2016.02.04
゚・*:.。.立春☆春の兆し .。.:*・゜
♪d(´▽`)b♪こんばんわぁ~♪

立春 まだまだ寒いですが確実に春の音が聞こえてきますね
立春とは旧暦を重んじる地域、あるいは旧暦の影響を
今に残す地域では、この時が一年の節目とされる。
日本では立春よりその前日の節分のほうがポピュラーな行事ですが、
韓国や中国では立春も重要な祭礼として位置づけられているという
特徴も有るそうなんですって・・・

今日お隣の家の庭で

毎年お隣の梅が咲くの早いんですよ










もう沢山

我が家の梅と言えば、まだまだ花芽も硬く咲く気配が有りません

今年は昨年より花芽が多いので満開の

楽しみです


そうそう恵方巻き食べましたかぁ~

ちなみに私は食べていないんですけどね
そろそろ

最後の花が健気に綺麗に咲いて見せてくれていました。










こちらは鉢植えにしている南天の葉ですが、綺麗に紅葉していました。
直植えの物は、多少紅葉していますが、まばらなんですよ。


庭の写真を撮り終って寒いので早くおうちに入ろうと思った時
フッと見るとロワが窓辺でこちらを見ていました


何度もロワッ!ロワァ~!と、呼んでも反応無し
お母さんは何をしてるでちゅかとでも言いたげな目をして
冷ややかな視線を向けていましたよ

ロワは見ているだけで可笑しい子なので何でも許せちゃいますね。
ホントにこの子には癒されていますよ












スポンサーサイト
