fc2ブログ
topentry

我慢できずに病院へまだまだ危険な状態。

にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
ポチありがとう♪(#^ー゚)v 
minne縫製屋さんのshopは左手に有ります

babaちゃまの画廊、右をクリックBABA'S GALLERY


<迷子さんのお知らせ>

いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。
いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報
迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。


卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています
 ぽちんちさんが拡散希望をされています。
そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。


☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆

☆:゚*こんにちわぁ☆.。.:*

今日は薄日ですがお洗濯も干せませんでした
朝からバタバタと病院へ行く準備
何時もより早くやることをやり

サーヤを連れて病院へ
不安で不安で、朝起こす時も生き絶えていませんように
カバーを開けたら目の前にいましたε-(´∀`*)ホッ良かった

これから心臓のお薬飲んで病院へ行こうね
予約は病院に電話するといつもは看護士さんが出られて
予約を取ってもらうのですが、たまたま今日は美香先生が出られて
これから連れて行きたい体重がグッと落ちてますと云い
美香先生即答で11~11半までに来てと云ってくれました

その時間に行ったら駐車場がいっぱい混んでました
やっぱりね、でも受付したら少ししか待たずに呼んでくれました
患者さん沢山来てたのに申し訳ないなぁって思いながら
診察室へ…美香先生直ぐに聴診器当てて
ちゃんとお薬飲ましてます…凄い不整脈まだ出てますねぇ

これではご飯食べるどころではないですねぇ
体重は測って行きました48.8㌘でしたと言いました
触診しながらでもまだそこまで痩せていない
ここから頑張って方法考えましょうと

しかしこの不整脈てこうしているのが不思議なくらい
普通ならもう駄目になっててもおかしくない状況ですよ
サーヤちゃん強いねぇー頑張って治そうね


体力戻して心臓のお薬飲んで栄養価の高い
ご飯食べて少しづつ元に戻していくこと
そこで処方食を練り餌にしてお口に入れる事になりました

点滴は水分ですからここまで不整脈があると
心臓の機能が弱いため肺の周りに水がたまり結果
最悪の状態になるそうで、点滴はできませんと云われました

うんPも昨日は黒っぽく見えましたが、今日は普通のうんPに戻り
検査もしました、
細菌、ウイルス、カンジダ、メガバクテリアなどもなく綺麗な状態でした
実は昨日、海老沢先生のホームページから黒色便を調べました。

<黒色便>

便が黒い場合には、上部消化管(特に胃)で出血している
可能性があります。上部消化管出血の原因には、
細菌、ウイルス、カンジダ、メガバクテリアなどの
感染による胃炎や胃がん、中毒、グリット過剰摂取、
肝不全による出血傾向などが考えられます。
また鳥の摂取量が減少した時にも、緑色便ではなく、
黒色便になることがあります。


美香先生も同じことを言いました
調べたとは言ってなかったんですが。
良く勉強してるなぁー美香先生と心で思いました。

獣医師なら当たり前なのかもしれませんが頼りになりますね



サーヤがいない生活は今考えられません

今日酸素缶が来ました

美香先生に使い方をしっかり教えてもらってきました。
先生は酸素発生器を購入したり酸素缶を使ってご家庭で
そういう努力をして下さるのは大変ありがたいですと
喜んでくださいました。

もしまた皆様の中で酸素缶を鳥さんに使うことが在ったら
参考にしてください

まずはプラケースの蓋部分をラップで酸素が出ないように覆います
全部ふさがないで一か所小さな通気口を開けます。
うちの場合上に小さな蓋が有りますそこを開け
酸素を約6秒くらいシュート入れます

その時鳥さんはまだ入れていな状態で酸素を入れます
その後、鳥さんを入れて10分、一日一回
それでずいぶん違うそうです。

ゲージの場合大きさにもよりますが、ビニールカバーを
掛けて、中に鳥さんがいない状態で酸素を10秒くらい
入れます
その後鳥さんを入れて下さい
それだけでも効果はあるそうです。
全然違うと美香先生が言ってました。

今日酸素缶来てるので早速これからサーヤには
やってみようかと思います

レーヌは夜寝かせる前にゲージに酸素してから
入れて寝かせようと思います。

病院でいろいろ不安材料を美香先生からアドバイスして頂き
今日は安心して眠れそうです

まだまだ危険な状態は続くとは思います
来週も病院へ行きます
少しでも良くなってくれればいいと思ってます

サーヤ辛いだろうけど頑張ろうね💛






   本日もご訪問ありがとうございます
      又遊びに来てください
  応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
   
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
  いつも優しい拍手コメント嬉しいです💛
お返事が書けなくて申し訳ございません感謝しています
アドバイスのお陰で素早く病院へ行けました <(_ _*)> アリガトォ
お布団見ましたよ、本当に気に入って貰って良かったです。
 <(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚.+
スポンサーサイト






web拍手 by FC2

minne


縫製工房 陸緑の森
縫製屋さんのショップ

プロフィール


縫製屋さんをしています。



自社ブランドロゴ




我が家の可愛い家族を紹介

名前:陸(リク)
2010年4月29日生まれ
2014年7月25日天使に・・・
種類:タイガーチェリー
体重:57g
我が家の親分的存在
優しくてマメな働き者
31羽の雛を育てたパパ鳥


名前:緑(ミド)
2010年2月14日生まれ
2018年9月14日陸の元へ
種類:タイガーチェリー
体重:62g
リクの奥さん 陸に沢山愛されました。


名前:絽王(ロワ)
2011年10月21日生まれ
種類:キエクロボタン(白ボタン)
体重:50g
ひょうきんな男子


名前:怜妃(レーヌ)
2011年10月14日生まれ
種類:シナモンシーグリーン
体重:62g
美人で強いロワの妻


名前:咲(サーヤ)
2014年7月15日生まれ
種類:タイガーチェリー
体重:61g
リクミドの最後の子


名前:碧(アオ)
2014年9月30日生まれ
種類:マメルリハブルー
体重:40g
2014年11月3日にお迎えしました。
小さな可愛い青い鳥
我が家で一番のベタ慣れ君


名前:郷(サト)
2016年6月13日生まれ
種類:白ボタンインコ
体重:52g
2016年7月18日にお迎えしました。
やんちゃないたずら坊主一番の甘えっこ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ポチッと押してね♪

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

コザクラインコランキング

コザクラインコカウンター