2020.06.09
お知らせと毛引き

夏用バードテントやっとミンネさんの方から出品
LとMとSサイズすべて出品しました
マスクも出品しました。
宜しかったら陸緑の森・縫製屋さんのshopを覗いてみて下さい
マスクの


ブログの方画像悪くなってしまったので
ミンネさんの方で確認して下さい。
★のれん作ってみました(ミンネさんからはまだです)
コザクラインコ刺繍付き1980円にてお分けします(ブログで紹介)
クリックポスト198円です。
間違ってミンネさんの方でお買上してしまうと
ミンネ料金になってしまいます
ご注意ください
マスク価格はブログですので今まで通りです
お友達価格と思って下さいね(^ー^* )フフ♪
迷子さんのお知らせ










卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日は今年一番の暑さの様でした
部屋に居ても31℃以上になりエアコン入れましたよ
27℃設定にしたらいつの間にか25℃まで下がってしまい
慌てて28℃設定にしました
人間は丁度良い感じですが鳥達はもう少し高い方がイイですね
今日はマスクの件でお知らせいたします。

今度は我が家の鳥達の様子ですが
ここ2~3日前からロワが又、足をバタバタさせて
どうも毛引きしている様子…これは大変と
横浜小鳥の病院で戴いているロワ用(自咬症) のお薬
また昨日から飲ませています
次回はもうお薬もいらないかと思いましたが
またロワの分も頂いて来た方がよさそうです
今回のお薬も先生はもういらないかなって言ってくれましたけど
もしもの時に2週間分だけ戴いて置いたもの
良かった(´▽`) ホッ
まだ7月まで行かないので何とかこれで治って欲しいです
酷くならない内に治してしまわないと癖になるのが毛引き

原因が分かっているので治るのも早いのですが
それだけレーヌとの時間が少なくなるのです
でも、仕方ないですねロワの為になりませんから
習慣にはさせたくないですね
ロワのように酷い自咬までになってしまうと
早く治して上げないと、それが習慣になるとほぼ治らない
毛引きの怖い所です
痛い痒いそれでどうしても気になり齧ってしまう
これの繰り返しで癖になる
そうなる前に治さなければと思うのです
ロワは我が家に来る前からの毛引き
8年にもなります…でも習慣づいてはいないのです
治るともうしない時期もかなり長く有るので
早い内に治すのが良い方法
気が付いたら環境変えたりお薬飲ましたり
もし毛引きでお悩みの方いましたら
お医者様とよく相談してまず原因を探るとイイと思います
その後その子に合った治療するとイイかと思います。
見ている方も辛いですからね( ´ー`)フゥー...






拍手コメントでの色々なアドバイス参考になります
(*^-^).あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
スポンサーサイト