2018.04.15
早く治して元気になろうね逝かないでよ!


迷い鳥拡散のお願い詳しくは




迷子のお知らせ


オカメインコさん保護



こちら






☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
(o^-')o∠☆:゚*こんにちわぁ








今朝は雨風が凄かったのですが
お昼前頃からは風もやみ日も差してきたので
娘はこれから2年逢えない親友に会いに出かけて行きました
私はミドが心配で今日も家に居ます
ミドの様子は午前中は良かったのですが午後になって
寝てばかりいます
ゲージからも出てきません
まだ本調子にはならない様です
ゲージ周りの温度も31℃に上げました。
病院には連れて行けないと思っています
往復5~6時間はミドの体の負担が多すぎますから
何とか家で安静を保ち治してやりたいと思っています
まだお薬も有りますし、ミド自身もご飯頑張って食べてるので
このまま様子を見て上げようと思います。




ミドは現在8歳まだまだ元気に生きて欲しいです
リクの倍は生きましたがせめて10歳くらいまではと思っているので
もう少し頑張ってほしいです。
このところの温度の変化などで風邪をひかしてしまったのか
みんな元気でいたので油断していました。
今月はこの先里親さんとのお茶会が有り
リクミドの子も来ます
それまでにはミドが元気になれるようにしたいです
ミドに子供たちと逢わせてやれたらきっと喜ぶと思います
何度もミドは病気に打ち勝ってきた子です
頑張って治そうね…ミド!
こちらはロワですが、この子もまたレーヌの発情で
毛引きしているようです
足を痛そうに上げているので自咬になってる
可能性も有ります…またこんな時にロワまでですかぁ
どの子も何事かあると目が離せないですね

今まであまりに6羽が順調に健康で来たので
チョット慌てますね
来月にはロワレーヌとサトが健康診断の予約取っているので
もし自咬になっていて治っていない様なら
その時にはまた電圧治療をしてもらおうかと思います
電圧治療はロワには結構な効果が有りました
みんな元気でいるのが一番ですよね
こうなると心配でじっとしていられません( ´ー`)フゥー...







布小物のバナーには今まで作った
製品や個人で作った物を載せています

*(m_ _)m布物・布小物も応援一ポチお願いします
娘に作ったウエディングドレスとベール


スポンサーサイト