fc2ブログ
topentry

毛引きから自咬へ電位治療開始

迷子さんのお知らせ
いんこだよりセキセイインコさんのブログポチして下さい
いんこだよりオカメインコさんのブログポチお願いします。

いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報
迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。

卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています
 ぽちんちさんが拡散希望をされています。
そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。


※ブログ村へ行くのにバナーが無いのでとても不便でしたので
ランキングには参加していませんがバナーだけ張りました。


☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆

(o^-')o∠☆:゚*こんにちわぁ☆.。.:*・゚

昨日は一日雨でしたが夕方になって雨も上がり
今日はとっても良いお天気になりましたが、日光浴はお預け

昨日の水浴びで気が付いたことが有りました
いつものようにいつもの順番で始まった水浴び
たまには写真でもと思い水浴びの写真はいっぱい有り過ぎて
あまり撮らなかったのですが昨日は何となく撮りました

それを見て見つけたのです
ロワが毛引きからすでに自咬症にまでなっていました
よく写真で見つかりますよね…やっぱり写真は大事かなッ❣

①水浴び始め
②電位治療

我が家では毛引きましては自咬症までに至るのはロワだけ
本当にロワはひょうきんで落ち着きがなくて癒しの子なのに
メチャクチャ繊細な子…ストレスをためやすい体質なのかしらねぇ

兎に角今朝から電位治療始めましたので
毎日朝一回30分これから続けて行こうと思います
日光浴は出来るだけさせたいけど電位治療が終わって
ゲージに逃げられないで入れられた時のみになりそうです

ロワは何せ素早くて一度部屋に放鳥してしまったら
捕まらない子なんです

レーヌは意外にすぐに捕まる…重いのかしらね(^ー^* )フフ♪


これから毎日頑張ろうねッ❣ロワ💛



  本日もご訪問ありがとうございます
      又遊びに来てください
  応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
  優しい拍手コメント(人''▽`)ありがとう☆ございました
★そ〇ちゃん乗り越えて…ママと一緒に頑張ってね❣
★カルもとっても元気にしてるようでご心配(人''▽`)ありがとう☆
 地震も一寸大きかったけど皆パニックも起こさず元気です💛
スポンサーサイト






web拍手 by FC2

No title

こんにちは。
やっぱり写真を撮ると見つけやすいのかな?
きっとおけいさんが注意深く見てるからですよね。
水浴びしたくてもなかなか足をつけられないロワくんを見ると
ホント痛々しいですね。
でも早く見つかって治療が開始出来て良かったです。

その子その子個性があり、違うというのが
おけいさんのブログを見てるとよくわかります。
それにちゃんと順番待ちをしてるところも凄いですね~♪
とっても可愛いです♪

ロワちゃん痛いの飛んでいけ〜!!

おけいさんこんばんは(*´꒳`*)
ロワちゃんの自咬…写真で見つけたのですね。よかった。
わたしもボナちゃんの出血斑写真で見つけたことあります。
写真ってそういう発見もありますよね。
って事はロワちゃんって齧る時痛い声出さないのかな?
おけいさんのお家は大家族だからなかなか見つけるの難しいですよね。だけどおけいさんいつもすぐに色んな事発見出来ていますよね。この季節はじめじめしているから傷口にばい菌が入って化膿しないように気をつけるよう以前ボンちゃんがえりこ先生に言われた事あります。
ロワちゃん気をつけてね。
レーヌちゃん頭平すぎる(*´꒳`*)ってことはやっぱりレーヌちゃん今おたまモードなのかしら。ロワちゃんの自咬って確かレーヌちゃんのおたまモードの時ですよね。
ロワちゃん分かりやすいですね。
前の記事のサトちゃんとアオくん可愛すぎました(*´꒳`*)
ロワちゃんお大事にね💕

No title

あ~Σ( ̄ロ ̄lll)
ロワくん、やっぱり沁みるのかしら足を明らかに上げていますね。
痛いだろうに…
早く良くなってね!

No title

水浴び前のみんなで見合っているところがかわいいです。
みんなの中でお約束があったりするのかしら?
お話し合いしてるみたいですね。

ロワくん、痛いのかな?
良くなると良いですね( ◠‿◠ )

No title

おけいさん、こんばんは~

ロワちゃん、あんよを痛そうにしてますね。
もうこれ以上自咬しないでほしいです。
細いあんよだから心配ですよ。
毎日30分の電位治療で良くなりますように・・・

可愛いなあ~、ロワレーヌちゃんは水浴びする時も電位治療する時も一緒なんですね~
サーヤちゃん、30分間も電位治療中のロワレーヌちゃんに寄り添ってくれたなんて優しい子!(#^^#)

大切な福ちゃんのパパ、見るからに痛そうで、心配です... 早く良くなって下さい。

様子を見てお見舞いに行こうかな。

No title

あんよ痛そうですね (>_<)
頭が平ら~お玉モードなのですね
来れ以上ひどくなりませんように
お二人さんで治療 
サーヤちゃんも来て おしゃべりしたりして
嫌がってる様子は全然ないですね
こんなに 鳥さんに負担がかからない治療が出来るなんて
良いですよね (^o^)丿
早く治りますように


doriさんへ

doriさんo(⌒0⌒)oおはようございます♪

写真て後で見ると意外に発見できたりしますね
ここまで自咬が進んでいたとは思わなかったので
まだ羽根に血が付いていない時に発見できて良かったです
ただ見てるだけでは見逃すことも多いですよ
今回レーヌの発情期間が長かった事も有りロワの毛引きもひどくなったと思います
現在終息には向かっているのでロワも少しづつ治って行くと思います
本当にレーヌが発情するとロワの毛引きがセットで着いてくるのでそれだけが悩みの種ですね

みんな本当に個性が強くてその子達に合った生活を送らせてあげないとイイお顔が見られません
みんながイイお顔してくれるのはやっぱり大変ですね

自然に水浴びの順番が有るようで、どうやってそうなったのかは分かりませんがやはり利かないアオがそうさせた様な気がします
見てると毎回同じ面白いですよ(^ー^* )フフ♪

(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

スイートピーさんへ

スイートピーさんo(^◇^)oおはようございます♪

今お返事書いて送信したら全部消えちゃいました
最近ホントこのパソコンの調子が悪くて嫌になります
気を取り直してもう一度(´艸`*)
写真でロワの自咬が分かったのはもう何度かあります
写真て意外に大事だと思いました、ボナちゃんの出血斑もそう云えばそうでしたよね❣
今回まだ血が羽根についていなかったので内腿だった事も有り見えませんでした
写真で分かるってありがたいですよ
血豆みたいな感じになっていましたね、レーヌの発情期間が少し長いとここまで行きますね、もう慣れていますが必ずセットできますよ( ´ー`)フゥー...
そう云えば今は梅雨時化膿しないようによく見ていますね今までは化膿しませんでしたが時期が時期ですものね♪アリガトォ (v^-^v)♪
レーヌが可笑しいくらいに頭が平らでお玉モードですね
体重も67㌘と増えていますロワは43㌘とグッと減りました
でももう少しの辛抱レーヌも終息に向かっているのでロワも自然治って行くと思います
今日も電位治療する予定です

サトはアオが大好きですがアオはサーヤが好き困ったものです
でも最近では3鳥が一緒に居る事も多くなり仲良しになれるかなって思って見ています

ロワへのご心配ホントに(人∀`●)アリガトゥ♪

(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

ことりさんへ

ことりさん o(^◇^)oおはようございます♪

ロワのご心配♪アリガトォ (v^-^v)♪
今年8歳になるロワレーヌもう何度となくレーヌがお玉モードになるとロワの毛引きたまに今回のように自咬まで行く事何度となく有り慣れてはいますがその度ロワが痛そうで見てると可哀想でしたよ
水浴びで沁みるんだねぇ足を上げて…でも水浴びはしたい❣
うちで一番水浴びする子だから痛くてもするんですね

まだ羽根に血が付くまでには至って無いので
電位治療がうまく効果が出てくれると嬉しいですね
早く治してやりたいです💛アリガトネ(^ー^* )フフ♪

(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

ピヨジジさんへ

ピヨジジさん o(^◇^)oおはようございます♪

今回の水浴びは何だかみんなで見合っていて可笑しかったですよ❣
誰が一番最初なのって決めてるように見えましたけど結局いつも通りの順番でしたヨ(´艸`*)
見てると面白いですよ❣

ロワへのご心配♪アリガトォ (v^-^v)♪
きっと痛いんだろうと思います、どうして毎回わかっているのに毛引きしちゃうんだろうねぇ~!
ロワは本当に繊細な子過ぎてレーヌが発情しませんようにと祈っているんですがレーヌはミド以上に発情する子なんですよ
困ったものです、そのたびにロワが毛引き何度病院へ行ったことか!
つがいなのでお薬貰えず電位治療を進められ結構ロワには効果あるんですよ、きっと頭が単純に出来ているのでしょうね(*´艸`)

またいつも通りに少しづつ良くなると思います。

(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

oharumamaさんへ

oharumamaさんo(^◇^)oおはようございます♪

ロワへのご心配♪アリガトォ (v^-^v)♪
本当に痛々しくて毎回そう思います
どうしてもレーヌが発情してお玉さんモードになると自動的にロワの毛引きが始まってしまうのです
今回は少しレーヌのお玉モードが長くて自咬まで発展してしまいましたがそろそろ終息に向かいつつあるのでロワも良くなると思います
これから電位治療します💛

ロワとレーヌは本当に仲の良い夫婦で何をする時も一緒どちらが欠けても大変❣お互い無くてはならない存在ですね(∩_∩)
もし片方がいなくなったとき後を追うのではないかと今から心配しています
ミドもそうであった様にロワレーヌは更に強い絆に見えるので今は元気ですが覚悟も必要なのかなって思います。
一週間違いの同じ年今年10月には仲良く8歳です
まだまだ元気ですよ(^ー^* )フフ♪

(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

福ママへ

福ママ(*^-^)こんにちわぁ。.:♪*:・'

福ちゃんのパパでしたね(^ー^* )フフ♪
ロワはいつまで経っても小さくてひょうきんなので
子供にしか見えません
そうでしたよね37鳥のパパでしたねぇ💛

ご心配(人''▽`)ありがとう☆

福ちゃんの嘴も理屈から言ったら毛引きと同じ精神的なものかもしれないですね
一応今日のブログにロワが病院で電位治療を受けた際に貰った説明書きを載せて置きました
参考になれば幸いです

電位治療機はメリーパパからのアドバイスでお安く購入できたんですよ
もし今度皆さんで集まった時にでもお話しできると思います
隣のはるさんも又みんなでハーバリウム作りたいそうですよ
その時にはハッピーママなどにも声を掛けますね
楽しかったようです。

(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

ぴーちゃん&ぴよちゃんさんへ

ぴーちゃん&ぴよちゃんさん(*^-^)こんにちわぁ。.:♪*:・'

ロワへのご心配(人''▽`)ありがとう☆ございます
そうなんです今レーヌはお玉モードですが大分終息になって来てるのでもう少しと云うところです
それに伴いロワも治って行くと思います
今が一番ひどい時だと思います

ロワひとりだと、それにまたストレスがかかるのでこの際ふたり一緒にと思いました
やっぱり一緒だと落ち着いてふたりで羽繕いし合ったりして仲良く30分をプレケースの中で過ごしていますね
ロワのストレスが無く治療が出来る方法としては一番良い方法に感じます
カラーを付けるのは繊細なロワには更なるストレスを与えてしまうのです
その子その子で違うものですよね
その子に合った治療がやはり一番だと思います

この度もご心配して頂き感謝です❣

(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
Secret

minne


縫製工房 陸緑の森
縫製屋さんのショップ

プロフィール


縫製屋さんをしています。



自社ブランドロゴ




我が家の可愛い家族を紹介

名前:陸(リク)
2010年4月29日生まれ
2014年7月25日天使に・・・
種類:タイガーチェリー
体重:57g
我が家の親分的存在
優しくてマメな働き者
31羽の雛を育てたパパ鳥


名前:緑(ミド)
2010年2月14日生まれ
2018年9月14日陸の元へ
種類:タイガーチェリー
体重:62g
リクの奥さん 陸に沢山愛されました。


名前:絽王(ロワ)
2011年10月21日生まれ
種類:キエクロボタン(白ボタン)
体重:50g
ひょうきんな男子


名前:怜妃(レーヌ)
2011年10月14日生まれ
種類:シナモンシーグリーン
体重:62g
美人で強いロワの妻


名前:咲(サーヤ)
2014年7月15日生まれ
種類:タイガーチェリー
体重:61g
リクミドの最後の子


名前:碧(アオ)
2014年9月30日生まれ
種類:マメルリハブルー
体重:40g
2014年11月3日にお迎えしました。
小さな可愛い青い鳥
我が家で一番のベタ慣れ君


名前:郷(サト)
2016年6月13日生まれ
種類:白ボタンインコ
体重:52g
2016年7月18日にお迎えしました。
やんちゃないたずら坊主一番の甘えっこ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ポチッと押してね♪

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

コザクラインコランキング

コザクラインコカウンター