2022.08.23
スカイツリーすみだ水族館
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

<迷子さんのお知らせ>








☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日は風が少しありますが、お洗濯日和になりました
明日からは曇ったり雨の予報もあり今日頑張ってお洗濯も干し
鳥たちのお布団(ケージカバー)も干しました。
日向ぼっこも15分出来ましたε-(´∀`*)ホッ
鳥たちもいつも通りの生活で楽しそうです。
さて孫たちの3日目17日にはスカイツリーに行ってきました
スカイツリーの写真撮りたくても、運転していたので撮れませんでした
孫を載せているので、やめて置きました安全運転しないとね
目の前より少し離れた所からでも大きくなっていくスカイツリーに
孫たちのお目めもキラキラ(^ー^* )フフ♪
ホントは展望台にも上がりたかったのですが
孫には言いませんでした云うと絶対に行くと云うに決まっているからです
帰りの時間が遅くなり鳥たちの放鳥まで帰りたいと思っていたので
今回は水族館だけにしました。
それでも孫たちは満足だったようでホッとしました。
又いつでも行けるからね近いので。。。

動画も少し取ってきましたので載せて置くことにしました。
お時間の有る時にでも見て下さいね。
スマホの動画なのでそこまでよく撮れていません。

家に帰ってから鳥たちを放鳥している間に
もう孫たちはポケモンカードでゲームを始めました
子供ってホントに遊びの天才ねぇ(^ー^* )フフ♪
ペンギンさんのぬいぐるみには名前を付け
寝る時も抱っこして寝ましたよ💛
ランちゃんは定位置に…この止まり木ランちゃんがとても気に入って
ここに居るとどこにも行かないでお利口さんして眺めています
帰る時に、ランちゃんに上げました。
うちの子よりランちゃんの方がピッタリです💛
18日には、美容院へ予約して行ってきました。
また次回に(^ー^* )フフ♪






いつも優しい拍手コメントを頂き感謝しています
★送り火もホントに色々な形に見えます。
うちは鳥がほとんどなので、どうしても鳥さんに見えてしまいますね
送り火が消えた時、暗くて見えない空を見てまた来年ねぇー
気をつけて帰りなさいねぇ~と、つい声を掛けました。
孫も1年経てば少しは大人になれるかしらね(^ー^* )フフ♪
★北海道にはその風習が無いのですか!それは初めて知りました
全国共通なものかと思っていたので、少し驚きましたが き☆り☆んも
真似をしてやってみたらどうかしら…心がスーッと落ち着く感じがします。
温かいものを感じ亡き家族に会える気がします…良いものですよ💛
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございます ☆.。.:*・゚
スポンサーサイト