2021.12.13
緊急事態 急いで病院へ
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

<迷子さんのお知らせ>








今年はサーヤが他界しまして喪中となります。
喪中はがきをお出ししませんでしたのでブログを通して
ご挨拶に変えさせて頂きます。

☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日もお天気が良くて部屋も温かいし良かったです。
昨日、夕飯の支度で流しに立っていた所へ
アオがいるのを知らずに左足を半歩ばかり下げたところにアオがいて
踏んでしまいました。
モップ式の柔らかいスリッパをはいていて、足に何かを感じて
振り返るとそこにアオがいました。
いつも床を見てから足を移動するのに、その時は
足を動かす意識がないまま、少し後ろに下げたんです
まさかまさかの出来事に仰天(*_*;
すぐにアオを抱いてどこか怪我がないか調べました
その時に左側の尾羽が少し開き加減、直してもすぐに開く
思い切り踏んではいなかったのですが、やっぱり踏んだようだ
アオのお顔は驚きと緊張で固まっていました
すぐに病院へ電話して事態を説明…取るものも取り敢えず
病院へ走りました。
肺と心臓は大丈夫と美香先生。
レントゲンを撮りようやく事態を把握
レントゲン取る時も体が硬直していたと言っていました
痛みで体が緊張して固まっていたようです
尾羽が普通はなだらかになっていますが
きっとここを踏んだのでしょうと、尾骨の先が上がっていて
羽根がまるで孔雀さんの様にピンと上に向いてしまっていました
美香先生は痛みのせいで体を丸めているので尾骨の先端を
内側に引き込んでしまっている、痛みが直れば元の状態に戻るので
大丈夫ですと言ってくれました。

今は、まだゲージ内で痛いのかトラウマになっているのか
じっとして動きませんが、きっと元気になると思います
一週間は放鳥禁止で、ゲージで過ごすことになります。
可哀相ですが、私もその方が安心です
羽根の軸の黒点は心配ないそうで、良く色々な鳥さんにも見られるとのこと
本当に悪い場合は軸全部が黒っぽくなるのですよと、
今BFDで入院している子の羽根を見せてくれました。
ここの羽根はサーコウイルスに侵されている状態の羽根です
初めて聞く名でした…命にかかわるものだそうです。
アオは全く大丈夫で、羽の心配は今回のついでに
聞いたような感じになってしまいました。
でも内臓などのあるところを踏まなくて良かった
不幸中の幸いでした。
今年サーヤを見送ったばかりなのにアオまで逝ったら
立ち直れなくなりそうです( ´Д`)=3 フゥ






<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
スポンサーサイト