2015.06.16
☆小鳥の病院に行ってきました☆




FINAL PACIFIC~コザクラヶ浜~のヘルシーえっぽこさんの

どうか無事見つかってくれますように・・・

・゜:*:゜★♪♪♪ こんばんわ♪♪♪☆・゜:*:゜
今朝、サーヤの声がして安心して起きました。
少し元気が戻ったようですが、サァ~病院行くよ
水槽に入ってねサーヤ


これから横浜小鳥の病院まで遠いね

昨日は動かすことが出来ず、

今日もしんどそうだね


レーヌが居なくてもロワが

安心して行かれます。
それよりふくちゃんがママから離れたくなさそうでした。
まだ生まれて3週間ですよ。
ママの所に入りたくて必死にキャリーに登ったんです。
ビックリしました。
小鳥の病院に着来ました。
予定より早く着きましたよ・・・


サーヤもレーヌもまずウ〇チの検査をして診察です。
海老沢先生何度も色々見てくれましたが、サーヤちゃんは
打撲だけですね

大人しくしているのは痛いからだそうで、他には異常が見られませんでした。
良かった・・・ホットしました。

レーヌの番ですよ。
レーヌも先生の前では大人しくしてました。
レーヌは噛みますから気をつけて下さいと言いましたが
大丈夫噛まれないように抱っこしますよ。
お上手でした、

サーヤのお薬10日分痛み止めと胃薬を頂き、
レーヌは注射だけ・・・打つ時ピッと一言!
帰りに安心して

今日も沢山色々有りましたよ。



少しだけお土産買いました。ロワ達に・・・
サーヤは、お薬で少しは元気になると思います。
今回も、色々先生にアドバイス頂きました。
皆さんも参考になると思いますので、次回のブログに書きますね。
本当にご心配をお掛けしました (*m_ _)mありがとうございました。




お待ちしていますo(*⌒―⌒*)oにこっ♪
スポンサーサイト

No title
サーヤちゃん、大事に至らず何よりでした ^_^♡
お薬のんで、早く元気になりますように 💕💕💕
そして、先生のアドバイスも楽しみに拝見させて頂きます。
所で、ふくちゃん ママから離れられないみたいで、明後日バイバイできるでしょうか...ちょっとかわいそう...(・_・;***
お薬のんで、早く元気になりますように 💕💕💕
そして、先生のアドバイスも楽しみに拝見させて頂きます。
所で、ふくちゃん ママから離れられないみたいで、明後日バイバイできるでしょうか...ちょっとかわいそう...(・_・;***
サーヤちゃん、大事にいたらなくて本当によかったです。
いくら気をつけていても、まさかということがありますものね…
わたしも気をつけなければと思いました。
サーヤちゃん、しばらくイタイイタイだけど、すぐによくなるからね。。
レーヌちゃんはお注射でしたか。
安心して任せられる先生で本当によかったです。
おけいさん、遠方への通院お疲れでしょう。今日はゆっくりお休みくださいね。
いくら気をつけていても、まさかということがありますものね…
わたしも気をつけなければと思いました。
サーヤちゃん、しばらくイタイイタイだけど、すぐによくなるからね。。
レーヌちゃんはお注射でしたか。
安心して任せられる先生で本当によかったです。
おけいさん、遠方への通院お疲れでしょう。今日はゆっくりお休みくださいね。
Zoe さんへ♪
Zoe さん (○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
いよいよ明日はお迎えの日です。
かなりしっかりして来ましたよ。
まだまだ小さな声ですがお腹が空くと良く鳴いています。
ふくちゃんも良く慣れそうです。
サーヤの事、ご心配お掛けしましたが少しづつ回復していくと思います。
ありがとうございました。
いよいよ明日はお迎えの日です。
かなりしっかりして来ましたよ。
まだまだ小さな声ですがお腹が空くと良く鳴いています。
ふくちゃんも良く慣れそうです。
サーヤの事、ご心配お掛けしましたが少しづつ回復していくと思います。
ありがとうございました。
らいむさんへ♪
らいむさん (○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
ご心配お掛けしました。
サーヤは無事完治していきそうで安心しました。
気をつけているつもりは気をつけている事にはならないですね。
るるちゃんきゅうちゃんきいちゃんも可愛い子達
らいむさんはとても上手に飼っていると思います。
長生きしているし・・・普段からきっと自然に気をつけることが、
身に付いているのでしょうね。
見習わなければと思いましたよ。
今回は又、横浜まで行きましたけど、安心して帰ってこれました。
行って良かったです。
ついでに、レーヌも、丁度良い時期だったので注射を打ってもらいました。
気にしていたので、返って良かったです。
注射の効力は2週間その間に発情しそうな物は全て片付けようと
思います。
兎に角卵産むんです・・・先生に叱られましたよ。
早死にしますよってね。
いつも何時もねぎらいのお言葉疲れも飛びます。
本当にありがとうございました。
ご心配お掛けしました。
サーヤは無事完治していきそうで安心しました。
気をつけているつもりは気をつけている事にはならないですね。
るるちゃんきゅうちゃんきいちゃんも可愛い子達
らいむさんはとても上手に飼っていると思います。
長生きしているし・・・普段からきっと自然に気をつけることが、
身に付いているのでしょうね。
見習わなければと思いましたよ。
今回は又、横浜まで行きましたけど、安心して帰ってこれました。
行って良かったです。
ついでに、レーヌも、丁度良い時期だったので注射を打ってもらいました。
気にしていたので、返って良かったです。
注射の効力は2週間その間に発情しそうな物は全て片付けようと
思います。
兎に角卵産むんです・・・先生に叱られましたよ。
早死にしますよってね。
いつも何時もねぎらいのお言葉疲れも飛びます。
本当にありがとうございました。
No title
初めまして。
昨日からサーヤちゃん心配でしたが、大丈夫そうで良かったです。
私もホッとしました。(うちの母親ホッとするはずです)
私もドアの開け閉めより気を付けようと思います。
昨日からサーヤちゃん心配でしたが、大丈夫そうで良かったです。
私もホッとしました。(うちの母親ホッとするはずです)
私もドアの開け閉めより気を付けようと思います。
森さん様♪
初めまして♪ (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
お陰様で、サーヤも少しづつ元気が戻ってきています。
大丈夫だろうとか、気をつけているつもりって言うのは
大丈夫でも気をつけても居ないという事が痛切に思い知らされました。
これからは初心に戻り本当の意味で毎回良く見て対応していくつもりです。
この度は、ご心配下さりありがとうございました。
お陰様で、サーヤも少しづつ元気が戻ってきています。
大丈夫だろうとか、気をつけているつもりって言うのは
大丈夫でも気をつけても居ないという事が痛切に思い知らされました。
これからは初心に戻り本当の意味で毎回良く見て対応していくつもりです。
この度は、ご心配下さりありがとうございました。
よかった…
おけいさん、こんばんは(*˙˘˙*)ஐ
サーヤちゃん、びっくりしましたね…
きっとおけいさんも気が気でなかったでしょう?
でも、大事に至らなくて本当によかったです。
アンジーも、掃除機事故の後、3日ぐらいはじーっとおとなしくしていました。きっと、体力を温存して、快復に向けて全力で頑張る野生の本能でしょうか…
サーヤちゃんも、じーっとしてたら、
治すためにがんばっているんだと思います。
みどちゃんもいるし、ママも見守っていてくれるから
早く良くなるね。がんばれ、サーヤちゃん!
おけいさんも、通院お疲れ様でした。
併設のショップ、色々売ってて楽しそうですね(*´︶`*)☆*°
サーヤちゃん、びっくりしましたね…
きっとおけいさんも気が気でなかったでしょう?
でも、大事に至らなくて本当によかったです。
アンジーも、掃除機事故の後、3日ぐらいはじーっとおとなしくしていました。きっと、体力を温存して、快復に向けて全力で頑張る野生の本能でしょうか…
サーヤちゃんも、じーっとしてたら、
治すためにがんばっているんだと思います。
みどちゃんもいるし、ママも見守っていてくれるから
早く良くなるね。がんばれ、サーヤちゃん!
おけいさんも、通院お疲れ様でした。
併設のショップ、色々売ってて楽しそうですね(*´︶`*)☆*°
Capriさんへ♪
Capriさん(*^-^*)こんばんわぁ~☆
コメントありがとうございます。
返事が遅くなってしまいごめんなさい。
サーヤも大分良くなり少しづつ回復してきました。
もう大丈夫です、ご心配お掛けしました。
アンジーちゃんと一緒で、やっぱり良く見ると頭の羽根抜けてました。
下瞼が、きちんと開かなくなって、
でも今日見たらほぼ開けられるようになっていました。
アンジーちゃんの時よりは軽傷のようですが、
アンジーちゃんのときはホントに私も驚きましたよ。
良く生きててくれたって神様に感謝しました。
アンジーちゃんも今では完全に直って本当に良かったです。
サーヤは、もう完治に近い状態までなっているように見えますが、
もう少しですかね。
時々、疲れたのかジッとしてる時間も有りますね。
不思議とサーヤが大人しくしているとミドも寄り添う形で
そばにジッとしているんですよ。
やっぱり心配なのでしょうか・・・ママですね。
最近横浜までの道のりも慣れてきました。
何せミドのときに毎週行ってましたから o(*⌒―⌒*)o
その度に、お留守番している子達にお隣のショップでお土産買って帰りました。
行くたび違う物があります。
中々楽しいショップです、小さなお店なんですけど沢山置いてます。
何時も応援ありがとうございます。
そう言えば、モモちゃんの一周忌の記事読ませていただきました。
私もリクとダブって涙しながら読みました。
皆さん同じ経験しているんだと、自分だけではないと思うと
勇気を貰えましたよ、カプリさん
(人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(o´∀`人)
コメントありがとうございます。
返事が遅くなってしまいごめんなさい。
サーヤも大分良くなり少しづつ回復してきました。
もう大丈夫です、ご心配お掛けしました。
アンジーちゃんと一緒で、やっぱり良く見ると頭の羽根抜けてました。
下瞼が、きちんと開かなくなって、
でも今日見たらほぼ開けられるようになっていました。
アンジーちゃんの時よりは軽傷のようですが、
アンジーちゃんのときはホントに私も驚きましたよ。
良く生きててくれたって神様に感謝しました。
アンジーちゃんも今では完全に直って本当に良かったです。
サーヤは、もう完治に近い状態までなっているように見えますが、
もう少しですかね。
時々、疲れたのかジッとしてる時間も有りますね。
不思議とサーヤが大人しくしているとミドも寄り添う形で
そばにジッとしているんですよ。
やっぱり心配なのでしょうか・・・ママですね。
最近横浜までの道のりも慣れてきました。
何せミドのときに毎週行ってましたから o(*⌒―⌒*)o
その度に、お留守番している子達にお隣のショップでお土産買って帰りました。
行くたび違う物があります。
中々楽しいショップです、小さなお店なんですけど沢山置いてます。
何時も応援ありがとうございます。
そう言えば、モモちゃんの一周忌の記事読ませていただきました。
私もリクとダブって涙しながら読みました。
皆さん同じ経験しているんだと、自分だけではないと思うと
勇気を貰えましたよ、カプリさん
(人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(o´∀`人)