2021.05.13
うずくまるサーヤ初酸素はプラケースで。
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

babaちゃまの画廊、右をクリック


<迷子さんのお知らせ>






卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日のお天気は雨、午後から本降りになってしまいました
明日は良いお天気になる予定ですが、気温29℃の予報
明日はとても暑い日になりそうです
今日も無事生きたサーヤに会えました
毎日ゲージを開けるのが怖いです
心不全は突然やってくるのでいつ起こるかが分からない
昨日病院から帰ってやれるだけのことはやりました
放鳥中に一度サーヤがうずくまっていた少しの時間がありました
きっと不整脈が出てるんですねぇ
これが強く来ると突然死に繋がるものだと思いました
サーヤ少し静かにしていたのでそっとしておきました
その後、心臓のお薬を飲ませて、フォーミュラーを食べさせました
少しづつ1滴づつお口に垂らして2㏄結構な時間かかります
1.5㏄食べたところでイヤイヤしたので、無理はさせずに
おしまい( ´ー`)フゥー...
今日のご飯の中にフォーミュラーを混ぜておきました
パウダーなので粒子がとても細かくてご飯に張り付いて
自動的に食べられるので、それでもOKと云われていたので
練り餌は夕方一度にしました。

本日の体重49.3㌘で、0.5㌘増えました。
サーヤは自力でまだ沢山ではないにしろごはんを食べます
体力も付けないと発作に耐えられなくなってしまいます
毎日起こす時夜中に発作が起きてないか心配で心配でね
心不全=突然死
不整脈は私も経験しましたから辛さが分かります
こんな小さな体で良く耐えていられる
本当に可哀そうです
人間のように手術できればいいけど、鳥さんでは無理です
いつ起きるか分からない発作…覚悟を持っておかないと。
今少しづつサーヤに何かあった時の覚悟しています
でも、無理かなぁ…想像しただけでも涙が出てしまいます。
本当に治るんだろうか。
今はまだ生きてるから精いっぱい後悔しないように
看護したいと思います。






いつも優しい拍手コメント嬉しいです💛
お返事が書けなくて申し訳ございません感謝しています
私のことも心配して下さり恐縮してしまいます
美香先生も私もまだまだあきらめません、頑張ります。
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚.+
スポンサーサイト