2021.09.29
健康診断3年ぶりに毛引き復活
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

babaちゃまの画廊、右をクリック


<迷子さんのお知らせ>


奈良県のボタンインコさんが迷子になっています拡散のお願い








☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日は一日曇りで小雨も降るような予報でしたが
朝から良いお天気で昼過ぎまでお日様が出ていました
今は曇り始めましたね
27日にロワレーヌを連れ病院へ健康診断に行きました
最近鳥さんの患者さんが多く先週のうちに予約とっておきました
ふたりともそのう検査もうんP検査も合格で
何の菌も見つからず綺麗ですと美香先生ε-(´∀`*)ホッ
レーヌは丁度換羽が終わり新しい羽が生え揃ったばかりでしたから
美香先生に本当に綺麗になったねぇって褒めてもらいました。
レーヌも嬉しかったね(^ー^* )フフ♪
ロワはレーヌの発情とともに毛引きが始まってしまいました
ふたりとも若いねぇ…元気な証拠ですよ
自咬まで行かなうちにレーヌの発情が収まってくれるとイイんですがね。
もうこのふたりはいつも発情毛引きセットです
レーヌの体重は59㌘ロワは47㌘まぁまぁ合格ラインですが
レーヌの発情が収まらないようならもう少しダイエットしなくちゃね。
この日は少し肌寒かったので用心してふたりともプラケースで行きました。

レーヌの写真撮り忘れてロワのだけになりましたが
レーヌのお腹も見せてもらいましたが、
ぺったんこよほら!と、美香先生
お腹が出ないようにしないとミドのようなヘルニアになる
可能性も秘めているレーヌ
もう手術はできませんから(年齢が)太らないようにしようね
もうすぐ夫婦そろって10歳だものね
どちらが欠けてもラブバードです
後追いする要素は多大にあるので
ふたりで仲良く長生きしてくれることが一番です






いつも優しい拍手コメントを頂き感謝しています
★落馬は怖いですよね、何せ馬に乗ると高いです
そこから落ちたらケガもあり得るわけですから、
でも孫娘たちかなりお気に入りでやりたいみたいです。
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
スポンサーサイト