fc2ブログ
topentry

年賀はがきとレーヌ完治

冬物ヒュッテ1回目2回目
minne縫製屋さんのshopは左手に有ります

迷子さんのお知らせ
いんこだよりセキセイインコさんのブログポチして下さい
いんこだよりオカメインコさんのブログポチお願いします。

いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報
迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。

卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています
 ぽちんちさんが拡散希望をされています。
そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。


☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆

☆:゚*こんにちわぁ☆.。.:*・゚

今日は嫁ちゃんと孫と4人でアナ雪2の映画をやっと見に行きました
見たかったのですが中々行けなくて嫁ちゃん明日から仕事なので
最後のお正月休みを使ってみんなで行きましたよ

納得のアナ雪2でした

年賀状も沢山来ました
本当に(人''▽`)ありがとう☆
今年も変わらずに皆さんと仲良くしたいですね

鳥友さんやブロ友さんの年賀はがきは
紹介していませんが許可を取っていませんのでね(´艸`*)

ごくごく僅かの年賀はがき載せてみました


ロワレーヌの元親さんは
私がロワレーヌをお迎えに行った時
元親さんのご夫婦には初めての赤ちゃんを迎える準備中でした
奥様はお腹が大きかったんです

それで里親として私が譲り受けたロワレーヌ
不思議な事に元親さんの初めての子と
ロワレーヌの初めて生まれた子が同じ日でした

確か2013年6月18日に生まれたと思います
記録として残していないのでうる覚えですが

ロワレーヌの子は里子に出しました
名前はポポちゃんと云って今でも元気にしていると思います
ロワレーヌの初めての子をお迎えに来た里親さん
ご夫婦でベンツに乗って迎えに来た人なんです

とても上品な方でした…ポポちゃんは幸せ1号さんでした

そこから始まり最後の37羽目の子がメリーパパの所に居ます

始めよければ終わりよしロワレーヌは親として幸せでしたね




姪っ子や甥っ子からも年賀状が毎年届きます

昨年のクリスマスプレゼントに130㌢のくまさんのぬいぐるみを
兄弟喧嘩しないように2つ姪の子供に贈りました

凄く気に入ってくれてもうママの添い寝はいらないと言って
クマさんと寝ているそうです

毎年プレゼント贈るのですが男の子なので
何時も何にしようか迷います

年賀状にクマさんと写した写真を載せてくれてました
やっぱり嬉しいですね

今年もまた健やかに育って欲しいです
まぁうちの孫もそうですがね


レーヌはすっかり元気でお薬も明日で終わります
ロワも付き合ってお薬水我慢して飲んでました

ロワは毎回お薬水の前で水をじっと見て中々飲まない(笑)
それを見てると可笑しくて可笑しくて…楽しませて貰っちゃいました
でも覚悟して飲んでレーヌに上げてましたよ

ロワ!本当にご苦労様でした…(人''▽`)ありがとう☆





  本日もご訪問ありがとうございます
      又遊びに来てください
  応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
  前回載せたマルプーのスタンプくんの事を皆さん
  喜んで下さる拍手コメント(人''▽`)ありがとう☆
  たまには載せる事も有ります、成長を見て下さいね
スポンサーサイト






web拍手 by FC2

No title

こんにちは。
アナ雪2をお孫さんとお嫁さんの4人で見に行かれたんですね♪
微笑ましくて良いですね~♪
実は私もアナ雪2を見たいと思いながら行けずにいます。汗
孫たちはもうとっくに見たそうです。残念・・・

レーヌちゃんも元気になって本当に良かった♪
ロワちゃんもお薬水を我慢して飲んでくれたんですね。
やっぱり仲の良い二人ですね~♪
それにたくさんの年賀状♪ 
年賀状を出すのをやめる人が増えてるそうですが
やっぱり1年に1度、様子を知らせてもらえるのは嬉しいですよね♪

今年は災害のない穏やかな年であって欲しいですね。


No title

レーヌちゃん完治おめでとうございます!
直ぐに治るかな~とも思ったけど、年齢的なこともあるし色々なことも思いながら・・・
でも対応が早かったから本当によかった(*´▽`*)

ロワくんとお薬水にそんなシーンがあったのね。
お疲れ様でした(*- -)(*_ _)ペコリ

今シーズンはまだまだお天気荒れ模様で、暖かい次は大雪かもとか言ってますね。
どうぞ皆さま、お鳥さま元気にお過ごしくださいませ( *´艸`)

No title

おけいさん、こんばんは~
レーヌちゃん、明日でお薬終わるんですね!
レーヌちゃんにお薬水を飲ませてあげてたロワちゃんは優しくてお利口さんですね~
ふたりともお疲れ様でした。

お薬水は誰が飲んでも大丈夫なんですか~?

年賀状って楽しみですもんね!
元旦に郵便屋さんのバイクの音がすると嬉しくて
すぐポストを確認してしまいます。(#^^#)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

おけいさん、おはようございます
年明けからロワレーヌちゃんを心配する胸騒ぎがなかったので、
吉報の知らせに本当に嬉しかったです。
なにか、レーヌちゃんよりロワちゃんの活躍の方が目立ってしまいましたが、支え会う夫婦愛微笑ましいですね。
ロワレーヌちゃんもそろそろ人間と同じように色々ある歳になってきたのですね。元気でいてほしい一点ですね。
今回のような夫婦愛を見せられるとより2人で幸せな鳥生を過ごしてほしいです。

不思議とこんな時はサーヤちゃんも心配事が起きないものですね。

サトちゃんもアオちゃんも元気でいてください。

明日はらぷちゃんの命日。昨日モコちゃんにらぷちゃんの動画を見せたら、最初はご機嫌の時に見せる口のレロレロが一転めちゃくちゃ噛まれました。まるでわかっているかのようでした。ちょっと反省してます。

doriさんへ

doriさん(*^-^)こんにちわぁ。.:♪*:・'

アナ雪2良かったですよ
お忙しい中時間が有るときに見て来て下さい
まだ上映していると思います

レーヌも元気になりと思っていたのですが
昨日の夜肩で息をしているのを発見
えッって思いました…完治したように見えたのに
でも今朝になって又元気そうになっていたので様子見にしました
夜になると一日の疲れが出るのかもしれません
レーヌは卵を沢山産んでいる子なので8歳まで生きてくれたことがもうすでに長生きなのかもしれません
出来れば9歳を迎えさせたいですがこればかりは神の領域ですからね
最後まで手は尽くしたいと思ってます

里親さん達からも年に一度の年賀はがきで様子が聞けてそのたび嬉しかったり安心したり嬉しいものです

今年は本当に温かいお正月でした
災害の無い年になって欲しいですねo(*⌒―⌒*)o

(*^-^).あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

ことりさんへ

ことりさん(*^-^)こんにちわぁ。.:♪*:・'

ご心配頂きありがとう
完治したと思いましたけど昨日の夜また肩で息をして
ビックリしました
年の事も在るけれど良く寝かせるようにして
今朝は元気でした…もう少し様子は見て行きたいですね

何せ沢山卵を産んだ子ですから
8歳過ぎればそろそろ寿命なのかもしれませんね
今年は覚悟して…でも最善は尽くしますよぉ~(^ー^* )フフ♪

ロワは本当によくやってますよ
けなげでレーヌ大好きなのでしょう
レーヌがいなくなった時の事が心配ですよ
やっぱり卵産む分女の子の方が弱いね

今日も温かいけどまだ寒い日は何度もくるよね
大雪は慣れて無いので勘弁願いたいですよ(´艸`*)

ことりさんもふたりの子の為にご自愛くださいね

(*^-^).あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

oharumamaさんへ

oharumamaさん(*^-^)こんにちわぁ。.:♪*:・'

お薬も終わり元気にいつも通りになったのに
いきなり昨日の夜また肩で息をしているのを発見
えッ❣どうなってるのと思いましたが
今朝見たら元気に元通りになっていたので
もう少し様子を見てこのまま元気になれば良いと思います

レーヌも一応もうシニアで卵を沢山産んだ分
老いも早いのかも…今年持てば長生きなのかもしれません
レーヌがもしいなくなると、うちは男の子ばかりですよ
紅一点もう少し頑張って欲しいですね

ロワもイヤイヤお薬水を同じゲージに居るので
飲まなくてはいけませんが何でもない子が飲んでも
全く問題はないそうです(´▽`) ホッ
ロワには可哀想ですが愛するレーヌの為に
頑張りました(^ー^* )フフ♪

年賀はがきってやっぱり嬉しいものですよね
息子たちはラインで賀状を送ったりしているようですが味気ないですよ( ´ー`)フゥー...
やっぱりねぇ手に取って見るのが嬉しいし楽しみですよね

おはるママさんの気持ち良く分かりますよ
私も楽しみですもん(^ー^* )フフ♪

(*^-^).あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

鍵コメむ〇さんへ

(*^-^)こんにちわぁ。.:♪*:・'

こちらこそ今年もどうぞ宜しくお願いいたします
無事平凡に年が明け今年は喧しい孫たちと
仲良く新年を迎えました
嫁ちゃんが10連休だったので子供たちもずっと一緒で賑やか過ぎるほどでしたよ( ´ー`)フゥー...

レーヌもお薬も終わり今は一応元気にはしていますが
一寸まだ気になる事も有り様子を見て行きます
今年誕生日が来ると9歳になるので卵を沢山産んで
普通に子より老いも早いのかもしれません
今年元気に過ごせれば長生きさんなんだと思います

む〇さんも今年が穏やかで幸せな一年でありますように
お元気で日々お暮しください

(*^-^).あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

らぷもこさんへ

らぷもこさん(*^-^)こんにちわぁ。.:♪*:・'

らぷちゃん1月10日でしたっけ
改めてご冥福お祈りしたいと思います
ロワレーヌの子チェリーも1月10日今日が一周忌になります
1年は過ぎてしまうと早い気がしますね

親であるロワレーヌより早く逝ってしまったチェリーですが
仕方なかったと思うしかありません
それぞれの運命でしょう…今頃虹の橋で沢山の仲間と楽しく過ごしているのではないでしょうか
時々らぷちゃんも、パパやモコちゃんひなちゃんに
こっそり会いに来てるような気がします

コザさんてかなりの記憶力の持ち主で何年経とうとも
普段忘れていても見せると瞬時に思い出せるそうです
ミドもそうでした
私も一度同じような事をしました
やはり反省しましたよ(´艸`*)

今はリクミド揃って夫婦仲良く楽しくやってることでしょう

らぷちゃんはもこちゃんをきっと守護霊となって守り
いつかモコちゃんが逝くときらぷちゃんがお迎えに来るのでしょうね
それまでどうぞ健やかに元気にしていて欲しいです
今はひなちゃんもいるしね(^ー^* )フフ♪

我が家も一応順番通りになるのかなッ❣
現在はレーヌが一番年上です…でももう少し長生きさんして欲しいですね
サーヤやアオやサトはまだ若いですからね

(*^-^).あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

遅くなりましたが明けましておめでとうございます🌸コメントありがとうございました✨此方も読まさせて頂き可愛さに癒されております✨

もるはるさんへ

もるはるさん(*^-^)こんにちわぁ。.:♪*:・'

同じ鳥さんでも種類が違うと何だか新鮮に思えます
うちにはいない子なので楽しみに拝見しています

何度も飼いたいと思っていたオカメさん
我が家は小型インコでも利かない種類ばかり
そんな所にオカメさんが居たら虐められても大変

それに長生きさんするのでそのたびに諦め今ではブログで
幸せを貰っています

今年もどうぞ宜しくお願いします(^ー^* )フフ♪

(*^-^).あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
Secret

minne


縫製工房 陸緑の森
縫製屋さんのショップ

プロフィール


縫製屋さんをしています。



自社ブランドロゴ




我が家の可愛い家族を紹介

名前:陸(リク)
2010年4月29日生まれ
2014年7月25日天使に・・・
種類:タイガーチェリー
体重:57g
我が家の親分的存在
優しくてマメな働き者
31羽の雛を育てたパパ鳥


名前:緑(ミド)
2010年2月14日生まれ
2018年9月14日陸の元へ
種類:タイガーチェリー
体重:62g
リクの奥さん 陸に沢山愛されました。


名前:絽王(ロワ)
2011年10月21日生まれ
種類:キエクロボタン(白ボタン)
体重:50g
ひょうきんな男子


名前:怜妃(レーヌ)
2011年10月14日生まれ
種類:シナモンシーグリーン
体重:62g
美人で強いロワの妻


名前:咲(サーヤ)
2014年7月15日生まれ
種類:タイガーチェリー
体重:61g
リクミドの最後の子


名前:碧(アオ)
2014年9月30日生まれ
種類:マメルリハブルー
体重:40g
2014年11月3日にお迎えしました。
小さな可愛い青い鳥
我が家で一番のベタ慣れ君


名前:郷(サト)
2016年6月13日生まれ
種類:白ボタンインコ
体重:52g
2016年7月18日にお迎えしました。
やんちゃないたずら坊主一番の甘えっこ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ポチッと押してね♪

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

コザクラインコランキング

コザクラインコカウンター