2021.04.30
プレゼントにお礼やお返しは必要ですか
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

babaちゃまの画廊、右をクリック


<迷子さんのお知らせ>






卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







昨日の夜中は凄い豪雨のような雨が降り
今朝はすっきり晴れて良いお天気になりましたね
5鳥も気持ちよく日向ぼっこ
写真撮り忘れ載せられませんでしたが
気温も丁度良かったので結構長々とビタミンDを摂りましたね(´艸`*)
昨日は雨の中、運送屋さんが荷物を届けてくれました
おはるママさんからのお礼のお品でした。
にゃーごさんまめたんそしてパパさんのお誕生日に一寸したものを
プレゼントしたのですが、そのお礼でした。
お礼とかお返しとか自身の考えは必要ないと考えています
お互いの気持ちはいつもコメントやメールで充分伝える事が出来ます
日本人は昔から戴きものをすると必ずお返しをしましたね
それって日本人の常識とも思われていましたが
世界から見たら日本の常識は世界の非常識と云った言葉もあるように
必要ないと思うのです
プレゼントって頂いた時嬉しい気持ちにはなりますが
その瞬間何をお返ししようと考えないですかぁ
それって折角頂いたプレゼントの喜びが半減してしまうのではないかと思います
100%喜んで欲しいと思う差出人戴いた方も100%喜んでいただく
そしてまた次回その方へのプレゼントも気持ちよく選べるのでないのかしら
気遣いをさせてしまい返って申し訳なかったわなんて思いたくないし思わせたくない
そう思うのです。
私は鳥のブログで鳥友さんも多くいます
不思議と鳥友さんたちはお返しやお礼などは来ませんし
私もお礼などしたことがありません。
ですからお互い喜びも100%なんです。
皆さんこのブログではペットを飼っていらっしゃる方がほとんど
ですからプレゼントしても又プレゼントが来ますよね
だからその間のお礼は要らないと思っているのですよ
今回、


これからは無しにしましょうねと云う事になりました。

プレゼントを戴いたら、送って下さった人にめいいっぱい喜んであげる事
それがお礼になると思います。
そしてまたいつかその方に気持ちよくプレゼントを送るのですよね。
人間同士の関係の中でお返しも必要と思いますが
ここはペットのブログで絶対にお互いプレゼントしあいますよね
そのような場合お返しは必要ないのではないでしょうか。
ただ単にこれは私の考えであります(´艸`*)






いつも優しい拍手コメント嬉しいです💛
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚.+
スポンサーサイト