2019.02.11
やっぱりひとりは寂しいね






卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
(o^-')o∠☆:゚*こんにちわぁ







今日の空は曇り空雨も少しパラパラと…今朝外の気温0℃
昨夜はマイナスでしたから少し上がったかなッ
外にも温度計設置していますよ。
部屋の中は温かですよ
サーヤの最近の行動ですが時たまレーヌの所に行きますね
レーヌと仲良くなりたいのでしょうか
他では見せない笑顔も出ます…ミドを見ているのか
サーヤはミドが居た時から発情をあまりしない子で
今でもそれは変わりませんレーヌにも発情はないですね
サーヤの目を見るとレーヌと遊びたそうな目です
ミドに対しての目と同じ、きっとミドとの関係のように
レーヌとなりたいのかもしれません
レーヌもサーヤを気嫌いはしないのですがしつこくされると
逃げて行きますね…ロワがレーヌにとって絶対なのでしょうね
頼りないロワですがレーヌはラブバードですから
サーヤとは仲良く出来ないのでしょう

私では駄目なんですよ
どうもミドを居なくしたのはお母さんと思っているようで
全く手にも来なくなりナデナデさせてくれていたのに
今はイヤイヤです…隣のチーママにはさせるんですよ
どっちが飼い主ッて思いますよ( ´Д`)=3 フゥ
まぁ!チーママはバードツリーになるような
鳥大好きオーラが出ていますけどね(*´艸`)
サーヤの心が元気になってくれれば何でもイイですよ( ´ー`)フゥー...


前回娘に持たせたお雛様を紹介しましたが
その遊び雛のお琴を引く雛は本当に気に入って2体揃えました
今年はその1体の方を出して飾りましたよ
相変わらず美しい姿です
娘は今転勤中なので娘のひな遊び雛は物置にそのままになってると思います




美しいと思うものは誰が見ても美しいと思います
もし私の身に何かあればこの雛たちは孫娘が欲しいと云えばですが
全部二人の孫娘にと思っています
愛でる気がない物には上げられません
もしいらないと云えば仲の良いお友達に好きな人がいるので
差し上げ雛たちの行く末を見てからでないとね…それまではここにね
孫娘には優しく健やかな女性に育って欲しいですね
そしてできれば孫娘に…そんな願い有ってもイイかしらね
押しつけはしませんよ雛が可哀想ですから(^ー^* )フフ♪
次回のひな遊び雛も楽しみにしてくださいね






拍手コメント(人''▽`)ありがとう☆ございます
きっと素敵なコメントを書いてくれてると思うのですが文字化けしていて
誰だかも分かりませんお返事が書けなくて本当にすみません
スポンサーサイト

No title
こんばんは。
お琴を弾く遊び雛。こんなお雛様があったなんて、全く知りませんでした。
実に美しいですね。
しばらく、見とれていましたよ。
実は私の妻もお琴を弾きます。
多分、興味があると思うので、また後日、見せてやりたいと思います。
これだけのお雛様、孫娘様に是非、受け継いでいってほしいと思います。
このお雛様を飾る度に、色んな思い出を思い浮かべてほしいですね。
お琴を弾く遊び雛。こんなお雛様があったなんて、全く知りませんでした。
実に美しいですね。
しばらく、見とれていましたよ。
実は私の妻もお琴を弾きます。
多分、興味があると思うので、また後日、見せてやりたいと思います。
これだけのお雛様、孫娘様に是非、受け継いでいってほしいと思います。
このお雛様を飾る度に、色んな思い出を思い浮かべてほしいですね。
No title
こんにちは。
こんなお雛様を見たことがありません。
いろんなお雛様があるんですね~♪
凄く素敵でおけいさんにピッタリだと思いました♪
拝見させていただいて本当に嬉しいです。
こんなお雛様を見たことがありません。
いろんなお雛様があるんですね~♪
凄く素敵でおけいさんにピッタリだと思いました♪
拝見させていただいて本当に嬉しいです。
森の端材工房さんへ
森の端材工房さん(@^-^@)こんにちわぁ♪
お褒めに預りとても嬉しいです
奥様がお琴をされるのですね
それでは興味も有るのかもしれません
私も学生時代少しの間ですが習いました
その時代はまだまだお琴より他の楽器が好きで
結局やめさせてもらいました今思えば
やっていたら良かったと後悔しています。
いつか孫娘にと思いますが、いらないって言われそうで
好きになってくれること今から祈ってます
まだまだ小さいのでね。
毎年出さないとダメかしらね(^ー^* )フフ♪
ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
お褒めに預りとても嬉しいです
奥様がお琴をされるのですね
それでは興味も有るのかもしれません
私も学生時代少しの間ですが習いました
その時代はまだまだお琴より他の楽器が好きで
結局やめさせてもらいました今思えば
やっていたら良かったと後悔しています。
いつか孫娘にと思いますが、いらないって言われそうで
好きになってくれること今から祈ってます
まだまだ小さいのでね。
毎年出さないとダメかしらね(^ー^* )フフ♪
ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
doriさんへ
doriさん(@^-^@)こんにちわぁ♪
私も15年前まではこんなお雛様が有るなんて知らなかったです
知った時にはもうすぐに、はまってしまいましたよ(´艸`*)
今では昔より高価になってしまい中々買えません( ´ー`)フゥー
でもね今年買いましたよ一寸渋めのひな遊び雛
順番に紹介していきますね
意外に沢山有りそうなので順番に載せて行きます
一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです
本当はもう少し大きめな画像にしたいのですが
これが一杯なんですよ残念です。
ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
私も15年前まではこんなお雛様が有るなんて知らなかったです
知った時にはもうすぐに、はまってしまいましたよ(´艸`*)
今では昔より高価になってしまい中々買えません( ´ー`)フゥー
でもね今年買いましたよ一寸渋めのひな遊び雛
順番に紹介していきますね
意外に沢山有りそうなので順番に載せて行きます
一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです
本当はもう少し大きめな画像にしたいのですが
これが一杯なんですよ残念です。
ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚