fc2ブログ
topentry

手放しで喜べないですよ☆.。.:*・゚


ヾ(*′○`)゚.+:。゚☆こんばんわぁ~☆.。.:*・゚


レーヌが全く出てこないので又、産んでいるのではないかと、
巣箱を拝見してみたところ・・・やっぱりねぇ~


又増えていました

レーヌさんホントに良く産みますね

そろそろ止まって下さいよ・・・頑張って産んでくれても
捨てることになるんですよレーヌさん・・・分かってますかぁ~

又増えていました2


又増えていました3


年にどのくらい産んでいるのか
レーヌの体も心配ですよ。

本当だったらお目出度い事なのでしょうけどねぇ

こう言うことを手放しでは喜べないとでも言うのでしょうか
もう雛はいらないですから、レーヌさん長生きして下さいよォ



こちらは嬉しい近況なんです


2013年5月5日に誕生し6月9日に里子に行った
ココちゃんのパパママから寒中見舞いが届きました。

子供の日に生まれたココちゃん里親さんはまだ新婚さんで
とっても素敵なご夫婦に貰われていきました。
その後何回かは近況などが来たのですが、今回久しぶりに
可愛いお写真付きで来ました

とっても可愛いご家族が増えていました。
1歳2ヶ月になるお嬢さんが写っていました。
幸せなご家族の中で、ココちゃん今年3歳になります


ココママから寒中見舞い


ココちゃんはリクとミドの21羽目の雛です。
もうすっかり立派な大人に成長した姿も写っていました。

とっても元気にしていることが分かり嬉しかったですね

これからもココちゃんいっぱい可愛がってもらって
長生きして下さいね。

何と言ってもココちゃんはリクの子ですから・・・ね





     本日もご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください


    里子ちゃん達が皆幸せで居てくれますように
    
     応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
     にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
          ありがとうございました

スポンサーサイト





web拍手 by FC2

本当に驚きましたヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

(*´▽`)ノ ・゜:*:゜★⊃`ノ八"`ノ八☆・゜:*:゜

こちらでは一日雨でしたよ
でも、寒さはそれほど感じない日でした。

ホントに驚きました (゜ロ゜)ギョェ

私のスリッパにアオ君が入っていたのです。
こんな事初めてで、スリッパに興味など示した事もなかったので
普通にスリッパを履こうとしてアオ君の尻尾を踏んだのです。
とアオ君が鳴いたので分かりました。

心臓止まるかと思いましたよ


アオ、スリッパに1


当のアオ君はケロッとして何でもなかったから良かったですが
一つ間違えたら何て想像したら・・・あぁ~~コワイコワイ


アオ、スリッパに2

楽しかったのか中々出てきません。

これからは気をつけなくちゃ

アオ、スリッパに3


アオ、スリッパに4


アオ、スリッパに5


全くアオ君はお母さんの心配をよそに
楽しそうでしたよ

よく見回すと鳥さんにとっては危険がいっぱいですね

一寸した不注意でとんでもない事故に繋がるという事を
改めて身を引き締めないといけないと感じましたね




     本日もご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください



 いつまでも元気いっぱいであります様に 
  
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
     ありがとうございました


web拍手 by FC2

.。.:*・゚☆命名書なる物を書きました☆.。.:*・゚


♡♡ (*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゜☆]♡♡


実家に帰っているお嫁ちゃんから
お腹の子の報告が有りました。

検診の結果現在37週で、お腹の赤ちゃんは2800グラム
何時生まれても大丈夫な状態に入ったとの事順調に育っていました

安心しました(*^-^*)ニッコリ☆



ロワレーヌの卵さんも順調と言えば順調に育っているんでしょうね
今日番号を付けました。

微妙に違う色で判断できます。

1個目は処分しましたが2個目はもうすでに色が黒ずんできています
これは完全に有精卵です。
3個目も白っぽくなりつつ・・・もう少しすると薄く黒ずんでくるでしょうね
4個目はまだピンク色です。


卵に番号

ロワとレーヌの卵は確実に有精卵なので
もし5個目が生まれるとしたらその卵は処分ですね


見守る事にしましょう


話は戻りますが、昨日もう直ぐ生まれる2人目の孫にベビードレスや
おくるみなどを送りました


ベビー服1

これは退院時に着せる物
ついでに上の孫にも可愛いお洋服やおもちゃ等も贈りましたよ。

喜んでくれたようです♪(^∇^*)*^∇^) ♪


ベビー服2

やっぱり女の子の物は可愛いですね


今回の2人目の孫には、私が名前をつけました。
五つ位考えて、お嫁ちゃんに命名書を贈りました。


こんな感じにして、5枚書きましたよ。


命名書


後は息子夫婦で選ぶようにしました。

私は自分の子供の時にはお爺ちゃんお婆ちゃん
昨年亡くなった私の兄が名付け親で、私は付ける事が出来ませんでしたから
息子から、お母さんが名付け親にと言われた時は嬉しかったですよ


もう一生懸命考えて、やっと決めました


もうすぐ、この世に誕生してくる孫産まれたら名前と共に
お披露目したいと思います。





     本日もご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください


   このバナーはお嫁ちゃんの作品なんですよ
    
     応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
     にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
          ありがとうございました



web拍手 by FC2

☆お願い!もうここで止まって☆

こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)


ロワとレーヌのお玉さん夜寝る前に見せてもらいました。

朝レーヌのお腹が膨れているのを確認していたので
アァ~産まれるのかなぁと思っていたら
やっぱり4個目の卵が生まれていました。


卵又一つ


ここで止まってくれると良いんですがね
見守る事しかできません

レーヌはいつも6個くらい産みます
前回も偽卵を入れて置けば止まるかと思いきや
ちゃんと6個産みました

レーヌは数が分かるのでしょうかねぇ~

卵又一つ2

今回はどうなるのでしょう

ロワとレーヌの卵はほぼ100%有精卵なので
これ以上産むようでしたら、偽卵と取り替えなくてはなりませんね

今回も元気な雛達が産まれて来ると思います
ロワとレーヌの子は発育もよく丈夫でとても懐っこい子ばかり
おまけにおしゃべりをする子が多いんですよ

今度もきっと同じように良い子が出てくるでしょう

もし、欲しい方がいらっしゃいましたら、お声をお掛け下さい。
生まれてくる子は八重桜インコです。



   ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚おまけ画像゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

ロワ君は実は我が家へ里子として1歳半の時にやって来ました。

とっても可愛くてね荒鳥さんでしたが、今ではもう手乗りの様に
懐っこくなりましたよ(まだ手には乗ってくれませんけどね


ロワのブランコ

未だにこのブランコが大好きで、
ロワのゲージのすぐそばの枝に掛けてあります。

ちなみにこのブランコアオ君も大好きなんですよ





    本日は ご訪問ありがとうございます
     是非 また遊びに来てくださいね



里親さんの条件はお迎えが可能の方でお願いします

     応援1ポチお願いします☆・゜:*:゜
  にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
      ありがとうございました



web拍手 by FC2

水浴びは毎日して下さいね☆.。.:*・゚

♡♡ (*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゜☆]♡♡

サーヤは中々水浴びをしないんです。
その子によりますが、なるべくなら毎日して欲しいですよ。

ロワは朝起きると一番にまずはお風呂
それも大胆な入り方をします・・・ホントに好きなんですね


サーヤ水浴び1


サーヤの水浴びも結構派手ロワほどではないですが
変な言い方ですが見ていて綺麗な水浴びなんですよ

サーヤ水浴び2


久々に水浴びしてくれたのにボケボケになっちゃいました

サーヤ水浴び3


今回は失敗でした・・・次回は上手に写真撮りたいねッ!


夜になってからの水浴びでしたまぁ部屋は温かなので大丈夫
さてさて乾かしてから寝ないとね(*^-^*)ニッコリ☆


カメラ目線1


サーヤぶちゃいくなお顔してこちらを見てます。

夜になると思い思いの枝に止まって静かにしている事が多いのですが
そんな所をパチリしてみたら何故か今日はみんなこちらを向いています。


カメラ目線2


ロワもアオも・・・あらら可笑しいですね今日はどうしましたぁ~

カメラ目線3

中々カメラ目線してくれないのでお母さんから見れば嬉しいですよォ

やっぱりアオちゃん可愛いですネェ~
朝起きた時は凶暴アオちゃんですけど、こんなお顔見ると許せちゃいますね





     本日もご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください
     

        いつも綺麗にしましょうね

     応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
     にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
          ありがとうございました



web拍手 by FC2

いつもと違う卵の産み方☆゜'+。。* ゜


 (*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!


今日午前中にちょいと巣箱を拝見
卵増えていましたが、いつもなら一日置きに産むのですが
産み始めが20日で2個目は22日でしたから
本当なら24日に3個目と来るのですが、産んでいませんでした。

今日見たら産んでいたので多分25日に産んだのだと思います。

一日おきが2日空きました。
これは初めての出来事でしたので、もしもここで偽卵を足せば
騙せるかと思い偽卵を一つ足してみました。

今、偽卵2個と普通に卵を2個で合計4個抱いています。
これで後1個くらい産んで終わってくれるのが理想ですね


レーヌ3個目卵1


レーヌも現在4歳3ヶ月を過ぎ、リクが虹の橋へ天使になって逝った
年齢と同じになりました。

ロワも同じ4歳3ヶ月に21日でなりました。
でも皆元気で居ます。リクだけが早くに逝ってしまいました。


そうそうリクの初めの子も、4歳3ヶ月になりますね。
リクだけ・・・時が止まっています。
まぁ~!当たり前の話なのですがね(∩_∩)


レーヌ3個目卵2


この巣箱もずいぶん古くなりました。
カジカジの後がいっぱいで、リクの時から使っています。
今回も使用するのに少し修繕して使っています


今回の巣箱の中は今までより、とっても綺麗で
色々な物を持ち運んでいないせいも あるのでしょうね。
お陰で、レーヌが汚くなりません・・・とても綺麗なままなんですよ


カレンダーの紙なのですが、結構硬くしっかりしている紙ですが
巣箱の中の紙はホントに柔らかくて綿のようです

レーヌは本当に巣作りの上手な子です


こんなことで感心していてはいけないのですが
いつも、レーヌはすごいレディだと思いますよ。


ミドよりもずっと巣作りは上手ですね





    本日は ご訪問ありがとうございます
     是非 また遊びに来てくださいね



     そろそろ里親さん捜しですね

     応援1ポチお願いします☆・゜:*:゜
  にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
      ありがとうございました



web拍手 by FC2

ё里子ちゃんの近況とお玉さん☆・゜:*:゜


.゚+.(o゚∀゚ノノ゙♪こんにちわぁ~♪ヽ(o゚∀゚o)ノ.゚+.


昨日の夕方に3個目のお玉さん産んでいるか見せてもらいました。
本当なら20日に産み始め22日に2個目を産んでいるので
24日の朝には産んでいるかと思いきや産まれていませんでした。

今日はまだ見ていませんので分かりませんが
又、産まれていたらご報告しますね

巣引き1

お玉を見せてもらうのに、巣箱を移動してもレーヌは出てきません。
守っているのですね・・・偉い!偉い

巣引き2

22日に産まれた卵はまだピンク色偽卵とはずいぶん色が違いますが
レーヌは2個ともちゃんと温めていますよ


今日、又後で見てみます・・・レーヌにとっては迷惑でしょうが
チョッとだけ見せてね


昨年10月18日に里子に行ったぴーこちゃんのママからの近況が来ました

ピーコちゃん4ヶ月

昨日近況報告が来たのですが丁度誕生から4ヶ月だったんですね。
もうあれから4ヶ月も経ったんです早いなぁ~って思いましたよ。

すごく可愛くなっていました

ピーコちゃんと花

ぴーこちゃん忍者のように葉っぱに同化しています。
つい可笑しくて笑っちゃいました

ぴーこちゃんはお喋りもするようになっていましたよ
ぴーこちゃん!ぴーこちゃん!と、自分のお名前を言うそうです

ぴーこちゃんのお話

ぴーこちゃんのママが、
「DSの写真は画面のマリオが時々動くのでそれに驚いてほっそりしています。」
との報告

本当に何でも好奇心に溢れているぴーこちゃんでしたね。
ホントに可愛く育っていて嬉しかったですよ





    本日は ご訪問ありがとうございます
     是非 また遊びに来てくださいね



     又里子ちゃんが増えそうです

     応援1ポチお願いします☆・゜:*:゜
  にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
      ありがとうございました



web拍手 by FC2

☆リクが逝ってから早1年半☆・゜:*:゜


(*´▽`)ノ ・゜:*:゜★こんにちわぁ~☆・゜:*:゜

何だかんだと忙しさに・・・時の経つのは早いもの
気がついてみれば、リクと逢えなくなって丁度1年半になりました

虹の橋へ旅立ってからも一日とて忘れたことは有りませんが
今はリクに(人∀`●)アリガトゥ♪の気持です。

(この写真は未公開のもの)
リク…逢いたいよ


リクは若くして(4歳3ヶ月)天使になってしまった子
もっと一緒に居て楽しい事いっぱいしたかったね



こちらはボンちゃん!おはよ~♫のボンちゃんの祭壇
ボンちゃんもまた同じ2014年7月に天使となり小鳥の学校天使組2年生です。

ボンちゃんとの出会ったのもこの頃
よく泣きました・・・辛い日々を送った頃です。

ボンちゃんの祭壇

先日ボンちゃんが天使になって丁度1年半でしたので
お花(ブリザーブドフラワー佛花)を送らせて頂きました。

その際にスイートピーさんが送ってくれたお写真なんです。


リクはそのままのリクで今でもこれからも私の胸の中に一緒に居ます

リクの家族1


サーヤはリクが最後に頑張って育て、その10日後に逝きました。
リクが最後に私とミドに残してくれた形見です

リクの家族2

リクに良く似ているでしょ性格もどちらかと言えばリク似
決定的に違うのがリクは私が一番だった事サーヤはミドが一番なんです。

これは大きな違いなんですよ


リクの家族3

ミドはリクが居た時も今もとっても幸せそうです

リクが亡くなった時はミドも一緒に逝ってしまうかと思ったことが
懐かしい・・・ミドが元気なお顔するようになってホントに良かった

リクの家族4


来月2月14日でミドも6歳になります
これからもミドには笑顔で幸せに居て欲しいです。

サーヤも他の家族もみんなね




     本日は ご訪問ありがとうございます
      是非 また遊びに来てくださいね



 リクが天使組で幸せでありますように

    応援1ポチお願いします☆・゜:*:゜
    にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
     ありがとうございました


web拍手 by FC2

それぞれの役目☆.。.:*・゚


ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ

レーヌが2個目の卵を産んでいました。
1個目は偽卵に取り替えましたが今回の2個目は産ませる子です。
予定では明日3個目が生まれます

とっても綺麗なピンク色のお玉さん
元気な子が生まれるとイイですね


それぞれの役目1


ロワパパはちゃんと守っていますよ。
今日もサーヤがレーヌの巣箱に近づいてきた所
ロワが強い強いいつもの弱っちいロワとは違います
追いかけて、ちゃんと行かない様に守っていました・・・偉い偉い


それぞれの役目2

ロワも今からちゃんとパパになるべく役目を果たしているんですね
いつものひょうきんなロワとは違い凛々しくも見える表情です。

それに引きかえミドとサーヤは人間にとって
とても迷惑な事をしていましたよ

これです・・・

それぞれの役目3

家中ですよ
兎に角柱という柱どこでもしてくれます。

それぞれの役目4


ミドは昨年の5月にヘルニアの手術をした際に卵管も切除しているのにも拘らず
未だに巣作りをする為に頑張っているんです。

もうそんなに頑張らなくてもいいんだよミド
卵は生まれないんですよぉ~

動物の本能なのでしょうね、まだまだミドは産みたいらしいです

鳥さんは鳥さんなりに自分の役目を分かっているんですよね
けなげで可愛いと思いましたよ


こちらはアオ君の早い早いです。
アオ君はマルチュースハンガーの上から下に降りるのが
とっても早くて上手なんですよ

(画像左側が上です約15秒)



ネッ上手でしょ・・・家ではアオ君だけしか出来ません

色々なお顔を見せてくれる鳥達に毎日癒されています。



   ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚今日のお花゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆


シンピジューム蕾が3個


オキザリスの白


冬でもお花が見れるのは嬉しいですね

今晩雪が降る予報なので、お出掛けの方は
なるべく早くに帰宅される方が良いと思いますね




     本日もご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください


   今日は寒いです風邪など引かれません様に
    
     応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
     にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
          ありがとうございました




web拍手 by FC2

良いお天気ですネェ~☆゜'+。。* ゜


(*′σ∀`)p[☆。・:+*こんにちゎ~*:+:・゚☆]


今日も本当に良いお天気で洗濯物も良く乾きますよ
明日雪が降ると言いますが、何だか想像できないほど
良い陽気ですね


家の中だとどうしても逆光になるので
今日は外から写真を撮ってみましたよパチッ

外から撮影1

外からだとこんな感じなんですネェ~

外から撮影2
                               
外から撮影3
                               
外から撮影4
                               
外から撮影5
                               
外から撮影6

今日はお仕事が忙しいので、
おりこうさんで居て下さいね(*^-^*) ニッコリ☆


    ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚皇帝ダリア゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

先日、皇帝ダリアの花も終ったので挿し木をしました。

夜は玄関の中に入れ霜に当たらないように・・・
お天気の良い日は毎日お日様に当てます。

皇帝ダリア1

皇帝ダリア2

沢山挿し木をしました秋になるのが楽しみです。




     本日もご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください


        明日は寒いかもしれないね
    
     応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
     にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
          ありがとうございました



web拍手 by FC2

おめでた続きになりそうです(*^-^*) ニッコリ☆

(*´▽`)ノ ・゜:*:゜★こんにちわぁ~☆・゜:*:゜


レーヌが昨日予定通り1個目の卵を産みました。
今回は雛を産ませるので、又あの可愛い赤ちゃんが見られます


   お節の箱1

                             

   お節の箱2

                             

   お節の箱3

                           
   
   お節の箱4

このダンボールはお取り寄せお節が入っていた物で
とてもしっかりしていたので、レーヌのおもちゃのつもりで
置いて上げていた物ですが

紙をカミカミして入れていたので、もしかしてと思ったら
一つ卵が有りました。
昨日産んだのだと思います


   レーヌの卵


計算では大体2月のバレンタインデーあたりに1羽目の誕生となります
もしかしたら、ミドと同じ誕生日の子が生まれる可能性もあります

実は鳥さんの子ではないのですが私の2人目の孫が2月に生まれます
お嫁ちゃんは実家に帰っています。

予定日が17日なので、こちらもロワレーヌの雛っぴや
ミドと同じになる可能性も有るわけで

この時期におめでたが集中する事になります

嬉しくもあり、忙しくも有りになりそうです

巣箱入れました


ダンボールではダメですので、早速巣箱を入れ様子を見ていましたが
レーヌは飛び込むように入って出てきません。

ロワは忘れてしまったのか中々入らず警戒していましたが
レーヌの一声で入って行きました。

レーヌの声がして安心したのでしょうね



そう言えば、一昨日雪がまだ残っている庭先に夜ライトが当たり
とっても綺麗でした。


雪のある庭

ソーラーのライトですがとても明るいんです庭に7個くらい有るのですが
そのひとつが残った雪に映えて綺麗でした

又今週末雪の予報が出ていますが、お出かけの皆さんはどうぞお気をつけて


私の娘も土曜日に手術をする為入院します。
雪は夜からと言っていたので大丈夫だとは思うのですが
まぁ!旦那様も着いている事ですしね




     本日は ご訪問ありがとうございます
      是非 また遊びに来てくださいね



     レーヌ頑張ってます
 レーヌに応援1ポチお願いします☆・゜:*:゜
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
    ありがとうございました



web拍手 by FC2

珍しくみんな集まって何のお話☆.。.:*・゚


.゚+.(o゚∀゚ノノ゙♪こんばんわぁ~♪ヽ(o゚∀゚o)ノ.゚+.

今日は本当に寒いですね
さっきお買い物に行って来ましたが、風が冷たかったですよ

お仕事帰りの方暖かくしてお帰り下さいね

珍しく5羽が集まって何やら相談でもしているのでしょうか

集まり1

                              

集まり2

                              

集まり3

                            

集まり4

                             

集まり5

                               

集まり6

                               

集まり7

                              

集まり8

                              

集まり9

                              

集まり10

結局アオ君は又仲間はずれにされお母さんの所に来るんですよね

珍しく皆で集まっていたのでアオ君も本当は
仲間に入りたいと思っていたんですよ

でもアオ君・・・反射的にレーヌを目の前にすると
攻撃モードになってしまいそこでお開きとなるんです。
もう少しアオ君が穏やかな子だとイイんですけどね

こんなだから、お母さん心配になって
お出掛けする時はアオ君ゲージに入れられちゃうんです。

可哀想なんですが、いない時にレーヌに向かったら
本気出すとレーヌは強い女子ですから
アオ君がもっと可哀想な状態になってしまうかも・・・・

帰ってきてすぐに出して上げますが、
今度は何で僕だけ入れて行くのと、私にカミカミしてきます。

中々大変な子なんですよアオ君て・・・o(*⌒―⌒*)oにこっ♪





     本日もご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください


     応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
     にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
          ありがとうございました
 


web拍手 by FC2

☆ポエム☆記憶のかけら☆心☆.。.:*・゚

♡♡ (*′σ∀`)p[☆。・:+*こんにちわぁ~*:+:・゜☆]♡♡

昨年の12月にも紹介した詩・・・ポエム
私はこの方の大ファンになりました。

心に響く言葉記憶のかけら 言葉・イメージ・時を運営している
25okurokkuさんの作品の数々


一つだけ紹介します。
短い詩の中にそれぞれの思いが蘇ります

鳥イラスト8
あなたを感じている


思い出は
永遠だから

わたしは
ずっとあなたと生きている

わかち合った時間は
不滅だから

わたしは
いつもあなたを感じている

鳥イラスト16

25okurokkuさんの作品には誰もが自分に置き換えて
自分の人生を感じることが出来ます。

私はコザクラインコの今は亡きリクをこの詩を読みながら感じる事が出来るのです。
きっと私が逝くまでリクを忘れないと、思う気持にさせてくれます。

貴女も感じてみませんか
涙も出るかもしれません・・・でもそれは悲しい涙ではないはず

いつかきっと受け入れられる日が来ますよ

私のように・・・ね
鳥イラスト19





    ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚おまけ画像゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆


今日は写真が無いのでアオ君の可愛い写真載せます。

アオ君はブランコと私の膝が大好きお昼寝は最近いつも
ブランコかお母さんのお膝だね


052.jpg

寝ねむたいアオ君です(o-ェ-o)(o_ _)o.zZ

054.jpg

大あくびです・・・・お昼寝タイムですよ




      本日は、ご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください



  応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
         
     ありがとうございました



web拍手 by FC2

雪積もりましたよォ~☆.。.:*・゚


(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー

寒いですねこちらでも雪が降りましたよ
今年初めて積もりました


雪ですね1

梅の木も桜にも寒々しく真っ白でした。

先日、暖かい冬で梅の芽がずいぶん膨らんでいたんですよ
咲くのではないかと思ったくらいに・・・

雪ですね2


一変しましたね春のような陽気だったのが今は真冬って感じで
桜もビックリしているかもしれません


雪ですね3

今日お仕事などで出掛けた方達お帰りは滑って転ばないよう
お気をつけてお帰り下さいね


部屋の中では鳥さん達温かでいつもの様に元気に遊んでいます

レーヌの場所1

ミドにはお気に入りの箱がありレーヌも欲しかったようで
チョッと深いので捨てようと思っていた箱
その辺に置いておいたらレーヌが見つけ入っていました。

まぁ!お気に入りになってしまいましたよ。
上に小さなおうちを置いてレーヌはゴキゲンです


今度は又こんな所にいました。

レーヌの場所2

レーヌは以前もゲージ下に紙を沢山入れて卵を産んだことがあります。
ホントに狭い所好きですよ


レーヌの場所3


ゲージ下の後ろ側にヒーター入っているんです。
それで温かなんですよ(*^-^*) ニッコリ☆

レーヌの場所4


ホントにロワは可笑しいです

レーヌの場所5


今日はカメラを床まで下げて撮影してみました。
ロワレーヌのゲージも大きく見えますよ
たまには鳥さん達の目線で撮るのもイイですね(◎´∀`)ノ.。.:*・゚☆


そうそう今年喪中なのですが、ブロ友さんや里親さんから
年賀状や寒中お見舞いなど頂きました。

里親さんからは近況等も書いて有りとっても嬉しかったです

ありがとうございました(o´_ _)o)ペコッ!
これからも宜しくお願いいたします




      本日もご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください


     応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
     にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
          ありがとうございました



web拍手 by FC2

☆素敵なサプライズにテンション上がり☆.。.:*・゚


♡♡ (*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんわぁ~*:+:・゜☆]♡♡


今日思わぬ人からサプライズの贈り物が届きビックリ
今彼女は訳有ってチョッとブログをお休みしていますが
そうなんですよルビーのブログ。のルビー。さんからなんです。


ルビー。さんからの贈り物1


今まだルビー。さん大変な時なのに・・・・
でもスゴォ~く嬉しかったです


ルビー。さんからの贈り物2


昨日、丁度息子の誕生日でしたが、私は浅草寺に娘夫婦と行っていたし
当の息子は仕事だったので今日お誕生日をしました。

グットタイミングでルビー。さんからのプレゼントが有り喜びも倍になりました。


ルビー。さんからの贈り物3

ねぇ~~!こんなに♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ すごいの!!!

ルビー。さんからの贈り物4


本当に美味しく戴きましたよぉ~・・・
勿体無いので少しづつ戴くことに・・・

ルビー。さん 今日は本当に(人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(o´∀`人)



    ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚おまけ画像゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆


ロワ君でチュよ

これはロワ君の等身大の羊毛フェルトです。

とっても似ているんですよ
でも、ロワ君に近づけると、臆病なロワ君は逃げてしまいます。
これが精一杯なんです。

私のお気に入りのコレクションの一つです





      本日は、ご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください



    誕生日にルビー。さんありがとう

   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
     
       ありがとうございました



web拍手 by FC2

☆お札を貰いに浅草寺に行って来ました☆・゜:*:゜


(*′σ∀`)p[☆。・:+*こんにちゎ~*:+:・゚☆]

良い天気に恵まれ青空でしたよ。

今日は朝一番のご祈祷に間に合うように浅草寺へ行って来ました。
昨年兄を見送り喪中でしたので初詣は行かれませんでした。
お正月も終ったので、お札を貰いに行きました。


浅草寺1


浅草寺2


浅草寺3


浅草寺4


お正月と違って人も少なくゆっくりお買い物なども出来ました。
仲見世は外国人の観光客で賑わっていました。

浅草寺6


浅草寺の入口近くに鳩さんたちが突然沢山集まってきて
驚きましたよ o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

043.jpg


始め1羽が飛んで来たので あらッ!鳩だわと言ったとたん
あれよあれよと飛んで来て集団が出来てしまいましたが
誰も餌を撒いたりもいていないのに、どうしたんでしょうね。。

周りの人たちもざわめいていましたよ


浅草寺5

この後もどんどん鳩さん来ていました。

帰りの電車も空いていて余り疲れたりしなくて良かったです。
娘夫婦と行って来たのですが帰りにチョッとお腹も空いたので
食事をして帰ってきました。

しっかりお札も戴いてきました。

浅草寺7


久しぶりに楽しい一日でした。

鳥さん達は今日はお留守番をしていました。
ちゃんと、おりこうさんしててくれましたよ




     本日もご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください


        今日はお留守番ありがとね
    
     応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
     にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
          ありがとうございました



web拍手 by FC2

良くここまで育ってくれました☆.。.:*・゚

(*′σ∀`)p[☆。・:+*こんにちゎ~*:+:・゚☆]


今日でサーヤ丁度1歳6ヶ月を迎えました
思えばリクミドの最後の子サーヤは生まれて10日目に
パパ鳥であるリクが逝ってしまいミドは雛を育てませんでした。

そこから、まだこんな小さな子 育てたこと無いのに
でも、何とかしなくてはと思い頑張って育てた記憶が有ります

今では一人で育ったような顔をしてわがままいっぱいです
リクと同じ体重になりましたよ・・・先日1グラムだけ超えました。
体格もリクと同じくらいで、よく似ています。

サーヤのこんな動画見つけました。
まだほんの赤ちゃんの時、でもそこにはすでにリクパパは居ません
ミドがサーヤをじっと見ているだけでした。




ミドもまだこの頃はリクのいない寂しさに耐えていたのかもしれません
この頃の写真にミドの笑顔は無く、毎日沈んでいました。
やはり小桜はラブバード 
後に残ったものが辛い思いをするのかもしれませんね

羽の色まで変ってしまったミドをずいぶん心配しました。


幸せだった頃のリクとミドの写真
この写真が大好きなんです。


ミドがリクに毛繕い

リクの写真は余り沢山は無いのです。
もっといっぱい撮って置けば良かったと今になって思います。


サーヤは現在どこも悪いところも無く元気に育ちました。
やっぱり私よりミドが好きで、ミドの所ばかり行きます。


ミドとサーヤ


誰が育てて上げたと思ってるのとでも言いたくなりますよ
ミドばっかりイイとこ取りですよね

でもミドもあの辛い日々を乗り越え今があるんですよ
げっそり痩せて羽色が黒くなり、死んでしまうのではないかと
思った時も有って ・・・だから今の幸せなお顔があるんです。

しかたないですね・・・サーヤはミドの子供ですしね。

でも毎日一応サーヤは来てくれるので、納得しています




     本日は ご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください



    サーヤこれからも元気でね 
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
     ありがとうございました




web拍手 by FC2

☆ダイエットの環境☆.。.:*・゚


♡♡ (*′σ∀`)p[☆。・:+*こんにちゎ*:+:・゜☆]♡♡


今日からレーヌの為にダイエットの環境を
作ってあげたいと思いチョッとロワには我慢してもらってね


その前に楽しそうにしている4羽の昨日の夜のお話画像

ダイエットの環境1

ミドもレーヌも本当に楽しそうでイイお顔してますね

何をお話してるんでしょうかね


まずロワレーヌは豆苗が大好きなので、レタス等もよく食べますよ

ダイエットの環境2

栄養のバランスも良いと思うのです
たぶんレーヌは食べる量が多いと思うのです

今朝も何時通りの水浴びから始まりました。

ダイエットの環境3


ダイエットの環境4


ダイエットの環境5


レーヌにゲージ近く(ロワレーヌの縄張り)に餌を置かないことにしました

ダイエットの環境6


今まではこんな感じにすぐそばに何時でも食べれる
状態にしていたのですが・・・

こう言う事も良くないのかと思い遠くに餌入れを置くようにしました。

ダイエットの環境7


どちらかと言えばミドの縄張りの方に移しました。

レーヌは自分できちんと餌を食べるのですが
ミドはリクがいた頃から餌は貰っているので、
未だに今度はサーヤからもらっています。

ダイエットの環境8

チョッとおチビのロワ君からしてみれば大変になりましたが
ロワ君には少し我慢をして協力してもらいましょう


ここの遊び場では皆飛ばずに走ったり歩いたりしているので
ロワ君も頑張って歩いて下さい。



今日は良い天気に恵まれて
珍しく5羽揃って窓辺に集まっていました。


ダイエットの環境9


暖かいネェ~・・・(*^-^*) ニッコリ☆




     本日もご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください
     

        レーヌのダイエットロワも協力

     応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
     にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
          ありがとうございました



web拍手 by FC2

恐るべし!!!体重測定( °o°)ハッ!


(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!


昨日、久々の体重測定をしました。

アオ君はいつもと変らずで体調良さそうです。


体重測定1

サーヤもこれ位ならマァマァ!
安心なベストかなッ!

体重測定3


ロワ君の体重はちっとも増えませんネェ~
ちっちゃいけど元気いっぱいで、今は毛引きも無くて安心ですね

目標50グラムなんですけど、まだなったこと有りません


体重測定2


そして問題のレーヌです。
カメラを構えていたのでチョッと分からず
でももしかして69gだったかなッ


体重測定4


59グラムだったかもと思いながら、後で写真見てみれば分かるし
マッ!きっと59グラムよね・・・なんて軽く思い

後で編集の時見てみてもどちらか分からず、
うぅん!どっちだろう

タマタマ今日体重計にレーヌが乗ってくれて・・・
その時の驚きは・・・もう信じられない エェ~~


体重測定5


本気で体重計が壊れたのかと思いましたよ。
だって71gですよォ~昨日のあれは69グラムだったのですよ

一日で何で2gも増えているかも不思議

レーヌは一番多い時でも62gだった筈
目を疑う出来事でした

間違いなく体重計壊れてると思いましたが・・・

その後ロワが乗ってきたんですよ


体重測定6


そしたら119gになり
ロワは48gでしたからマイナスすると71g

体重計は壊れていない正直に正確に量られていました


久しぶりに計量したのでその間
何を食べて そんなに太ったのかが分かりません。

これからどうやってレーヌだけダイエットすれば良いのか

悩みます・・・・・

明日又量って見る事にします間違いである事を祈りながら・・・


追伸: ミドは、まだ量らせてもらってません。




     本日もご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください


        レーヌ ダイエット頑張ろうね
    
     応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
     にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
          ありがとうございました



web拍手 by FC2

゚・*:.。.模様替え完了 .。.:*・゜

~~~ヾ(^∇^)おはよぉ~ございますぅ♪

寒いですネェ~やっと冬って感じですかね

レーヌのお玉が片付きやっとゲージも綺麗になりましたよ。
一昨日頑張って皆のゲージ掃除して少し模様替えもしました


汚いゲージ

1ヶ月以上お玉さんが有ったのでいじれませんでしたから
久々に綺麗になって私が一番喜んでいますよ

レーヌはチョッと不満みたいでしたが、今はルンルン気分でいます

ゲージすっきり2


餌やお水はゲージの上に移動して下は遊べるように広くしました
スッキリスッキリです
やっぱり綺麗なのがいいですよ

ついでにアオ君やミドサーヤのゲージも掃除して
やっぱり少し模様替え、余り変っていませんがね
落ち着かないといけないので、少しだけね


ゲージすっきり3


我が家ではゲージの中に余りおもちゃは入れていません
ゲージはほとんど寝る時の物として考えています

外にいっぱいおもちゃもご飯も置いています。

ロワレーヌはよくゲージ内でボール遊びをするので
ゲージ下は何も置かずに広くしています


今回チョッとは使いやすくなったかなッ

アオ君はほとんどゲージ内ではご飯を食べません
もっぱらお母さんのそばで一緒だよね(*^-^*) ニッコリ☆

昨日もお母さんと一緒にご飯
今のお気に入りご飯はりっこペレットだね

先日さくらまめのりっこママから貰ったのがお気に入り
アオ君はペレットが大好きです


碧君はペレット1

他の子はどちらかと言えば、やっぱりシード派ですね。
ロワはペレットも良く食べますよ


碧君はペレット2


皆の体重も久々に量って見ました。
皆立派な体格ですねレーヌがチョッと太り過ぎかも

次回のお楽しみ




今日うちのお嫁ちゃんなんですがお産の為実家に帰りました
今度逢えるのは2ヵ月後くらいです。

初孫の來花も先月1歳を向かえもう少しで歩ける所まで
成長しています。
今度会うときは歩いているでしょう・・・楽しみですね。

孫の來花1歳


無事2人目が産まれます様に・・・




     本日もご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください


     うちのお嫁ちゃん(*p´▽`q)ガンバッテ♪

     応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
     にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
          ありがとうございました



web拍手 by FC2

゚・*:.。.久々の自由 .。.:*・゜

(朝´∀`){♪Good Morning♪}(´∀`朝)

毎日良いお天気が続きますね まるで春のよう
昨日の昼間は窓を開けて網戸にしておいても24度も有りました。

夜はさすがに冷えますけどね

レーヌはお玉とも(偽卵)お別れして もうぉノビノビです
今までほとんどゲージの中の生活でしたから
久々に一日中外の世界で楽しそうにしていました


鳥さん達に昨年の暮れにプレゼントしたおもちゃなんですが
誰も見向きもせず警戒していたのか近づきもしなかったおもちゃ

頭に梵天が付いていてバネで自由に動くんですよ。
可愛いと思って買ったのですが、今一人気無しでね

ロワがチョッと何日か経って一度だけ上に乗ったくらい

ところが、レーヌが久々に自由になって外で歩き回るようになり
目に止まったんですね・・・

久々外の世界1


どうも気になるらしくてジッとその前で考えているようでした。
ロワもレーヌに付いて歩きます

あらら誰も入らなかったのにレーヌ入ッちゃいました


久々外の世界2

この後、ミドがやって来て全然興味なかったくせに
レーヌがいる所には入ろうとしたんです

もうレーヌは自分の物と決めてしまったので引きません
ミド退散

久々外の世界3


ミドにはあんな素敵なダンボールが有るでしょ
欲張りですネェ~ 

多分ミドのテリトリーに置いて有ったので気になり来たのです
直ぐに退散したのは、余り興味もなかった証拠です

久々外の世界4

レーヌの縄張りって結構狭いんです

ミドが大幅に自分で決めているので、こればっかりは私も口は挿めません
力の差ですかね・・・それともこの家に先に来たミドが強いのか

まぁその辺は鳥さん同士の暗黙の了解が有るのでしょうか

久々外の世界5

どちらにしてもレーヌは今自由を満喫しています

ロワも嬉しそうに付いて歩いていますよ。
どうしても女のこの方が強いですよねぇ~
でもロワがとっても幸せそうですから これで良いんですねきっと・・・

久々外の世界6


レーヌ生き生きしています

このままお玉さんもう産まなければイイのにね




     本日はご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください



  ロワもレーヌも幸せそうで良かった  
 
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
    
     ありがとうございました




web拍手 by FC2

(o´_ _)o)ご苦労様でした☆・゜:*:゜


☆ヽ(●´∀`ぉ)ノ(●´∀`は)ノヽ(●´∀`ょ)ノ(●´∀`ぅ)ノ☆

さぁ~!今日はお片づけしますよぉ~


レーヌが巣作りを始めてから一週間そして卵を産んでから三週間以上
産む度に偽卵に取り替えて、産み終わった時は全部偽卵
今まで偽卵温めご苦労様でした

そろそろレーヌも納得でしょ

偽卵片付けます1


卵を取り上げると又直ぐに次の準備をするので
ロワとレーヌのゲージは掃除が出来ませんでした

でももうイイかなぁ~

偽卵片付けます2

兎に角 ゲージの中も外も まぁ~!汚い事

偽卵片付けます3

レーヌが居てはお片付け出来ませんからチョッとお隣の部屋へ

その間に紙を全部ゴミ箱へ
イヤイヤ!すごい量でしたよ 今まで出一番多いくらい

取り合えず偽卵を回収して後は全部ゴミですね。
以外にゲージの底は汚れていませんでした。
そうですよね巣が有る所にはウンPしませんから綺麗な物で
手掴みで片付けられました

ロワとレーヌは朝起きてゲージを空けてくれるまでウンPしないで
我慢しているんです  とっても偉いんですよ。

で、結果は ゲージから一目散に出て信じられないほど
大きなのするんですよ2羽共に 朝はすごいです(ご飯中の方すみません


偽卵片付けます4


ゲージの底が広くなりましたね

すると早速、得意の遊びが始まりましたよ。
本当に面白いくらい2羽でサッカー遊びをするんですよ。

レーヌも久しぶりに開放されて楽しそうだね

サーヤ元気です7

当然ロワレーヌのサッカー遊びを不思議そうに見ているんですよね。

兎に角久しぶりなので、ミドサーヤも見学に来たのでしょうね。


゚・*:.。.15秒です .。.:*・゜



これから少しの間サッカー遊びでうるさくなりますけど

レーヌの運動不足には良いことですよ

ストレス解消して少し綺麗になろうね ネェッ レーヌ





     本日もご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください
     

        レーヌお疲れ様でした♪

     応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
     
          ありがとうございました



web拍手 by FC2

あれから毎日・・・・☆.。.:*・゚


うま!うま!ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ


サーや面白い所に止まっています
ずぅ~と止まっているんです

丸い止まり木の上・・・アンヨを揃えて上手に止まっています

どう見て・・・上手でしょと言わんばかりに偉そうに

サーヤ起用です

チョッと可愛かったので載せて見ました。


アオ君もだんだん少しづつですが、元に戻ろうとしているのが分かります

アオ少しづつ元に


ミドが居る所へ怖い物知らずですよね
でも中に入ることは無いですね

でも分かりませんねよく見ていないといつか叉なんていやですからね


先日りっこ便が届いた中に鳥さん達のご飯

りっこさんから戴いたご飯1


兎に角お気に入りであれから毎日取り合いになっています。

りっこさんから戴いたご飯3

                        

りっこさんから戴いたご飯4

本当に良く食べてくれて 私も見ていて(*^-^*) ニッコリ☆です


マタマタ!わがままサーヤがやって来てロワを押しのけて
それにしてもロワは弱っちぃですよ♪(^∇^*)*^∇^) ♪

りっこさんから戴いたご飯5

                        

りっこさんから戴いたご飯6

                        

りっこさんから戴いたご飯7


こんなに皆が気に入って食べてくれるのなら
また、無くなったら買って上げたいですねo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

朝は何時もこんな調子でよく食べます
そんな姿は、生まれながらの天使に見えますね

りっこご飯のお陰かなッ


りっこさんから戴いたご飯2


幸せな気分になれるひと時ですね




     本日もご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください



  応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
     ありがとうございました



web拍手 by FC2

羽根の生え変わり早い子遅い子☆.。.:*・゚

(*´▽`)ノ ・゜:*:゜★こんにちわぁ~☆・゜:*:゜

アオ君大分良くなり時々サーヤの所に飛んで行ける様になって来ました
ご飯の時は私にベッタリで今日の朝も私の所でご飯でしたね。

まだもう少し一人では無理のようですね。
朝起きると直ぐにみんな一斉に朝ごはんの時間
アオ君だけはお母さんと一緒にね。

最近サーヤはアオがいない事をイイことに
アオ君のご飯食べてるんですよ。

アオのゲージにサーヤ

アオ君のご飯は沢山の種類を少しづつ置いているので
サーヤも好きなのかも知れませんね(*^-^*) ニッコリ☆

アオ君怪我は完治しましたが
アオ君の心が早く治らないとサーヤにみんな取られちゃうよォ~


ほとんど皆 羽が生え変わりプロペラの様な音で
飛んでいた子達もスゥーと、飛ぶようになりました。

(昨日の夜の撮影で少し暗いです)
羽根生え変わり完了

サーヤも綺麗に生え変わりましたね。
それまでずいぶん羽根を落として来ましたものね。

サーヤが一番心配する位羽が抜けました。
生え変わった羽根には前の様な羽先に黒がチョンと入っていたのですが
それがなくなりました。
斑のようで可愛かったんだけどね・・・もう生えないのかも


羽根生え変わり完了2

アオ君は今羽根が抜けている最中です。
飛ぶのもすごい一生懸命バランスとって頑張って飛んでいます。


昨日のよる掃除した時にこんなに落ちていました。
全部アオ君の羽根です。

羽根生え変わり完了4


早く綺麗になるといいね。


ロワも綺麗に変ったようですよ。

羽根生え変わり完了3


写真撮れなかったんですがミドもレーヌもどうやら
生え変わったみたいです。

後はアオ君だけですね


皆さんのお宅のお子チャマたちは生え変わりましたか。
皆少しづつ生え変わるのがずれている様です。

我が家はどうも年の順番みたいです。
一番若いアオ君が最後ですね。

今は羽が生え変わり心が元に戻ればアオ君も完璧に復活しますね





     本日もご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください
     

        アオ君(*p´▽`q)ガンバッテ♪

     応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
     にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
          ありがとうございました



web拍手 by FC2

゚・*:.。.怪我は完治でも心がまだ .。.:*・゜


♡♡ (*′σ∀`)p[☆。・:+*こんにちゎ*:+:・゜☆]♡♡


アオ君の怪我もあれから8日が経ち綺麗に直りました。
両足でちゃんと枝につかまり片足を上げる事もなくなりましたよ


(昨日の夜 撮影した物)
アオ君完治!


怪我は一週間くらいで治りましたが
怖い思いをしたと言う心の方がまだまだ後遺症として残っているようです。

餌を食べる時も私の指に止まったまま首を伸ばして食べてます
下に降りて食べてと言ってテーブルに下ろすと食べなくなり
直ぐに手に乗って来て又食べるの繰り返し

私も諦めて手のひらに餌を置いて食べさせています。
テーブルに居ると、みんな来るので怖いのでしょうね。
兎に角離れません
常に肩に居て離れなくなっています。

みんなが近くに飛んでくると、怖いと言って鳴きます。
サーヤは大丈夫みたいですが、ロワやミドが来ると怖いようです。


アオ君完治!2


体は元気になり心配は無いのですが・・・
心のケアがもう少しの間必要みたいですね。

体重も良く食べるので又1グラム増えていました。
さくらまめりっこさんから戴いた餌が好きみたいでアオ君が
一番食べてますね・・・おりこうさんです。


アオ君完治!3


今の所私がそばに居れば安心している様なので
当分甘えん坊さんで行きます

羽根もまだ抜けている最中なので、一緒に居てくれた方が
私も安心できますからね

又その内、強ォ~イアオ君に戻ると思います。




     本日もご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください
     

      アオ君の事一緒に見守って下さい

     応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
     にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
          ありがとうございました



web拍手 by FC2

☆昨年 暮れの大事件☆.。.:*・゚


ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ


もう過ぎてしまったことなので、こうしてお話が出来ますが
暮れの30日の出来事なのです
私も家に居たのですが台所の大掃除等をしていて部屋には居なかったのです。

アオ君 他の子達のすごい鳴き声にビックリして飛んで行くと

ギャギャギャァ~~~と・・・・
一瞬 エッどこどこ

直ぐにミドのお気に入りのダンボールの中にアオが居るのが分かり
中の箱を出しアオちゃんアオちゃんと呼びましたがミドしか居ません。

フッと見ると、元の大きい箱の方にアオが抜け落ちていました。
中箱は底にも丸の穴が開いています。

大丈夫・・・アオちゃんは入っちゃダメなのよと、
抱っこしたとたん私の手に血が・・・
エッ噛まれたの

ホントに驚きました!よく見ると3箇所噛まれていました。
あの一瞬の出来事の中こんなに噛まれて
もうお医者さんはやっていないし、どうしよう!
頭の中は真っ白で・・・兎に角血止めしなくてはと思い
消毒をしていたら、血はすでに止まっているようでした。


アオ負傷1

痛いネェ~!もう大丈夫だよ

アオはミドが大好きででも中の箱に入ることは絶対に無いのですが
ミドが居ない時に入っていて、ミドがその後帰って来た
そこでアオ君と出くわした様です。

アオ負傷2

アオ君は大好きなミドのそばに居たいのですが
何時も距離を置いて接しています。

ミドが来るとアオ君瞬間移動で逃げます。
ミドが怖いのも良く知っているのです。

アオ負傷3

ミドには少しの間出られないように入ってもらいました。

アオ負傷4

始め、中の箱が中心の穴に向かってナナメになっていて
滑ってアオ君が落ちたら危ないと思い上からもう一枚ダンボールを
同じサイズに切って張りました。

アオ負傷5


これで、丈夫にもなり真っ直ぐにもなり大丈夫と思っていたのです。
こんな事も有るんですね

ミドはこの箱は自分の物と思っていて、サーヤでさえ
この箱の中でしつこくされると噛むんです。
必ず足を狙います。

サーヤもその後足を挙げていたので噛まれたのだと思います。
ミドはちゃんと手加減する事も知っています。

レーヌには本気で向かいますからね。
以前すごい喧嘩をして、その時はミドとレーヌが首に噛みついていました。

離れないのです・・・レーヌのゲージの中で始まったので
レーヌは一歩も引きません
ロワとサーヤはボォ~と見てるだけで止められません。
私が引き裂いて終りました。怪我は有りませんでした。

本当に強い女の子達です。


アオ負傷6

今日のアオ君・・・とっても元気です。

アオ負傷8

体重も33グラムとベストな状態なので一安心です。

アオ負傷7

ミドとサーヤはリクの忘れ形見でもあり、大事にしてきたのに
ミドは病気が治ってから、ホントにヤンチャでわがままになり
私から見てもミド やり過ぎよと、言いたくなる様なこの頃です。

元気になったことは嬉しいのですがね困ったチャンです。

愛してやまない大切な子なのに、
私の気持とは裏腹にやんちゃ過ぎてチョッと辛いかも・・・





     本日もご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください


     応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
     にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
          ありがとうございました



web拍手 by FC2

美味しいサプライズ(∩_∩)


(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!


お正月早々とっても素敵なプレゼントが届きました。
私にも鳥さん達にもスゴォ~ク美味しい贈り物でしたよ。

つい・・・(*^-^*) ニッコリ☆

さくらまめりっこさんからでした(人∀`●)アリガトゥ♪


別の部屋でこそっと開けていたら、早いですよ
すぐにやってきました・・・ネェネェこれナニとでも言うように

りっこさんからプレゼント1


青い可愛い袋には実は鳥さんのおやつが入っていました。
コザクラインコのミドがジィ~と見てます・・・分かったのかなぁ~

りっこさんからプレゼント2

こんなに沢山のプレゼント
うちのお嫁ちゃんにも・・・手作りクリスマスカードのお礼と言って

返って気を使わせてしまった様です・・・りっこさんらしいね (∩_∩)

りっこさんからプレゼント3

素敵過ぎッ
色々な種類のドレッシングやシロップ胡桃バターも

私の大好きなお饅頭その場で一つパクリと食べちゃいました。
スゴォ~イ美味しいの

りっこさんからプレゼント4

どれもこれも高そうなの・・・チョッとセレブ気分

鳥さん達も大喜びでした・・・うまうま

りっこさんからプレゼント5

もう止まりません・・・パクパク!うまうま!

りっこさんからプレゼント6

気がつきましたね・・・ロワレーヌはお品良く

りっこさんからプレゼント7

入れ物が小さいのでちゃんと交代で食べていましたよ。
ホントにおりこうさん・・・ガツガツしない所が さすがロワとレーヌです。

りっこさんからプレゼント8


それに引きかえ、後から来たミドとサーヤはロワとアオを蹴散らし
無理無理小さな入れ物に2羽で同時に

ホントにガツガツしてお行儀が悪いですね。

りっこさんからプレゼント9

ロワもアオも食べたいのに近づけずにいましたよ。

りっこさんからプレゼント10

リクが居た頃はこんな事なかったのに、どうしちゃったんでしょう。

ミドは最近ホントに悪いことばかりします
病気の時にかなり わがままにしたせいかしら・・・

りっこさんからプレゼント11


アオ君やっと又食べられて良かったね
と、言う事でみぃ~んなホントに大好きみたいで、良かったです


りっこさん今新しく家族となったミント君の事で大変なのに
私のことまで気遣ってくれて申し訳ないくらいです。

でもお陰で、私と鳥さん達は大喜びでした


(人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(o´∀`人)ございました☆・゜:*:゜




    本日はご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください



   お嫁ちゃんの作ったカードです 
  
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
 
     ありがとうございました



web拍手 by FC2

☆いっぱい笑いましたね☆・゜:*:゜


(*′σ∀`)p[☆。・:+*こんにちゎ~*:+:・゚☆]


お正月は良い天気に恵まれ良かったですね。
良いお年を迎えられた事と思います

我が家も毎年同じように息子達が帰って来て大忙しでしたよ。
昨日、娘も猫のカル君を連れて帰って行きました。

ボタンインコのロワ君はチョッと寂しかったかな
居る間 沢山遊びましたね



久しぶりの再会


ロワ君は良く覚えていましたよ、
インコさんの記憶力は大したものですね。

一緒に居た時は毎日遊んだり日向ぼっこをしたりしていましたね。

ロワ君は忘れていませんでした





カル君が持って来たおもちゃがロワ君が気に入ってしまい
沢山遊びましたね。


久しぶりの再会3


近いうちに買って来てあげようと思いましたよ。
まさかね・・・猫じゃらしで遊ぶとは思いませんでしたから・・・


久しぶりの再会4


ジィ~と、カル君 見てますね。

ロワ君お構いなしで遊んでいました。


久しぶりの再会5


ロワ君はカル君が大好きで、カル君も絶対に攻撃はしません。
カルはリクとずっと仲良しでした。

カルはリクが大好きでしたが、今は天使となったリクとは遊べません
サーヤはリクによく似ていますが、分かるのでしょうね、
サーヤの所に行くことは有りませんでした。

今回は、ロワと遊んでいましたけど、
ロワの方が積極的でしたね。


カルは今年の春で12歳になります。
まだまだ長生きして、又ロワ君と遊んでください。

カル君又ね




     本日はご訪問ありがとうございます
         又遊びに来てください



    今年も宜しくです   
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
     
     ありがとうございました


web拍手 by FC2

★*゚*寒中お見舞い申し上げます*゚*★

今年は喪中の為失礼を致します
里親さんやブロ友さん賀状ありがとうございました。

皆様も良い年をお迎えの事と存じ上げます


寒中見舞い

昨年中は色々とお世話になりました

    今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

今年初メジロ


1月元旦には毎年恒例にしているお墓参りに行き
年頭のご挨拶をして来ました。

2016年の墓参り

お正月のお花も綺麗でしょ!!
ちゃんと一対飾って来ました。

やっぱりお墓参りに行くとすっきりしますね。


今年も良いとしになるよう頑張ります。




    本日は、ご訪問ありがとうございます

         又遊びに来てください



  今年も縫製屋さんのブログをヨロシクネ!
   
   応援一ポチ(◎´∀`)ノお願いします♪
              
         ありがとうございました



web拍手 by FC2

minne


縫製工房 陸緑の森
縫製屋さんのショップ

プロフィール


縫製屋さんをしています。



自社ブランドロゴ




我が家の可愛い家族を紹介

名前:陸(リク)
2010年4月29日生まれ
2014年7月25日天使に・・・
種類:タイガーチェリー
体重:57g
我が家の親分的存在
優しくてマメな働き者
31羽の雛を育てたパパ鳥


名前:緑(ミド)
2010年2月14日生まれ
2018年9月14日陸の元へ
種類:タイガーチェリー
体重:62g
リクの奥さん 陸に沢山愛されました。


名前:絽王(ロワ)
2011年10月21日生まれ
種類:キエクロボタン(白ボタン)
体重:50g
ひょうきんな男子


名前:怜妃(レーヌ)
2011年10月14日生まれ
種類:シナモンシーグリーン
体重:62g
美人で強いロワの妻


名前:咲(サーヤ)
2014年7月15日生まれ
種類:タイガーチェリー
体重:61g
リクミドの最後の子


名前:碧(アオ)
2014年9月30日生まれ
種類:マメルリハブルー
体重:40g
2014年11月3日にお迎えしました。
小さな可愛い青い鳥
我が家で一番のベタ慣れ君


名前:郷(サト)
2016年6月13日生まれ
種類:白ボタンインコ
体重:52g
2016年7月18日にお迎えしました。
やんちゃないたずら坊主一番の甘えっこ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ポチッと押してね♪

カレンダー

12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

コザクラインコランキング

コザクラインコカウンター