2022.02.23
ラブバードと深夜の4鳥は。
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

<迷子さんのお知らせ>








編集も何もしてなくてそのまま載せています34秒です💛
クリックしてね



チャンネル登録をポチしてくれたら♪(^∇^*)*^∇^) 嬉しいです♪
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日も良いお天気で、鳥たちのゲージには、お日様が当たり
ポカポカでいいねぇ(^ー^* )フフ♪
野鳥さんたちもごはんやミカンを沢山食べて木の枝にとまり
日向ぼっこ中です。
ロワレーヌは仲が良すぎて、もう10歳過ぎているのに
発情もするし、もし巣箱でも入れたら、レーヌ卵でも
産むんじゃないかなんて思うほどです( ´ー`)フゥー...
夫婦が10歳で卵産んだら育てるのかしらねぇー
そう思うほど、ふたりは元気です💛

今は鳥たちを寝かせてから、すぐに暖房を消してしまうと
流石に私が寒くていられないので低い温度設定でつけています
寝る時には消してから寝ますが、
この写真のようなままだと朝までにはどんどん低くなるので
ちゃんとお布団被せて寝かせます
朝起きた時は大体部屋は8℃~9℃くらいですが
鳥たちのゲージ内は28℃~29℃で安定しています。
湿度も45~50%をキープしています。
酸素発生機は、折角サーヤが残してくれた遺品ですから
毎日ゲージカバーを被せてから1ゲージ40分~50分
一番弱い酸素で、酸素濃度93%にセットして掛けています。
お陰でレーヌが元気で羽艶も良く元気で今のところ心配はありません
他の子も元気ですよ
アオがまた体重増えてきてしまいました( ´Д`)=3 フゥ
昨日の寝る前で36.7㌘…これ以上はまずいね。。。






いつも優しい拍手コメントを頂き感謝しています
★八朔ジャム楽しみにお待ちしていますね(人´∇`)ぁりがとぅ。+.゚♪
★ロワレーヌはレーヌが今発情始まったのでロワも合わせて発情です
サトはピーちゃんと一緒で一年中恋の季節のようですよ(´艸`*)
メジロさんの子供は私も見たことがありません、
どこで巣を作っているのかしら赤ちゃん連れて来てくれるとイイですね、
スズメさんは連れてきますよ💛
★無事届いて良かったです流石縫製のプロって言って貰えて嬉しかったです。
★私も時々調子悪くなり苦戦することも多いです
そういう時ホント困りますよね
気にされていてくださったんですねストレスになるので気にしないようにね
本当ですね寒いのに子育ては育つかどうか命にかかわりますね
★梅もも咲き始め、でもまだ寒いですね3月になって少し暖かくなるとイイのですが無事お届けできて良かったですミドも喜んでいると思います💛
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
スポンサーサイト