2019.07.02
紙切り+自咬=電位治療
迷子さんのお知らせ
いんこだより
セキセイインコさん
のブログポチして下さい
いんこだより
オカメインコさん
のブログポチお願いします。
いんこだより
迷子の八重桜インコかがやき情報
迷子鳥の探し方
迷子さんが居たら参考にしてください。
卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています
ぽちんちさんが拡散希望をされています。
そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
※ブログ村へ行くのにバナーが無いのでとても不便でしたので
ランキングには参加していませんがバナーだけ張りました。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
(o^-')o∠☆:゚*こんにちわぁ





☆.。.:*・゚
やっと雨もやみ今は曇り空
まだ日向ぼっこもお布団干しも出来ません
たまには梅雨の晴れ間が欲しい所ですね( ´Д`)=3 フゥ
レーヌの紙切りがまだ止まりません
もう終わっても良いと思うのですがね
ふたり合わせての高圧電位治療効き目は有るようで
ロワの自咬は進んではいません
本日はロワに逃げられて治療は無し❣
でも7日間毎日続けましたお陰で良い方向です。
もうふたりともいい歳なんだからと思いますが
本当にふたりとも元気で今までに病気一つしたこと有りません
健康だと云う事なのでしょうね


お天気は悪いですがうちの子たちは皆元気
ロワの体重が少し落ちてきているので
レーヌの紙切り(お玉モード)そろそろ終わって欲しいです
終わるとピタッと紙切りしなくなるんですよ
そうなれば安心…ロワの体重も意外に早く元に戻ります
今は43㌘とかなりお痩せさん…もとは大体50㌘前後なので
サトと同じくらいです
レーヌは67㌘有りまだもう少しかかりそうです
60㌘くらいになればもう安心です
お玉モードが終ると意外に早く体重落ちますね
昨年今年と一度も卵は産んでいませんから
今回も産まないとは思います
巣を作らせてしまわないように毎日集めた紙は撤去しますよ
ほって置くと卵産んでしまいますからね
もう体力的にも卵は産ませたくないと思います
何せもう生むような年じゃないんですけどね
でも9歳で産んだと云う鳥友さんの子もいましたから
我が家でも注意しながらロワレーヌの健康を見て行きたいです
本日もご訪問ありがとうございます
又遊びに来てください
応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝

優しい拍手コメント(人''▽`)ありがとう☆ございました
★そ〇さん今までよく頑張りました💛もう少しあと少しだよ
ママがいるから頑張れるねv(^_^v)みんな沢山の元気玉送ってるよ
ゆっくりでもイイ良い方向へ向かって日々お暮し下さい(v^-^v)♪










卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
※ブログ村へ行くのにバナーが無いのでとても不便でしたので
ランキングには参加していませんがバナーだけ張りました。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
(o^-')o∠☆:゚*こんにちわぁ







やっと雨もやみ今は曇り空
まだ日向ぼっこもお布団干しも出来ません
たまには梅雨の晴れ間が欲しい所ですね( ´Д`)=3 フゥ
レーヌの紙切りがまだ止まりません
もう終わっても良いと思うのですがね
ふたり合わせての高圧電位治療効き目は有るようで
ロワの自咬は進んではいません
本日はロワに逃げられて治療は無し❣
でも7日間毎日続けましたお陰で良い方向です。
もうふたりともいい歳なんだからと思いますが
本当にふたりとも元気で今までに病気一つしたこと有りません
健康だと云う事なのでしょうね


お天気は悪いですがうちの子たちは皆元気
ロワの体重が少し落ちてきているので
レーヌの紙切り(お玉モード)そろそろ終わって欲しいです
終わるとピタッと紙切りしなくなるんですよ
そうなれば安心…ロワの体重も意外に早く元に戻ります
今は43㌘とかなりお痩せさん…もとは大体50㌘前後なので
サトと同じくらいです
レーヌは67㌘有りまだもう少しかかりそうです
60㌘くらいになればもう安心です
お玉モードが終ると意外に早く体重落ちますね
昨年今年と一度も卵は産んでいませんから
今回も産まないとは思います
巣を作らせてしまわないように毎日集めた紙は撤去しますよ
ほって置くと卵産んでしまいますからね
もう体力的にも卵は産ませたくないと思います
何せもう生むような年じゃないんですけどね
でも9歳で産んだと云う鳥友さんの子もいましたから
我が家でも注意しながらロワレーヌの健康を見て行きたいです






優しい拍手コメント(人''▽`)ありがとう☆ございました
★そ〇さん今までよく頑張りました💛もう少しあと少しだよ
ママがいるから頑張れるねv(^_^v)みんな沢山の元気玉送ってるよ
ゆっくりでもイイ良い方向へ向かって日々お暮し下さい(v^-^v)♪
スポンサーサイト

No title
こんにちは。
鳥さんのことがわからないのでおけいさんのブログで勉強させていただいてます。
それにしてもロワちゃんとレーヌちゃんは元気なんですね~♪
レーヌちゃんは毎日巣作り用の紙切りをしてるんですね。
その切った紙をおけいさんが取っても怒らないんですよね。
とっても良い子だわ~♪
遊び上手なサトくんも食事中のアオくんも良いお顔してますね♪
鳥さんのことがわからないのでおけいさんのブログで勉強させていただいてます。
それにしてもロワちゃんとレーヌちゃんは元気なんですね~♪
レーヌちゃんは毎日巣作り用の紙切りをしてるんですね。
その切った紙をおけいさんが取っても怒らないんですよね。
とっても良い子だわ~♪
遊び上手なサトくんも食事中のアオくんも良いお顔してますね♪
可愛い❤︎
おけいさん(*´꒳`*)
ロワ💕レーヌちゃん本当に可愛いですね💕病気したことないのもすごいなぁ…それにしてもふたりの体重差すごいですね(~_~;)
ボナちゃんも昨日からいきなり体重増えて来ました(・_・;
サーヤちゃんもすいぶん大きくなりましたね♪
心配でたまらなかったサーヤちゃんももう心配ないですね(๑>◡<๑)
おけいさん…リクちゃんが今のボナちゃんの年齢なのですね。
なんだか信じられませんね。4才3ヶ月…可愛い盛りですよね。
わたしも6月半ば位から5年前の事を思いだしていました。
この季節…やっぱり特別に思い出しますね。
ここ最近お布団干し出来ませんね。
ボナちゃんの日光浴もずいぶんしてないような…
おけいさんもお布団干し好きですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)わたしも大好きです♪
(おけいさん拍手コメありがとうござました(*´꒳`*))
ロワ💕レーヌちゃん本当に可愛いですね💕病気したことないのもすごいなぁ…それにしてもふたりの体重差すごいですね(~_~;)
ボナちゃんも昨日からいきなり体重増えて来ました(・_・;
サーヤちゃんもすいぶん大きくなりましたね♪
心配でたまらなかったサーヤちゃんももう心配ないですね(๑>◡<๑)
おけいさん…リクちゃんが今のボナちゃんの年齢なのですね。
なんだか信じられませんね。4才3ヶ月…可愛い盛りですよね。
わたしも6月半ば位から5年前の事を思いだしていました。
この季節…やっぱり特別に思い出しますね。
ここ最近お布団干し出来ませんね。
ボナちゃんの日光浴もずいぶんしてないような…
おけいさんもお布団干し好きですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)わたしも大好きです♪
(おけいさん拍手コメありがとうござました(*´꒳`*))
No title
おけいさん、こんばんは!
ごはんをたくさん食べてくれ、病気をせず元気でいてくれることが一番ですよね。
ロワちゃんの自咬があり心配しましたが、みんなきちんとごはんは食べてくれてるようなので一安心です。
アオくんの前に並んでいるごはんがメチャクチャ美味しそう~
おけいさんのお家の子達はいいもの食べてますねー
健康管理もしっかりしてもらって幸せですよ!
私もにゃーごとまめたんの健康管理をしっかりしてあげないと
ダメですねー( 一一)
ごはんをたくさん食べてくれ、病気をせず元気でいてくれることが一番ですよね。
ロワちゃんの自咬があり心配しましたが、みんなきちんとごはんは食べてくれてるようなので一安心です。
アオくんの前に並んでいるごはんがメチャクチャ美味しそう~
おけいさんのお家の子達はいいもの食べてますねー
健康管理もしっかりしてもらって幸せですよ!
私もにゃーごとまめたんの健康管理をしっかりしてあげないと
ダメですねー( 一一)
doriさんへ
doriさん(@^-^@)こんばんわぁ♪
これから鳥さんを飼う予定でも有れば覚えていた方が良い事も沢山有ると思いますが、doriさんは猫さんですから…
でもそう思って下さることとっても嬉しいです。
鳥も人間と同じ感情を持って生まれて来てるのですよ
だから面白いし可愛いと思えます(^ー^* )フフ♪
レーヌは女の子なのでコザクラ女子としては紙切りはどの子もしますやっぱり上手下手は有りますけどね、レーヌはホントに上手です
ミドはそれと比べると下手だったかなぁ~(´艸`*)
毎日夜寝る前になると全て片付けてしまいますがレーヌは諦めが良く自分のゲージに戻って行きます
お利口さんですねレーヌが一番簡単にゲージに戻りますね
サトはまだ若いのでよく遊びますね
アオはいつでも食いしん坊さんで寝る前は良く食べています
今の所心配はなさそうです v(^_^v)♪
ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
これから鳥さんを飼う予定でも有れば覚えていた方が良い事も沢山有ると思いますが、doriさんは猫さんですから…
でもそう思って下さることとっても嬉しいです。
鳥も人間と同じ感情を持って生まれて来てるのですよ
だから面白いし可愛いと思えます(^ー^* )フフ♪
レーヌは女の子なのでコザクラ女子としては紙切りはどの子もしますやっぱり上手下手は有りますけどね、レーヌはホントに上手です
ミドはそれと比べると下手だったかなぁ~(´艸`*)
毎日夜寝る前になると全て片付けてしまいますがレーヌは諦めが良く自分のゲージに戻って行きます
お利口さんですねレーヌが一番簡単にゲージに戻りますね
サトはまだ若いのでよく遊びますね
アオはいつでも食いしん坊さんで寝る前は良く食べています
今の所心配はなさそうです v(^_^v)♪
ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
スイートピーさんへ
スイートピーさん(@^-^@)こんばんわぁ♪
ロワレーヌは本当に健康で健康診断以外で病院のお世話になったことが有りません
ロワは毛引きで何度かお世話にはなりましたが丈夫なんですよ
今年8歳になりますがまだまだ元気です
リクミドから比べたら丈夫な夫婦ですね
ロワレーヌの体重差は本当にすごい有ります
ボタンとコザクラの違いだとは思いますがノミの夫婦ですね
ボナちゃん体重増えてきたと云う事はお玉モードになるのかしら、ボナちゃんも健康ですよね、卵さんが産める位健やかになったんですね(^ー^* )フフ♪
サーヤも60グラム前後で安定しています大きくなりましたね
性格は違いますがリクそっくりになりましたね
心配した事も今は嘘のように元気にアオと仲良ししていますよ♪アリガトォ (v^-^v)♪
まだもう少しお布団干しも出来ませんよね
ジメジメが凄くて早くお布団干したいですよ( ´Д`)=3 フゥ
ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
ロワレーヌは本当に健康で健康診断以外で病院のお世話になったことが有りません
ロワは毛引きで何度かお世話にはなりましたが丈夫なんですよ
今年8歳になりますがまだまだ元気です
リクミドから比べたら丈夫な夫婦ですね
ロワレーヌの体重差は本当にすごい有ります
ボタンとコザクラの違いだとは思いますがノミの夫婦ですね
ボナちゃん体重増えてきたと云う事はお玉モードになるのかしら、ボナちゃんも健康ですよね、卵さんが産める位健やかになったんですね(^ー^* )フフ♪
サーヤも60グラム前後で安定しています大きくなりましたね
性格は違いますがリクそっくりになりましたね
心配した事も今は嘘のように元気にアオと仲良ししていますよ♪アリガトォ (v^-^v)♪
まだもう少しお布団干しも出来ませんよね
ジメジメが凄くて早くお布団干したいですよ( ´Д`)=3 フゥ
ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
oharumamaさんへ
oharumamaさん(@^-^@)こんばんわぁ♪
そうですよね良く食べて健康そしてよいお顔していてくれたら最高ですね
ロワの毛引きは毎回の事ですが今回は少し長くて心配ですがそろそろ終わってくれると思います。
アオの前にあるご飯は実はサトのご飯それぞれ好きなものが違うのでその子に合わせたご飯を置いています
大した健康管理も出来ていないと思いますが皆が良く食べ元気で居てくれたら嬉しいですね(^ー^* )フフ♪
にゃーごさんとまめたんの健康管理は完璧でしょう
太っていないし痩せていない丁度良くそして元気いっぱいなふたり、これからも健やかできっと長生きさんしてくれると思います v(^_^v)♪
ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
そうですよね良く食べて健康そしてよいお顔していてくれたら最高ですね
ロワの毛引きは毎回の事ですが今回は少し長くて心配ですがそろそろ終わってくれると思います。
アオの前にあるご飯は実はサトのご飯それぞれ好きなものが違うのでその子に合わせたご飯を置いています
大した健康管理も出来ていないと思いますが皆が良く食べ元気で居てくれたら嬉しいですね(^ー^* )フフ♪
にゃーごさんとまめたんの健康管理は完璧でしょう
太っていないし痩せていない丁度良くそして元気いっぱいなふたり、これからも健やかできっと長生きさんしてくれると思います v(^_^v)♪
ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
No title
今、思いました。
レーヌさんの紙切りが止まらないところと、ピーすけのソファーチミチミと
バードジムのカジカジが止まらないのは同じ症状なのかと(^◇^;)
いろいろありますね。
レーヌさんの紙切りが止まらないところと、ピーすけのソファーチミチミと
バードジムのカジカジが止まらないのは同じ症状なのかと(^◇^;)
いろいろありますね。
ピヨジジさんへ
ピヨジジさん(@^-^@)こんにちわぁ♪
その子その子の癖があると云う事ですね
レーヌは発情が治まるとともに紙切りをしなくなるんです
大分しなくなってきましたがまだもう少しですかね
紙を集める量も少なくなってます
いつまで紙切りするのでしょうね
習性だと思いますからもっと年をとってもやるのかもしれませんね
レーヌは本当に元気ですよ
喜ぶべきなのでしょうね(^ー^* )フフ♪
ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
その子その子の癖があると云う事ですね
レーヌは発情が治まるとともに紙切りをしなくなるんです
大分しなくなってきましたがまだもう少しですかね
紙を集める量も少なくなってます
いつまで紙切りするのでしょうね
習性だと思いますからもっと年をとってもやるのかもしれませんね
レーヌは本当に元気ですよ
喜ぶべきなのでしょうね(^ー^* )フフ♪
ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚