2018.08.29
昨日は(人''▽`)ありがとう&ちょっと心配な事。








東京都葛飾区で迷子になったオカメインコのふくちゃん



迷い鳥拡散のお願い詳しくは




迷子のお知らせ






☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
(o^-')o∠☆:゚*こんにちわぁ









今日ツクツクボウシが鳴いています
そろそろ夏も終わりに近いようです
今日は気温は29℃ですが何だか涼しく感じます
昨日サトの事ではお騒がせしてしまい反省しています
でもねぇ本当に少し前まで目の前にいたのに
こんな事って有るのだなぁって思いました
皆様にはご心配おかけし一晩寝られなかった方までいました
平日で次の日お仕事もあるでしょうに
ご迷惑おかけしました
でも皆様のお心使いがとても嬉しくて感謝でした
私は幸せ者ですこんなに心配してくれる人が沢山いて
生きててよかったって思いました
ホントに本当に感謝いたします
(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚
実はあの日サトが消えたと思った日はブログ書き終えていて
夕方でしたがその時息子が来て公開する前の段階で止めていました
そして息子が帰った後寝せてからと思っていたのです
そしたらサトが見えなくなっちゃってね
いないのブログになっちゃいました
今日これからその時書いたブログ
少し編集してそのまま載せたいと思います
ちょっと心配な事ロワの毛引きです
どうも足を気にして落ち着きません
お昼寝している時も時々足を気にしてソワソワ
レーヌが発情すると決まって毛引きが始まるロワ
でも最近では毛引きも無くレーヌが発情しても大丈夫だったんですが
今回のレーヌ結構長く発情しています
卵は産みそうにはないのですが、早く止まって欲しいですね

39秒です
まだまだ全然大丈夫ですがこのまま続くと
決まって自咬症にまでなるのです
これからよく見て上げたいと思います
実はこの後昨日見えましたロワの足の付け根
かなり赤くなって剥げていました自咬です
あまりひどくなるようならまた病院へ連れて行かなくてはいけませんね
そうなる前にレーヌの発情収まりロワが治ることを願いながら
様子を見て行こうと思います
最近悪い事ばかりではなく良い事も有りました
またいずれお話ししたいと思いますが
私が独自に作っていたゲージカバーやヒュッテ他にも
有るのですが、まだ分かりませんが
商品化にして見たいという弊社お得意様がいました
上代設定など色々難問抱えての出発ですが
もう動き始めています
今のままではやはり私が想像していたより高すぎて
HOEI35の大きさで今考えている上代のまる一つ上でした
飛び上がるほどビックリしました。
10年以上も特殊綿扱ってきたのに売値知らなかったんです
うちは作る工場ですからね
今回その案件が出て初めて知りました…目が飛び出るほど驚きました
もし決まれば大量生産化になります
他にも今年12月ごろからワンちゃんのお洋服なども
縫うことになりました
メチャ可愛いお洋服です
写真も有るのでそのうち載せますね(^ー^* )フフ♪
今年は余会社の方も芳しくなかったので
来年は良いお仕事が沢山出来るよう頑張ります
夢のあるお仕事が出来そうで今から楽しみです







布小物のバナーには今まで作った
製品や個人で作った物を載せています

*(m_ _)m布物・布小物も応援一ポチお願いします
ボトルカバーハンズやコンビニに出ています♪


沢山の拍手コメント嬉しかったです(人''▽`)ありがとう☆
寝れない思いさせちゃってごめんなさいね<(_ _*)>♪
スポンサーサイト