2020.10.13
鳥達の体も秋を感じているのでしょう
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

迷子さんのお知らせ




卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日も良いお天気に恵まれていますが
少し雲が多く日向ぼっこは断念しました
うちの餌事情ですが、鳥たちの体の中に秋から冬の
準備が少しづつ出来ているようです
それに合わせてご飯も少しづつ増やしてきています
消費カロリーが暑い時より寒くなるたびに高まるようですね
もうすでに1㌘増やしています
0.1㌘づつ増やして今は5㌘から6㌘くらいになってます
消費が多いので太りません
更におやつを上げても体重はほぼ変化なしで
多少アオ君が太ったかなッ❣
アオ君本当に食べることが好きですから(´艸`*)
でもこの日は夢中で食べていたのはレーヌでした
レーヌにしては珍しいことなんですよ


サトがどれほど食べても太らないのは吐き戻しするからなのです
今4歳4か月一番発情する頃ですね
6歳か7歳くらいになると少しは落ち着くと思うのですが( ´ー`)フゥー...
リクも大変な子でした…似ています
それでミドをお迎えしたのですが、逆効果でしたね
でもリクミドはとても仲の良い夫婦になり
その点ではお迎えして良かったと今でもそう思っています
その子その子で色々違いますが、冬に向かう体は同じようです
発情したことのないサーヤとアオは食べた分だけ
身になりますので体重管理も比較的簡単です
ロワレーヌもさすがに年齢が年齢なので
発情も最近ではないですね
お陰でロワの体重が安定してきました
明日はレーヌも9歳になります
色々ありましたけど無事に迎えられそうで本当に嬉しいです






拍手コメント嬉しかったです💛
そうかもしれませんねふたりとも最近では一番良い状態ですね
スタ君可愛いですかぁ20日トリミング行きますよぉ
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚.
スポンサーサイト