2020.08.21
インコに有害、危険なもの

マスクの


昨日マスクの注文が久しぶりに入りました
画像が全部消えてしまって編集ができないのですが
品切れがあってもそこに書入れができません
そのまま再開をしようかと思います
それが、悪いことにメモリーカードをなくしてしまい
今探しているのですが、見つからなくて…ホントにすみません
品切れになった場合、メールでお知らせしますので
一応このままでご注文をお受けしようと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
迷子さんのお知らせ




卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







毎日、危険な暑さが続きますね
今日は昨日よりこちら地方暑すぎです
近頃ブログを見ていてちょっと気になる点に気が付きました
もう何年も前に、リクが亡くなった後くらいから
かなりインコについて勉強した時期がありました
今でもまだまだ知らないこと多すぎなのですが、日々学習です
ついこの間まで千葉県に住んでいて千葉は梨で全国でも有名なお土地柄
梨園ばかりが今でも目立ちます
梨の木は鳥たちにとって滋養強壮にとても良いとされていますね
でも梨の実は食べさせてはいけないのです
私も昔鳥友さんから教えてもらいました
梨はバラ科なんです
「梨」という果物が他のどんな植物と仲間なのか、ご存知でしょうか?
意外に思う方もいるかもしれませんが、実は梨はバラ科に属する果物です。
バラ科といっても多種多様で、リンゴやビワなど何となく梨と似ているかな? と連想できるものもあれば、サクラやイチゴ、アーモンドなど、これも梨の仲間なの?と思ってしまうような植物も含まれます。
昔、このようなものを調べて里親さんたちに渡しました
雛をお迎えに来た時に、知らない方のために
ほとんどロワレーヌの子の里親さんだったと思います
リクミドの時は私も知らなかったのです。

これから始めてインコさんを、お飼になる方や
知らない方のために、今回載せようと思いました
これが少しでも参考になればと思います
私もまだまだ知らないことが多いです
一緒に日々学習ですね…やっぱり長生きして
ほしいですものね(^ー^* )フフ♪
※今日は写真はありません<(_ _*)>






拍手コメント嬉しかったです💛
(*^-^).あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚.
スポンサーサイト