2022.03.07
今年は少なそうな梅の花
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

<迷子さんのお知らせ>








☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







毎日良いお天気で、まだもう少し鳥たちのゲージに
日が当たっています
だんだん陽が高くなっていくと
もうお外に出して日向ぼっこになりますね
その頃には野鳥さんも、少なくなってまた冬まで
しばしのお別れかしら・・・
その内、雛たちだけで来るようになると親鳥たちは
いつの間にかいなくなります。
子供にこの場所を譲っていくのでしょうね
親鳥さんたちの無償の愛でしょう
鳥(動物)は人間より子供を守ろうとするあ愛情が強いように見えます
うちの子が子育てしているさまを見てもそれを感じました
野鳥さんなら尚更でしょう


実はまだお雛様片付けていません
お嫁に行く子はいませんのでね(´艸`*)
鳥と遊ぶ雛様は手のひらにメジロを載せていました
どこかに行ってしまい、うちのリクミド(羊毛フェルト)を載せています
紅を引く雛様の紅のお皿見つかりましたよっε-(´∀`*)ホッ
来年までにはメジロさん見つけます…捨ててはいないのでね(^ー^* )フフ♪
来年は、ここではなく展示場でお披露目します。
早くプールで水浴びする姿見たいなぁー







いつも優しい拍手コメントを頂き感謝しています
★孫娘は可愛いものですね、まだそういう時期でもあるしね
同じ今年学校上がるお孫さんいるのですか一緒ですね(^ー^* )フフ♪
そうですよね先に逝かないとまた困ります置いては逝けません
出来る事後悔しないようにして上げるとペットロスにならないですね
★梅の花咲きましたが今年は少ない気がします
梅の実はうちの方が南高梅なので大きいですよ(´艸`*)
下の孫がもう学校ですよ、これからはママも少し楽になるかなッ!
お祝いの言葉嬉しいです(人´∇`)ぁりがとぅ。+.゚♪
★孫は可愛いですねうちは二人とも女の子なので楽です。
鳥たちに何度か齧られても嫌いにならず来ると鳥たちと遊びたがります
★梅の花も中々綺麗ですよ。アオとサトが孫と同じ年です(^ー^* )
動物を飼うと必ず訪れる別れ、それを子供たちも経験して
大人になりますね孫の家は犬を飼っています。
温湿度計偶然に見つけたのですがとても便利に使っています
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
スポンサーサイト