fc2ブログ
topentry

☆纏めて作る簡単混ぜるだけ主食餌其の2☆近況報告☆

 迷子のお知らせ拡散お願い致します。
FINAL PACIFIC~コザクラヶ浜~のヘルシーえっぽこさんの
大切なモモちゃんが迷子になりました。(6月5日15時頃)
どうか無事見つかってくれますように・・・まだ諦めないで (*p´O`q)ガンバッテ♪



     (◎´∀`)ノ.。.:*・゚☆こんにちわぁ~☆.。.:*・゚

そろそろ主食餌が無くなる頃なので、簡単に纏めて作って保管できる
自分流の餌の作り置きを紹介したいと思います。

我が家はどちらかと言えばシード派
ペレットも上げますがおやつ程度と考えています。


その前に我が家のアオちゃんも9ヶ月になり大分大人になって来ました。
でも体が小さいので何時まで経っても赤ちゃん扱いなんです。
アオ9ヶ月

羽もフワフワになって来ましたよ。


ではでは、簡単混ぜるだけ自分流主食餌の説明です。
まずは材料ですが何処にでも有るミネラル配合の餌4キロ
材料1

後は、同じ物も入っていると思うのですが、色々と混ぜる物

材料2

ミドが良く卵を産んでいた頃は、カナリヤシードを
食べさせないようにするため、一種類ずつの餌を買い
自分でブレンドしていたのですが、最近ではブレンドしてある物で
その方が簡単で良く食べてくれるのでそうしてます。

餌1

ブレンドしてある餌はどうしても向日葵の種が入っている物が多い為
まず取り除く作業からします。

餌2

私はキャベツやレタス等の水切りするザルを使って取り除くのですが
これが丁度良く取れるので重宝してます。

餌3

            

餌4

餌5


餌6

そろそろカトルボーンもなくなりそうなので
又、纏めておろし器で粉にしておこうと思います。

餌7

ミドも68g有った体重がグッと減り手術後は54gになりました。
サーヤは元々痩せ型で現在49gしか有りません。
少し栄養を付けたいと思い主食餌に混ぜるソフトエッグフードを入れてます。

餌8

我が家の簡単主食餌でした。



 ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚里親さんからの近況報告゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

今月の12日に里子に行ったでるふぃーのちゃんのママが
写真と動画を送ってくれました。

でるふぃーのちゃん

3週間で里子に行ったでるふぃーのちゃんは
あんなに産毛だらけだったのにすっかり産毛も取れて
綺麗になりましたよ。

こちらの動画は7秒です。でるふぃーのちゃんが飛んできますよ。
まだ1ヶ月と2日の出来事綺麗に飛んでいます。早い成長ですね。


ふくちゃんのママからも写真が来ましたよ。
ふくちゃんはでるふぃーのちゃんより4日遅く生まれた子ですが
もう止まり木に止まっています。

ふくちゃん

今回のロワレーヌの子は成長が早くて驚かされますね。
元気に健やかに育って欲しいと思います。


       本日もご訪問ありがとうございます
          又遊びに来てください


       お待ちしていますo(*⌒―⌒*)oにこっ♪


※ このバナーもふくたさん作品です
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
     ありがとうございました
スポンサーサイト






web拍手 by FC2

No title

すごいですね。
ご自分で餌をブレンドされるんですね。

愛情たっぷり(*^_^*)

No title

おけいさん、こんばんは(*^^*)

ごはんをお家でブレンドされているのですか。
ひまわりの種も丁寧にとって、
こだわりがつまった愛情たっぷりごはんですね(´▽`*)

うちでは、だいたいいつも同じミックスシードです
何種類か買っているのですが、
結局一番よく食べるものが多くなってしまいます。

アオちゃんは大きくかわいくなられましたね(*´ω`*)
サーヤちゃんは少し小柄なのですね。
ミドちゃんはまだ病み上がりですから、栄養をつけて元気になってもらいたいですね。

こちらも昨日はとっても寒くて、半袖では風邪をひきそうでした。
今年は夏も気温が低いのかもしれません。
しばらく弱い子のケージにはヒーターをつけておいたほうがいいかもしれませんね。

保温のお話、以前の記事に書かれていましたね。
個体差があるので、つけるつけないの判断は、毎日見られている飼い主さんの判断が一番だと思うのですが、
一般的に、まだ小さい子、歳を取って体力が落ちている子、それから体調を崩しやすい子は保温しておいたほうがいいように思います。
夏場は暑くなりすぎることがあるので、とても難しい季節ですね。

それから旅立った子の気配を感じること、私も何度かあるのですよ。
バウさんはどうやらまっすぐ虹の橋へ行ったようで、全然気配もないのですが(笑)
見送った文鳥さんの中で、旅立ってから1ヶ月程気配が残ったままの子がいたり、
突然旅立ったあと、夢に何度か出てきた子もいました。
いろんなことがあるんだろうなあ、って思います。
リクちゃんは、時々おけいお母さんのところに帰ってきているのでしょうね。

いつもおけいさんのブログ楽しみにしています。
コメントがご無沙汰してしまって、ごめんなさい。
また遊びに来ますね♪

No title

おけいさん

まあ餌への気遣いビックリしました。とても勉強になりました。カトルボーン、ハッピーは見向きもしないので粉にして混ぜてみます。これから色々してみますね。さちの写真出てきてダメです。涙があふれてしまいました。あの子は私にとって特別な子ですね。ハッピーもリクの子ですね。常に私の肩か足にいます。先日何か元気がなく心配しました。朝晩顔をつけて挨拶するのですがその時は嘴が今迄になく熱いのです。これは熱があるということなのでしょうか?慌てました。夜だったので一晩様子をみたところ翌日はすこしよくなりました。えさも食べるし、う〇ちも異常ないし今はすっかり元気になりました。ご安心下さい。

長月 秋 さんへ♪

長月 秋 さん(* ^-^)ノこんにちわ♪

餌のブレンドと言っても大した事はしていないんですよ。
ただ余り頻繁に食べさせてはいけない物を取り除いて
良い物を足しているくらいです。

カトルボーンなど良く齧ってくれる子は手間が無くて言いと思うのですが、我が家の子は中々齧ってくれないので粉にして混ぜています。

犬猫ちゃん達から見たら楽な方かもしれませんね。

今回もコメントありがとうございました。

らいむさんへ♪

らいむさん(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

以前は(リクが居た頃)余り気にしないで食べたい物を食べさせていたのですが、リクが亡くなってからは、これではいけないと思い
少しづつ勉強して、良いもの悪い物等考えてあげるようになりました。
それでも、ミド68g(手術前)レーヌは66gにもなっていて驚きました。
今はミドもすっきりして、レーヌも少しやせたと思います。
ダイエット一応成功かしら。

鳥さんも中々気を使いますね。
きゅうちゃんきいちゃん目指して頑張ろうと思います。

最近夜は涼しいので、サーヤとミドのゲージはヒーター入れてます。
他の子は入れていませんけど鼻水たらす子は居ないので大丈夫だと思います。

先日のブログに書いたのですが、やはりらいむさんも気配感じるんですね。
バウちゃんはきっと成仏して今頃小鳥の学校で元気に遊んでいるのかな!
それが一番ですよね。
リクにもそうであって欲しいですよ。
気配が有ると、この世に未練が有るのかなと思ったりもします。
リクは短命でしたから未練有るかもしれませんね。

ブログ大した事書けないですけど、又、見に来てください。
コメント嬉しかったです。
(人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(o´∀`人)

ひろさんへ♪

ひろさん(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

早々餌には結構気を使うようになりましたよ。
ミドとレーヌは太ってしまいミドは病気にもなり手術も受け
今ではすっきり痩せて健康になりました。
レーヌも最近痩せた気がします。
餌って大事なんだと思いました。

カトルボーンはうちの子も食べないんですよ。
病院の先生にアドバイス受けて粉にして餌に混ぜて食べさすようにしました。
塩土もそのうに負担をかけるということで撤去しましたよ。

巣箱も外しずいぶん環境も変えて卵を産まないような努力も。
レーヌにも生まれにくくする注射も打ってもらい、今は産んでいませんが、効果は2週間その間に環境を変え卵を産まないようにしています。

中々奥も深いです、アッそうそうボレー粉はちゃんと洗って天日干しにしてから与えて下さいね、私も始め知らなくてそのまま与えていた時期が有りましたが、今はちゃんとやってます。

ハッピーの近況も分かって嬉しかったです。
サチは何処かで楽しく暮らしていると思ってます。
又、お会いした時にでも沢山ハッピーの事教えて下さい。
楽しみにしています。
今日はコメントありがとうございました。
Secret

minne


縫製工房 陸緑の森
縫製屋さんのショップ

プロフィール


縫製屋さんをしています。



自社ブランドロゴ




我が家の可愛い家族を紹介

名前:陸(リク)
2010年4月29日生まれ
2014年7月25日天使に・・・
種類:タイガーチェリー
体重:57g
我が家の親分的存在
優しくてマメな働き者
31羽の雛を育てたパパ鳥


名前:緑(ミド)
2010年2月14日生まれ
2018年9月14日陸の元へ
種類:タイガーチェリー
体重:62g
リクの奥さん 陸に沢山愛されました。


名前:絽王(ロワ)
2011年10月21日生まれ
種類:キエクロボタン(白ボタン)
体重:50g
ひょうきんな男子


名前:怜妃(レーヌ)
2011年10月14日生まれ
種類:シナモンシーグリーン
体重:62g
美人で強いロワの妻


名前:咲(サーヤ)
2014年7月15日生まれ
種類:タイガーチェリー
体重:61g
リクミドの最後の子


名前:碧(アオ)
2014年9月30日生まれ
種類:マメルリハブルー
体重:40g
2014年11月3日にお迎えしました。
小さな可愛い青い鳥
我が家で一番のベタ慣れ君


名前:郷(サト)
2016年6月13日生まれ
種類:白ボタンインコ
体重:52g
2016年7月18日にお迎えしました。
やんちゃないたずら坊主一番の甘えっこ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ポチッと押してね♪

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

コザクラインコランキング

コザクラインコカウンター