2021.05.11
毎朝ドキドキ生きてますか。
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

babaちゃまの画廊、右をクリック


<迷子さんのお知らせ>






卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日は曇り時々晴れの一日
もう今は曇り空です
今は毎日ゲージカバーを開ける時ドキドキなんです
サーヤ以外の子たちは結構起きる時間になると
鳴いてくれるのですが、サーヤは普段から静かな子
カバーを開けたら落ちてるんじゃないかとドキドキします
開けた時にはちゃんとそこに生きてるサーヤがいるのですけど
今はそんな風に思うのは仕方ないかもしれませんね
6月1日では酸素発生器が来るのを待つのは不安で
かんたんな酸素缶を購入しました
これは明後日までには届きます
取りあえず今月はそれで間に合わせようかと思います
サーヤに気を取られてレーヌの体調が悪いのかもしれないと
気が付いたのは昨日の夜、今朝から肺のお薬飲ませることにしました
本当にうちのコザクラふたり揃って心配の種になりましたよ
他の子はホントに元気なんですけどね

今はメダカさんに癒されてる感じかしらねぇ(´艸`*)
レーヌも考えてみれば今年10歳ですよ
年を重ねると色々出てくるのかしら
でもロワは本当に元気です同じ年とは思えないほど。
まぁそれぞれですね
体重管理も難しいです
今日からサーヤ少し早いけど放鳥しています
その方がご飯もおやつも何気に食べてくれます
昨日少しだけみんなを寝せてから放鳥しました
やっぱり駄目ですね
呼び鳴きが凄くてゲージに入れて寝せてしまいました
一緒ではないと返ってストレスになるだけのようです
今日は落ち着いてアオと仲良く毛繕いしたりしています
目を離さず見ていますが今のところ大丈夫のようです
お買い物行きたいけどなぁ…心配で( ´Д`)=3 フゥ






いつも優しい拍手コメント嬉しいです💛
お返事が書けなくて申し訳ございません感謝しています
アドバイス沢山<(_ _*)> アリガトォ色々やってみますね💛
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚.+
スポンサーサイト