fc2ブログ
topentry

迷子になっても元気に生還☆♪


迷子のお知らせかがやき情報

迷い鳥保護のお知らせクリック

猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ

迷子のお知らせことりとの生活

迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。
  
   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


久々に里子ちゃんの近況です。

もう結構前に送ってくれていた写真なんですが
今頃になってしまいました。

ビビちゃんです。
実はビビちゃん今年の6月に迷子になってしまい
大騒ぎだったそうです。


ビビちゃんはおしゃべりもする兎に角元気な男の子
ベタベタに慣れている子なので、どこかで保護されていると
イイなと思いながら、迷子情報をあちこちに載せ

探していたところ2日後にツイッターの情報からビビちゃんかも知れない
と、分かったその日の夜に保護されている方の所へ・・・

明日と言われたらしいですが、ビビママとしては
一時でも早く確認したい一心だったようです。


それでビビちゃんと分かりホッとしたそうです。

ビビちゃんは羽根を切っていません
遠くへ行く可能性も有ったのに、比較的近くで発見され
保護されていたそうです。


そのビビちゃんがこちらです。
悪戯っ子のお顔してますね。

①ビビ3歳2ヶ月

帰って来てから少しの間はやっぱり普段元気なビビちゃんも
大人しかったそうですが、自分のおうちと分かって

元のビビちゃんに戻って行ったそうですよ

②ビビちゃん

迷子にしたくてする訳ではありません。
チョットしたことで、逃げてしまう・・・

鳥さんは素敵な羽根を持っているので
大空へ気持ち良く飛んで行くんでしょうね…でも帰れない事
分かっていないんです。

それが辛いですよね。

今は、体重も戻り元気なビビちゃん
いつも通りのビビちゃんの生活に戻っています。

でも体重が凄いんですよ
大きくなったなぁってつくづく思いました。


③ビビの体重



④サト3ヶ月の時



うちのサトはちっとも大きくなりません
ビックリするほど体重が違いますね。

元気はきっとビビちゃんに負けないと思いますが

体の大きさが違いすぎますね(*^-^*)ニッコリ☆






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
先日逃げたかがやきも早く見つかるとイイですね☆♪
    
       ありがとうございました

スポンサーサイト





web拍手 by FC2

minne


縫製工房 陸緑の森
縫製屋さんのショップ

プロフィール


縫製屋さんをしています。



自社ブランドロゴ




我が家の可愛い家族を紹介

名前:陸(リク)
2010年4月29日生まれ
2014年7月25日天使に・・・
種類:タイガーチェリー
体重:57g
我が家の親分的存在
優しくてマメな働き者
31羽の雛を育てたパパ鳥


名前:緑(ミド)
2010年2月14日生まれ
2018年9月14日陸の元へ
種類:タイガーチェリー
体重:62g
リクの奥さん 陸に沢山愛されました。


名前:絽王(ロワ)
2011年10月21日生まれ
種類:キエクロボタン(白ボタン)
体重:50g
ひょうきんな男子


名前:怜妃(レーヌ)
2011年10月14日生まれ
種類:シナモンシーグリーン
体重:62g
美人で強いロワの妻


名前:咲(サーヤ)
2014年7月15日生まれ
種類:タイガーチェリー
体重:61g
リクミドの最後の子


名前:碧(アオ)
2014年9月30日生まれ
種類:マメルリハブルー
体重:40g
2014年11月3日にお迎えしました。
小さな可愛い青い鳥
我が家で一番のベタ慣れ君


名前:郷(サト)
2016年6月13日生まれ
種類:白ボタンインコ
体重:52g
2016年7月18日にお迎えしました。
やんちゃないたずら坊主一番の甘えっこ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ポチッと押してね♪

カレンダー

09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

コザクラインコランキング

コザクラインコカウンター