fc2ブログ
topentry

重症の肺炎・キノウ症・寄生虫沢山有って涙!


迷子のお知らせ コザクラインコ 葛飾区シロちゃん
迷子のお知らせことりとの生活

   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


昨日は沢山のミドへのお見舞いコメント
.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚


心よりお礼申し上げます…私もとても励まされ

ミドが回復するまで頑張ろうと思うことが出来ました。


今日は昨日遅くなってしまい説明できなかったミドの容体
私も何から話せば良いかが分からない位なんですが、
長くなるようでしたら、途中で又次の日に続けることにします。



ミド診察①


横浜小鳥の病院の院長海老沢先生がミドの主治医です
腹壁ヘルニアの手術も海老沢先生にして頂きました。

先生はミドを見るなり息が荒いねぇッ肺炎かも知れないよと
おっしゃいました。


えっ!肺炎 驚きました 鳥が肺炎になるという事は
もう、ダメなんじゃないかとフッとそんな事が頭によぎりました

でもすぐに打ち消しミドが死ぬなんてありえない!


病院に来るまでそこまで考えず風邪かしらとその程度
先生の言葉に仰天しました。

色々お話しした中で、私は大したことではないにしろ心配なので連れて来たと
それに対して先生は、それは良い選択でしたと、冷静に答え


まさかこんなことになってるなんてつい知らずに軽いノリで話してしまいました。


ミド②診察

話している内に何だか深刻な雰囲気に!

色々話ながら先生はミドの診察を進めながら
発情してますね骨盤開いていますよ


良く発情している時に肺炎を起こしやすいと言われました。

ミドは最近発情と言うほどの事は無かったと思っていたので
以外でした…やっぱりサーヤの影響なのかしらとも思い


先生には言いませんでしたが、心ではサーヤが発情してるなぁ~
そう思っていました。



ミド診察③

お注射しますね。

2本打ちますからね

ホルモン剤(リュープリン)


そして抗生剤(バイトリル)ミドはじっと
我慢してピッとも鳴かなかったね、痛かっただろうに!



先生の注射の仕方もきっと上手だったのかもしれませんが
ミドもよく我慢しました。


その後、そのう検査にうんP検査

先生は淡々と仕事をこなしていました。
うんP検査では、前回には見られなかった

寄生虫(クリプトスポリジウム)と言うものが見つかり

先生曰くこの寄生虫に効くお薬は無いそうで一度発症すると
一生直りませんと言われその後、これは伝染病であるという事も言っておられました。


多分サーヤちゃんには移っているかもしれませんよ。

この寄生虫は余り心配はないのかなッと私なりに判断したのですが
チョット分かりません。

時々胃炎を起こす可能性が有りますとは言われました。

それで、この次病院へ行く時にはサーヤも連れて検査してもらう事になりました。

前回のサーヤとアオの健康診断では何も無かったので
今回の検査でも無い事を祈ります。

先生はうぅん~!移ってると思うよとは言ってました。


この寄生虫(クリプトスポリジウム)はコザクラインコのみ
に感染するもので、ボタンインコやマメルリハには移らないという事でした。


うんPから移るそうで、乾燥したうんPを食べてしまったり
乾燥したうんPが粉になり空気感染したりするそうです。

毎日、鳥達を寝かせてから、すべてうんPは掃除して
いるのですが、どうなんでしょうね…

やっぱりそれでも移るのかもしれませんね。


まだミドには、後2つ炎症を起こしている所が見つかり

ミドの体の中はレントゲン写真で見たところ
どこそこ体全体が白く靄がかかった様に、見えました。


やはり長くなってしまいました。


そのレントゲンでの写真や説明は次回に致します。



今日は、ミドの診察の結果報告のみですのでコメント欄は
閉めさせて頂きますが、ご心配して下さった皆様に感謝申し上げます。


ミドと一緒に又頑張り復活しますので、どうぞ見守っていて下さい。
本当に.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


  もう一度ミドと共にがんばりますね。
    
  応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
     ありがとうございました

スポンサーサイト





web拍手 by FC2

小鳥の病院行って来ましたショックです。


迷子のお知らせ コザクラインコ 葛飾区シロちゃん
迷子のお知らせことりとの生活

   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


帰って来たのも遅く、家に着いてから、ミドの寝る所を作ったり
他の子を寝かせたり終わった時はもう結構な時間でしたので
明日ちゃんとした報告をしたいと思います。

疲れました…体も心も…涙!!

何でよミドばっかり…可哀想で可哀想で
私も元気をなくしてしまいました。

昨年ミドは腹壁ヘルニアの手術をして生還し元気になって
喜んでいたのに、今度は何…辛すぎますよね。

重症の肺炎になっていました。
それだけではありませんでした。

でも、もう一度ミドと共に頑張ろうと思っています。
ミドがここで終わってしまうのは、リクにも申し訳ないですし
私が納得できません。

来週また横浜小鳥の病院まで検査に行きますが
それで良くなっていなければ入院します。

今回ついでにロワの毛引きを見てもらうためロワも一緒に行きました。

ロワは健康診断もOKでした。


これは待合室で待っている時に撮った写真



ミド辛そうだね。

ロワは動き回って忙しそうでしたよ。


IMG_8748.jpg


来週は今度はミドとサーヤも連れて行くことになりました。

明日きちんと説明します。





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


  ミド!もう一度頑張ろう絶対に生きようね
    
  応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
     ありがとうございました



web拍手 by FC2

小鳥の病院やっぱり行ってきます☆.。.:*・゚


迷子のお知らせ コザクラインコ 葛飾区シロちゃん
迷子のお知らせことりとの生活

   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



今日ミドを連れて横浜小鳥の病院へ行くことにしました。

やっぱり気になってね (´- `)フッ!


ミドがこんな風に息が荒れていたり鼻水出したりなんて
今までに無かった事なので、心配して居るなら
連れて行った方がイイのかと思い…あれからまた鼻水出していたしね


前ほどでは無いのですがやっぱり静かにしている時は
息が苦しそうにしてます。


ミドはリクの奥さんでも有るしリクが早く逝った分
長生きして欲しいので、今日予約夕方しか取れなかったけど
急だったからね…横浜までは遠いのでミドが行く道チョット心配だけど
何とかなるでしょう(^-^)


こんな感じなんですが、実際はもっと荒らいです。



腰に差しているのは、その辺で齧って来た木の破片



  ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



我が家は3羽の男の子たちが、かわるがわる肩に来ます。
アオだとばかり思っていたら、ロワでした。
そのまま廊下に出て玄関の方へ歩いて行った時ロワだと気付きました。


アオは絶対に飛ばないんですがロワは飛ぶんですよ
戻ろうとしたその時("^ω^)・・・あぁ~ぁッ飛んじゃった。

ロワは高い所に飛ぶと鳥の癖に降りられないんですよ

バカでしょ (゜ロ゜)


ロワ又ですよ①


仕方なくまたいつものタモで捕まえなくてはいけません
逃げるんですよねぇ~~これが!!


必ず2階の開いてる部屋に飛び込むのでそこで確保!
タモの中で、バクバクしてるんですよ…おバカちゃん

私もアオだと思ったのも悪いですがね(*^~^*)


ロワ又ですよ②


毛引きになってる所が、チョット分かるかしら

それにしてもホソホソ…よっぽどドキドキしたんだね(笑)


ロワ又ですよ③



ロワ又ですよ④



ロワは臆病なんですよ、でも格好つけたいタイプ!


何とも可笑しなロワでした (⌒・⌒)ゞイヤァ



でもこんな笑いを提供してくれるロワが大好きです♪d(´▽`)b♪






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


  ミドの診察での報告は次回にしますね
    
  応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
     ありがとうございました



web拍手 by FC2

☆今日は大掃除そしてすべて丸く収まりました ☆


迷子のお知らせ コザクラインコ 葛飾区シロちゃん
迷子のお知らせことりとの生活

   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆

早くやりたかったんですよ。

環境を変える作業…ミドの様子がチョットおかしいのに
気が付いていたので…息が荒くなってる時が有り
ちょっと驚きました。



模様替え①


まずは皆のゲージが有るのが床の間で
そこを綺麗に掃除をしてから、ゲージも綺麗にしました。

うちの場合ゲージは寝る場所位な感覚なので
綺麗で有ればイイんです。


模様替え②


模様替え③


ミドが鳥生初の鼻水…どうしたぁ~ミド!!
そんなに辛かったのかなぁ~ちょっとアオの為に変えた環境が

鳥さんはホントに嫌だと体に変化が来るので怖いです。

模様替え④

でもお顔は久々に嬉しそうにしてました。

そろそろミドも健康診断行こうかね。


やっぱり横浜まで頑張って行きますかぁ~
ただの健康診断なら近くでもいいけれどミドの息が荒いのは
とても心配ですね…様子を見て予約取ろうかなぁ~!!


模様替え⑤


模様替え⑥


模様替え⑦


ミド鼻水止まったねo(^-^ o )


アオが齧られない様にそしてミドとサーヤも気持ちよく
毎日を送れるようにと考えた環境がこうなりました。

今日一日見ていて、大丈夫そうなので、
アオはこの中には、入り口が開いていても入りません。


目の前にミドが空き箱に入る出入り口が有るので
アオが入れないのです。
お陰でミドもサーヤも出入り自由何のストレスも無くなりました。


アオも、齧られない様にとゲージに時々入れられていたのですが
それもしなくて良くなり、アオにも良かったです。



模様替え⑧


ロワレーヌも問題は無くなりロワも幸せそう

このお顔見て下さい。

一目でご機嫌なのが分かります。

IMG_8593.jpg



良かったねロワ(*^-^*)ニッコリ☆





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   心配の元は早めに対処したいですね
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

.。.:*・゚☆すごいねぇ~~☆.。.:*・゚


迷子のお知らせ コザクラインコ 葛飾区シロちゃん
迷子のお知らせことりとの生活

   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


毎日蒸し暑くてジメジメいやですねぇ~!

そんな毎日の中でとっても嬉しい出来事が有りました。
先日元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママの、
おはるママさんから素敵なプレゼントが届きました。


いやー゚。(*^▽^*)ゞ ビックリしましたよ。

猫ぐらしと言う本と、うちの娘の所に居る黒猫のカルにご飯まで
贈ってくれたんですよ("^ω^)・・・今日お買い物の帰りに
娘の家に寄ってカルにプレゼントして来ます。


おはるママさん.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚


おはるママ①

雑誌に載ってるだけでも♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

そう思って紹介しようと思ったら、今度は(=・ω・=)にゃ~♥ごさんとまめたんの
あぁ~まめたんて、(=・ω・=)にゃ~♥ごさんとは血の繋がっていない親子です。


おはるママさんの所に居る可愛い愛娘猫さんです。


これ見て見て凄いのブログで人気の猫ちゃんに聞きました
特集組まれてるのすごォ~~く可愛くてひょうきんで
とっても楽しいおはる家の(=・ω・=)にゃ~♥ごさんとまめたんが居ます。


是非見て下さいヾ(=゚・゚=)ノニャン♪



oharumama②


(=・ω・=)にゃ~♥ごさんはサバ猫って種類なんだそうです。

猫なのに(∵)ヘ?サバ(*^~^*)面白いですねぇ~~


おはるママ③

でもおはる家のブログはやみつきになりますよ

兎に角物語が有るの("^ω^)・・・それがちゃんとオチが付いて終わるから
可笑しくてヾ(≧∇≦ )ブハハハ!って笑って帰ります。


笑うって身体にとってもイイんです・・・元気もでます。

おはるママさんのブログで私はいつも元気貰ってます。


楽しいので一度寄ってみて下さい…人情溢れるおうちです。



   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



皆さんのおうちで家庭菜園されてる方、もうお野菜採れていますか
我が家では今年はナスが一番先に採れています。

一回に今の所2個~3個(*^-^*)ニッコリ☆

そのうち1回に5個くらい採れるようになります。


rLgyjSTYJOBvt7o1466859325_1466859409.jpg



きゅうりはこれからかな!今いっぱい黄色いお花咲いてます。


トマトもまだ青いけど沢山実を付けています。





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


 すごい(=・ω・=)にゃ~♥ごさんのお話でした
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
      にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
      
     ありがとうございました



web拍手 by FC2

.。.:*・゚☆皆が幸せになるために☆.。.:*・゚


迷子のお知らせ コザクラインコ 葛飾区シロちゃん
迷子のお知らせことりとの生活

   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(*^ο^)こ(*^-^)ん(*^○^)ば(*^-^)ん(*^〇^)わ(*^∇^)v


ゲージカバーや三角バードテントなど、お買い上げ下さり
.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

ゲージカバー2点明日出荷します。

可愛いのが出来ました(*^-^*)ニッコリ☆

鳥達のカバー


うちの子達にもそろそろ作ってやらないと暑くなりますからね。

そのうちの子達ミドとサーヤ今一楽しくなさそう
元気に飛び回ってはいますが、どれだけの写真を撮っても
楽しそうじゃないんですよ…楽しくないんでしょうね。


鳥達①



鳥達②

サーヤの体重も落ちました
これ以上落ちない内に対策考えないとね。

今まで57㌘で安定していたのに…57㌘はリクと一緒だったんです。
リクは何時測っても最後まで57㌘でした。


サーヤも元に戻そうね ( 。-_-。)ε・ ) チュッ!

鳥達③

今の状態は、アオには良いのかもしれません。

ミドやサーヤにもそしてアオも皆が快適に暮らせるようにしたいですね。

鳥達④


ロワにもビックリ前回より3グラムも減っていました。

49㌘から47㌘だったんです。


(。・艸・)ハッ!さらに減ってるとは…やっぱり辛かったんだね。
これから少しづつ元に戻して行こうね


鳥達⑤


鳥達⑥


レーヌが下にいたので真上から写真撮ろうとカメラを構えたら
カメラを向けると、上を向くんです。

何度やってもカメラを見るのです…面白いですね。

カメラを警戒してるのかしら
それとも、もっと美しく撮ってのサインなのかは分かりません (´ー `)フフッ


鳥達⑦


今日も無事終わりスヤスヤみんな寝ています。

明日も元気に(もう今日ですが)一日が始まると嬉しいですね。





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


 我が家の家族が皆元気で快適な生活目指して
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
       ありがとうございました




web拍手 by FC2

☆夏用三角テント販売開始と☆アオの問題☆


迷子のお知らせ コザクラインコ 葛飾区シロちゃん
迷子のお知らせことりとの生活

   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


先日のゲージカバーの注文受付と共に
夏用の三角テントも販売開始いたします。

こちらも、ネットショップ開店が間に合わない夏用ですので
宜しかったら、サービス品として販売いたします。

どれでもオールサービス価格850円にて販売いたします。

送料:160円(2点まで同胞可)

ご注文は、遠慮なく下記お問合せからメールお願い致します。

縫製アトリエ(有)パプ・スコーレクリックして下さい。

こちらをコピーしてご使用ください。

●お名前:
●フリガナ:
●郵便番号:
●お届先住所:
●お電話番号:
●ご注文商品:三角テント
●ご注文品番:

※ 売り切れ商品も有りますが、少しお時間頂ければお作りしますので
  それでも良いと思う方はご注文お受けいたします。
   3日ほどお時間下さい。

表地綿や二重ガーゼなど 裏地パイル地(コザクラ系インコさん用)
寸法:間口幅100×高さ約110×奥行き130mm.

2001-1売約済み(こちらはまだ在庫3点あり)
コザクラ系テント①

2001-2売約済み(こちらはまだ在庫1点あり)
コザクラ系テント②


コザクラ系テント③


コザクラ系テント④

2001-3売約済み(こちらはまだ在庫1点あり)
コザクラ系テント⑤


コザクラ系テント⑥


コザクラ系テント⑦


こちらは小さなテント(マメルリハ系インコさん用)
寸法:間口幅90×高さ約100×奥行き110mm.
マメルリハ系インコさん用はパイル地は使用していません。

マメルリハ系テント①


マメルリハ系テント②

2002-3売約済み
マメルリハ系テント③


品番:2003-1


   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


最近のアオ君は大人になって来たんですね。

もう、ミドに夢中、どんなに嫌われても求愛しに行きます。
それはとてもアオにとっては危険な事なのです。

先日も足を齧られて爪が取れるなど、もう目を離せなくなりました。
それでは私も仕事も出来ません。

色々と環境を変えて見たのですが、今度はミドとサーヤが
可哀想な状況に…あちらを立てればこちらが立たず状態になってます。


アオの為に②


アオの為に①


又、週末に何か良い方法を考えて見ます。




    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


 アオ君の件は思いあぐねています(∵)ハァ?
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

人の心配をしり目に全くねぇ~!!


迷子のお知らせ コザクラインコ 葛飾区シロちゃん
迷子のお知らせことりとの生活

   ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


今日は電話ばかりでこんなに遅くなってしまいました。

レーヌの環境を変えたら、又私のパソコン周りにウロウロ…
必ずカミカミできるものを物色しに来ます。

卵も3個産んで止まった様ですっきりしている様子ですよ


ロワの為に①


今回は卵も温めていないので
巣を作るそして私に撤去される、その繰り返しをしていたら
3個で止まりました…結局温められる環境が無いので
諦めてくれたのかしらねぇ~(´ー `)フフッ


ロワの為に②


ロワと言えば、このお顔…嬉しそうにしています。

ホントに単純なロワで、分かりやすくてイイですよ∩`・◇・)ハイッ!!


ロワの為に③


ロワの為に④


ロワの為に⑤


レーヌがそばに見える所で一緒に居られることが
ロワにとってこんなに幸せなお顔になるんです。

たまにはお母さんにもそんなイイお顔してほしいですよねぇ~


取りあえず、ストレスは無くなったようなので、少しは安心しました。

1羽でも何かが有ると、心配で解決法はないかと探る日々
この子達には分からないのでしょうね。


親の心配子知らずですかね(´- `)フゥ!!



もうひとグループの心配も有り今模索中、やれやれですよ。




    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


ミドたちの方が深刻かもしれません次回に(゚∇^*)
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

遮光生地で作るカバーと毛引きの様子!


迷子のお知らせ コザクラインコ 葛飾区シロちゃん
迷子のお知らせことりとの生活

     ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


鳥さんの飼い主さんからの声を受けて夏用のゲージカバーの
オーダーの受付開始いたします。

ショップの開店が少し遅れそうなので、
夏用がもう必要になっていると思います。

注文受けてからなるべく早めにお作り致します。

ゲージカバー夏用①

このタイプで、価格5400円にてお作り致します。

ショップ開店の時は会社を通しますので、消費税他も
加算となり少しお高くなりますので、今の方がお得です。

HOEI35サイズより小さいゲージの物は今だけ4500円にてお受けいたします。

我が家の様に大きなゲージサイズでは大きさによって
価格は相談させて頂きます。

ゲージカバー夏用②


ゲージカバー夏用③


ゲージカバー夏用④


ゲージカバー夏用⑤


ご注文は、遠慮なく下記お問合せからメールお願い致します。

縫製アトリエ(有)パプ・スコーレクリックして下さい。


こちらをコピーしてご使用ください。

●お名前:
●フリガナ:
●郵便番号:
●お届先住所:
●お電話番号:
●ご注文商品:ゲージカバー
●ご注文サイズ:幅×高さ(床まで)×奥行き

送料は本州600円

※すべてのサイズのカバーに可愛いおリボン付けさせていただきます。


       ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



ロワの様子はこのまま治って行きそうです。
ご心配おかけしました<(_ _)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆

やはり思った通り空き箱でした。
レーヌが巣箱から出てこない、ロワは一人で居る事が多い時
良く毛引きになりました。

空き箱は巣箱と同じ役割をしてしまったようです。

毛引き③


毛引き④


毛引き①


毛引き②

原因が分かったので、昨日からのロワも
レーヌと仲良く居られて、余り齧らなくなりましたが

少し気になるようです。

このままで治って行くと思います。

ホントに分かりやすい性格してますよねロワ君は(´ー `)フフッ





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


今日のロワは元気でしたよ、単純ですねぇ(゚∇^*)
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

ゲージカバー夏用オーダー受付します。

迷子のお知らせ コザクラインコ 葛飾区シロちゃん

迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


本日より夏用のゲージカバーのオーダーの受付開始いたします。

ショップの開店が少し遅れそうなので、
夏用がもう必要になっていると思います。

注文受けてからなるべく早めにお作り致します。

HOEI35サイズをお持ちの方は、既製も作っておりますので
(*m_ _)m{{宜しくお願い致します。



ゲージカバー夏用①


このタイプで、価格5400円にてお作り致します。

ショップ開店の時は会社を通しますので、消費税他も
加算となり少しお高くなりますので、今の方がお得です。

HOEI35サイズより小さいゲージの物は今だけ4500円にてお受けいたします。

我が家の様に大きなゲージサイズでは大きさによって
価格は相談させて頂きます。

ゲージカバー夏用②


ゲージカバー夏用③


ゲージカバー夏用④


ゲージカバー夏用⑤


ご注文は、遠慮なく下記お問合せからメールお願い致します。

縫製アトリエ(有)パプ・スコーレクリックして下さい。


こちらをコピーしてご使用ください。

●お名前:
●フリガナ:
●郵便番号:
●お届先住所:
●お電話番号:
●ご注文商品:ゲージカバー
●ご注文サイズ:幅×高さ(床まで)×奥行き

送料は本州600円
メール便(保証なし)200円小さいサイズの物のみ

※すべてのサイズのカバーに可愛いおリボン付けさせていただきます。


うちの子カバーもまだ出来ていないので冬用を使用しています
でもそろそろ暑いですよね。


ゲージカバー


うちの子のゲージはアオ君の真ん中のカバーがHOEI35サイズです。

今回は、丸のゲージカバーはお受けできません。
申し訳ございませんがご了承ください。


これから夏用のテント類なども、こちらのブログに載せて行きますので
宜しかったら、見て下さい。



昨日はロワの事ではご心配頂きありがとうございました。
又様子などお知らせしたいと思います。






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   カバーにお困りの方ご相談に応じます
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

毛引きから自咬へと(; ̄д ̄)ハァ


迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(* ^-^)ノこんばんわぁ♪


最近のロワどんどん毛引きがひどくなり

自分で齧ってそれが痛くて片足を上げていたり
落ち着かない様子で交互に足を上げ下げしたり、

痛がゆい様な仕草をすることが多くなりました(´- `)フゥ!



②ロワの毛引き


内腿なので中々見る事が出来ませんが、
見た時は (。・艸・)ハッ!チョット酷い赤剥になっていました。


③ロワの毛引き


ロワの毛引きの原因はレーヌ・・・いつもそう!!

今、レーヌは卵を産んでいます。

今年になってから一度も無かったロワの毛引き
昨年も少し有るもすぐにやらなくなり、ひどくなった事は有りませんでした。

①レーヌの卵


レーヌが卵を産み雛を孵すまでの間
何時もロワはひとり最近では良く私の肩に来てくれる様になったのに

何故毛引きかしら・・・レーヌは卵を温めていないのに

ロワの毛引きが、チョット気になるので、卵は回収することにしたんです。

でも酷くなるばかりで、直りません



それどころか、自咬にまで、進んでしまっています。


④ロワの毛引き

羽根に血が付いているのを、この写真を見て分かりました。

まずい・・・何とかしなければと思っても、どうして良いやら


こんなことは初めてです。


少し様子を見て環境を変えて見ようと思っています。

レーヌの事も有るけれど、今回はそれだけではなさそうです。


ロワはどうしてしまったのか・・・心配です。






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


 もしかしたら大好きな箱が原因かも知れません
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

コザクラインコ迷子さんのお知らせ


迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


本日はごめんなさいね!!


1件、迷子のお知らせだけ致します。


迷子のお知らせ コザクラインコ 葛飾区シロちゃん


一日でも早く見つかりますように・・・・・










    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   (*m_ _)m今日はお休み頂きます
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

.。.:*・゚☆何も無かったかの様に☆.。.:*・゚


迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)


リクを恋しかったとは言っても、いなければ
普通の生活に落ち着きました


さすが、永遠の2歳 忘れるのも早い(´ー `)フフッ


いつも通りに①


いつも通りに②


本当に悪戯なキラキラした目でサーヤとも
楽しそうに遊んでいました。


いつも通りに③


相変わらず、ミドはアオを受け入れることが出来なく

でもアオはミドのそばにばかりいて、気が抜けません。


いつも通りに④


アオ君たまにはお母さんの所にもミドくらい
いっぱい来てくださいよ。


お母さんには申し訳程度なんですから(*´。`*)



お母さんの方が優しいよ…アオ君☆⌒ヽ(*'、^*)chu






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


 平穏な日々に戻り又、何時の日々です
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

八重桜インコ初雛里子へとВУё☆゜'+。。* ゜


迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!


今日は6月17日、ボタンインコのロワとコザクラインコのレーヌの間に
生まれた初めての雛、ポポちゃんが誕生した日です。

レーヌが初めて産んだ卵が5個でした。
その中には無精卵も有ると思いそのままにして置いたら
全部有精卵ですべて雛が孵ってしまい大慌てしました。


①2013年6月17日誕生ポポ


5羽目の子が4羽目の子より4日も遅れて生まれたので
レーヌは育たない子だと思ったのでしょうね。

ましてはかなり小さめの子小指の先ほども無い位の子でした。

ロワとレーヌは、5羽目の子を間引きしてしまいました。
可哀想に思い、未来と名前を付けて、庭に埋めて上げました。

⑥未来2013年6月21日生

リクミドでは経験の無かった事なのでその時は
本当にショックを受けましたが、鳥の世界では良くある事のようです。


④2013年6月17日誕生ポポ

始めの3羽は鳥屋さんが引き取ってくれました。

4羽目の子はまだ小さくうちに残し里親さんを探して
ロワレーヌの子としては初めての里子ちゃんでした。

ちょっと考えられないのですが、鳥社会ではよその子は
攻撃対象で、本気で殺しにかかるのに、リクとミドは、
ロワとレーヌの子を、まるで自分の子の様に面倒を見ていました。


②2013年6月17日誕生ポポ

ロワはそれを見て学習していきましたよ。

里子に行く頃はロワも雛に毛繕いが出来るように…

まだまだへたくそでしたけどね…ちゃんと出来なかったね。

③2013年6月17日誕生ポポ


里子に出した後、雛は1羽も居なくなったけど、リクの様に探す事も無く

何時通りの生活に戻りました…中々切り替えの早い夫婦でした。


こちらは、その時に里子に行ったポポちゃんです。

里親さんはベンツでお迎えでしたよ。
良い所に里子に出せてホッとしたのを覚えています。

今も元気にしています。
今日で3歳になりました(2013年6月17日生まれ)


゚・*:.。. .ポポちゃん。.:*・゜Happy★Birthdyヽ((◎´∀`◎))ノ゚・


⑤2013年6月17日誕生ポポ


やたらとお目めの大きい子でしたよ。


⑦2013年6月17日誕生ポポ


1羽の雛もいなくなっているのに平然としている2羽でした。

義務を果たした位の気分でしょうか☆ヾ(・∀・´*)





    本日は ご訪問ありがとうございます

     是非 また遊びに来てくださいね



   今日2度目のブログ更新です☆.。.:*・゚

       応援1ポチお願いします☆・゜:*:゜
    にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
        ありがとうございました



web拍手 by FC2

.。.:*・゚☆何と云う記憶力☆.。.:*・゚

迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ


昨日に引き続き今日は、ミドの愛の記憶力です。
昨日フェルトのリクミドを紹介しましたが、私にとって感動の日となりました

嬉しいコメントも.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

コザクラインコはラブバードでも有名ですが、それを証明する形になりました。

普段サーヤと仲が良いのですが、フェルトのリクと再会したとたん
ミドの態度が一瞬で変わりました。
何と云う優しい目をして、リクを見つめていました。


  リクミド

ここからはリクミドが届いた日
夜の19時頃届いたのですが丁度寝かす所で片づけようとしていた時に
ピンポ~~ン…

まだゲージに入れる前だったので、ミドに逢わせてあげようと
直ぐにドキドキしながら開けました。

一日中遊んだ後で汚いですが、見て下さい。


リクミド①


フェルトのリクミドを置いて上げたら、すぐにミドがやって来て
フェルトミドを見るなり蹴ったんです(∵)ヘ?(@。@)/まじで!?

リクミド②

自分とよく似たやつとでも思ったのか敵意丸出し
ホント分かりやすい性格…さすが永遠の2歳

でもリクを見た時の態度が一変、一瞬でリクだと分かるんです。


亡くなってからもうすぐ2年になるのに、覚えているんです。
来月には三回忌の法要をする予定。


リクミド③

じっと見つめて離れません…リクだと分かっています。


リクミド④


コザクラインコは、忘れていても、見ると瞬時に思い出すそうです。

すごい記憶力と、何かで読んだことが有ります。
その通りでした…ミドはリクを忘れるどころか、もうリクに夢中

サーヤはそっちのけ、サーヤも何かを感じたのかミドのそばにいるだけ


リクミド⑤

こうして、もう寝る時間も過ぎていたので、
また明日ねと言って寝て貰いました。

ちょっと長くなりますが…ここからは昨日の事、


リクミド⑥


リクミド⑦


リクミド⑧


ミドを見ていて何だか切なくて可哀想になりました。

ミドは必死にフェルトリクに寄り添うようなしぐさをするのです。


最後には羽根まで広げてリクを受け入れようとしていました。

これ以上は、可哀想過ぎだと思い、リクにも隠れて貰いました。


リクミド⑨



今はリクの場所であるお骨と位牌の有る飾り棚に
ミドたちを見守る形で、収めました。

フェルトリクミドが永遠にその輝くオニキスの瞳で、ミドがリクの
そばに逝くまで、輝き見守る事と思います。


オニキスとは
迷いのない信念、成功の象徴、夫婦の安定などをサポートしてくれる石。
オニキスの曇りのない漆黒の美しさは、この石の持つ
迷いの無い信念を象徴する強さを表しています。
自分自身の中心軸をしっかりと安定させる石で
、忍耐力や意思の強さを与えてくれ 着実に目標を実現するために
地に足を着けた行動をするよう導いてくれる石です。

ブラックオニキスは魔除けの力に長けています。
周囲からの邪念や悪意といったネガティブエネルギーを祓うだけでなく、
持ち主の心の乱れを整え、余計な緊張感や不安感を抱かせない
穏やかな精神状態をもたらします。



フェルトのリクとミドの瞳はガラス玉ではありません
ガラス玉ではいずれ輝かなくなり曇ってしまいます。

永遠に輝き続けるようにオニキスを入れてもらいました。





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


最後までご覧頂き.あ☆.り。が.:と*う・°ございました
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

もう★*゚*(感´∀`動)*゚*★しかありません!!


迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ


昨日に引き続き嬉しかったもう一つは、
もう感激と言う言葉しか無い位の喜びでした。

フェルトリクミドが夫婦で届いたのです☆.。.:*・゚

それも可愛い卵を持って帰って来ました。


生前のリクで一番リクを感じられる写真です。


リクラブ②


そして・・・・・


リクラブ①


紹介しますね

これがリクとミドです。



リクラブ③

フェルトのリクになって帰って来ました。

作家さんのお手紙にはリクは先に出来ていたそうですが
作り終えたフェルトのリクが「ミドも一緒に作って!」と、
言っているような気がしたそうです。

そこでミドも一緒にと思い作り始めたそうです
ミドを作ってる間、フェルトのリクがずっと見守っていたと
言っていました。

やはり2羽揃うと2羽で一つ…嬉しそうに見えたそうです。

そのお手紙に込み上げて来る物が有り
我慢できずに涙してしまいました。


リクラブ④

こちらの2枚は作家さんが写真撮影をして送って下さいました。


こちらは家に帰って来たリクとミドを

玄関前に咲いて居るリクの紫陽花の所で撮りました。

リクラブ⑤


余りにリアルで、大きさもそのままに
兎に角ミドでさえ、リクと間違えるくらいそっくり過ぎて

ついリクを抱きしめる場面も・・・・


リクラブ⑥

ミドが産んだ卵は数知れず…育てた雛は31羽
1羽を除きすべて里子に行き、リクの血を引く子供たちが

今も元気に幸せに暮らしています。

リクラブ⑦

その卵の代表です。

フェルトの卵にはリクとミドの名前が書かれています。

リクとミドにピッタリの作家さんからの志です。

この作家さんの手は魔法の手ですよ…凄過ぎます。


リクラブ⑧


リクの紫陽花と呼んでいるのは、リクが亡くなった年

この紫陽花は6月に花開いてから年を越してまで
咲き続けた紫陽花なのです。

まるでリクを偲ぶように、リクが寂しくない様に
咲き続けたとしか思えませんでした。


他の紫陽花は花どころか葉も落ち枝だけになっていても
この紫陽花は葉も生き生きと花も付け続けたのです。


昨年は、普通に戻っていました。

リクが亡くなった年だけの不思議でした。




    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


リクを見たミドの反応、明日に続きます(⌒_⌒)ニコ♪
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
       ありがとうございました




web拍手 by FC2

☆嬉しい事☆.。心配な事 (´- `)フッ!

迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ


もう昨日の事となりますが、とっても嬉しい事が2つ有りました。
心配になる事も有りました。


嬉しかった事の一つはルビーのブログ。のルビー。さんと
セキセイインコのぴーほちゃんから贈り物が届きました。



贈り物①


開けて見たらこんなに沢山のカステラが入っていました

アッ!抹茶のカステラも有る (´ー `)フフッ

早速頂いちゃいましょうか


贈り物②



贈り物③


見た目の通りとっても抹茶の味が濃くてしっとりと
美味しいカステラでしたよ。

こんなに美味しいもの一人で食べたら勿体ないので
週末にでも娘や嫁ちゃんにお裾分けします。


ルビー。さん良く気が付く人ですから、そう思って

ちゃんとそれ用の紙袋入れて置いて下さいました

ルビー。さんそしてぴーほちゃん美味しい贈り物 (人∀`●)アリガトゥ♪



そして今度はちょっと心配な話です。

ロワが久々に毛引きが始まっちゃいました。
レーヌがどうもお腹が膨らんでいます。

卵を産むのかしら・・・・

ロワの毛引き①


最近では毛引きも無く安心していたんですが、
突然始まりました。

レーヌが卵を産んだ後温める事で、ロワがひとりで居る事が多くなると
毛引きしたりすることは有るのですが、今回はまだ一つも卵を産んでいません


早いんじゃないのロワ君!!

今から毛引きじゃ先が思いやられます。

この辺で終わりにして置いて下さいよ。


ロワの毛引き②


何か他にストレスでもあるんでしょうか

お話しできるとイイのにね…少し様子を見て行こうと思います。


ロワの毛引き③


ロワはひょうきんで面白い子ですが、とても繊細な子なので、

これ以上酷くならないよう祈るばかりです。





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


もう一つの嬉しかったことは次回にしますね(⌒_⌒)ニコ♪
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

.。.:*・゚☆久々の近況報告☆.。.:*・゚


迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ


とっても嬉しい里子ちゃん達の近況が来ましたよ

コザクラインコ チッチちゃんの最近の写真里親さんが送ってくれました。

今年のホームパーティーは仕事の為来れないとの事
残念ですが、お仕事の方が大事ですものね。


チッチママも行きたかったと、残念がっていました。
またいつかね…会えるよきっと(*^-^*)ニッコリ☆



セレブチッチ①

大きなお目めはミド似ですね。

セレブチッチ②


セレブチッチ③

そう言えばルビーちゃんにも似ていますね。




そして今度はロワレーヌの子八重桜インコ ビビちゃんです。


今年のホームパーティに初めて参加されます。

ビビちゃんは今年8月で3歳になります。

月日が経つのは早いものですね

ビビ①


アッそうそう!365カレンダーにビビちゃんもエントリーする予定でした
そして8月18日を取ろうと思ったら、もうすでに取られていました。

( °o°)ハッ!良く見たらビビちゃんでした。


ビビ②


ビビ③



リクは31羽の子供たちを残してミドと言う妻も残して
4歳3ヶ月で虹の橋へと旅立って逝きましたが、

その子供たちの内 7羽もの子がリクの年を越しました。


これからも可愛い里子ちゃん達が元気で長生きしますよう 

そしてずっと幸せで居てくれる事を祈りたいと思います。




    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


ビビちゃん来年は親元のロワレーヌがプレゼントしますね
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
       ありがとうございました





web拍手 by FC2

日曜日お休みもらって・・・

迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ”



日曜日もう昨日になりますが、一日中お休みを貰って、
孫と一日過ごしました。

もうプールが楽しい1歳半の來花です。


プール①


今はまだ紙おむつ、水に入っても中にお水の入らない
プール用の紙おむつが有るんです。

今は何でもあるんですねぇ~!便利な世の中ですよ ∩`・◇・)ハイッ!!

プール②



畑①


野菜ももう採れるまでに成長しましたよ。


この画像はまだもう少しですが、昨日お嫁ちゃん
ナス採れたて持って帰りました。



畑②


畑③


去年は全くだった梅の実も今年はビックリするほど採れました。

皆さんにお裾分け、皆さん驚いていましたよ
そうですよ今年の梅は巨大でしたから♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪


3gwZ1YS64_DNdb31465747968_1465748143.jpg


皆さんが喜んでくれて私も嬉しかったですよ

来年も行きますよぉ~・・・沢山採れたらね(*^-^*)ニッコリ☆






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


明日の記事に載せますが、里子のビビちゃんエントリーしようと思ったら
もう早ビビちゃんいました8月18日に(∵)あちゃぁ~!
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

365カレンダーエントリー今年もダメでしたヽ( ・e・)ノ

迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ”


今年は絶対に取るよなんて思っていたのに
やっぱり、うっかり忘れていて遅かりし取られていました。


あぁ~~残念…仕方なく別の日に入れたもの有り
コザクラインコのリクは来年は登場しません・・・取れませんでした。

ミドは今年はエントリーしなかったので(やっぱり取れなくて)
今年はどうしても入れて上げたくてね、でも取れなくて別の日にしました

私の母の誕生日に入れました6月13日にミドが居ます。

ひとまず、後でも写真変更できるのですが
これらの写真でエントリーしました。

緑(ミド)
2月14日縮小

絽王(ロワ)
10月21日縮小

玲妃(レーヌ)
10月14日縮小

咲(サーヤ)
7月15日縮小

碧(アオ)
9月30日縮小

カルリ・フェルリナンド(カル)
010縮小

ここまでが、我が家の家族たちを載せました。


ここからは今年初めて里子ちゃん達の一部を載せています。

今回は4羽の里子ちゃんにプレゼントします。
来年はまた別の里子ちゃんをエントリーしたいと思っています。


ハッピー(ピーちゃん)
11月20日ハッピー縮小

チェリー
2014年3月12日誕生・ 姜家チェリーの成長記録縮小

麗ちゃん
2月14日麗縮小

福ちゃん
5月25日福縮小


写真は取り替え可能です。
今回の里子ちゃん達のパパママにお願い(´▽`*)/♪

載せたい写真有りましたら、送ってくださぁ~イ ♪♪♪差し替えます。






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


来年も楽しみです今度はカミカミさせないぞぉ~
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

猫🐈と鳥🐓と🐰兎☆もうココには誰もいない


迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ”


今日も昨日も気が付いたら鳥たちの写真一枚も撮って無かった
何だか忙しいと忘れちゃうね…まずいなぁ~
でも毎日同じ場所ばかりで遊んでいる

変わり映えのしない日々


そこで、今日365カレンダーのエントリーの開始日で
どんな写真有るかなぁ~…過去の写真なども見ていたら

懐かしい写真出て来ました。


カル①


もう、リクは虹の橋を渡り天使となり今頃ボンちゃんと
親友同士になって楽しく暮らしていると思うし

猫のカルは、娘と一緒に2年前お嫁に行ってしまったしね


こんな姿はもう見る事出来ないんだなぁ~なんて
チョット黄昏て見たりしてました(´ー `)フフッ


カル②


台所までカルに付いてトコトコ歩って来るリク可愛かったなぁ~!


カル③


カルの兜飾りも一緒に行っちゃったしね。


カル④


お姉ちゃんのお色直し用のドレスの裾で寝るんですよ。
毛だらけになっちゃうでしょって笑った。

ピアノの演奏会用のドレスも一緒に掛けて置いた
この頃はこの頃でバタバタしてたっけ・・・


私はいつもバタバタ忙しい…そう言う風に出来てるんですねきっと


カル⑤


カルはロワともお友達、ロワはカルか大好きで
カルの背中をカリカリ毛繕い


お正月娘はカルを連れて帰ってきます。
すると忘れていないんですよ。

ロワの方からよく来たね、また遊ぼうっと言ってるかどうかは
分かりませんが、カルを追いかけまわして遊んでます。

カル⑥

🐰うさぎのネロ君 この子は息子が飼っていた子

去年位からかなぁ~もう少し前からか息子がウサギアレルギーになり
ずいぶん我慢して飼っていたのですが、やはり無理な様で
泣く泣く里子に出しました。

このネロ君ともこうして遊べる事も無くなり
逢う事も出来なくなりました。

この子達はそれぞれ違う道に、でもネロ君も里親さんが
とても可愛がってくれている様で幸せみたいです。


カル⑦


カルも娘と一緒に行きましたが、ご主人が異常なくらいな
可愛がりぶりで、もう娘の猫と言うより婿さんの猫になってます。

カルも又幸せで良かった。

リクもきっと天使の仲間と楽しくやってると思いますよ。


経った1年2年でこんなに暮しが変わるんです

そう思うと人生長いのかなぁ~て思います。





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


 一日一日を大切に生きたいですね(*^-^*)☆
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

365カレンダーが大変なことにヽ( ・e・)ノ


迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ”


これですよ…気を付けていたのにやられました。

昨年も跡形も無くやられたので、部屋の壁では無く
台所の壁に今年は移動しておいたのです。


今まで大丈夫だったので良かったと思っていたら


(≧∇≦)キャー♪大失敗・・・・安心していたら不意打ちされちゃいました


365カレンダー①


ごめん(o´_ _)oボンちゃんもカジカジされちゃいました

ボナちゃんも女の子だから気を付けてね。


365カレンダー②


リクは来月なので無事でした隣のるるちゃんもね。


これは昨年初めてカミカミされた365カレンダーです。

見事にやられましたよ…どれだけ注意してもダメで
こっちが根負けしましたヾ(´囗`。)ノ ヾ(´囗`。)ノ


365カレンダー③


どうもこのカレンダーの硬さがお気に召した様で、

それからは会社のカレンダーや頂いたカレンダー
次々、やられましたよ


365カレンダー④


娘から貰った卓上カレンダーも、もれなく犠牲に


卓上カレンダー

来年はどこに飾ろうかホントどこにも置けないですね(´- `)フゥ!


今の時期は本当に紫陽花が綺麗ですね

お花でも見てカレンダーの事は忘れる事にしましょう

IMG_8550.jpg


リクの紫陽花も本当に大きくなって沢山のお花を咲かせています。

つい笑顔になりますね(*^-^*)ニッコリ☆

下がリクの紫陽花

IMG_8560.jpg





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   来年のカレンダーは玄関にしようかなッ
   
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪


   にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ


        ありがとうございました



web拍手 by FC2

目の上のタンコブ状態になりそうヾ(´囗`。)ノ

迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ”


最近どんどん強くなるアオ君

どうしてこんな子になったのでしょう
小さな時は本当に可愛かったのに、
誰にでも攻撃する子になってしまいました

もちろん私にも…毎日何回も噛まれます。


それに引き換え子供の頃はそれなりに利かない所も有ったサーヤ
リクから引き継いで怖い位に小さな時から育てて
ニギコロも出来るようになったのに

今は中々触らせてくれません。

でも、噛んだりしなくなりサーヤの方から来るように。

性格はリクによく似て来ました…うちではどの子より
優しい子になってます。


いつもイイ子サーヤ


アオ君は今日も怒ってます。
サーヤとは仲良しで喧嘩も無いのです
ミドには特に愛情いっぱいの行動をとるのですが

ロワやレーヌには敵意丸出しで、少しでもミドのテリトリーに入ると

どこに居ても飛んで来て喧嘩を仕掛けます。


私やほかの人にも同じで、ちょっとでもミドのそばによると
攻撃されます

先日も孫の首を齧って來花。・゚゚・(>д<;)・゚゚・。 大泣きです


…もうどうなってるのアオ君


怖いアオ


怒っているすぐ下にミドが居ます。

カメラ目線で威嚇…オォ~コワッ!!



サーヤのほっぺ


どんな風に育つかなんて大人になってみて初めて分かります

人間と一緒ですね・・・アオ君ずっとこのままだと、ちょっと悲しいなぁ~



アオ君に一言

ミドはアオ君 彼方の事好きじゃぁ~有りませんよ∩`・◇・)ハイッ!!





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


     アオ君元に戻ろうよ(*^-^*)☆
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
        ありがとうございました



web拍手 by FC2

・゜:*:゜★お知らせします・゜☆・゜:*:゜

迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ”


毎年恒例のガーデンパーティーのお知らせ

可愛い5羽も皆さんをお待ちしていますよ

今年は7月24日の日曜日に決定いたしましたので
里子ちゃんのパパママ振るってご参加くださいね


お知らせリク


一応本日、ご案内のハガキも出しますが

あまり遠い方には申し訳ないと思い
出していない方も多くいらっしゃいます。

行きたいけどハガキが届かない方ご連絡ください。

招待状


今週中には、この様なハガキが行きます。

今年をもって最後とします。

今までご参加くださった方々本当に.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚


お知らせミド


今年はリクの三回忌でもあります。

昨年同様、当日は楽しく過ごしたいと思っています。


お知らせロワ


レーヌも卵を産む間が長くなった様で

そろそろ雛ちゃんのお顔も見られなくなるかもしれません。


お知らせレーヌ



お知らせサーヤ


お知らせアオ


では当日は楽しみにお待ちしております。





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


      楽しみましょうね(*^-^*)☆
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
        ありがとうございました



web拍手 by FC2

ボンちゃんぴーちゃん遅れてごめんね♪

迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ”


ちょっと遅くなりましたが、6月4日はボンちゃん!おはよ~♫
ボンちゃんのお迎え記念日でした。


分かっていたのですが、中々多忙なもので(´ー `)フフッ
間に合いませんでしたがやっと出来ました…ボンちゃんのビデオ

以前の続きです。

ボンちゃんはブログの写真が多くて選ぶのに苦労しました。


゚・*:.。.ボンちゃん .。.:*・゜Happy★Birthdyヽ((◎´∀`◎))ノ゚・


音量を少し下げて見て下さいね





ボンちゃんとボナちゃんに心ばかりのお祝いを送りました
ボナママがお写真送ってくださいました。


楽しく遊んでくれると嬉しいなぁ~!

ボナ子ちゃん



そして、さらに遅くなってしまったルビーのブログ。
ぴーほちゃんもお誕生日を迎え9歳になりましたね。


゚・*:.。.ぴーほちゃん .。.:*・゜Happy★Birthdyヽ((◎´∀`◎))ノ゚・


ルビー。さんからもお写真頂きました。
ぴーちゃんはとても綺麗な黄色のセキセイインコさん


先日、ビデオだけ紹介しました。
. ゚・*:.。.ぴーほちゃん .。.:*・゜Happy★Birthdy



ぴーちゃん


ぴーちゃんケーキ気に入ってくれたみたいで
興味シンシンですね(*^-^*)ニッコリ☆


これからも10歳に向けて元気に長生きお願いしますよ。



この時期お誕生日多いですね…おめでたいのは嬉しい事です




    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


 お誕生日ってやっぱりワクワクしますね(*^-^*)☆
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪

   にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ

      ありがとうございました



web拍手 by FC2

☆おもちゃ箱のブーム☆・゜:*:゜

迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(*´∇`)ノ こんにちわぁ~♪⌒


昨日、孫に庭で遊ぶおもちゃやプールを買ったので
その空き箱で、ロワレーヌにも作って上げました。


その間、3羽は朝寝していました。

朝寝


さぁ出来た…簡単穴をあけるだけ、2つの穴のうち一つには
ハコベを入れて食べやすいようにして置きました。

ハコベ沢山出来ましたからね

おもちゃ箱①


早速、やってきました。

置く場所によってテリトリー内に置いて上げると
もうそれはロワトレーヌの物です。


おもちゃ箱②


ミドは気になって仕方ないようですよ
人の物は良く見えるのは人間も一緒ですよね

もれなく鳥もそうみたいですよ

それじゃぁ~喧嘩でもされると困るので
今度は新たにビニールプールの入っていた箱で

ちょっと大きめですが穴を3個開けて一つにやっぱりハコベを入れました。
これは良い考えでしたよ

はやッ!!もう来た。

これはミドとサーヤの物ですね。


おもちゃ箱③


今度はロワレーヌがのぞきに来ましたが
すぐに自分たちの箱へ帰って行きました。

アオにも有るんですが、どうしてもミドの居る所へ行きたがります。


おもちゃ箱④


おもちゃ箱⑤



ダンボールのおもちゃ箱は飽きる事が無いんですよ

楽しくて楽しくて…しょうがないんでしょうね♪(^∇^*)*^∇^) ♪





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


 可笑しくて私までにやけてしまいます(*^-^*)☆
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
        ありがとうございました



web拍手 by FC2

.。.:*・゚☆墨田の花火☆オンリーワン☆.。.:*・゚

迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(*`・∀・)ノ☆.。.こんにちわぁ.。.☆ヾ(・∀・´*)


紫陽花が綺麗に咲く季節となりました。

梅雨入りもそろそろですね。



スーちゃぁ~~んスーちゃんのオンリーワンが咲いたよ。



我が家のアジサイ  墨田の花火  

まずは見て下さい 綺麗です。


淡いブルー系 スーちゃんの色そのものですね(´ー `)フフッ

墨田の花火①



墨田の花火②


こちらは真っ白です。

墨田の花火③



ピンクも咲きました。

墨田の花火④


ピンクの後ろにボケてますが紫色の花火

墨田の花火⑤



全部で今年は4色咲きました。

実はこの隅田の花火一株なんです

今年初めて4色も咲きました。
スーちゃんが咲かせてくれたのかなぁ~…嬉しいなぁ~(*^-^*)ニッコリ☆


墨田の花火⑥



不思議な墨田の花火でした。






    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   その時々に咲くお花美しいですね
   
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪


   にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ


        ありがとうございました



web拍手 by FC2

☆まるで☆もぐらたたきだよ☆.。.:*・゚

迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(*´∇`)ノ こんにちわぁ~♪⌒


うちの5羽の子達はダンボール箱が大好きで

ビールの箱も片付けようと持ったら2羽で入っていました。


そこで、穴を2つ開けて置いて上げたら
楽しそうに遊び始めて、見てたら可笑しくてね(´ー `)フフッ



もぐらたたき①


アオ君も覗きに来ましたね。

入るとミドに追い出されるので、小さな穴から覗いています。


もぐらたたき②



可笑しいでしょう…まるでもぐらたたき

上からたたきたくなる様な光景です(。・艸・)プッ!


もぐらたたき③


その内、包装紙でも撒いて上げようかしら(*^-^*)ニッコリ☆

もぐらたたき④



おもちゃじゃない物が好きなのは

人間の子供と一緒ですね♪(^∇^*)*^∇^) ♪





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   良く遊びを見つけますね (*^-^*)☆
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
        ありがとうございました



web拍手 by FC2

.。.:*・゚☆鳥達の餌事情☆.。.:*・゚

迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆


(*´∇`)ノ こんにちわぁ~♪⌒


ロワもハコベを美味しそうに食べるようになりましたよ。

もうハコベの花も咲いています

毎日食べる分だけ採るようにしているので新鮮な状態で食べられますね


ご飯①


毎日の餌替えは一仕事

ご飯②


ご飯③


ご飯④


さぁ!ご飯を持って行きます。

待ってましたとばかりに皆飛んできます。
セットする前から食べようとしますよ。


そんなにガツガツしなくてもご飯逃げて行かないのにねぇ~


ご飯⑤


最後に水浴び用のお水を2か所に置いて一応終わりです。


すぐにやってくるのはロワです。
今日はレーヌも朝からやってきましたね。


レーヌが来た時はロワは譲ります
レディーファーストと言う所でしょうかね ∩`・◇・)ハイッ!!


水浴び①


水浴び②


水浴び③



毎朝のご飯事情でした

みんな元気に過ごしています。




    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


 朝の支度だけで40分も掛かります(*^-^*)☆
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
        ありがとうございました



web拍手 by FC2

゚・*:.。.二十一世紀の森 .。.:*・゜

迷子のお知らせことりとの生活

横浜小鳥の病院Birds' Grooming Diary支援をされています。

鳥の保護活動こちらからもお問合せできます。

各避難所の不足物資の状態を載せている猫のひたいのこまちさん
かなり詳しく載せていますのでリンクさせて頂きました。

元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
避難所に動物も一緒に入る事が出来るようになりました。
詳しい事はoharumamaさんをクリックして下さい。


★(有)パプ・スコーレからのお知らせ
 ホームページショップからのお願い・・・誠に勝手ながらショップからの
 ご注文は現在お受けしておりません <(_ _)>よろしくお願い致します。

    ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆



(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!


今日の関東地方は良い天気ですね

こちらの近くにもとても良い所が有ります。

最近、孫の來花が良く歩いたり走ったりできるようになり
家族で良く行くみたいです。

二十一世紀の森の広場と言う所で兎に角広くて自然がいっぱい
安心して遊べる場所なんです
やっぱり家族ずれが多いですね(∩_∩)



二十一世紀の森②


二十一世紀の森のホールも有り良く芸能人がコンサートに来ています。

家から車で20分も掛からない所に二十一世紀の森は有ります。
子供を遊ばせに行くにはとても良い場所です。

息子もちゃんとパパしてるようです(*^-^*)ニッコリ☆


二十一世紀の森①


二十一世紀の森③


小川や池なども有り來花にとってはこれから水遊びも出来
楽しいでしょうね。

取りあえず元気いっぱいな子ですから♪(゚▽^*)ノ⌒☆


二十一世紀の森④


先日、下の子がお食い初めをしました。

早いもので、この前生まれたばかりと思っていたら
もうそんな時期になるんですね。

うちのお嫁ちゃんは良く出来た人で簡単では有りますが
ちゃんと作って家族で祝ったようです。

うちの息子じゃきっと気が付かない事ですね。


お食い初め①


まだ髪の毛も薄いですが、來花はもっと薄かった気がします。

可愛くなりそうです ∩`・◇・)ハイッ!!


お食い初め②



梅の実も1回目収穫しました。

沢山撮れましたよ…うっかり写真撮るの忘れちゃって無いです。
2回目収穫の時は忘れない様に撮りたいと思います

まだまだ沢山付いています。


梅の実



今日は鳥たちの写真は有りませんが、
毎日元気に飛び回っていますよ。


これからは窓の開け閉めなども気を付けないとですね。





    本日もご訪問ありがとうございます
       又遊びに来てください


   何をするにも一番良い季節ですね
    
    
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
   
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

minne


縫製工房 陸緑の森
縫製屋さんのショップ

プロフィール


縫製屋さんをしています。



自社ブランドロゴ




我が家の可愛い家族を紹介

名前:陸(リク)
2010年4月29日生まれ
2014年7月25日天使に・・・
種類:タイガーチェリー
体重:57g
我が家の親分的存在
優しくてマメな働き者
31羽の雛を育てたパパ鳥


名前:緑(ミド)
2010年2月14日生まれ
2018年9月14日陸の元へ
種類:タイガーチェリー
体重:62g
リクの奥さん 陸に沢山愛されました。


名前:絽王(ロワ)
2011年10月21日生まれ
種類:キエクロボタン(白ボタン)
体重:50g
ひょうきんな男子


名前:怜妃(レーヌ)
2011年10月14日生まれ
種類:シナモンシーグリーン
体重:62g
美人で強いロワの妻


名前:咲(サーヤ)
2014年7月15日生まれ
種類:タイガーチェリー
体重:61g
リクミドの最後の子


名前:碧(アオ)
2014年9月30日生まれ
種類:マメルリハブルー
体重:40g
2014年11月3日にお迎えしました。
小さな可愛い青い鳥
我が家で一番のベタ慣れ君


名前:郷(サト)
2016年6月13日生まれ
種類:白ボタンインコ
体重:52g
2016年7月18日にお迎えしました。
やんちゃないたずら坊主一番の甘えっこ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ポチッと押してね♪

カレンダー

05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

コザクラインコランキング

コザクラインコカウンター