2018.06.06
やらなくなると忘れてしまうものなのですね


東京都葛飾区で迷子になったオカメインコのふくちゃん



迷い鳥拡散のお願い詳しくは




迷子のお知らせ






☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
(o^-')o∠☆:゚*こんにちわぁ








まぁ!今日は夕方からの雨の予定が
もう朝から降っていました小雨程度ですがね
ミドの事ですが現在8歳4か月になり
家では一番の長老さんもうリクの倍生きてます
最近ではなんでも面倒くさいと云うのが目に見えますね
人間も一緒ですが年を取ると若いときのように
何でもパキパキとはいかないものです
鳥も同じなのですね
ミドは普通の子より若いときから依頼心の強い子だと
思っていましたが今もそれは変わりません
餌をくれるひとがいれば自ら食べようとしない
今は紙切りまでしなくなり…サーヤがやってくれるからです
サーヤは男の子なのに今では
レーヌに負けないほど上手になりました
本当に珍しく紙切りしたのを見ましたが
全く持ってへたくそになっていました
以前は一番だったのに今ではまるで男の子
やらなくなると出来なくなるのですね(*´艸`)



すぐに飽きて寝てしまうミドです
何だか年を取った感じしますよ
ミドは病気も何度もしているし手術も経験しています
そのせいなのかまだ8歳と云うのに
まるでもうかなりのお年寄りに見えます
まぁ10歳まで生きてくれたら
納得しなければならないように見えます


こちらはおまけの一枚


早速、昨日カルに猫じゃらしなる物を買ってきて遊んであげました
14歳のカルでもまるで子供のように遊びましたよ
少しはストレス発散できたかなッ!
カルは飼い主以外さわらせてくれない子なのですよ
そこで猫じゃらしが有効になるわけです(´艸`*)

猫じゃらしで遊びながら写真は撮れなくて
載せられませんでしたが、可笑しい位よく遊びました
まだまだお子ちゃまみたいです(^ー^* )フフ♪







布小物のバナーには今まで作った
製品や個人で作った物を載せています

*(m_ _)m布物・布小物も応援一ポチお願いします
テント購入して頂いたおうちの福ちゃんです


いつも優しいコメント(人''▽`)ありがとう☆
スポンサーサイト