fc2ブログ
topentry

感動❣5歳にして初です

冬物ヒュッテ1回目2回目
こちらminne陸緑の森 縫製屋さんのshopからも出ています
お客様が購入しやすい様に今回こちらからも出しています
手数料なども掛かりますので少しお高い設定をしていますが
その点ご了承ください(ブログからでしたら今まで通りです)   
どうぞ宜しくお願いいたします。



迷子さんのお知らせ
いんこだよりセキセイインコさんのブログポチして下さい
いんこだよりオカメインコさんのブログポチお願いします。

いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報
迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。

卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています
 ぽちんちさんが拡散希望をされています。
そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。


☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆

☆:゚*こんにちわぁ☆.。.:*・゚

今日は昨日と打って変わりとても寒い日となりました
鳥達はヌクヌクですがね27℃の中に居ますよ

先日、初のことが有りました
それは、アオが生まれてから今まで見た事がなかった水浴び
5歳2か月で初の水浴びです

何時も水浴びの真似は上手でした
体が濡れたことは一度もない生活、マメルリハって乾燥地帯に生息する
種類なので、水浴びも余りしない子が多いと聞きました
アオも格好だけで、したこと無かったんですよ

それが本気モードで必死にしたんですお顔もちゃんと付けて
お目めを見ると必死なのが伝わってきました

又いつかしてくれるかなッ❣
記念の一枚です…余り綺麗には撮れませんでしたけど




アオ君5年分の垢落とししました

来年は綺麗でいい年を迎えましょうね(^ー^* )フフ♪





  本日もご訪問ありがとうございます
      又遊びに来てください
  応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
スポンサーサイト






web拍手 by FC2

No title

アオくん、鳥生初の入浴おめでと~♪
初めてなのにお顔までつけて、とっても上手に水浴びできましたね!

必死の形相には笑ってしまいましたが、ホントに必死さが伝わる
お顔での水浴びでしたね。
がんばりましたね、お疲れ様~(#^^#)



No title

こんにちは。
アオくん5歳と2ヵ月で水浴びが出来たなんて凄いですね!
やっぱり日々勉強してるんだ~♪
みんなの水浴びを見てたのかな?
水浴びをしてる時のお顔が本当に真剣で可愛いです(≧▽≦)

No title

あらまっ!
凄い本格的に 入浴してますね
アオ君の背中とか お腰とか 見ちゃいました(*^。^*)
これで 慣れて 水浴び 習慣になるかもしれませんね
乾燥してきたので 保湿になるし
アオ君 チャレンジ 頑張ったね!

No title

初水浴び♪
初行動を見た時ってものすごく嬉しいですね♪( ´▽`)
お写真に収めることができて良かったですね。

5年分の垢落とし(笑)
ますます可愛らしくなったんじゃないですか?( ◠‿◠ )

No title

アオちゃん可愛いなぁ(ノ≧▽≦)ノ
涙が出そうです
何度見ても 水浴びのシーンって 本能的なものを感じて 神々しく見えるんです。
アオちゃんもそんなシーンをお母さんに見てもらってよかったね!
どーしてでしょー 小鳥さん目線で物事を考えてしまいました(笑)
これからもずっと元気でね

oharumamaさんへ

oharumamaさん(*^-^)こんにちわぁ。.:♪*:・'

ホントにお返事遅くなり(。-人-。) ゴメンネ
アオはあれからまだ一度も水浴びはしていません
今度いつみられるか、又それも楽しみになりました

コザクラやボタンは良く水浴びする種類なので
その中で暮らしているうちに自分も水浴びしなくてはなんて思ったのでしょうね
無理すること無いのに必死にしていた姿が愛おしかったです

他の子達が水浴び場に集まる中邪魔をしに来ました
水浴びさせない様に追い払ったりしていました
自分もしないからみんなもするなと言わんばかりな
行動に見えましたよ(´艸`*)

今日は他の子が水浴びする中、近づきもしませんでした
懲りちゃったのかしらね( ^ω^)・・・

ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

doriさんへ

doriさん(*^-^)こんにちわぁ。.:♪*:・'

ホントにお返事遅くなりごめんなさぁ~いヾ(´囗`。)ノ

他の子達はどちらかと云うと湿地帯に生息種類の子ばかりマメルリハは乾燥地帯に生息するのでアオは余り水浴びしなくて良いのですが他の子が毎日するのを見てるうちに自分もしなくてはと思ったのかもしれませんね(´艸`*)

真似はすれどもいつもお鼻が濡れるだけ
形だけだったんですよ
この時ばかりは頑張ったんですよね…見てたらホント可笑しいくらいに必死さが伝わって来て何だか気の毒にもなりました

あれからは一度もしませんよ
もうこりごりなのではないでしょうか(^ー^* )フフ♪

ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

ぴーちゃん&ぴよちゃんさんへ

ぴーちゃん&ぴよちゃんさん(*^-^)こんにちわぁ。.:♪*:・'

本当にお返事遅くなってしまいすみませんでした
折角頑張って初めての水浴びでしたが
もう懲りてしまったのかあれから一度もしません
水場へも近づかない状態
あの時はよっぽど頑張ったのでしょうね
自分もやらなくてはと思ったのかもしれません

私もこれを機会に水浴びするようになるといいのにと思っていましたが、その反対で水には興味なくなってしまいました
やっぱりマメルリハなんですね(^ー^* )フフ♪

ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

ピヨジジ さんへ

ピヨジジさん(*^-^)こんにちわぁ。.:♪*:・'

気が付いてみたらずいぶん日にちが経ってしまいました
中々お返事できなくて(。-人-。) ゴメンネ

初めての本気の水浴び慌ててカメラ向けました
撮れて本当に良かったと思います
あれからは一度たりともやりません
必死に水浴びしたけどやっぱり無理だったみたい
あれからはもう絶対にやらないよの態度(´艸`*)

次にする時はこの前の水浴びを記憶から無くならないと出来ないかも…(*^~^*)ゝ いやぁ~もうこりごり( ´Д`)=3 フゥ
そんな感じで水には近づかないですね

あの時の必死さには愛おしいと思いましたよ(^ー^* )フフ♪

ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

き☆り☆んさんへ

き☆り☆んさん(*^-^)こんにちわぁ。.:♪*:・'

折角コメント戴いたのに中々お返事も出来なくて
日々が過ぎていくばかりでごめんなさいね<(_ _*)>

まぁ❣勿体ない涙は他の事に大事に取って置いて下さいなッ
毎日誰かが水浴びしているので、そんな神々しく見えるなんて思ったことも無いですよ

でもアオの本気の初めての水浴びには感動しました
写り良くないけど記念に撮れたことが嬉しいです
あれからは一度も水浴びは無いです
きっと懲りたのでしょうね(´艸`*)

次回はもうないかもしれません(^ー^* )フフ♪

鳥目線…そうですよね気が付かない事でした

ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
Secret

minne


縫製工房 陸緑の森
縫製屋さんのショップ

プロフィール


縫製屋さんをしています。



自社ブランドロゴ




我が家の可愛い家族を紹介

名前:陸(リク)
2010年4月29日生まれ
2014年7月25日天使に・・・
種類:タイガーチェリー
体重:57g
我が家の親分的存在
優しくてマメな働き者
31羽の雛を育てたパパ鳥


名前:緑(ミド)
2010年2月14日生まれ
2018年9月14日陸の元へ
種類:タイガーチェリー
体重:62g
リクの奥さん 陸に沢山愛されました。


名前:絽王(ロワ)
2011年10月21日生まれ
種類:キエクロボタン(白ボタン)
体重:50g
ひょうきんな男子


名前:怜妃(レーヌ)
2011年10月14日生まれ
種類:シナモンシーグリーン
体重:62g
美人で強いロワの妻


名前:咲(サーヤ)
2014年7月15日生まれ
種類:タイガーチェリー
体重:61g
リクミドの最後の子


名前:碧(アオ)
2014年9月30日生まれ
種類:マメルリハブルー
体重:40g
2014年11月3日にお迎えしました。
小さな可愛い青い鳥
我が家で一番のベタ慣れ君


名前:郷(サト)
2016年6月13日生まれ
種類:白ボタンインコ
体重:52g
2016年7月18日にお迎えしました。
やんちゃないたずら坊主一番の甘えっこ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ポチッと押してね♪

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

コザクラインコランキング

コザクラインコカウンター