fc2ブログ
topentry

.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

迷子のお知らせオカメインコの雪ちゃん

オカメインコさん保護ことりとの生活クリック
こちらいんこだよりにも出ていました。

いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報

迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。

 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆

(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚

今年も後1ヶ月も有りませんね
何だか一層忙しなくなってきました

今月は戴き物も多い月、毎日ピンポ~~ンと荷物が届きます
その中でブロ友さんからも( ^ω^)・・・

その前にアオ君がパソコン前に居たのでパチリ
アオは最近ではとてもお利口さんにしててくれます
発情も無く噛むことも攻撃的になる事も無く
穏やかに日々暮らしていて今はとっても甘えっ子さん
サトと私の肩を取り合う程度ですかね
今もいますよ肩にアオ君
パソコン前には今度はサト可愛くて仕方ないですね

①アオ元気

ではでは本題

凄い!!Miyuさんが6年かけて書いた連載を
冊子にして送って下さいました

表紙には可愛いもかさんがいますよ
うちの婿さんこういう内容のものはきっと好きですと
言ったら2冊も送って下さいました

うちの婿さんはそれはそれはお堅いお仕事をしていて
法律を作る方のお仕事に従事しています
ですから新聞は6部も取っていて娘が片付けるのに
いつもイライラ("^ω^)

こういう内容はきっと役にも立つのではないでしょうか
何せ本を読むのが好きな人ですからね

②冊子表紙

いつか感想などをMiyuさんに告げたいと思いますが
いつになる事やら、でも少し読ませて頂きました

じっくりゆっくり読みたいと思う内容でした。
何となく私にも役に立ちそうな気もしましたよ(´艸`*)ふふ!!

③冊子裏表紙

そしてマタマタMiyuさんからこちらは美味しい林檎が
先程届きました。

りんごを見るといつも思い出すのが父の事
父は青森県の出身で青森で生まれ育った人
兎に角リンゴの皮を剥くのが上手な人でした

私が子供の頃、
父はリンゴはなッ皮と実の間が一番栄養が有るんだよと
言いながら本当に薄く剥くんですそれがとても印象に残ってます
それなら皮ごと食べればいいのにと思ったことも有りましたよ
今では懐かしい思い出です。

父は97歳と云う長寿全うで老衰でした
私もあやかりたいですね(^ー^* )フフ♪

④信州林檎


⑤信州林檎


⑥信州林檎

Miyuさん本当にいつもいつもありがとうございます



⑦犬のストラップ


⑧サトの仕業

他にも娘婿のご実家や嫁ちゃんのご実家からも

鳥友さん里親さんなどなど色々美味しいものが届いています

本当に嬉しいですね

(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚




    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください
  応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
   

  (*m_ _)m布物・布小物も応援一ポチお願いします
   
にほんブログ村     ありがとうございました
   拍手コメント嬉しかったです(人∀`●)アリガトゥ♪
スポンサーサイト






web拍手 by FC2

こんばんは。

ちょうど、おけいさんの記事を書き終えたばかりでした(*^▽^*)

びっくりしました。

わざわざ紹介をありがとうございます。

やっと、リンゴが届きましたね。遅くなって申し訳ありません。

蜜がいっぱいだと思いますので、召し上がってくださいね。

No title

こんばんは^^

アオくん、お顔のまわりの毛がフサフサ~
なんとも言えない可愛らしさです♡

林檎、美味しいですよね~♪
今日も食べました~
皮の下に栄養があると聞いてはいるのですが、
私もやっぱり剥いてしまいます...(*^。^*)♪

No title

お姉さんのワンちゃんのお目目が取れてて爆笑させていただきました
(笑)(*´▽`*)

No title

こんばんは~

アオくん、今までで一番かわいいですーーー!!
こんなお顔で見つめられたら、ギューとしてしまいそうです。
イガイガが所々にあるのがまたカワイイ~♪

おけいさん、アオくんのことでよく悩んでおられたけど
今はこんなにいいコになってくれて良かったですね。

Miyuさんからのリンゴ、美味しそうですね。
そういえばリンゴを毎日1個食べると病気にならないと、よく聞かされてました。(#^^#)

Miyuさんへ 

Miyuさん(@^-^@)こんにちわぁ♪ 

林檎食べましたよ、とっても甘くて美味しかったですよ
サトに上げたら始め食べ物と認識できていなかったみたいで
敬遠したのですが、私がパクパク食べてたら
頂戴ッて来たので上げたら美味しかったのか一生懸命食べては
もっと頂戴って来ました(^ー^* )フフ♪

鳥も美味しいものは分かるんですね
鳥だから正直に分かるのかも知れませんね
美味しいものは誰が食べても美味しいってこと

お裾分けしたお隣さんもきっと喜んで食べていると思います
孫には今日持って行きます。
孫たちは果物大好きですからね

Miyuさんの記事も見ましたよ
素敵に紹介して有り嬉しかったです

冊子はじっくり見たいのでいずれゆっくり読ませて頂きますね
一寸見た所私にも参考になるのではと思いました

ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

harmonyさんへ

harmonyさん(@^-^@)こんにちわぁ♪ 

アオ君今換羽でもうすぐ終わると思います
結構いつまでも羽根落としていますね
無事冬羽になって今だんだん綺麗になって来ています
もう少しですね

今は他の子も換羽でビタミン剤をネクトンBIOに替えています
そろそろ普通のビタミン剤になる所ですね
他にも換羽の時にはサプリは欠かしません
お陰でアオもみんな元気です

りんごの美味しい季節になりましたね
そうそう皮は薄く剥かないとね
そう思うのですがやっぱり私は上手じゃないので
厚くなることも有りますね(´艸`*)

そのまま食べるのは今はもうないですね
私も剥いて食べますよ(^ー^* )フフ♪

ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

ことりさんへ

ことりさん(@^-^@)こんにちわぁ♪

ホントに一瞬の出来事だったんですよぉ
フット見るともう無かったんですお目めが…
探して見つけたので、後で付けようと思います

小さなものだから、飲んでしまったかと
慌てて探しましたよ

本当に抜け目ないのがサトなんですよね( ´ー`)フゥー...

ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

oharumamaさんへ 

oharumamaさん(@^-^@)こんにちわぁ♪

アオ君ちょっとパソコンの所で私を見ていたので
可愛いねぇと云ってパチリしました
チョイボケですが、まぁこんなもんです
今は換羽中でもうすぐ終わる所ですね

ツンツンはうちではアオが一番目立ちます
これも開くと綺麗になりますね

ギュッてしたら猫さんと違い潰れます(´艸`*)ふふ♪
でも気持ちはギュッですよね
実際できないのがちょっと寂しいですよ

今のアオ君は凄くいい子ですよ
どうしたらあそこまで性格変われるのでしょう
アオは二重鳥格なのかしら(´艸`*)
ずっとこのままでいて欲しいですねぇ

林檎食べました美味しかったですよ
やっぱり時期の物は美味しいです
朝から林檎ですよ…朝の果物は食べる宝石と云いますから
朝食べるとイイのでしょうね。

毎日1個は多分食べられないけど、
それだけでお腹いっぱいになってしまいそう
林檎食べると病気知らずなんですね
だから父は健康で長生きしたのかも知れませんね
りんごの国の人でしたから(^ー^* )フフ♪

ヾ(^∇^)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
Secret

minne


縫製工房 陸緑の森
縫製屋さんのショップ

プロフィール


縫製屋さんをしています。



自社ブランドロゴ




我が家の可愛い家族を紹介

名前:陸(リク)
2010年4月29日生まれ
2014年7月25日天使に・・・
種類:タイガーチェリー
体重:57g
我が家の親分的存在
優しくてマメな働き者
31羽の雛を育てたパパ鳥


名前:緑(ミド)
2010年2月14日生まれ
2018年9月14日陸の元へ
種類:タイガーチェリー
体重:62g
リクの奥さん 陸に沢山愛されました。


名前:絽王(ロワ)
2011年10月21日生まれ
種類:キエクロボタン(白ボタン)
体重:50g
ひょうきんな男子


名前:怜妃(レーヌ)
2011年10月14日生まれ
種類:シナモンシーグリーン
体重:62g
美人で強いロワの妻


名前:咲(サーヤ)
2014年7月15日生まれ
種類:タイガーチェリー
体重:61g
リクミドの最後の子


名前:碧(アオ)
2014年9月30日生まれ
種類:マメルリハブルー
体重:40g
2014年11月3日にお迎えしました。
小さな可愛い青い鳥
我が家で一番のベタ慣れ君


名前:郷(サト)
2016年6月13日生まれ
種類:白ボタンインコ
体重:52g
2016年7月18日にお迎えしました。
やんちゃないたずら坊主一番の甘えっこ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ポチッと押してね♪

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

コザクラインコランキング

コザクラインコカウンター