2017.12.18
今、一番の悩み!
迷子のお知らせ
オカメインコの雪ちゃん
オカメインコさん保護
ことりとの生活
クリック
こちら
いんこだより
にも出ていました。
いんこだより
迷子の八重桜インコかがやき情報
迷子鳥の探し方
迷子さんが居たら参考にしてください。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~




☆.。.:*・゚
ここ何日か前からレーヌのお腹が膨れ
ロワレーヌの発情が始まりました。
そしてサトなのですが、これが本当の悩み
同じボタンインコでもロワとは全く違い
ロワはレーヌが発情しなければ発情はしません
何時もレーヌに合わせて発情します
サトは相手がいないせいなのかそれともこの子の習性なのか
分かりませんが、1歳過ぎた頃からほぼ毎日お尻フリフリをするのです
それも毎日何回も…おもちゃを捨てるとまた違うおもちゃを
見つけてはフリフリ…
フリフリが終わるとそのおもちゃに吐き戻しをするので
もうおもちゃは真っ黒です
この子はもしかして長生きが出来ないのではないかと思うほど
その個体によって全然違うのだなって思いました
サーヤはほとんど発情することなく3歳まで来ました
ミドに相手にされないとすぐに諦めてしまう子で
あまり発情したの見たこと有りません
サトはこれからどうなって行くのか心配です
おもちゃを処分するのは簡単ですが、すぐに次の何かを見つけます
お顔はいつまでも子供の様に可愛いのに…
どうしたものか毎日悩んでしまいます。

レーヌの発情が始まるとロワも一緒に発情
レーヌはお玉さんしょって、大股開きでヨチヨチ歩きしてます
今回は卵引っ込んでくれるでしょうか!



ミドはもう来年2月で8歳になります
発情とは縁遠くなってますね
5歳の時に腹壁ヘルニアの手術を受け卵管を取ってしまったので
そのせいかもしれませんが、今は発情することなく
日々楽しくマイペースで暮らしています。
お陰でサーヤも発情することなく今まで来ました。


今一番心配なのはサト
サトを何とかしないと早死にだけは辛すぎるので
何か良い方法をと試行錯誤しています。
本日もご訪問ありがとうございます
又遊びに来てください
応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝

布小物のバナーには今まで作った製品や個人で作った物を載せています
(*m_ _)m布物・布小物も応援一ポチお願いします

にほんブログ村
ありがとうございました
本日はコメント欄閉めさせて頂いております


オカメインコさん保護



こちら






☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~






ここ何日か前からレーヌのお腹が膨れ
ロワレーヌの発情が始まりました。
そしてサトなのですが、これが本当の悩み
同じボタンインコでもロワとは全く違い
ロワはレーヌが発情しなければ発情はしません
何時もレーヌに合わせて発情します
サトは相手がいないせいなのかそれともこの子の習性なのか
分かりませんが、1歳過ぎた頃からほぼ毎日お尻フリフリをするのです
それも毎日何回も…おもちゃを捨てるとまた違うおもちゃを
見つけてはフリフリ…
フリフリが終わるとそのおもちゃに吐き戻しをするので
もうおもちゃは真っ黒です
この子はもしかして長生きが出来ないのではないかと思うほど
その個体によって全然違うのだなって思いました
サーヤはほとんど発情することなく3歳まで来ました
ミドに相手にされないとすぐに諦めてしまう子で
あまり発情したの見たこと有りません
サトはこれからどうなって行くのか心配です
おもちゃを処分するのは簡単ですが、すぐに次の何かを見つけます
お顔はいつまでも子供の様に可愛いのに…
どうしたものか毎日悩んでしまいます。

レーヌの発情が始まるとロワも一緒に発情
レーヌはお玉さんしょって、大股開きでヨチヨチ歩きしてます
今回は卵引っ込んでくれるでしょうか!



ミドはもう来年2月で8歳になります
発情とは縁遠くなってますね
5歳の時に腹壁ヘルニアの手術を受け卵管を取ってしまったので
そのせいかもしれませんが、今は発情することなく
日々楽しくマイペースで暮らしています。
お陰でサーヤも発情することなく今まで来ました。


今一番心配なのはサト
サトを何とかしないと早死にだけは辛すぎるので
何か良い方法をと試行錯誤しています。







布小物のバナーには今まで作った製品や個人で作った物を載せています
(*m_ _)m布物・布小物も応援一ポチお願いします

にほんブログ村


本日はコメント欄閉めさせて頂いております
スポンサーサイト