2021.05.15
自力でご飯食べ始め。酸素発生器来ました。
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

babaちゃまの画廊、右をクリック


<迷子さんのお知らせ>






卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







昨日ほどの天気予報ではなかったはずですが
今日もとても良いお天気で暑くなりました。
昨日より風が少しあるので日向ぼっこも気持ちよくできました
サーヤは家の中から日に当たるように…でも疲れると悪いので
みんなより少しだけにしました。
まだまだ油断はできません。
日一日と回復に向かっているようには見えます
でもミドの経験から気は許していません
昨日ブログ書こうと思っていたのですが書けなかったので
写真は昨日の物ですが、今日も変わりなく。。。
このままよくなって欲しいです。
体重はまだ横ばいですが減ってはいません
心なしか自力で食べる量も増えてる気がします。

6月1日届く予定だった酸素発生器
先ほど届きました…早い…嬉しいです。
まだ、出していませんが
まずはペット用の酸素室カバーを出したら
ビニール臭くて、今、天日干しにしています。
今日はいつも通りの酸素缶で、プラケースに入ってもらい
明日から、いよいよ酸素室
酸素室カバー・・・ゲージの前で出してみたら
みんなテントに避難しました…可笑しかったです
まずは、この酸素室カバーに慣れる方が先かもしれません。
サーヤとレーヌとロワも一緒に酸素を供給できるので
期待しています。
ロワレーヌも今年10歳になりますから良い時期かもしれません
酸素が必要な動物さんに、拍手コメントで
色々アドバイスを戴いたので、ここに載せておきたいと思います
お急ぎの方はレンタルもありますと教えてくださいました。
*ttps://www.terucom.co.jp/rental/
酸素はきっと苦しい子の助けになると思います
そう教えて頂いたような気がします。
この度は皆様にご心配頂き色々なアドバイスを戴き
本当に助かりました。
どんな命も大事な命、自分の子でも人の子でも
同じに考えて下さる方たちが多くいる
今回のことで沢山の思いやり頂きました。
今ここに生きたサーヤが回復しています
先生と皆様のお陰です。
(o´_ _)oありがとうございました。+.゚♪






いつも優しい拍手コメント嬉しいです💛
お返事が書けなくて申し訳ございません感謝しています
お互い頑張りましょうの言葉に背中押してもらいました。
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚.+
スポンサーサイト