2018.07.10
ラブバード最後の子がパパと同じ年に。


東京都葛飾区で迷子になったオカメインコのふくちゃん



迷い鳥拡散のお願い詳しくは




迷子のお知らせ






☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
(o^-')o∠☆:゚*こんにちわぁ









今日も昨日より暑いくらいで鳥たちの部屋もエアコン
29℃設定で入れています
又またブログ書くの遅くなってしまいました。
昨日は取り合えずのブログでしたので
きちんとサーヤの4歳になる記録残したいと思います
サーヤは今は亡きリクの最後の子(リクミドの子)
産まれて10日目にリクがお空に旅立ちその後ミドと共に
サーヤを育てました、ホント小さくて怖いくらいでした
そのサーヤが今ではリクと同じ4歳になろうとしています
最後の子が4歳と云うことは、もうみんなリクを超えたということですね
何だか複雑な気持ちになりますが喜ばしい事です
リクの血の繋がった子供たちが沢山この世に居るのが嬉しいです
サーヤはリクより大きくなりリクそっくりに育ちました
ミドママも間違えてしまうでしょうねぇ


この日は少人数ですが鳥さんたちも皆さん来ていたので
賑やかなお茶会となりました
小桜インコ☆ティコのもふもふ日記のLizさん家ティコさんも7月上旬なので
この日はもうすでに6歳になっていましたね
仲良く一緒にお祝いしました
こちらはLizさんのお家でのお写真お借りしています



リクミドの奇跡の子トラさんも今年6歳になるね
また会えて嬉しかったよ
トラさんも嬉しそうでした
今回は悪い事にサーヤが発情中で、
ミドのそばにトラさんが来ようとするとサーヤが追い払うのです
それでもトラさんミドのそばにずっといましたね
よほどミドに逢えたことが嬉しいのでしょう
いつかまた会えるように頑張るからね

トラさんお目め大きくて可愛くなったね
サーヤのお兄ちゃんなのにサーヤはちっとも仲良く出来なかったね
仕方ないですけどね
先日の地震一寸怖かったですね
こちらはおまけに載せておきます
こんなことが有ったという記録に…
震度3くらいかと思ったら4でした
もっと大きいの来たらどうすれば良いのか考えさせられました

まだまだ載せたい写真沢山あるけど
また次回にね(^ー^* )フフ♪







布小物のバナーには今まで作った
製品や個人で作った物を載せています

*(m_ _)m布物・布小物も応援一ポチお願いします
サーヤ赤ちゃんんの時に作ったマス箱カバー♪


お祝いの拍手コメント嬉しかったです(人''▽`)ありがとう☆
スポンサーサイト