fc2ブログ
topentry

☆世の中には不思議な事が有るものですね☆゜'+。。* ゜

 迷子のお知らせ拡散お願い致します。
FINAL PACIFIC~コザクラヶ浜~のヘルシーえっぽこさんの
大切なモモちゃんが迷子になりました。(6月5日15時頃)
どうか無事見つかってくれますように・・・まだ諦めないで (*p´O`q)ガンバッテ♪



   (*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゚☆]

納得の行かない不思議な事って世の中には有るものなのでしょうか。
6月25日に書いたことになっているブログ本当は
26日のお昼ごろに書いたものです。
ちゃんと始めから・・・

リクの悪戯???
リク1


後で気がついて何故25日になっているのかが分かりません。
そしてもう一つ不思議なことが、何時も肩にアオが居ることが多いのですが
重さが違うもう1羽が肩に居るのです。
其れも一日中居るのです・・・アオが居なくなってもアオより重いもの
左側の一箇所の肩だけに其れを感じるのです。
見てもいない手を当ててもその重さは変わりなくあるのです。


リク2

リクは何時も餌を食べる時とミドや子供が居る時は
雛に餌をあげるとき以外ほとんど私の所から離れない子でした。
重さも場所もリクです。

昨日の出来事でした。

25日はリクの11回目の月命日忘れては居ませんでしたよ。
リク寂しかったのかなぁ~
居なくなる時分かりましたよ・・・私の腕にウンP置いて行きました。
アッ!誰ウンPしたのぉと、言ってもそこには誰も居ませんでした。
ティシュで拭こうと思ったとき、腕は濡れていませんでした。
確かに水気を感じたのに何も無かったんです。


リクミド

嘘みたいな本当の話なんです。
リクはきっと遊びに来てくれたのかもしれません。
もしかして私が分からないだけで何時も居るのかもね。

ミドとも、とっても仲が良かったリクですが、
一番一緒に居たのは私でしたお母さんラブでした。
朝起きてから夜寝るまで、家に居る時はずっと肩に居る子でした。

出かけて帰ってきたときは大きな声で鳴く子でした。
何時も一緒だから今でも私の肩に居るのかも知れないですね。

リクゥ~リクの事は忘れたことなんて無いよ。
これからも一緒に居るからね。

昨日はリクを目の前で感じることが出来た一日でした。
懐かしかったですホントに嬉しかった



     本日もご訪問ありがとうございます
          又遊びに来てください


       お待ちしていますo(*⌒―⌒*)oにこっ♪


スポンサーサイト






web拍手 by FC2

ブログを読んで何かあったか~い💞気持ちになりました。

リクちゃんはいつもそばで見守ってくれているような気がします。

餌の作り方、とても勉強になります。
これからも色々教えて下さい❗

こばっち さんへ♪

こばっち さん(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

温かなコメントありがとうございます。
本当に何時もそばに居てほしい子です。

ボレー粉の事ですよね。私も始め知らなくて、何処かできっと
教えて貰ったのかもしれません、もう覚えていないんですけどね。

そんな勉強になるなんて言って下さった方はじめてです。
結構手厳しい事等も言われますが、其れもこれも皆鳥さん達のため
アドバイスと思い大いに参考にしています。

次回は主食えさの事載せようと思います。
又宜しければ、見に来ていただけると嬉しいです。
ありがとうございました。

No title

こんにちは。はじめまして。
【物集研究室の日常】の長月 秋と申します。

素敵なお話を読ませて頂いて、胸がジンとしました。
リクちゃん、きっといつもそばに居るんでしょうね。
また会いに来て欲しいですね。

長月 秋 さんへ♪

初めまして!こんにちわ。

何だか余り初めましてって感じではないんですが、
時々、お邪魔してはステキなご家族で鳥さん達も幸せそうに見えますね。
私はオカメさんは飼ったことはないのですが、オカメさんは大人しい性格と聞きます。
それにセキセイさんが居て、賑やかそうです。
まだまだお若い鳥さん達で、元気でイイですね。
我が家の昨年亡くなった特別な子リクは、本当にベタベタな子で
私の恋人でした。
きっと、今でも私が分からないだけで何時も居るのかもしれないですね。

今日は嬉しいコメントありがとうございました。
又何時でも遊びに来て頂けたら嬉しいです。

おけいさんへ

おけいさんこんばんはo(*゚▽゚*)o

去年の今頃はまだおけいさんとのお付き合いはありませんでしたね
…リクちゃんもボンちゃんもまだ天使さんではなかったんですね
あれから一年が経とうとしていますね……


おけいさんリクちゃんはさみしくなんかないですよ
毎日おけいさんにお線香あげてもらって^ - ^
おけいさんは人の為に色んな事されていて、天使さん達の事も…リクちゃんはそんなママが誇りなんです☆*:.。.
今回の事はきっと今までおけいさんが気が付かなかっただけリクちゃんは今まで通りにいつもそこいるんだと思います

いいなおけいさん…わたしもボンちゃんに会いたいな❤︎
おけいさんボンブロメッセージ、嬉しいのと面白いのとで笑ってしまいましたよ^ - ^おけいさんって楽しい〜♪♪


リクちゃん❤︎ミドちゃん本当に可愛い〜♪
リクちゃんは賢そうなお目目とぷっくりまあるいからだにギャップがあって可愛いすぎます(//∇//)
おけいさん…お仕事もみんなのお世話もお忙しいのでは?
リクちゃんおけいさんが心配なのかもしれません
おけいさんあまり無理しないで下さいね❤︎

ボナちゃん毎日少しずつ良くなっている事が目に見えています
おけいさんいつも本当に応援ありがとうございます☆


スイートピーさんへ♪

スイートピーさん♪ ( ^^)こんにちわ(^^ ) ♪

いよいよ来てしまうのですね一周忌
私にとって本当に長い長い一年でした。もう逢えない時が
1年も経ってしまったんですよ☆ボンちゃんもリクも・・・

ボンちゃんの命日にやっぱりビデオ作ろうかなぁ~と思って
色々どうしようと考えていると、あの時初めてコメントをした
あの瞬間がリアルタイムで思い出され、涙をグッと堪えるのが
いっぱいいっぱいになってしまい、こんなことでボンちゃんのビデオ作れるだろうかと今から不安になりました。

命日にはこの曲にしようと決めていたものがあるんです。
その曲を聞いていたら、又涙が・・・とっても透き通るようなメロディー
なんです。

同じ月に亡くなって早1年が来ようとしています。
スイートピーさんがボンちゃんの一周忌にボンちゃんに逢えたら
一緒に喜びますよ。
そして一緒に泣きましょう・・・其れは温かな涙ですよね。
もう逢えないのは分かっていますでも逢いたいよね。
ボナちゃんがどんなに可愛くても、ボンちゃんではない
やっぱりボンちゃんに私もリクに会えたらどんなに幸せか
納得して過ごした1年では有りますが、ここに来て本当に
込上げてくるものがあります。

命日にはきっと逢いに来てくれるね。
ボンちゃんもリクも・・・
こんな同じ思いをしてる人達沢山居ると思う。
そんな人達とボンちゃんの命日は、一緒に分かち合えたらイイね。

心して一周忌をお迎えしましょう、そしてその次、来年は3回忌
3回忌には笑って沢山思い出が語れるようにしましょうね。

ボナちゃんも少しづつ良くなってくるのを拝見して
ホント嬉しいし、このまま健康になってくれることを
何時も祈っています。

ボナちゃんカラーはホントにステキ、りっこさんの憧れカラーだそうですよ。
私も、ボナちゃん誘拐したいくらい可愛いです。
スイートピーさんにいつも何時までも幸せな日々が続きますように
祈っています。

Secret

minne


縫製工房 陸緑の森
縫製屋さんのショップ

プロフィール


縫製屋さんをしています。



自社ブランドロゴ




我が家の可愛い家族を紹介

名前:陸(リク)
2010年4月29日生まれ
2014年7月25日天使に・・・
種類:タイガーチェリー
体重:57g
我が家の親分的存在
優しくてマメな働き者
31羽の雛を育てたパパ鳥


名前:緑(ミド)
2010年2月14日生まれ
2018年9月14日陸の元へ
種類:タイガーチェリー
体重:62g
リクの奥さん 陸に沢山愛されました。


名前:絽王(ロワ)
2011年10月21日生まれ
種類:キエクロボタン(白ボタン)
体重:50g
ひょうきんな男子


名前:怜妃(レーヌ)
2011年10月14日生まれ
種類:シナモンシーグリーン
体重:62g
美人で強いロワの妻


名前:咲(サーヤ)
2014年7月15日生まれ
種類:タイガーチェリー
体重:61g
リクミドの最後の子


名前:碧(アオ)
2014年9月30日生まれ
種類:マメルリハブルー
体重:40g
2014年11月3日にお迎えしました。
小さな可愛い青い鳥
我が家で一番のベタ慣れ君


名前:郷(サト)
2016年6月13日生まれ
種類:白ボタンインコ
体重:52g
2016年7月18日にお迎えしました。
やんちゃないたずら坊主一番の甘えっこ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ポチッと押してね♪

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

コザクラインコランキング

コザクラインコカウンター