はもう産めません。

幾ら仲良くしても産まれないので、ほって置きまますけどね(=^_^=)



No title

こんばんは!

他所のご飯は美味しく見えるんですよね~
居酒屋とか行っても、隣の人が注文したものは美味しくみえますよ!
何でなんでしょうね?

ロワちゃん達、ご飯食べられても怒らないんですね。

レーヌちゃん、無事に卵産んで良かったですね。
ホントに心配事ばかりですね。

頑張って温めてる姿が、メチャクチャ可愛いです。
お母さんなんですね・・・

おけい♪さんへ

こんばんは~ !

>昨日、レーヌが3個目の卵を産みました

毎日、熊本地震の被害に心を痛めていますが、
ホッとするニュースですね。

セキセイインコがいた時、親鳥が卵を温めてました。
他の同居鳥もあたためていたような・・・?
セキセイインコはよく似ていますから、
28羽もいるとどの子が親やらこんがらがります。
随分前のことですけど大切な思い出です^^*

oharumama さんへ

oharumama さん (◎´∀`)ノ.。.:*・゚☆Ηёισσ☆.。.:*・゚

そうそう人間も鳥も一緒ってことですよ。
隣のご飯は美味しく見えるんでしょうね(∩_∩)

ロワレーヌはが下に居る時なら大丈夫みたいです。
上に居る時はそもそもミドたち来ませんしね。
鬼のいぬ間の何とかってやつですかね(笑)

レーヌ今朝4個目産んでました。
あと一個か2個産んだら終わりです
卵を温めている時は水浴びもしないのでレーヌはいつも
この時だけは羽根も汚れて真っ黒ですよ。

母なんですね(*^-^*)ニッコリ☆

かおるこさんへ

かおるこさん( ^^)おはようございます(^^ )

レーヌ今朝4個目の卵を産んでいましたよ。
2個目からは順調に生まれています。

28羽も居たら鳥さんたちでさえ、これ私の卵かしらなんて
勘違いして温めてしまうかもですよ。

それにしても28羽ってどんな光景でしょう
賑やか過ぎてコザクラインコだったら近所から苦情が来そうですよ。
セキセイインコは28羽居ても多分声が小さいので
大丈夫そうですよね・・・小桜は無理ですね。

環境がちゃんとしていないと28羽は無理でしょうね。
でも可愛かったでしょうね
セキセイインコは綺麗な子多いですからね。

私は今の5羽でも大変です(=^_^=)
Secret

minne


縫製工房 陸緑の森
縫製屋さんのショップ

プロフィール


縫製屋さんをしています。



自社ブランドロゴ




我が家の可愛い家族を紹介

名前:陸(リク)
2010年4月29日生まれ
2014年7月25日天使に・・・
種類:タイガーチェリー
体重:57g
我が家の親分的存在
優しくてマメな働き者
31羽の雛を育てたパパ鳥


名前:緑(ミド)
2010年2月14日生まれ
2018年9月14日陸の元へ
種類:タイガーチェリー
体重:62g
リクの奥さん 陸に沢山愛されました。


名前:絽王(ロワ)
2011年10月21日生まれ
種類:キエクロボタン(白ボタン)
体重:50g
ひょうきんな男子


名前:怜妃(レーヌ)
2011年10月14日生まれ
種類:シナモンシーグリーン
体重:62g
美人で強いロワの妻


名前:咲(サーヤ)
2014年7月15日生まれ
種類:タイガーチェリー
体重:61g
リクミドの最後の子


名前:碧(アオ)
2014年9月30日生まれ
種類:マメルリハブルー
体重:40g
2014年11月3日にお迎えしました。
小さな可愛い青い鳥
我が家で一番のベタ慣れ君


名前:郷(サト)
2016年6月13日生まれ
種類:白ボタンインコ
体重:52g
2016年7月18日にお迎えしました。
やんちゃないたずら坊主一番の甘えっこ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ポチッと押してね♪

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

コザクラインコランキング

コザクラインコカウンター