2020.02.29
思い切って頑張りました

※ブログ村ランキング参加をお休みしてから早1年以上が経ちました
ミドの誕生日と月命日この記念日に又再開します
以前のように毎日の更新は出来ませんがのんびり緩やかに
マイペースで更新して行きますので、
又皆様どうぞ応援よろしくお願いいたします
迷子さんのお知らせ










卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







昨日はよく晴れていて良かったのですが
実はレーヌのためにと重い腰を上げ頑張って模様替えをしました
部屋中のタンスやソファなど動かし大きな窓の一番日当たりの良い場所に
レーヌを移動自動的に全部の子が日に当たる場所に移動できました
朝9時頃から夕方5時過ぎまで頑張り終わりました
今日は昨日ほど良いお天気ではなかったものの
日が当たってる時は窓を開け直接日が入るようにできました




こちらを買おうかと思います(注文中)
寸法を測ったらHOEI35でも大丈夫そうです
お天気の良い日は窓を開けお天気の悪い日はこれで
届いたら色々考えてみます(*´艸`)

これでレーヌの羽色が良くなり健康になれるなら
他の子もきっと健やかになると思います
アオの事でもやはりお日様に当たると云う事が大事かと
そう思いました
太陽はありがたいものですね
今まで気にも留めていなかったこと
当たり前だと思っていたこと実は当たり前じゃなかった
大事な事でしたね
引っ越しして環境が変わり、日にも当てて上げられなかった
らぷモコさんにもそんなアドバイスが有りましたね
今更ですがもう一度振り返り今足りない物
補えるよう頑張りたいです
アドバイスを戴いた皆様に感謝感謝です
<(_ _*)>あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚






コメントのお返事がまだなんですすみません
言い訳:昨日の朝から風邪で鼻と喉やられて(;´д`)
寝込む前に頑張っちゃいました病院行きました
(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ★
スポンサーサイト
2020.02.27
アオにも異変が…もう切な過ぎ

※ブログ村ランキング参加をお休みしてから早1年以上が経ちました
ミドの誕生日と月命日この記念日に又再開します
以前のように毎日の更新は出来ませんがのんびり緩やかに
マイペースで更新して行きますので、
又皆様どうぞ応援よろしくお願いいたします
迷子さんのお知らせ










卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







もうこのまま春になるのかしらと思うほど暖かい日が続いています
我が家の春はいつ来るのでしょうか
今度はアオです
昨日写真で気が付きました
チョイボケ写真だったので朝起こしてから確認
アオの嘴もサーヤと同じように伸びていました
本当に気が付きませんでしたそんなにすぐに伸びるのでしょうかねぇ
驚きました…アオがまさか本当に…そんな言葉しか出ませんでした
次回の受診の時アオも連れて行きます
きっと血液検査になると思いますたぶんサーヤと同じ肝不全
出血斑は在りませんが多分肝臓だと思います
お前もかぁ~❣
ここの環境合って無いのかなぁ~なんて思ってしまいます
近く模様替えもします…それはレーヌの為に
レーヌは日に当たっていないという数値が出ているので
ゲージ自体に日が当たる場所へ移動します
簡単ではないので、色々考えている所です
可愛い子達の為一難去ってまた一難そしてまた一難
踏まれても起き上がりこぼしになるしかありません( ´ー`)フゥー...
5鳥の内4鳥が病気持ちと云う事になるんですね
大変になりそうだけど、心もお金も…もうついでです
大分慣れてきたのでアオも頑張ってお仲間だね
見た目はどの子も元気そうにしていますよ
でもこれをほって置くと突然死になるのは分かってるので
そんな事は絶対にさせたくないので、みんなの命は私が守ります


今はまだ、今迄のご飯の量を減らしているだけの所は有るので
これから少しづつ改善して行こうと思っています
肝臓が悪い子って結構いるみたいです
長いお付き合いになるのはもう分かっているので
もしアオが肝臓が悪くても、お薬で長生き出来るなら
それも有りですね
みんなお薬生活になりそうですよ
サトは生まれた時から太った事無いので大丈夫かなって
思いますが、まだ若いと云う事も在りますがね
5歳過ぎたらそろそろ何か出てくるのかもしれない
そう思っていた方が賢明かしら
みんな私の飼い方の悪さがこうなったのだと思います
責任も大きいですから、頑張るしか選択肢はないのです
この子達を自然な形で送ることができるまでは
一生懸命自身の為にもお世話しようと思います
もしも肝臓や他の病気で悩み中の方がいましたら
横浜小鳥の病院の海老沢先生が書いている
ホームページやブログなど参考になることがいっぱい有ります
海老沢先生がは常に自分の持っている物を
惜しみなく配信して下さってる方で頼りになる先生です
ここに載せておきます…気になる方は下記をクリックして
参考にして下さい









優しい拍手コメント(人''▽`)ありがとう☆
参考になると言って貰えて嬉しい、すずめさんもう4代目凄い
(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ★
2020.02.23
病気インコさんのお友達へ

※ブログ村ランキング参加をお休みしてから早1年以上が経ちました
ミドの誕生日と月命日この記念日に又再開します
以前のように毎日の更新は出来ませんがのんびり緩やかに
マイペースで更新して行きますので、
又皆様どうぞ応援よろしくお願いいたします
迷子さんのお知らせ










卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日も良いお天気に恵まれているこちら地方
お日様が部屋中に入って温かねぇ
でもレーヌの血液検査では日に当たっていないという結果が
レーヌは殆どゲージ内で過ごすことが多いので
きっとそのせいなのかもしれません
又模様替え考えています
一番日当たりの良い場所にレーヌをと考えています
今日は以前、ヒュッテ(バードテント)を買って頂いたお客様の
インコさんに出血斑が見られもしかして肝臓が悪いのかもと思い
病院へ行ったそうです、肝臓のお薬1週間分を戴いて様子見
そのインコのママさんからお電話を戴きました
その時、外出中で後でメールしますなんて言ってしまい
メルアド教えて頂いてなかったことに後で気づき…あらら❣
電話の説明では分かりにくいと判断
ブログを見て下さってる方なのでここに載せたいと思います
※今回は肝臓の病に役立つことしか載せていませんので
それも長いです、私には関係ないかなぁって思いましたら
パスして下さい
うちの子が肝不全になり皆さんにもアドバイスを貰う中
受け売りなんですが


ことりさんをクリックして下さいブログトップから1月30日までを
私の為のアドバイスが分かりやすく書かれています
とても参考になるものです、これで私は救われた気がしましたよ
本当に助かりましたので、ここにもう一度しっかり読めるような形にして載せました
ダイエットをしなくてはいけないコザクラルチノーさん現在70㌘と
レーヌに近い体重、どうすれば良いか教えて欲しいとの事
もし、他のインコさんにも役に立てばと思い載せて置くことにしました



レーヌも77㌘と凄いジャンボになってしまい
海老沢先生には太るから肝臓病になるんですよと言われてしまいました
現在、ダイエットも進みずいぶん痩せてきましたが
免疫力が下がるのではないかと心配していましたが
それも


上手にダイエットできています…皆元気です
プロポリスは免疫力も上げるものとしては良い物です
お薬水と一緒には出来ませんから朝ビタミン剤とお薬をまぜ
夕方から朝起こす迄の間ビタミン剤とプロポリス入りの
お水にしても良いと思います
代謝バランスシードは肝臓には良い主食餌の様です
普段与えている餌とは別にスプーン一杯分を上げても良いですが
私は普段上げている餌に混ぜました
レーヌは完食していました
今ではサーヤもレーヌもアオもご飯が楽しみで
ちゃんと自分のゲージでご飯が来るのを待っています
見てるとホント!可笑しいです(´艸`*)
マリアアザミの粉は代謝バランスシードにも入っているようです
こちらも肝臓には良いので餌に振りかけて少量で良いと思います
そうそう何処で買うかも大事ですよね
今回ことりさんが買って送って下さったのは


ネットショップです
ここで全部揃います
始めから過酷なダイエットは可哀想なので、少しづつね
下記もことりさんが教えてくれたアドバイス
シードは殻もあるので、体重の1~2割にするといいともいます。
1割だと急に過酷過ぎるかも…
そして体重の1割は、それが最低限必要な量なのでそこから減らすのはNG!です。
食べている量が12gだとしたら、まず12g入れるだけでも殻があるので
12g完食することは出来ず(殻は食べれない)減量になりますよ。
そこから毎日1g減らす・・・
60gのサーヤくんなら7gまで減らせば充分だと思いますよ。
粟穂をあげる時は、主食との合計が超えないようにその分減らしてね!
他にも足り合い場合ペレットなども上げるとイイですね
私は忠実に守り今が有ります
コザクラルチノーさんのダイエット頑張って下さい
※長いブログになりましたが、もしお役に立てれば幸いです






優しい拍手コメント(人''▽`)ありがとう☆
きっと奇跡が有ると信じて
(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ★
2020.02.21
お待たせいたしました

※ブログ村ランキング参加をお休みしてから早1年以上が経ちました
ミドの誕生日と月命日この記念日に又再開します
以前のように毎日の更新は出来ませんがのんびり緩やかに
マイペースで更新して行きますので、
又皆様どうぞ応援よろしくお願いいたします
迷子さんのお知らせ










卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今やっと出品できましたので
良かったら見て下さると嬉しいです
今回、時間が足りなくて編集したものを又編集したりして
画像が悪い物も載せてしまいました
多分わかると思うのですが、どうぞ宜しくお願いいたします
下のWキャンディーボールも出していますが
今回限りで材料が入手できないので終わりになります
13個しかありません
どうぞ宜しくお願いいたします。

ご報告のみですみません<(_ _*)>






(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ★
2020.02.20
大失敗

※ブログ村ランキング参加をお休みしてから早1年以上が経ちました
ミドの誕生日と月命日この記念日に又再開します
以前のように毎日の更新は出来ませんがのんびり緩やかに
マイペースで更新して行きますので、
又皆様どうぞ応援よろしくお願いいたします
迷子さんのお知らせ










卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







大失敗してしまいました
今迄は出品するのにこのサイズで良かったなぁって思って
写真編集をしたのですが、やっとできて出品したら
写真枠から外れて大変なことに
すぐに公開しないにして、これからまた編集し直しです
こんな風に編集したら枠から飛び出て見えない部分だらけ

色柄種類が沢山有り
載せきれないので又何か方法考えます
明日また頑張ります
もうしばらくお待ちください<(_ _*)>






(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ★
2020.02.19
お知らせ

※ブログ村ランキング参加をお休みしてから早1年以上が経ちました
ミドの誕生日と月命日この記念日に又再開します
以前のように毎日の更新は出来ませんがのんびり緩やかに
マイペースで更新して行きますので、
又皆様どうぞ応援よろしくお願いいたします
迷子さんのお知らせ










卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日も良いお天気でしたが朝は冷たい風が吹いて
ちょっと寒かったです
今日はお知らせが有ります
やっと出来ました
キャンディーボールをminneから販売いたします
今回は中に入れるボールを探すのにずいぶん手間取ったことと
生地代も仕入れるたびに少しづ値上がりしています
コロナウイルスの関係で海外からの発注がうまく行かず
今回その前に仕入れて置いたボールが有りましたので
それを全部使いました
minneさんから出すと云う事でプラス手数料なども有ります
以前よりお高くなりますがご了承ください
今回鳥さん用に僅かでは有りますが少し小さめボールも
準備できました
ホントに今までのよりも僅か小さいかなぁって思う程度ですがね(´艸`*)

明日には順次販売する予定でいます
今必死に編集していますので
今しばらくお待ちください
どうぞ宜しくお願いいたします<(_ _*)>
※本日はお知らせだけですので、コメント欄は
閉じさせて頂いております






(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ★
2020.02.18
これで最後です

※ブログ村ランキング参加をお休みしてから早1年以上が経ちました
ミドの誕生日と月命日この記念日に又再開します
以前のように毎日の更新は出来ませんがのんびり緩やかに
マイペースで更新して行きますので、
又皆様どうぞ応援よろしくお願いいたします
迷子さんのお知らせ










卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







昨日とは打って変わって今日は本当に良いお天気です
まだ寒い日は有るでしょうけど、こうして少しづつ春めいてくるのでしょうね
今回、鳥友さんや猫友さんからの驚くほど素敵なプレゼント攻撃され
もうどうして良いのかわからないほどでした
3鳥が一度に重い病気になってしまい心に余裕のなかった私は
バレンタインデーと云っても何の準備もなく
3鳥の事ばかりでした
そんな中、心配した鳥友さん猫友さん達が元気出してと励ましの
プレゼントを送ってくれたこと、何とお礼を言ったら良いのか
お陰で…皆が頑張れって負けるなって背中押してくれて
今こうして頑張れています
本当に今回は特に気持ちが折れていたので元気貰えました
コメントでもブロ友さんや初めての方までが元気玉送ってくれて
もう感謝しかありがとうとしか言えません
今はとても元気に前向きに頑張ってます
大分お薬や計量してご飯を上げる事5鳥分2時間ほどかけて
毎日淡々と出来る様に慣れてきています
これに慣れたらもうずっとこのまま鳥たちの生涯を
見て行こうと思っています
2月14日はミドの誕生日と月命日そしてバレンタイン
その記念日に沢山のプレゼント戴きました
今日はそのプレゼント紹介も最後になります
それは猫友さんの


実はMiyuさんもかなりお忙しくしている方でましてお母様が
倒れて入院して大変な時でした
現在お母さまも大分良くなり外にも出られるようにもなりました
精神的にもダメージの多かったでしょうに、態々プレゼントを送ってくれました


下の孫娘も4歳になりました
今年サトも同じ4歳になります
人間の子と鳥の子では違いますが、
孫はサトと同じ年と云って喜んでいます
上の孫もサーヤとアオと同じ年と云って得意そうに話します
鳥たちの誕生日は大したことしませんが
孫はやはりお口も利けるし最近では欲しい物を云うので
大変ですよ…高い物ばかりねだります
孫ってそんなものですかねぇ
いつかまとめて返してもらおっと(^ー^* )フフ♪
人は弱いものですね
今回はそれを思いっきり感じましたよ
そんな中、沢山皆さんに救われ今が有ります
本当に<(_ _*)>あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
これからもどうぞ仲良くお付き合い宜しくお願いいたします






Miyuさん拍手コメントも
(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ★
2020.02.17
唯々見とれるばかりの美しさ

※ブログ村ランキング参加をお休みしてから早1年以上が経ちました
ミドの誕生日と月命日この記念日に又再開します
以前のように毎日の更新は出来ませんがのんびり緩やかに
マイペースで更新して行きますので、
又皆様どうぞ応援よろしくお願いいたします
迷子さんのお知らせ










卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







昨日今日と冷たい雨が降るこちら地方
こんな日は家に居るのが一番
コロナウィルスも大分広がって来ていますね
お出かけの際はマスクなどして予防も大切です
今日は下の孫の誕生日やっと4歳になりました
末っ子サトも今年4歳になります
人の子はどんどん成長する中、鳥の子サトはいつまでも変わらず可愛さですよ
2月14日の午前中ミドの誕生日の日に届いた物は
何とも素晴らしく美しい…目が点になるほどの美しいお花でした


期待を裏切らないおはるママさんからミドへの誕生日プレゼントでした
オレンジの薔薇はミド色で一輪が直径10㌢以上も在ろうかと思う大きさ
それが3輪も入りシンピジュームがわき役、なんて贅沢
唯々見とれるばかりの美しさでした


何時もいつも事あるごとに素敵なお花を送って下さる


リクの時もそうです今度はミドにも(T-T )( T-T) ウルウル
ちゃんと覚えてくれてることも凄いと思うのに…
おはるママさんの優しさがお手紙からも伝わってきます
本当に嬉しかったです
おはるママさんo(*'▽'*)/☆゜'・:*☆ありがとぅ☆.。.:*・゚

今年もミドは凄い花束が届き喜んでいるよね
9月にはもう三回忌が来ます
過ぎ去る時は早いです
2月14日はミドの月命日も重なります
誕生日はお祝いしたいけど月命日も切り離す事が出来なくなりました
まだまだ思い出すと涙がこぼれますね(゜-Å)






(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ★
2020.02.15
あ☆.り。が.:と*う・°

※ブログ村ランキング参加をお休みしてから早1年以上が経ちました
ミドの誕生日と月命日この記念日に又再開します
以前のように毎日の更新は出来ませんがのんびり緩やかに
マイペースで更新して行きますので、
又皆様どうぞ応援よろしくお願いいたします
迷子さんのお知らせ










卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日はどんよりとした曇り空でも暖かいです
ブロ友さんが私の事を心配してどんどん送られてくるプレゼント
有難過ぎて…そんなに心配掛けちゃてるんだなぁーって反省❣
今回も


大量の色々な種類のオレンジが箱いっぱいに送られてきました
疲れている時はビタミンCをいっぱい摂って風邪引かないようにって
今とてもドリさんお忙しいんですよねぇ(猫友さんです)
可愛い猫さんが里帰りしてるんです
おうちにもふたり猫さんが居ます…お世話も大変ですが
ドリさんて本当にパワフルな方ですから尊敬しますよ
そんなドリさん私にまでお気遣いして下さいました

以前にも送って下さったのですがうちの嫁ちゃん
やけにはっさくゼリーが気に入って美味しいって
前も全部持って行ったんです
今回はもう一緒に居るので嫁ちゃんの方の冷蔵庫に入れて置きました
こちらでは手に入らないものですし、メチャクチャ喜んでました
ドリさんの真心ちゃんと受け取りました
本当に(*^-^).あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
そして昨日写真が多くて載せる事出来なかったので
ロワレーヌを載せました
今更ですがこのふたりの可愛さが見え愛おしく思ってます

本当に仲の良いふたりなんです
いつも一緒に居られたらと思いますが
健康になるため離れて暮らしています
同じゲージ内ですけどね(*´艸`)
もう少し良くなるまではこのままの生活が続きます
いつまでなのかなぁ…
確かにロワは体重も増えてきています
毛引きも収まり健康に向かっています
レーヌも体重も落ちて現在62㌘状態も良くなってきています
でもね❣こんなに仲の良い夫婦が別居って
何が幸せなのでしょうか
ふたりにとってたとえ寿命が短くなっても一緒が良いのか
長生き出来るけど常に別々…うまく行かないものですね
本音は一緒に居させてあげたいです
もう少しレーヌが良くなるまで、我慢して
その後様子を見ながら一緒の時間を長くしてあげたい
その位は良しとしてあげたいと私は勝手に思っていますが
きっと海老沢先生はダメだと云うのでしょうね
まだ、プレゼント紹介は続きます
なるべく早く載せたいと思っています
皆様にも見て欲しい…ステキな物なんですよ






(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ★
2020.02.14
誕生日と月命日

※ブログ村ランキング参加をお休みしてから早1年以上が経ちました
ミドの誕生日と月命日この記念日に又再開します
以前のように毎日の更新は出来ませんがのんびり緩やかに
マイペースで更新して行きますので、
又皆様どうぞ応援よろしくお願いいたします
迷子さんのお知らせ










卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







こちら地方今朝は濃霧注意報が出ていました
孫を保育園に送りに出たのですが凄い霧でしたヨ
孫は初めて見たのでしょう、真っ白と云って興奮していました
そんな日今日はバレンタインですね
私にはバレンタイン自体はあまり関係ないのですが、
たまたまミドの誕生日で又、ミドの月命日でも有ります
14日に生まれ14日にリクの元へ旅立ったミド
これからずっと2月14日は誕生日と月命日が重なることになります
これが2回目です
2月14日は私にとっても忘れる事の出来ない日になりました
そんな中次々と届く贈り物…どう感謝して良いのかが分からない位
載せたい写真が多すぎてミドのはお気に入り一枚となります
又いつかミドの写真、機会が有れば載せようとは思いますが
今日はこれだけです


贈り物紹介もしています。





元気になってと云う思いが一緒にやって来ました
ことりさんの時は余りにも感動で声も出なかった
スイートピーさんの思いもどれほど時間をかけて考えて
送ってくれたことが手に取るように分かりました
本当に元気にならなきゃ私何やってるのと思いましたよ
突然に来た3鳥纏めての病気
でも病気を抱えて日々暮らしている人は意外に多い事も知りました
バードテントを買って下さったお客様もワンちゃんが同じ様に肝臓が悪く
生涯お薬生活と云っていましたが、とても前向きで
それでも元気に長生きしてくれればと云っておられました
私のブログを応援してくれています
そうやってたくさんの方たちに励まされ応援して頂いて
たとえサーヤが生涯お薬生活でもイイ❣
頑張って一緒に生きようそう思えるまでになりました
大切なミドの子ですから長生きさんさせて上げないとね
ミド誕生日にミドに約束したいと思います
ミドにとってリクの後を追いたくても追えなかった訳
サーヤがまだ赤ちゃんでそこに居た事
お陰で8歳7か月、リクの倍も生きくれた
ミドが守りたかったサーヤの命、私が受け継いだのですから
今度はリクとミドの分まで長生きさせてリクミドの所へ
送って上げようと思います
まだ、贈り物ミドに届いていますが、写真が多くて載せられません
もう本当に感動と感謝です(涙)
次回また載せさせて頂こうと思います
ミドの誕生日と月命日を覚えて下さってて嬉しすぎました
リクミドも感謝しています
本当に<(_ _*)>あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚






にほんブログ村
ご心配お掛けしましたが頑張ります拍手コメント嬉しかったです
(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ★
2020.02.13
ご報告長い付き合いになりそうです

迷子さんのお知らせ










卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







2月10日に横浜までロワレーヌサーヤを連れて行って来ました
サーヤは血液検査をする予定で行きましたが
レーヌの羽色が前回先生に悪いと言われ
私もそれは分かっていました
レーヌも血液検査した方が良いと言われました
先生!今日はそんなにお金持ってきてないわよ
そうしたらコンビニで下ろして来てと云われ
足りるかと思い下ろさなかったらやっぱり足りなかった(;´д`)トホホ
保険が無いからビックリするくらい高いよね
ミドの時は手術で入院だったので覚悟していたけど
まさかねぇレーヌ迄血液検査になるとは思わなかったですよ

先生が内容を説明しながら矢印を書いて高いでしょうと
サーヤは測りきれないほど数値が高い物が有り一寸驚きました
見た目は本当に元気なのにね
嘴や爪も伸びていてこの前切ったばかりなのにまた切られました
海老沢先生は目の前でまるで爪を切るがのごとく簡単に
サーヤの嘴をパチンと切りましたよ…おぉオォ~凄いねぇ❣
何せ話しながらでも先生の手は軽々と動くのですよ
サーヤもあっという間で今何かしたのと云う様なお顔してました
絶対に鳥の体に負担を掛けないのですよね

海老沢先生の処方して下さるお薬は良く効きます
ロワがあんなに治らなかった自咬症が経った2週間足らずで
完治に近い状態ですもの
レーヌやサーヤも期待してお薬が効きますように( ^ω^)・・・

昨日は粟穂パーティしました
車での移動に5時間以上でしたから人でも疲れるのに
鳥ですものねぇ…小さな体でよく頑張りましたのご褒美です
今日は卵焼き、少し体重落としすぎちゃったものね
明日辺りまでは体重見ながら一寸緩めにしようと思います
みんな良くダイエット頑張りました
先生にも褒められたよね
これからも長いお付き合い頑張って治して行きましょう
皆様にはご心配を沢山沢山お掛けしていますが
結果、こんな所で落ち着きました
後はこの生活に慣れていくしかありません
特にサーヤは生きてる間ずっとお薬飲まなくてはいけなくなるのかも
リクミドの子です…何が有っても守りたいと思う命です
サーヤと共に長期戦で日々暮らして行こうと心に決めました
頑張りますよぉ~(^ー^* )フフ♪






ご心配お掛けしましたが頑張ります拍手コメント嬉しかったです
フェルトのリクミド素敵でしょ💛作家さんが素晴らしい人です
(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ★
2020.02.09
優しさをありがとう

迷子さんのお知らせ










卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日は風が強くてそれも冷たい北風
お天気良いのに寒く感じた一日でした
でも部屋の中はポカポカですよぉ(^ー^* )フフ♪
先日、


私の心配をしてとっても優しいプレゼントを送ってくれました
3鳥同時に病気になり看護する私の為に
風邪引かないでねって本当に何時もいつも心配してくれてます
同じ鳥友さんなんです
もうお付き合いも古くなりました
今迄も色々ありましたがその度助け合ってきた仲間です
これからも変わらずきっともっと年を取っても
長いお付き合いのできる人なんですよ

ルビー。さん本当に、嬉しかったよ…(人''▽`)ありがとう☆ねぇー
そしてもう一つ嬉しいことが有りました
それはね昨年予約して置いたリクミドの羊毛フェルトが
届いたんです


明日は横浜までサーヤの血液検査と
ロワとレーヌのその後の様子を見て貰いに行って来ます
今月はミドの誕生日
ミドには良い誕生日プレゼントになったかしら
でも一番は息子であるサーヤが元気になることですよね
リクパパとミドママがきっと守ってくれること祈って
病気治そうね
いつも心配して応援してくれてる皆様へ
本当に<(_ _*)>あ☆.り。が.:と*う・°ございます☆.。.:*・゚
ミドの誕生日までには少しは回復して元気になれるよう
サーヤと共に頑張りますね(^ー^* )フフ♪






ご心配お掛けしています優しい拍手コメント嬉しかったです
(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆
2020.02.05
もう感謝しかありません

迷子さんのお知らせ










卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日も良い天気で春が来たかと思う陽気でした
暦の上ではもう春なんですよね
我が家の鳥達はまだ慣れないゲージ生活に
出してぇ出してぇの声が響く中
ジッと我慢して順番に放鳥するようになりました
いつか慣れてくれることを祈りながら…
そんな中


それは本当にありがとうという感謝の気持ちになりました
うちの病気の子達の為にその子に会う高価なサプリや
バランス栄養食などそれもすべての物にきちんと分かりやすい
手書きの説明文まで添えて下さって、もうそれを見た時は驚きと共に
感謝で胸がいっぱいになり、頑張れって背中を押してくれました
そのお陰で奮起し今記録も付け始めダイエットも頑張って出来ています
ことりさんのブログには私に向けてのメッセージまで
こうやると良いと云うお手本を書いてくれてました
メールでも事細かに色々教えてくれたことりさん
何から何まで知らないことが多すぎたと思いましたよ
ことりさんは毎日こうして居るんだと頭が下がる思いでした
兎に角徹底した管理が出来てる人なんです
可愛い鳥たちの為日々のえさの量や食べた量体重などを折れ線グラフに
記録して波が無いか迄きちんと見てる方です
とても頼りになる鳥友さんなんです
まぁ師匠と云っても過言では有りません
今回はどれほど救われたか分かりません
もう感謝の言葉いやそれ以上に私は救われました

私には無理して健康を害さないよう
リラックスしてと云う意味だと思うのですが甘い赤福と
美味しい緑茶迄送って下さりことりさんの優しさが胸にしみました


横割りにしたのですが始めは縦割りにしようかとも考えました
でもロワがレーヌにネット越しに餌を上げてしまうので
横割りにして1階と2階って感じにしたのです
姿が見えない方が落ち着くと思うし
この方がロワレーヌには合っている気がしました
レーヌは余り行動力は無いので2階に上の方が暖かいしね
ロワの方が天井が高いので広いです
レーヌは上から出入りロワは前から出入りが出来
放鳥時にも便利で簡単です
一つだけ難点が有りますが…レーヌの方の掃除が大変なんですが
そこはまぁ!私が頑張れば良い事ですから(´艸`*)
一つのゲージで二人が別々に暮らす
このヒントをくれたのがことりさん
全くどうしたらよいか迷ってる時で、でも早くして上げないと…
良い考えがひらめかない、そんな時に2分割したらどうだろう
そう教えてくれたことりさん
速攻考えてひらめいたんです、これが良いと
一日かけて考えながら作り上げました
頭の中では出来上がっていて部品を取り寄せしたはしましたが
ホントにうまく行くかは…でも思った通りに出来て満足でした
後はふたりがこの住まいに慣れてもらうだけです
自分のゲージに居るのにロワもレーヌも会えないのです
時々呼び鳴きもしますが、カバーを掛けると落ち着いて寝てます
これもみんなことりさんがくれたアドバイス
こんなに嬉しかった事は在りません
本当に感謝しています
ことりさん (人''▽`)ありがとう☆
他にも感謝したい方が多くいます
私は本当に幸せです
<(_ _*)>あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
長いブログになりました
最後までお読みくださりありがとうございました。
追伸:ロワ40㌘~43㌘に
レーヌ77㌘~66㌘に
サーヤ66㌘~57㌘に
アオ42㌘~34.5㌘に
サト50㌘~46㌘に
みんな頑張ってます






ご心配お掛けしています優しい拍手コメント嬉しかったです
(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆