fc2ブログ
topentry

ワンちゃん盗難事件のお知らせ!


私の所は鳥のブログですが、先日もワンちゃんを飼われている方から
情報を頂いたり、拡散して頂いたり本当にありがたいと思いました。

この度、ワンちゃんが2頭盗難に遭われた方がいます。
今、必死に探しておられます。

盗難と言うより、誘拐と言った方が分かりやすいかもしれません。
種類はコーギー

咲いた 咲いた詳しい情報はここをクリックして下さい。


飼い主さんのご心配如何ばかりかと思います。
早く見つかりますよう・・・こんなことくらいしか協力できませんが
もし、見かけた方はご連絡差し上げて下さい。







   拡散お願いします

迷子のお知らせロワレーヌの子八重桜インコの
かがやきはまだ見つかっていません。
早く見つかります様に…
ご協力頂きました皆様には本当に感謝いたします。
.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚



迷い鳥保護のお知らせクリック

猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ

迷子のお知らせことりとの生活



   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


今日はアオ君のお誕生日ですが、また後でその記事は書くとして

ある方からとても不快になるようなコメントを何度か戴きました。
私はこのようなコメントは頂いたことは初めてですが、
人は皆色々違う考えで生きています。

私のブログを見て不快と感じたのでしょうね。
それはそれでいいと思います。
私も、とても良い刺激を受けました

その方のコメントを削除はしましたが、その前に保存をして
よくよく読ませていただきました。
その後自分のブログを少し前から読み直してみたら
その方の言っておられることも一理あるかなとも思う所もありました

でも、これは私のブログで好きに書いて悪い事は無い様な気もします。
誰かを不快にしても、それが迷惑と感じたとしても
その方を傷つけてはいません。

思う事は自由です
書くのも自由だと思います。

私のブログを見て不快を感じた方にはごめんなさいね。
ここは日本で、私も日本人

日本には報道の自由も発言の自由もあるのですから
あまりせめては欲しくないですね。


この後アオ君のお誕生日の事を書きたいと思います。
アオ君の2歳のお祝いを気持ちよく祝って上げたいです。

どうぞご理解ください





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
   9月30日でアオ君2歳になりました(^ー^☆♪
    にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
 
       ありがとうございました

スポンサーサイト





web拍手 by FC2

荼毘に付すことも叶いません☆・゜:*:゜


   拡散お願いします

迷子のお知らせロワレーヌの子八重桜インコの
かがやきはまだ見つかっていません。
早く見つかります様に…
ご協力頂きました皆様には本当に感謝いたします。
.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚



迷い鳥保護のお知らせクリック

猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ

迷子のお知らせことりとの生活



   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚

今週は突然なハプニングが有りなんだか落ち着かない日々でした。

リリアは焼き場がとても混雑していて荼毘に服することが出来ません
予約がいっぱいで、連絡待ちとなりました。

こんな陽気ですから、季節の変り目でも有り
動物も人間と同じなのかもしれませんね。

リリアは仕方なく冷凍庫の中で待つことになりました。



という事で、先日の日曜日、福ママが遊びに来てくれて
お話いっぱいしていて写真何も撮らずに帰ってしまったので
せめてプレゼントを紹介したいと思っていたのに
それも叶わずにいましたので

今日はその福ママのプレゼント見て欲しいと思います

こちらが福ちゃん
これは昨年のハロウィンの写真なのでまだ福ちゃん幼顔です

①福ちゃん


②木のおもちゃ



③琴大喜び

うちの嫁ちゃん動画も撮ってくれたんですよ。

チョット音が聞こえずらいかしら
8秒です("^ω^)・・・孫も興味シンシン o(^0^)o




ホントに素敵なオブッジェにしても良いと思うほどの物でしたよ。


④鳥達のおもちゃ


⑤鳥達のおもちゃ


⑥赤粟の穂


こんなに沢山のプレゼントましてはヨーロッパの木のおもちゃって
日本で買うととても高級品で、お値段もとても
子供のおもちゃには勿体ない位と、うちの嫁ちゃんが大喜びしてました。

福ママ本当に嬉しいプレゼント孫にまでして貰って
気を使わせてしまいましたね。

又そのうち逢いましょうね…他の里親さん達とも一緒にね。

かがやきパパも呼んで福ママから良く教えて下さい。

里親さん仲間からはホントにしょうがないねぇ~のお言葉ですよ
かがやきパパ反省してね


みんな頑張って探してくれていますよ
ありがたいですね…★*゚*(感´∀`謝)*゚*★ しなくては…
頑張ってかがやき何とか見つけてあげたいですね





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
   リリアもう少し辛抱して下さいネ(^ー^☆♪
       にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ

       ありがとうございました



web拍手 by FC2

☆哀悼の意を込めて☆おかえり☆.。.:*・゚


   拡散お願いします

迷子のお知らせロワレーヌの子八重桜インコの
かがやきはまだ見つかっていません。
早く見つかります様に…

ご協力頂きました皆様には本当に感謝いたします。
.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚


コメント欄は更新しても開けて有りますので
引き続き<(_ _)>よろしくお願い致します。



  ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆




今日、リクミドの子リリア帰って来ました。


    リリア おかえり


リクパパとミドママに見守られながら、明日まではこの家に居ます。
リリアの里親さんも悲しみの中お別れしました。

大切なリリアの亡骸をお預かりし29日には日本動物霊園愛護センターへ
荼毘に服す為、連れて行って来ます。


火葬をして頂いたら、又リリアは飼い主さんの所に帰ります。
リリアの居る場所はここでは無く大切に育てて頂いた親元である
飼い主さんの家がリリアの安住の家です。


でもその前にリリアに逢わせて貰って幸せでした。


①リリア祭壇


抱っこもしました…リクにそっくりでした。
体重も量りましたよ 56㌘ありました。
リクは57㌘でしたから似たような大きさ、何となく重かったです。


涙が止まりませんでした…リリア生まれて来てくれてありがとう

皆を幸せにしてくれてありがとうと声を掛け棺に納めました。



②リリアおかえり



③リリアニッコリ



④リリアさよなら




  リリア ありがとう そしてさよなら



またいつかリク達と一緒に会おうね…待っててね(*^-^*)ニッコリ☆







    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
   リリアいつまでも忘れないからね(^ー^☆♪
       にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ

       ありがとうございました



web拍手 by FC2

☆追悼☆虹の橋へ旅立ちの日となりました☆.。.:*・゚

   拡散お願いします

迷子のお知らせロワレーヌの子八重桜インコの
かがやきはまだ見つかっていません。
早く見つかります様に…

ご協力頂きました皆様には本当に感謝いたします。
.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚


コメント欄は更新しても開けて有りますので
引き続き<(_ _)>よろしくお願い致します。




そして今日は悲しい日となりました。

リクミドの子リリアが旅立ちました

リリアはリクミドの4羽目に初めて生まれたコザクラルチノーです。
本当に可愛い子でした。

まだ里親サイトを知らない時に会社の下請けさんの家に里子として
貰われて行った子です
4歳9か月と20日の寿命となりました。

リクより少し長生きしました

①リリア


朝早く起きるリリアは今日もいつも通りに元気にしていたそうです
それが突然まだ朝の8時半過ぎに落鳥したそうです。


飼い主さんも驚いた様子で、今の今まで元気に飛んでいたのに
何故と、思ったそうですが、チョットリクの逝き方と似ています。

②リリア


③リリア


⑤リリア家族


④リリアとナナ


⑥リリア


あれから、4年 12月が来ると5歳になる所でしたが
5歳を迎えることが出来ませんでした。

下請けさんに里子に行った子なので良く会います。
やはり初めの方に生まれた子ですし、思い入れも有り

亡殻はこちらでリクと一緒に供養したいとお願いをし
明日、里親さんがお別れをしてから、ここに戻って来ます。

リリアは充分周りの人たちを幸せにしてくれました。
そしてリリア自身も幸せな生涯だったと思います。


リリア ありがとう


人気者だったリリアの冥福を心より祈り
ご苦労様でしたと…送ってやりたいと思います。

これからはリクパパと一緒です…リクパパ リリアをお願いします。






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
   リリア迷わずリクパパの元に逝ってね(^ー^☆♪
       にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ

       ありがとうございました



web拍手 by FC2

バカな飼い主ですが拡散お願いします

緊急 拡散お願いします


本日、13時半頃ロワとレーヌの21羽目の子

1歳7か月の八重桜インコ 名前はかがやき
迷子になりました。

場所は、千葉県流山市鰭ヶ崎の自宅前から飛び立ってしまいました。
もし保護された方がいらっしゃいましたら、

下記までご連絡を頂きたい。
どうか、<(_ _)>よろしくお願い致します。

連絡先 携帯℡  090-4432-3147 松田
又はメールにて bashamichi2002@yahoo.co.jp
このコメント欄からでも、ご連絡頂いてもかまいません。


本日はコメント欄開けて有ります。

①かがやき迷子に

先日も、注意したばかりなんです。
肩に乗せて外を歩くのですよ…この馬鹿な飼い主は

メールで、もう二度とそんなことはしない様
きつく注意 警告をしたばかりだったんです。

安易に大丈夫なんて思っていたのでしょう。
この辺りはカラスだって居るのですよ

他の野鳥さんが群れで飛んでいたら、必ず一緒に飛んで行きます。
本当に考えが軽すぎなんです。

こんなバカな飼い主に飼われてかがやきが可哀想ですよ。
レーヌが苦しみの中、卵を産んで、22日間温めて
雛が孵ったら、ロワレーヌで愛情込めて育てて里子に出すんですよ

そんなロワとレーヌの気持ちも考えて欲しいですよ。
そうすれば、安易にそんなことは出来ないはずです。


バカな飼い主はほっといて、兎に角かがやきを見つけて上げないと
本当に可哀想です。

皆さんどうか(*m_ _)m{{宜しくお願い致します。


②かがやき迷子に


③ロワレーヌ心配


こちらの方面の方は、時々外を見てあげて下さい。

かがやきはとても綺麗なインコです。


何度も伏せて(o´_ _)o)お願い致します。





    本日もご訪問ありがとうございます


  どうか、かがやきが見つかります様に <(_ _*)>

     にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ

       ありがとうございました



web拍手 by FC2

大胆!!初めて見ました☆.。.:*・゚


迷い鳥保護のお知らせクリック

猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ

迷子のお知らせことりとの生活

   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


ショップ名は「ミーナ」一眼レフカメラ グッツ専門店
「ミーナ」クリックするとショップが開きます。


   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


昨日は予定通り福ママがお土産いっぱい持って来て
遊びに来てくれました。

ところが話に夢中になって写真を撮るのをすっかり忘れてしまい
残念な結果に…近くお土産だけでも紹介したいです。


とっても楽しいひと時を v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v


と言う訳で、今日はサト君の様子を載せました。

サトはまだ私から見たら赤ちゃんにしか見えないのに
どんどん色々な事をおとなの鳥達に負けない位の事をします。

こんな子初めてですよ


今までずいぶん雛を育てて来ましたが、今までの子とと
同じように考えてはダメですね(*^~^*)ゝ いやぁ

中々成長が早いと言うかやる事がいっちょ前



①怖さ知らない


周りの鳥達の真似をするのか、何でもしてみたいようです。

ホントにやんちゃ坊主゚。(*^▽^*)ゞ


②怖さ知らない



③怖さ知らない



サーヤでさえこんなにミドの近くに寄れなかったですよ
ミドから追い立てられるので、怖くて寄ることが出来ず
近ず離れずの距離を置いていました。

現在の様になるまではサーヤがおとなになってからです。

サトは全然平気で、追われたとしても逃げ足が速すぎ
ほっといてもアオの様にはなりません。



そして、昨日の朝初めてサトの水浴びを見ました。

先日ゲージデビューしてから、良くサトの身体か濡れているのは
2~3度くらい見ましたが、その度あぁ~また見れなかったと
思ってました。


見てビックリあらら!すごい・・・ロワに負けてない水浴び


ビデオ撮れました。

向こうで水浴びしようとしているのがロワです
途中でレーヌに邪魔されてロワはいつもの水浴びが出来ませんでした


音楽の音に要注意して見て下さいネ!

44秒です♪d(´▽`)b♪




ボタンインコを雛から育てたのは初めてなので
みんなこんななのかしらと驚いています

毎日が、大胆で驚きと新鮮さでいっぱいのサトです。

平気で辛い唐辛子も食べていました("^ω^)…面白い子です



どうやらサトは鳥には着かず人間に着きそうな予感がします。

リクの様になるのがちょっと怖いです。
なぜって!!お別れが辛すぎてしまうからです。



リクを亡くしてからは、ベッタリになるのが不安な部分も有るのです。






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
  今から考えなくてもイイですかねぇ~ (^ー^☆♪
     
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

今月の里子ちゃんの誕生日紹介終わります。


迷い鳥保護のお知らせクリック

猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ

迷子のお知らせことりとの生活

   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


ショップ名は「ミーナ」一眼レフカメラ グッツ専門店
「ミーナ」クリックするとショップが開きます。


   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚

今回、1歳になるロワとレーヌの3羽の雛のお誕生日です。

9月は合計9羽の子がお誕生日を迎えました
沢山居ましたね



①ロワレーヌと雛


この時は3組の里親さん皆さん同じ日の同じ時間に
お迎えとなりました
ずんだママが少し遅れて("^ω^)でも全員お顔を合わせることが出来ました。

この時、前回5月に生まれた福ちゃんのママにも来て頂きました。
まぁ賑やかな集まりになってしまいました。

10月18日の日曜日、この日に里子に行きました。

ロワレーヌから見たらいっぺんに我が子が居なくなるのは初めて
それを何か感じる物が有った様で、雛から離れませんでしたね

でも、皆さん帰った後はロワもレーヌもケロッとしたお顔して
何時ものように遊んでいました。

中々切り替えの早い夫婦です(=^_^=)

②里子に行く雛


  ゚・*:.。.ぴーこ .。.:*・゜Happy★Birthdyヽ((◎´∀`◎))ノ゚・

ぴーこちゃんの里親さんからは時々メールでお写真送って頂いてます。

③ぴーこちゃん


   ゚・*:.。.ずんだ .。.:*・゜Happy★Birthdyヽ((◎´∀`◎))ノ゚・

ずんだちゃんの里親さんからは最初で最後のお手紙と
写真を頂きました。

その後の様子は分かりませんが、まだお若い娘さんが
大事そうに連れて帰られたので、きっと幸せに暮らしていると思います。

④ずんだちゃん


   ゚・*:.。.ゆめ .。.:*・゜Happy★Birthdyヽ((◎´∀`◎))ノ゚・

そして最後に生まれたおチビちゃんは明日で3週間になると云う時に
お迎えになりました。
小っちゃくて可愛くて、でも元気いっぱい

夢パパママも元気なご夫婦でしたよ。

⑤夢ちゃん


⑥夢ちゃん


⑦ロワと夢ちゃん


先日、福ママが夢ママとバードモアへお買い物に行くと言うので
赤粟の穂を買って来てと頼みました。


今日、福ママが持って来てくれることになってます。
孫たちも来るので簡単なお昼でも一緒にと思っています。


ちょっと一息ゆっくり出来そうです(*^-^*)ニッコリ☆
 



    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
   ぴーこ・ずんだ・夢ちゃん仲良く1歳です(^ー^☆♪

    にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ

       ありがとうございました



web拍手 by FC2

9月は沢山可愛いのいたんだねぇ☆.。.:*・゚


迷い鳥保護のお知らせクリック

猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ

迷子のお知らせことりとの生活

   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


ショップ名は「ミーナ」一眼レフカメラ グッツ専門店
「ミーナ」クリックするとショップが開きます。


   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


まだ、居ましたよぉ リクミドの今月3歳になった子達

昨日一昨日紹介したサチ達の1年後に生まれた子達ですね


こちらは6歳7か月になったミドママと
リクミド最後の子サーヤです。
リクがミドの為に残した子です("^ω^)…私の為ではありません

ミドの現在はとても元気に暮らしていますよ。

①ミドサーヤ


そして、サーヤの兄姉になる子のお誕生日をお祝いしましょう


リクミドの3羽の子達ですo(*'▽'*)/☆゜'・:*☆可愛いでしょう☆


②3羽の子


   ゚・*:.。.さくら .。.:*・゜Happy★Birthdyヽ((◎´∀`◎))ノ゚・

さくらは東京へ…当時看護学生だった方に里子に行きました
その後、看護師さんとなり地方へ就職一緒に連れて行ったのですが
一人暮らしとなった彼女…やはり小桜は声が大きくて (´- `)フッ

現在はご実家でさくらだけ帰ってお母さまが面倒見てるそうです。

ちょっと寂しいと思うけど、さくらにはお母さんが居るので安心です。
お母さんも鳥好きで良かったです。


③さくら


   ゚・*:.。.花梨 .。.:*・゜Happy★Birthdyヽ((◎´∀`◎))ノ゚・

花梨は埼玉県の方へ里子に行きました。

里子に行ってから、一度写真を送ってくれましたが、その後
連絡は取れていないので、写真は小さな時の物です

元気にしていると信じています。

この子も又リクの子ですから…(∩_∩)ね!綺麗な子でしたよ。

④花梨


   ゚・*:.。.向日葵 .。.:*・゜Happy★Birthdyヽ((◎´∀`◎))ノ゚・

向日葵は地元でもホントに近いちょっと自転車で行ける所に
里子に行きました。

コザクラルチノーで、赤目ちゃんです。

今年7月24日のガーデンパーティーに向日葵を連れて来てくれました。
ミドが肺炎になりクリプトまで見つかってしまったので、
コザクラインコである向日葵はキャリーから出してもらえず
だちてぇ~~と、張り付いていました。

ごめんね、出して上げられなくて、でも移る可能性の有る子なので
我慢がまんしてもらいましたよ

⑤向日葵


こちらはひまわりママと、八重桜の抹茶パパと二イニイ

他にも連れて来て下さった方もいます。


⑥ひまわりママ


ミドは2度目に肺炎になった時、病院で調べて貰いました。
クリプトは消えていました。

先生は何度も何度も見直していつもよりずっと長い時間
調べていましたが…うんッ!!いないと言ってくれました
消える事ってあるんですね

あの時は本当にホッとしました。


話それましたが、
(* ‘∀‘)/°・:*【3羽の子達3歳お☆.め。で.:と*う・° 】*:・°\(‘∀‘ *)






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
   さくら・花梨・向日葵も健やかに(^ー^☆♪

       にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ

       ありがとうございました




web拍手 by FC2

揃ってリクと同じ4歳になりました ☆.。.:*・゚


迷い鳥保護のお知らせクリック

猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ

迷子のお知らせことりとの生活

   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


ショップ名は「ミーナ」一眼レフカメラ グッツ専門店
「ミーナ」クリックするとショップが開きます。


   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


今月は沢山お誕生日がいたんですね
順番ににお祝いしましょうo(*'▽'*)/☆゜'・:*

昨日、サチを紹介しましたがサチだけでは無くこの時は3羽生まれました
サチが一番初めに2番目は桜3番目はぴーこちゃんです。

さくらとぴーこちゃんは今でも元気に里親さんの元で暮らしています。


①4歳です


さくらもぴーこちゃんも1羽飼いで、ベタ慣れしています。



゚・*:.。.さくら .。.:*・゜Happy★Birthdyヽ((◎´∀`◎))ノ゚・


さくらチョットルビーのブログのルビーちゃんに似ていますよ

どっちも可愛い子ですね
リクミドの間にもこんな子が生まれるんです。



②さくら


゚・*:.。.ぴーこ .。.:*・゜Happy★Birthdyヽ((◎´∀`◎))ノ゚・

ぴーこちゃんはミドそっくりで生まれて来ました

今でもミドのお顔に似ています
ぴーこちゃん相変わらず良くおしゃべりしているそうです。

すごく可愛いのが飼い主さんが出掛ける時
ぴーこちゃんも行くぴーこちゃんも行くと連呼するそうなんですが
メチャ可愛いですよね…パパ出掛けられなくなっちゃいますね



③ぴーこ


サチにはこんな可愛い弟妹がいるんですよ。

何処かでサチも元気にしているとイイですね(*^〇^*)ノ”



この子達のパパは4歳3ヶ月で虹の橋へ旅立って逝きました。
どんどんリクパパに追いつき追い抜いて行きます。

この子達ももうすぐ追い抜いて行くんですね

喜んでイイ事ですよね

リクパパもお空の上から可愛い我が子達に
(o^▽^o)/:・;^・;・*.";おめでとうーって笑ってるよ


パパの分もいっぱい長生きしてしてね

サチ・さくら・ぴーこちゃんo(*'▽'*)/☆゜'・:*☆おめでとうぉ~☆






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
   サチ・さくら・ぴーこちゃん皆健やかに(^ー^☆♪

       にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ

       ありがとうございました



web拍手 by FC2

サチ今彼方は幸せにしていますか☆・゜:*:゜


迷い鳥保護のお知らせクリック

猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ

迷子のお知らせことりとの生活

   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


ショップ名は「ミーナ」一眼レフカメラ グッツ専門店
「ミーナ」クリックするとショップが開きます。


   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


昨日はリクミド10羽目の子サチの4歳のお誕生日です

現在サチは迷い鳥ずいぶん探しましたが
とうとう見つけて上げることが出来ませんでした。

サチは2012年9月21日にリクミドの子として生まれました。
産まれて2週間も経った頃、発育が悪いのに気が付きました。

サチ②

他の子と比べても大きさがずいぶん違うのです。
初めてこんな子が生まれました。
この子は里子に出せないねと云う事で、うちに残そうと決めてから
必死で慣らそうとしました…でもサチはミドママが大好きで
私に来てくれない子でした。

サチ①

この頃は、まだミドも次の卵を産んでない時期なので
サチを大事にしていましたよ。
他の2羽はとっくに里子に出ていましたしサチだけでしたので
サチは幸せだったはず(*^-^*)ニッコリ☆


サチとリク③

でも、巣立ちはちゃんとされるのです

ミドは次の準備に掛かりサチを巣から追い出し
サチがどんなに巣箱へ入ろうとしても、入れてくれません

サチは突然の事で混乱したと思います。
そこで、私の出番になるはずなんですが、サチはミドママが
大好きで、どんなに齧られても追われてもミドから離れようとしませんでした。

そしてミドが卵を産み始めました
サチはそれでもしつこく巣箱に入って行くんです。
この頃サチは2ヶ月位だったでしょうか

まだまだ赤ちゃんで居られる頃です

サチは本当に賢い子で、今までに見た事も無い行動をしました。
ミドママに嫌われまいと、ミドの代わりに
ミドが産んだ卵を温めているのです

どうもミドが巣箱から出て来ることが多いと思っていたら
サチに温めさせていたのです…これには仰天しましたよ。

そして、卵が孵ると餌まで上げたり毛繕いまでしてやるのです
リクと一緒に…リクを見て学習したのでしょうか

ここに居たら毎日こんなことして可哀想で見ていられませんでしたよ


サチとチッチ④

この頃サチはまだ3ヶ月過ぎた頃だと思います。
今のサトの様なものです。

けなげなサチの姿に可哀想で可哀想で…
仕方なく里子に出すことに決めたのです。



サチとチッチ⑤


サチ⑦

リクパパが新たに生まれた子と同じように
サチにも餌もやり毛繕いもしてやっていたので、

本当にそれを見て救われた思いがしました。

サチとリク⑥


里親さんも決まり、お迎えの日どんな人が来るのか心配でしたが

逢って見たら、いらぬ心配でした…とっても気さくで良い方でした。
今でもお付き合いしていますよ。

そうそうサチが里子に行く日忘れもしません
2013年の1月14日ドカ雪が降る中寒かったね…車でのお迎えで
帰り道大変な時間をかけておうちに帰ったんです。


サチ⑧

サチは本当は里子には出すつもりの無かった子なので
どうしても情を移してしまい行った後、寂しかったですよ

逢いたくてね…逢いに行っちゃいました。

ベタベタに慣れていて楽しそうなお顔してました。
やっぱり里子に出して正解だと思った瞬間でしたよ。

サチは間違いなく幸せで暮らしていました。

嬉しかったなぁ~~すごく可愛くなってたし、リクにも似てた

身体も大きくなってリクに負けてなかった
涙が出るほど嬉しかったです。

サチが幸せでいてくれたらもう何にも云う事は有りませんでしたよ。

サチ⑨

そして、
2013年11月2日午前10時ごろ窓からサチ飛んで行っちゃいました。

里親さん泣いてました。・゜・(/Д`)・゜・。

誰のせいでも無いサチの運命です…今はそう思っています。



サチは確かに幸せに暮らしていましたよ
私はそれだけでもう充分でした….あ☆.り。が.:と*う・°

何処かで生きてるかもしれないサチへ

゚・*:.。.サチ .。.:*・゜Happy★Birthdyヽ((◎´∀`◎))ノ゚・





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
   サチ今でも大好きだよ☆忘れない(^ー^☆♪
     
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

初めてのヾ(^∇^)おはよー♪


迷い鳥保護のお知らせクリック

猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ

迷子のお知らせことりとの生活

   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


ショップ名は「ミーナ」一眼レフカメラ グッツ専門店
「ミーナ」クリックするとショップが開きます。


   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


何だか肌寒くなりましたね…秋の気配がします。
一昨日から暖房入れるようになりました。

早いですかぁ~!
鳥達が寒そうにしてるので、入れてます☆・゜:*:゜

昨日の朝のお話し
サトの初めてのゲージからのおはようさんです。

始めてゲージで寝たのですが、静かに寝れました。
朝の目覚めも良いようです。

①初めてのおはよう

自分のゲージで初めての🍚ごはん
モリモリ食べてます…もうアオ君の所で食べなくてもイイね🍚

アオ君の所で良く食べていましたが、
実はアオ君に怒られ怒られでした (´ー `)フフッ

それで、そろそろサト君のゲージもと思いこんな形になり
サトも落ち着いて食べれますね

②初めてのおはよう


アオもゆっくり食べてます。
毎朝、ご飯いつ来るかと待っているアオ君
持って行くと、置く前に飛んで来て食べ始めます。

ここはアオ君のゲージ下…上に朝ご飯をセットしいる間に
まずはここで食べます。

私がセットするとすぐに上に来て美味しそうに散らかしながら食べてます。


③何時ものおはよう


レーヌはゲージを開けると、まずは紙切りのお仕事ですね。
その後、朝ごはんという流れです。

④ご飯前のお仕事


⑤何時ものおはよう


本日のお野菜はバジルとサラダ菜と豆苗でした。

⑥何時ものおはよう


⑦何時ものおはよう


⑧何時ものおはよう


朝は結構忙しくしているので、写真を撮るという事が有りません
今回サトの初めてのゲージでのお目ざめだったので
撮って見ました。


以外に朝のお顔していましたね(´∀`朝)

新発見でしたよ \(*^▽^*)/



そうそう、台風が当たった地方の方大丈夫でしたかぁ~!

こちら関東地方ですが来るかと思い万全にしておいたのですが
小雨で風も無く台風は何処えやらって感じでした。

きっと外れて行ったのでしょうね…助かりました(*^-^*)


これから咲く花たちもε-(´∀`*)ホッとしたでしょう






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
サトはホントに手の掛からない自立心の強い子です(^ー^☆♪
     
       ありがとうございました




web拍手 by FC2

ゲージデビューしました(^◇^)


迷い鳥保護のお知らせクリック

猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ

迷子のお知らせことりとの生活

   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


ショップ名は「ミーナ」一眼レフカメラ グッツ専門店
「ミーナ」クリックするとショップが開きます。


   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


サトは誕生から3ヶ月も過ぎそろそろゲージに移って寝るようにと、
今日は一日掛かって手作りでゲージの中の物を作りました。

サトは木を齧る子なので、梨の木で止まり木とブランコを作り
以前作った筒形テントも入れました。
サトがお気に入りなので、これが有ればすぐに慣れてくれると思いました。


①サトゲージ


奥の板もお休みコーナーで、落ちないように板の裏側に加工しています。
掃除しやすいように、すぐ取れるようになっています。


②サトゲージ

我が家では放し飼いなのでゲージの中にあまりおもちゃは入れません。

さっぱりんこしてますよぉ~ ∩`・◇・)ハイッ!!


③サトゲージ

ブランコは小さなウッドビーズと梨の枝を交互に針金に通した物

下ごしらえに時間掛かりましたね…サト君大事に使って下さいネ!


④サトゲージ


ロワ君の左足剥げていますね("^ω^)…毛引きの痕です
今は毛引きも収まっています。

レーヌは相変わらず5個の卵産みましたよ。
今日また産みますね6個目お腹膨らんでいましたもの (´- `)フッ

⑤ロワ探索


こちらはアオ君のゲージですついでにアオ君が気持ち良く
過ごせるように改良しました。

⑥アオゲージ


⑦アオゲージ


⑧アオゲージ


アオ君ミドにあんよ齧られて爪が生えなくなっちゃったからねぇ~

そのミドは、気分良さそうにヌクヌクしてます。

⑨ミド寒いネ


又、肺炎になったら大変("^ω^)・・・過保護になりますねどうしても。





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
  心配をよそにサトはゲージで静かに寝ました(^ー^☆♪
     
       ありがとうございました




web拍手 by FC2

なぜあなたの鳥は太ってしまうのか☆.。.:*・゚


迷い鳥保護のお知らせクリック
横浜小鳥の病院海老沢先生のブログから拡散希望です。


猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
後3匹となりました("^ω^)…閲覧は上をクリックして下さい。


迷子のお知らせことりとの生活



ショップ名は「ミーナ」一眼レフグッツ専門店
「ミーナ」クリックするとショップが開きます。



   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


最近またミドが太り始めて来ました。
ミドの発情が始まり、心配です。

以前は肺炎に2度もなりその時先生に言われた言葉
発情する度、肺炎にかかる子も居ますこの言葉が気になっています。
少し秋めいて来たこの頃、やはり朝夕は気温も下がって来ましたね。
ミドが3度目の肺炎を起こすんじゃないかと、いつも見ています。

今の所はいつも通り元気で日々をおくっていますが、
今日も一日中ミドのゲージだけはヒーター入っています。

太ると発情しやすくなるので…とは言われているものの
元気になるとミドはすぐに太ります。

チョット気になり調べてみたら、やはり横浜小鳥の病院
院長先生のひとり言の中に、有りました。

もし参考になればと思い、載せておきます
少し長いので、何度かに分けて書きますねヽ('ー^*)

なぜあなたの鳥は太ってしまうのか?

なぜ鳥たちは太ってしまうのでしょうか?

生物には恒常性というものがあり、生体の内部や外部の環境因子の変化に
かかわらず生体の状態が一定に保たれるという性質があります。
野生において動物達は、その季節に合わせて食事量や食事内容を
変えることによって、適切な体型を維持しようとします。

適切な体型というのは、同じ体重というわけではなく、主に皮下脂肪量、
および羽毛や被毛の質を変化させて環境に適応した体型を維持するということです。

飼い鳥といえど、生物ですから当然恒常性を持っています。
それでは、なぜ適切な体型を維持せず太ってしまう仔が多いのでしょうか?
実はこの恒常性のバランスを崩す張本人こそがストレスなのです。

えっ?、私は鳥を快適な環境で生活させているので、
ストレスなど掛けていないですって?

そうなんです。鳥たちは安心で安全な環境で快適に生活してしています。
ご飯も十分ありますし、天敵も襲ってきませんし、雨風もないですし、
極端に暑くも寒くも無いのです。

もちろんほとんどの飼い主さんは、怖がらせたり、殴ったりして
身体的なストレスを掛けることはしていません。
ストレスに関していえば、人の環境はマイナス要因でしかありません。

それでは、鳥たちは何にストレスを感じているのでしょう?
実はストレスと感じる必要のないものをストレスと感じてしまっているのです。

えっ?、何を言っているか分からないですって?

もう少し分かりやすく説明しましょう。

ストレスになる刺激をストレッサーと言いますが、ストレッサーを身体が
ストレスと感じるには、閾値というものがあります。
閾値を超えると身体にストレス反応が起こるわけです。

そしてどのくらいのストレッサーに耐えられるかをストレス耐性といいます。
つまりストレス耐性とは、閾値が高いか低いかをいっているわけです。

実は飼い鳥は、このストレス耐性が低くなってしまっているため、
ストレスを感じやすくなってしまっているのです。



中々長いので、お時間の有る時にでも読んでください。

うちの子達もおデブさんが多いので、気にはなりますが
ストレスは鳥さんには飼われてる以上必ずあるんですよね。


うちのおデブさん…やっぱりおデブですよねぇ~


おデブ①


おデブ②


アオ君は今月9月30日で2歳になります。

もうすぐお誕生日

マメルリハでは42㌘は結構おデブさん
コロコロしています…コロコロして可愛いのですが
少し痩せさせた方がイイかもしれませんね。


おデブ③


やせっぽ④


ミド・レーヌ・アオは完全に太っていると思います。

おデブ予備軍がサーヤで、

ロワは、体重は少ないですが体格は痩せた感じではないので
普通なのかと思います。

サトがねぇ~…やせっぽさんです。

ちっとも体重増えてません…でも元気なのでまだ3ヶ月ですし
その内筋肉も付いてくれば体重も少しづつ増えてくれるでしょう。





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
  おデブになると=発情も起こりますね(^ー^☆♪
     
       ありがとうございました




web拍手 by FC2

カメラグッツ専門店の紹介☆.。.:*・゚


迷い鳥保護のお知らせクリック
横浜小鳥の病院海老沢先生のブログから拡散希望です。


猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
後3匹となりました("^ω^)…閲覧は上をクリックして下さい。


迷子のお知らせことりとの生活


   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆




(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


今日は、昨日お知らせしていた一眼レフカメラカバーの紹介です。

ブログを見ていると兎に角素晴らしいカメラをお持ちの方がすごく多い
私の安いカメラとは大違い感心するばかりです。

そんな大切なカメラを守るカバー良い物を使いたいですよね


カメラ女子もすごく多いですよね

でも可愛いカバーや小物などが中々良いのが無い
そんな方たちに、こんな素敵で可愛い商品を紹介します


ショップ名は「ミーナ」一眼レフグッツ専門店

「ミーナ」クリックするとショップが開きます。

一度見てみて("^ω^)とっても可愛いグッツが沢山有りますよ\(*^▽^*)/


①カメラケース

実はこのお店の商品の一部弊社で請負っています。

弊社得意先になります。

私も最初ずいぶん作らせて頂きました。
現在は下請けさんで縫製をしてます。


②カメラクルミン

カメラのおうちは、現在も請負い弊社にて作っている商品です。

他にも沢山作っていますよ。

すべて生地も縫製も国内生産でとても信用できる商品ばかりです。


ご購入されたい方、安心して買って大丈夫ですよ(*^-^*)ニッコリ☆

カメラを守る物ですのでしっかりと作られていないと意味が無いですよね

私もショップから欲しいもの結構買いました。
とても便利で可愛くて私自身は満足して使っています。



③カメラのおうち



         ④レンズ入れ



゚・*:.。.おまけの画像 .。.:*・゜

昨日、孫が遊びに来ていました。

孫の琴と郷 赤ちゃん同士お互い興味が有る様で
そろそろ近づいて…アッ!危ない
サトはまだ3ヶ月 7ヶ月のコトコを齧ると大変!!

サトはまだ小さいので良く齧ります。

コトコが鳥さんを嫌いにならないようにして上げたいので
齧らせないようにしないとね

でも赤ちゃんと赤ちゃんで両方とも引かれ合ってます。



⑤琴と郷


どっちもホントに可愛いです\(^0^)/★






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
  きっと、貴女のお気に入りが見つかりますよ(^ー^☆♪

      にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ

      ありがとうございました



web拍手 by FC2

はっきり言います☆仕事の邪魔☆・゜:*:゜


迷い鳥保護のお知らせクリック
横浜小鳥の病院海老沢先生のブログから拡散希望です。


猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
後3匹となりました("^ω^)…閲覧は上をクリックして下さい。


迷子のお知らせことりとの生活


   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆




(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


毎日の事なので、本当に仕事の邪魔なんです。
それがね、いつもは行かない仕事場へ私が仕事を始めると
皆来るんですよ(; ̄д ̄)ハァ

仕事場には何もおもちゃは置いてないのです。

本来仕事場ですからね

ロワは良く糸台の上でくつろいでいたりしてますね。

①ロワ糸台に

毎日仕事はしますから…
仕方なく一つ余っていて使わなかったマルチュースハンガーを
掛けて上げたんです("^ω^)忙しいので簡単なおもちゃを作って
付けたりしてね(-ω-)それが大失敗でした。


仕事場は狭くて6畳位の場所に工業用のミシンを2台置いて
仕事の荷物もいっぱい置いて有ります。


②ミドサーヤ仕事場


③ミドサーヤ仕事場

置く場所を間違えましたね…やってしまいましたね(´A`。)トホホッ!

④ミドサーヤ仕事場

アオまで真似して、困ったちゃんです

アオも仕事場に居ます。
ロワが居る糸台の右上に居ます

⑤アオ仕事場


仕方なくこれ以上又やられると困るので、移しました。

サトは大喜びですぐに遊びに来ていました。
もうすでに夕方、もう少しでお仕事終わるから待っててね(*´ー`)サト

サトは木を齧る子なので、簡単紐通すだけの梨の木のおもちゃ
丁度良かったかも (o^-^o)


⑥サト嬉しいネ

チョットブランコも見えてます。

リビングからよく見える場所にブランコを設置しましたから…


昨夜の月が一番の満月だそうですよ。

私はこの程度にしか撮れませんでしたけどね(v^-^v)♪

⑦満月



綺麗な月だったのでもう一度お願いしちゃいました(*^-^*)ニッコリ☆




追伸:明日とっても素敵な一眼レフカメラカバーの紹介をします
    他にもグッズ沢山有ります興味のある方必見です。






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
   どうか奇跡が起きます様に(^ー^☆♪

     にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ

       ありがとうございました



web拍手 by FC2

.。.:*・゚☆十五夜に願いを☆.。.:*・゚


迷い鳥保護のお知らせクリック
横浜小鳥の病院海老沢先生のブログから拡散希望です。


猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
後3匹となりました("^ω^)…閲覧は上をクリックして下さい。


迷子のお知らせことりとの生活


   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


サトはどんどんヤンチャ君になってます。

少しづつサトの性格が分かって来ましたよ
サトはまだ小さいのに、もうアオには負けません。

大きなミドやサーヤ強いレーヌの前でも平気なお顔で遊びます。
何処のゲージにでも入ってご飯食べてます。
中々強そうな子になりそうです。

未だ手には来ませんが、自分からは手にも来ます。
おいでと言うと齧りますね

でもベタ慣れになりそうな予感はします("^ω^)楽しみな子です。


④サト


レーヌはもう止まってと言うくらいちゃんと一日置きに
順調と言えばそうなんでしょうけど産んでいます。


⑤ロワレーヌ


⑥卵


⑦レーヌ紙切り

頼むからもう産まないでね…ゲージ内には偽卵4個入ってます。
偽卵とバレてても入れて置かないと、前回8個も産んでしまいましたから

今回は産むたびにすり替えています。


先日、孫にブランコを買っておき、今日息子が会社休みだったので
組み立てて貰いました。
一人では大変なので私もお手伝い…組み立てる間孫たちは危ないので
息子が一人で来ました。


出来たよぉ~ \(*^▽^*)/と、嫁ちゃんに📞したら早速孫がやって来ました。


⑧ブランコ


⑨ブランコ


今日はお月見(もう昨日ですね)
ご近所の奥様からこんな可愛いお月見のおまんじゅうなどなどを
戴きました(吉兆の和菓子)

ひよこ饅頭の様なウサギのおまんじゅう  かわ.゚+.(´∀`*).+゚.ぃぃ

⑩お月見団子


夜10時を回ってからもう一度見てみたら、見えました。

満月でした

写真は白黒に見えますが、実際はもっとちゃんとクリーム色でしたよ
とっても綺麗なお月さまでした。

雲の間から見る月も中々和を感じて素敵でした。

⑪満月


つい!お月様に向かって祈ってしまいました。






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
 孫も サトも健やかに育ちます様に♪(^ー^☆♪

     にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ

       ありがとうございました



web拍手 by FC2

お休みしようと思ったのですが…


迷い鳥保護のお知らせ迷い鳥情報(セキセイインコ)クリック
横浜小鳥の病院海老沢先生のブログから拡散希望です。

8月15日横浜市神奈川区広台太田付近で
セキセイインコの男の子が保護されました。

詳しくは迷い鳥情報をクリックお願いします。


猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
子猫ちゃんの里親さんが9匹中6匹決まりました v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
後3匹となりました("^ω^)…閲覧は上をクリックして下さい。


迷子のお知らせことりとの生活



   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


今日は何だか乗らなくてお休みしようと思ったのですが
こんなメールが入り載せる事にしました。



SUKIMANO -スキマノ-

すきま時間の読み切りトピック

可愛い子がいっぱい♡鳥好きにおすすめしたいブログまとめクリック

ここをクリックして頂くと、鳥さんのブログが出て来ます。



縫製屋さんのブログも載っていますので良かったら見て下さいネ




①今日の一枚




②今日のアオ君




今日は簡単ブログで終わります





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
    鳥達は涼しくなっても元気ですよ('-'*)♪
     
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

弱々しかった…辛かった(゜-Å)


迷い鳥保護のお知らせ迷い鳥情報(セキセイインコ)クリック
横浜小鳥の病院海老沢先生のブログから拡散希望です。

8月15日横浜市神奈川区広台太田付近で
セキセイインコの男の子が保護されました。

詳しくは迷い鳥情報をクリックお願いします。


猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
子猫ちゃんの里親さんが9匹中6匹決まりました v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
後3匹となりました("^ω^)…閲覧は上をクリックして下さい。


迷子のお知らせことりとの生活



   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


生前のリク 私の両親の額の上に居る事が多かったリク
ここで良く居眠りしていましたっけ

今となっては懐かしく思い出されます。

①リク額の上

最近サーヤも同じ場所に良く行きます。
止まりやすいのかなぁ~と思うのですが、

ふと、リクが居るように見えたりもします…親子ですからね

身体の大きさも同じくらいですしね。

②サーヤ額の上



昨日、私の息子と孫を連れ下の兄のお見舞いに行って来ました。

(上の兄は昨年の夏、膵臓癌ですでに他界しています。)

まだ入院中で、手術は成功したからと言って、
喜んでばかりもいられない姿でした

身長174㌢体重54キロまで痩せていました。

声も弱々しく小さな元気のない声、まるで上の兄を見ている様でした。
まだまだ、癌は残っています。
体力が回復したら転移した肝臓の癌を取る手術が有ります
半分取ると言っていましたが、そこまで兄の体力が持つのだろうかと
フッと思いました。

久しぶりに有った兄は、痩せ細り見ているのが辛かった。
体力が持てばよいのですが、もう無理かもしれない

そんな気がして…重い足取りで帰宅しました。


良く兄弟とその家族揃って何時ものお寿司屋さんで
時々集まって、たわいもない近況報告などし合ってた頃が懐かしい

つい何年か前までは、皆健康で楽しい集まりだったのに
今は、もう出来ません(゜-Å)

寂しいです・・・次は私かなッなんて思っちゃいます。

皆早すぎるよ…今の平均寿命幾つだと思ってるのって
兄に言いましたよ…早過ぎでしょ!!

④下の兄


優しい兄でしたよ

上の兄は、自分が結婚して子供が出来ても
私の子供の頃の写真を持って歩いていました。

昨年逝った兄は私とは一回り年が離れて居ました。

本当に父の様な兄でした。


③上の兄


下の兄は、子供の頃から一番の理解者でした。
一番仲の良い大好きな兄…上の兄を追いかけて逝かないでほしい

2年連続で兄を亡くしたくないですよ

だから・・・頑張って生きて


・・・生きて下さい。






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
  最愛なる兄に…癌に負けるな頑張れェ~~♪

     にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ

       ありがとうございました



web拍手 by FC2

未だに潜れない☆・゜:*:゜


迷い鳥保護のお知らせ迷い鳥情報(セキセイインコ)クリック
横浜小鳥の病院海老沢先生のブログから拡散希望です。

8月15日横浜市神奈川区広台太田付近で
セキセイインコの男の子が保護されました。

詳しくは迷い鳥情報をクリックお願いします。


猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
子猫ちゃんの里親さんが9匹中6匹決まりました v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
後3匹となりました("^ω^)…閲覧は上をクリックして下さい。


迷子のお知らせことりとの生活



   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


アオ君をお迎えした時から1歳半くらいまでは、本当にアオ君は
攻撃的で、人を見ると飛んで来て首を齧ったリ
下を歩いている時はタタタタッと走って来ては足を齧る

本当に良く齧る子でした。

何故か最近全く齧る事が無くなり優しい甘えっ子のアオ君に
変身してしまいました…心境の変化でも有ったのでしょうか(∵)

良く齧っていた時は、まだお迎えした間もない頃
横浜小鳥の病院でアオの事を話したら、
あぁ~!マメルリハは噛みますよぉ~と先生に言われました

そうだったんだぁ~…それは知らなかったと、
納得して帰って来たことを思い出します。

①アオ君可愛い

でもどうしたのか性格が変わってしまい
兎に角甘ったれで、噛まない子になり扱いやすくなりました。

夜寝る時も中々ゲージに入ってくれず苦労したのに
今では、さぁ寝る時間ですよぉ~と、片付け始めると
自分からゲージに入ってご飯を食べています。

毎日、アオ君はお利口さんだねぇ~と声を掛けていますよ。


以前もアオ君はのれんを潜れないんですよと、ブログに書いた事が
有りますが、今でもそれは変わらずで、潜れません。

他の子は皆潜れます。

②のれん潜れない

アオ君ずっと大好きなミドとサーヤが来るのを待っているんです。

毎日こんな風景を見ています。

③ミドサーヤ楽々


④ミドサーヤ楽々

3羽が一気に飛んで戻ります("^ω^)…一日何度かしていますね。


サトも赤ちゃんとは言え簡単に潜って来ます。
ミドとサーヤのを見て覚えたんでしょうかねぇ~

⑤サトの場所


⑥サトも楽々


⑦サト甘えん坊


のれんの所や仕事の場所をブログに載せたのは初めてで

あまり綺麗じゃなくてチョット恥ずかしかったけど載せちゃいました。



最近サトとアオをいつも両肩に載せて仕事しています(∩_∩)






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
   サーヤ手乗りのくせにちっとも来ない('-'*)♪
     
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

赤ちゃん同士と卵ちゃん★,。・:*:・゚☆


迷い鳥保護のお知らせ迷い鳥情報(セキセイインコ)クリック
横浜小鳥の病院海老沢先生のブログから拡散希望です。

8月15日横浜市神奈川区広台太田付近で
セキセイインコの男の子が保護されました。

詳しくは迷い鳥情報をクリックお願いします。


猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
子猫ちゃんの里親さんが9匹中6匹決まりました v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
後3匹となりました("^ω^)…閲覧は上をクリックして下さい。


迷子のお知らせことりとの生活



   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


この頃のサトは、やる事が何でも早くてこちらが赤ちゃん扱いに
していても、どこでも飛んで行き遊ぶ範囲が他の鳥達と一緒で
ホントに驚いてしまいます


サーヤもアオも3ヶ月位は台所で大人しく生活していたのに
サトはもう我が家に来てまもなく飛んで行くようになり

平気で他の鳥達の中になじんでいました。



①サトの成長

逃げ足が速く他の鳥が来るなと思うとすぐに別の場所に移る

さすがボタンだなぁ~て思いますヽ( ・e・)ノ

その辺がマメさんとは違う所ですかね。
アオ君は動きがゆっくりなので、噛まれたりするのでしょうね。

動きの違いを感じます。

マメさんのあのゆっくりな動きに癒されてきましたが
何だかチョットお気の毒な感じですね(´ー `)フフッ

今は、アオも学習出来て噛まれなくなりましたよ


②サトの成長


③琴の成長


④琴の成長

日曜日子供好き鳥好きの弊社部長も遊びに来ていて

サトが肩に来ました…琴も興味シンシン

サトはまだ齧るので気を付けて…一度齧られると
それがトラウマになる事も有るのでね


鳥を嫌いにさせたくないですからね(*^-^*)ニッコリ☆


⑤ふたりの赤ちゃん


そして、マタマタ卵を産み始めたレーヌです。

良く産みますよね(´- `)フッ


⑥レーヌ又産む


⑦レーヌ又産む


賑やかな一日が終わりました("^ω^)…チョイお疲れでぇ~~す





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
  今日もバリ仕事忙しいのでコメ欄<(_ _)>です(^ー^☆♪
     
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

365カレンダーエントリー締切間近☆まだ迷ってます☆


迷い鳥保護のお知らせ迷い鳥情報(セキセイインコ)クリック
横浜小鳥の病院海老沢先生のブログから拡散希望です。

8月15日横浜市神奈川区広台太田付近で
セキセイインコの男の子が保護されました。

詳しくは迷い鳥情報をクリックお願いします。


猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
子猫ちゃんの里親さんが9匹中6匹決まりました v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
後3匹となりました("^ω^)…閲覧は上をクリックして下さい。


迷子のお知らせことりとの生活



   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


今月末で、365カレンダーエントリーも締切ですね。


365カレンダーのエントリー枠あと30枠残っています。
   365カレンダーをクリックして見て (ヾ(´▽`)ノ



来年は丁度鳥年ですので、私も自分の子や里子ちゃんなど
11枠取りました。

でもまだどの写真を載せようか迷っています。


最近あまりいい写真撮れてない…これって言うのが無いです。

リクはこれにしました。



今現在ミドとサーヤはこれを載せてますが・・・

365カレンダーミドサーヤ


まだ迷ってます。

IMG_9370.jpg


どれがいいでしょうかねぇ~

IMG_9348.jpg


折角ですから、一番よく見えるのを選びたい(v^-^v)♪


ロワとレーヌは今これを載せていますが、ロワレーヌも迷い中


365カレンダー用



アオ君は男の子なので、元気の良さそうなのにしました


アオ君



カレンダーが完成しないと、没にされてしまいます。
まだあと30枠残っています。

鳥年に鳥さんいっぱいのカレンダーもイイと思いますよ。


まだ間に合います。

振るってエントリーして下さい。



ことりとの生活のことりさんも紹介しています。


良かったら覗いてみて下さいネ(*^-^*)ニッコリ☆






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
  毎年エントリーしてますが可愛いですよぉ~(^ー^☆♪
     
       ありがとうございました





web拍手 by FC2

仕事中なんですけどぉ~☆・゜:*:゜


迷い鳥保護のお知らせ迷い鳥情報(セキセイインコ)クリック
横浜小鳥の病院海老沢先生のブログから拡散希望です。

8月15日横浜市神奈川区広台太田付近で
セキセイインコの男の子が保護されました。

詳しくは迷い鳥情報をクリックお願いします。


猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
子猫ちゃんの里親さんが9匹中6匹決まりました v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
後3匹となりました("^ω^)…閲覧は上をクリックして下さい。


迷子のお知らせことりとの生活



   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚



サトの初めての水浴びが見れなくて残念でした。
私の仕事中にしたんでしょうね




①水浴びサト


上手にできたんだね("^ω^)・・・偉いねぇ~


サトを含め最近私が仕事をしていると、必ず6羽全部が
仕事場にやって来ます。

パソコンしていると6羽がパソコンに集まって来ます。


サトも一緒になって一人前に行動しますよ。

②仕事中に


③仕事中に


まぁ~!サトは孫と同じですね。

他の写真に写っていない子達も上に居たりサイドに居ます。

写真も撮って有るんですが、時間が遅くて又、載せますね
ロワもミドサーヤも居ます…悪戯過ぎてコザ達は大変です。

レーヌも糸台に乗って私を見下ろしたり、

そこでうんPしないでよぉ~と声を掛けます。


全く、誰も居ないのに、鳥達としゃべりながら、変な人みたいになってます。


④アオ君も


アオ君は私の肩に居るだけで満足なんです

最近アオ君が一番お利口さんですね

ホントあんなに噛む子だったのに、噛む事忘れちゃったかのように
大人しい子になりました。


自己主張はちゃんとしますけどね(*^-^*)ニッコリ☆







    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
  私の事親だと思っているのでしょうかね(^ー^☆♪
     
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

6羽居ると好みもそれぞれ ☆.。.:*・゚


迷い鳥保護のお知らせ迷い鳥情報(セキセイインコ)クリック
横浜小鳥の病院海老沢先生のブログから拡散希望です。

8月15日横浜市神奈川区広台太田付近で
セキセイインコの男の子が保護されました。

詳しくは迷い鳥情報をクリックお願いします。


猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
子猫ちゃんの里親さんが9匹中6匹決まりました v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
後3匹となりました("^ω^)…閲覧は上をクリックして下さい。


迷子のお知らせことりとの生活



   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


先日ことりとの生活のことりさんから戴いたトウモロコシ
冷凍して置いた物解凍して分けて出して上げました


さすがにこれは嫌いな子は居ません
出したとたん直ぐに集まって来ました、アオ君一番乗り



①ロワとコーン


サトも来たけど待ちぼうけです…待ってる間唐辛子食べてました。


①コーン大好き


②コーン大好き


③サト唐辛子


④サトもコーン

全員食べられる様女の子たちもね
鳥の広場の方に移動して上げました("^ω^)片付ける時には

殆ど殻しか残ってませんでしたよ…みんな食べ過ぎでしょ!


私も一緒に食べましたけどホントに甘くて美味しかったですよ
冷凍保存にすると甘みが増しますね(*^-^*)ニッコリ☆


さてこちらはサトです。
サトはまだ子供で何が好みか色々食べさせて見てる所です。

サトはペレットを良く好んで食べていたので
以前買ったことの有る果物入りのペレットを買って食べさせて見ました。


⑤ペレット

他の子達は食べてくれなかったものなので、1度しか買ったことなかったんです。

サトは良く食べてくれました("^ω^)・・・お利口さんです。

サトは果物や野菜を良く食べます。
サトだけペレットに変えることは出来ませんが

サト用に何か所かに置いておくようにしました。

⑥ペレット


必ず人参を先に食べますサトは人参が好きみたいです。

⑦サトシードも


アオ君はトウモロコシを沢山食べてご機嫌
もう丸くなるばかり…おデブまっしぐらです(笑)

でもコロコロしていてとっても可愛いです。
この子にダイエットは出来なそうですね…現在42㌘

サトより1㌘多いです。  サトはやせっぽさんの41㌘変わらず(; ̄д ̄)ハァ

⑧アオナデナデ好き


アオはオーチャードグラスが大好きなんですけどね、痩せません。

オーチャードグラスはダイエット食と聞いたのですが、
アオには効果ありません(;´д`)トホホ!





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
  皆さん上手にダイエットされてますよね、無理かなぁ~♪
     
       ありがとうございました




web拍手 by FC2

写真撮るのは難しい ☆.。.:*・゚


迷い鳥保護のお知らせ迷い鳥情報(セキセイインコ)クリック
横浜小鳥の病院海老沢先生のブログから拡散希望です。

8月15日横浜市神奈川区広台太田付近で
セキセイインコの男の子が保護されました。

詳しくは迷い鳥情報をクリックお願いします。


猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
子猫ちゃんの里親さんが9匹中6匹決まりました v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
後3匹となりました("^ω^)…閲覧は上をクリックして下さい。


迷子のお知らせことりとの生活



   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


チョット可愛い写真が撮れました

またサトの嘴のオレンジが消えピンクの方が多くなってきました。
一生のうち今だけの嘴の色も消えつつあります。

ちょっと寂しいネ!

全部ピンクになったらロワと間違えそうです。


sato①

とっても可愛く撮れたと思う写真ですが、
これを撮るのに何枚もボケ写真を撮っています

兎に角ちっともジッとしていないサトヾ(´囗`。)ノ


コザクラインコとボタンインコは本当に違いますね。
ロワもそうですが、ロワは来月で5歳なので
サトほどチョロチョロはしてないです


何時もこんなボケ写真ばかり(⋈◍>◡<◍)。✧♡



サトボケ写真



ちゃんと撮れるとこんなに可愛いのに


sato②



ミドたちはサトと比べるとすごく楽に撮れますよ。

特にミドはカメラ目線で、可愛く撮ってねと言わんばかりに
ポーズしてくれるんですよ



可愛い写真①



最近のミドはいつも笑顔で幸せそうなお顔してくれます

このままずっと元気でいて欲しい("^ω^)親の願いですね。



可愛い写真②


鳥さんてホントになんて可愛いんでしょうね

私はこの子達を見ているだけで毎日癒され仕事も頑張れます。



o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆ありがと☆







    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
  現在6羽みぃ~んな甘えっ子でぇ~す\(^0^)/♪
     
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

天使たちの供養も引き続き☆.。.:*・゚


(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


リクを見送ってから毎日欠かさずして来た供養です。
始めはボンちゃん!おはよ~♫のボンちゃんとリクだけでした。


現在いったい何羽の天使たちがいるのかしら

これだけ居たら寂しくないね(*^-^*)ニッコリ☆


今年はコザクラインコと癒しの日々のらいむさんの所が
きいちゃんだけになりました。


①供養らいむ家

供養するためのお写真頂きました。
バウちゃんも一緒です。

②供養らいむ家


③供養らいむ家


メルモちゃんは里子に行って1週間で天使になりましたが
ご家族の愛情は深くメルモちゃんはちゃんと一生分の幸せ
貰って逝きましたよ

④供養メルモ


⑤供養メルモ


天使たちが増えて置ききれずにほかの場所にも有ります
と言っても同じ飾り棚の中ですよ(^ー^☆♪

⑥供養天使

上の段にはボンちゃんも居ますし、さらに下の段には
メルモちゃんの兄弟も居ます。

他にもリクミドの子も中に居ます。

⑦供養ボンちゃん


これだけ居たら、虹の橋の小鳥の学校天使組も賑やかでしょうね。

ここには保育園も有るんですよ…赤ちゃんもまだ幼児の子も居るんです。
(ボンお姉ちゃんに内緒で勝手に作りましたよ(笑)


⑧供養天使

チョットガラスに日の光が反射して見えにくいです。

反対側に普段鳥達の生活の広場が有ります。
マルチュースハンガーとかが写っています。

リクがいつも笑顔で我が家の家族たちを見守っています。

⑨日常

暑い日でしたね(こちらは関東地方)

気温部屋の中で30度、鳥達には快適ですか
ミドのゲージには皆が寄ってきます…何故かミドはモテモテなんです。

ミドのゲージの所は32度ですが、ゲージ下にヒーターが入っています。
この後さすがに消しましたけどね(´ー `)フフッ

⑩サトお気に入り

サトは相変わらずやせっぽさんこの日も41㌘ちっとも増えません。

ちゃんと食べてはいるんですが、とにかくすごい運動量なんです
じっとしてなくて写真も10枚撮って1枚撮れてればイイほう
チョロチョロ動きが早くてボケ写真ばかり∩`・◇・)ハイッ!!


元気が良ければイイんですけどね♪ヾ(・∀・`*)ノ


これからもずっと私がリクの元へ逝けるまで供養は続けて行きますよ。





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
  可愛い天使たちの為かかしませんよぉ~ (v^-^v)♪
     
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

悲しみは辛いだけ☆もうおしまい☆.。.:*・゚


迷い鳥保護のお知らせ迷い鳥情報(セキセイインコ)クリック
横浜小鳥の病院海老沢先生のブログから拡散希望です。

8月15日横浜市神奈川区広台太田付近で
セキセイインコの男の子が保護されました。

詳しくは迷い鳥情報をクリックお願いします。


猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
子猫ちゃんの里親さんが9匹中6匹決まりました v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
後3匹となりました("^ω^)…閲覧は上をクリックして下さい。


迷子のお知らせことりとの生活



   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


今年は天使になる子が多かった。
ちゃんと虹の橋へ逝かれる様供養して行きたいですね。

そして悲しみは時がきっと癒してくれる少しづつね

だから前を向いて歩きましょう("^ω^)これからきっとイイこと有るよ


ミドもサーヤもそういうお顔してます。
ミドだって何度も病気と闘い今こうしてイイお顔見せてくれてます。


癒し顔

ミドの何とも言えない
楽しそうに笑っている様に見えるでしょう


こちらは珍しくロワとサトが並んで居てくれたのでパチリ

やっぱりロワの方が白いねぇ~
お目めはサトの方が大きいけど、どっちも可愛いですよ

その内、サトの嘴が綺麗にピンクになったら、

ロワとサト見間違えることも多くなりそう

一度レーヌが間違えました(´ー `)フフッすぐに気が付いて
ゲージの方に飛んで行きましたよ。

レーヌが間違えるんですから、私が間違えても可笑しくはないですね。



ロワとサト


珍しくミドが来て体重計に乗ってくれました。

結構太って来ましたヽ('ー^*)これ以上は勘弁してね

体重測定①


体重測定②

サーヤも元以上になりましたね

51㌘まで痩せて、54㌘まで戻り、元が57㌘(*^~^*)
58㌘は1㌘増え過ぎ…サーヤもこの辺で止まって下さい。


何と止まりそうもないのがアオです。

アオはマメルリハですよ…ただのデブになりそうΣ( ̄□ ̄lll)

体重測定③

見てるとアオが一番食欲旺盛かもしれません

困ったちゃんです…飛ぶのに苦労してそう
やっと飛んでます゚。(*^▽^*)ゞ


ロワとサトはやせっぽさん
もう少し体重増えてくれるとイイのですが

こればっかりはうまく行きませんね。


まぁ~!!元気で居てくれたらそれで良しとしましょうかね





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
らいむさんも、メルモのご家族も早く元気になってね♪
     
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

埋葬されました☆追悼コメントに感謝☆.。.:*・゚


この度は訪問して下さった方々が一緒に悲しんで頂き
本当に.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

昨日、里親さんがメルモちゃんを埋葬してくれたと思います

メルモちゃんも小さな体で幼いながらお空から(*^-^*)ニッコリ☆
('-'*)アリガト♪と笑顔で逝ってくれたと思います。

まだまだ幼い子ですから、リクに良く頼んでおきました。
迎えに来て一緒に迷わずに虹の橋へ連れて行ってあげてと…

追悼コメントを頂いた方には本当に感謝しています。
お返事を書くことが出来ませんことをお許しください。



福ママ<(_ _*)> アリガトォ♪
福ちゃんとは兄弟の間柄になる子ですから尚の事一緒に悲しんで下さり
嬉しかったです。
メルモちゃんて可愛いお名前でしたね。

Miyuさん<(_ _*)> アリガトォ♪
メルモちゃんの冥福を祈って下さり感謝致します。

ことりさん<(_ _*)> アリガトォ♪
そうですねホントにそうです小さな雛はまだ弱いですね。
我が家もお迎えしたばかりの子いるので他人ごとでは無いです。

ぷちとまとさん<(_ _*)> アリガトォ♪
あんなに喜んで幸せだったのに残念です。
メルモちゃんの冥福を祈って下さり感謝致します。

ハーモニーさん<(_ _*)> アリガトォ♪
私も里親さんの事を思うと辛くなります。
メルモちゃんの冥福を祈って下さり感謝致します。

き☆り☆んさん<(_ _*)> アリガトォ♪
メルモちゃんの件ではあまりにも幼いので言葉も無くなりますね。
一緒に悲しんでくれて感謝します。
まだメルモは赤ちゃんですからリク達が一緒に連れて行ってくれると思います。

ハッピーママ<(_ _*)> アリガトォ♪
これも又、運命なんでしょうねぇ、私もロワレーヌの事を思うと悲しくなります
元気に生きて欲しかったですよ
今年は多く天使になった子が居ますから一緒に逝ってくれるとイイですね。


本当に皆々様がメルモちゃんの冥福を祈って下さり

心よりお礼申し上げます。

.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚


ロワレーヌにとって最後の雛になるであろう子でした。

ロワレーヌの年齢や負担を考え 
もう雛の事はこれで終わりにしたいと思っていました。


レーヌが卵を22日間温めロワがその間セッセとご飯をレーヌに運び
孵化してからは、ロワとレーヌで今回は19日間の間に57㌘まで
大きく育てました。

この親鳥にもご苦労様でしたと言いたいです。

リクミドに引き続きロワレーヌもたくさんの人たちを
幸せにしてくれました。

この4羽の鳥達は私にも沢山のお友達を作ってくれました。


今、この4羽( 陸・緑・絽王・玲妃)に感謝します。

(人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(o´∀`人)




今回コメントを頂いた福ママやハッピーママにもお渡ししたDVD 
メルモちゃんのご家族にも作っていました。

DVDメルモ①


DVDメルモ②


DVDメルモ③

結局悲しくなるだけの物になってしまいましたので
直前で送るのをやめました…間に合って良かったです。


我が家にもお迎えしたばかりのサトがいます。
サトもまた、小さな雛鳥まだまだ免疫力も無く体重も少ない子です。

今回も変わらず41㌘…ちっとも増えていません。
この頃はホントに気を付けて見て上げないと
いけないんだと改めて感じました。


郷①


こんなに幼くて小さな可愛い命

私も肝に銘じて守りたいと思います。


郷②


今年は悲しいお別れが多かったように思います。

まだ今年は4か月近く残っています。


もうお別れは嫌ですね


どうか、皆さんのおうちの鳥さんや動物さん達元気で居て下さいネ!





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
メルモちゃん生まれ変わったら又おうちにおいでね☆    
        にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
   
        ありがとうございました



web拍手 by FC2

悲しいお知らせ☆・゜:*:゜ 辛かったね👼


哀悼の意を込めてメルモちゃんを送りたいと思います。


先日、8月27日ロワレーヌの33羽目の雛が里子に行きました。

又、ひとつの命が幸せを約束されました。の記事で紹介しています。


そのメルモちゃんが昨日虹の橋へと旅立ちました。
里子に行ってからまだ1週間と短い短い生涯を閉じました。

原因不明のまま神様に召されて天使となったのです(ノД`)・゜・。


57㌘で里子に行ったメルモちゃん
最期は42㌘まで落ち悲しい結果になってしまいましたが

きっと、これも運命なのでしょう


この写真は里親さんが送ってくれた里子に行って4日目の物
綺麗なオレンジ色が出て来ましたと喜んでメールをくれたんですよ。


メルモ逝く



ご家族みんなでお迎えに来てくれて
本当に優しそうなご夫婦とお子さん2人
理想的な里親さんでした。


とても大切そうにマス箱に入れて抱いて行ったこと
今でも忘れられません

メルモちゃんは、嬉しそうなお顔をして
新しい家族になるべくこれから幸せになると思い見送りました。


里子に行く日に・・・

メルモ里子に


雛を育てる事でこれから先、この事がトラウマにならないよう
特に小学生のお子さんにはこれから先、飼えなくならないよう

お父様お母さまで支えてあげて欲しいと思っています。


ロワレーヌはそんな事は何も知らず楽しそうに日々を過ごしています

ロワレーヌ仲良し


今は、メルモちゃんの冥福を祈ると共に

里親さんのご家族が悲しまずに前に進んで行ってくれたらと思います。


ご家族で、お通夜をして本日埋葬してくれるそうです。

メルモママがメールで

「メルモと過ごした一週間は私達一家の心に
温かい陽が降りそそいだ一週間でした。」


一部ですが、こんな暖かな優しいメールをいただきました。



今は早くご家族が元気になってくれるよう祈るばかりです。






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
最後に見たメルモちゃんは可愛いかった(^ー^☆リクヨロシクネ♪    
        にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
   
        ありがとうございました



web拍手 by FC2

.。.:*・゚☆すごいの☆.。.:*・゚


迷い鳥保護のお知らせ迷い鳥情報(セキセイインコ)クリック
横浜小鳥の病院海老沢先生のブログから拡散希望です。

8月15日横浜市神奈川区広台太田付近で
セキセイインコの男の子が保護されました。

詳しくは迷い鳥情報をクリックお願いします。


猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
子猫ちゃんの里親さんが9匹中6匹決まりました v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
後3匹となりました("^ω^)…閲覧は上をクリックして下さい。


迷子のお知らせことりとの生活



   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


今年も送られてきました。

食べる宝石岡山県産マスカット幸せになれる味


これを送ってくれたのはさくらまめのりっこさん
昨年もこの時期送ってくれたのに今年も送ってくれたんです。

昨年美味しいの連発しちゃったから、来年も送るって言ってくれてたの
本当に送ってくれたんです("^ω^)・・・義理堅いりっこさん


ホントに (o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う


このマスカットはホントに甘くて一粒食べたら止まらなくなるの
こんな美味しい葡萄食べた事無かったよぉ~

生きてて良かったそう思えるくらい大げさじゃなくてね・・・美味しいの


マスカット①


マスカット②


マスカット③


マスカット④

こんな美味しいもの贈ってくれて

本当に(*・∀・)ノ.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚



うちの子達はまだ若い子が多いので良く遊びます。

横浜小鳥の病院に行く度お隣のショップで毎回お留守番組に
おもちゃをお土産に買って来たものがずいぶん増えました。

無駄なものは一つも無くみんなよく遊んでくれます。

サーヤの遊び

サトはホントにやる事が早い大人餌になるのも早かったし

皆の遊び場デビューも早かった…
サーヤやアオは時間掛かったんですけどね。


サトの遊び①

先日小鳥のショップでお土産に買った木のおもちゃ

サトはその木を齧ります。

梨の木も齧ってます…今までに経験した事が無いので
何だか新しい感じがします。

でも、どんどん木を齧ったら無くなっちゃうかしら

サトの遊び②


今はまだ赤ちゃんみたいなものですが、大人になった時が怖いです


サトちゃん お手柔らかにお願いしますね(*^-^*)ニッコリ☆





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
    りっこさん来年も…なんてね (v^-^v)♪
     
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

ホッとしました手術成功しました。


迷い鳥保護のお知らせ迷い鳥情報(セキセイインコ)クリック
横浜小鳥の病院海老沢先生のブログから拡散希望です。

8月15日横浜市神奈川区広台太田付近で
セキセイインコの男の子が保護されました。

詳しくは迷い鳥情報をクリックお願いします。


猫ちゃん里親募集元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
子猫ちゃんの里親さんが9匹中6匹決まりました v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
後3匹となりました("^ω^)…閲覧は上をクリックして下さい。


迷子のお知らせことりとの生活



   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



(o^-')o∠☆:゚*'こんにちわぁ~☆.。.:*・゚


今日は鳥さんの事では無いのですが、私の兄が手術をしました。
病名は癌です。

昨年一番上の兄を膵臓癌で亡くしました。
忘れもしませんリクの一周忌2015年7月25日に
里親さんなどが集いガーデンパーティーをしたあくる日の朝早く
兄嫁から亡くなったとの連絡…覚悟は出来ていたけど

何故リクの命日の次の朝なのって思いました。

今年一周忌を前にして2番目の兄に行くのかと電話したら
自分も癌になったと…それももうレベル4の末期です。

直腸癌でしたがリンパにも転移それも手術出来ないほど
大きくなっているとの事でした。
肝臓にも転移している

4月の時点で余命宣告され、余命半年との事でした。

それで行くともう来月には逝かなくてはいけません。
2年連続で兄を失うのは辛すぎますよね。

4月の時点からすぐに抗がん剤治療
手術出来るほど癌を小さくしてから、手術するとの事でした
抗がん剤が効いてくれることを祈るしかなかったんです。
そのことが、日々ずっと気になっていました。

時々奥さんに電話したり兄と話したりして
ここへ来てグッと抗がん剤が効いてかなり癌が小さくなり
すぐに手術となりました。

9月1日昨日、朝から夕方まで掛かり手術は終わりました。

一応直腸癌の方はすべて取れたそうで成功と言えます。
肝臓の方も兄の身体の回復を待って来年早々には取れるそうです。
それまでは抗がん剤も続けて行くそうです。

取りあえず余命は伸びたという事にはなりました。
これで一息つけます。

2番目の兄には小さな頃から可愛がってもらっていました。
一番気軽な兄で一番大好きな兄なので、癌なんて早く克服して
長生きして欲しいですよ。

幾らなんでも早過ぎですよ

昨年亡くなった兄の嫁さんまだ45歳ですよ。
未だ納骨してません…3回忌までにはお墓に入れようねと話してはいますが

家族を失うという事は本当に辛いものです。
それは動物だって同じです。

今年の兄の一周忌お別れの会には出席出来ない代わりに
一対のプリザーブドフラワーで作った仏花を送りました。

出席出来なかったのは、私の大事なリクの三回忌であったからです

兄は人間でそれも私とは兄妹の仲、でもリクの三回忌が大事でした


命の価値は皆同じだと思います
気が付いたら私にとってリクはもう兄より大事な存在になっていました


チョット暗くなってしまいましたね
ホントは兄の手術が成功して寿命が延びたことを喜んでいたのです


今日も鳥達は元気です

①ミドサーヤ


②ロワレーヌ

ロワはいつでもレーヌのご機嫌取ってますね

何だか人間と似てますよ(*^-^*)ニッコリ☆


③アオ


④サト


みんなイイお顔してますよ("^ω^)…そして朝から元気元気です





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝
    
まだ戦いは終わっていないけど今は一息付いてます (v^-^v)♪
     
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

minne


縫製工房 陸緑の森
縫製屋さんのショップ

プロフィール


縫製屋さんをしています。



自社ブランドロゴ




我が家の可愛い家族を紹介

名前:陸(リク)
2010年4月29日生まれ
2014年7月25日天使に・・・
種類:タイガーチェリー
体重:57g
我が家の親分的存在
優しくてマメな働き者
31羽の雛を育てたパパ鳥


名前:緑(ミド)
2010年2月14日生まれ
2018年9月14日陸の元へ
種類:タイガーチェリー
体重:62g
リクの奥さん 陸に沢山愛されました。


名前:絽王(ロワ)
2011年10月21日生まれ
種類:キエクロボタン(白ボタン)
体重:50g
ひょうきんな男子


名前:怜妃(レーヌ)
2011年10月14日生まれ
種類:シナモンシーグリーン
体重:62g
美人で強いロワの妻


名前:咲(サーヤ)
2014年7月15日生まれ
種類:タイガーチェリー
体重:61g
リクミドの最後の子


名前:碧(アオ)
2014年9月30日生まれ
種類:マメルリハブルー
体重:40g
2014年11月3日にお迎えしました。
小さな可愛い青い鳥
我が家で一番のベタ慣れ君


名前:郷(サト)
2016年6月13日生まれ
種類:白ボタンインコ
体重:52g
2016年7月18日にお迎えしました。
やんちゃないたずら坊主一番の甘えっこ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ポチッと押してね♪

カレンダー

08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

コザクラインコランキング

コザクラインコカウンター