2021.03.03
怜妃雛と近況
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

この度の、ミド誕生日と月命日のプレゼント企画
今荷造り準備中です今しばらくお待ちください。
定形外の規格内でお送りしようと思いましたが、
それではオマケが入らなくなってしまうので
クリックポストでお送りします
お送りしましたら又ブログにてご報告いたしますね(^ー^* )フフ♪
<迷子さんのお知らせ>








卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日は雲一つない素晴らしい青空の元
レーヌのお雛様だけは出す事が出来ました。
今日は桃のお節句
我が家では唯一レーヌひとりが女の子で
お雛様を出す事が出来ました。
レーヌの守り雛です
<上巳の節句>
上巳の節句とは、3月最初の巳の日に、
水に入り禊(みそぎ)をして厄を祓う行事でした。
「人形(ひとがた)」もしくは「形代(かたしろ)」と呼ばれる、
草木や紙で作った人形に自分の穢れを移し、
水に流すことで厄を祓い幸せを願います。
我が家ではレーヌの為のお雛様
レーヌが末永く健やかであります様願いを込めて飾ります。

今日はレーヌが健やかで元気に
長生きさん出来ることを祈る日でもあります
お陰でお薬生活はしていますがとても元気にこの日を迎えられました
来年もこのお雛様が飾れることも祈りたいです。
そう言えば昨日は嵐のような雨と風が強く驚くばかりの日でしたが
そんな中レーヌとサーヤの肝臓のお薬がなくなりそうだったので
急遽病院へお薬を貰いに行ってきました
ビックリな暴風でしたよぉ
でも今日は何とも素晴らしい青空です。
💛おはるママさんへ💛
大丈夫ですか❣
今日はまめたんのお節句ですよぉー🎎






いつも優しい拍手コメント嬉しいです💛
にゃーごさんはバタコさんとお空に帰りましたね…きっと
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚.+
スポンサーサイト