2015.03.30
★ロワ*(元´∀`気)*★*一寸した大人買い*★
(*´▽`)ノ ・゜:*:゜★こんにちわぁ~☆・゜:*:゜
昨日、チョット早めにレーヌのお玉さん処分しました
いつも通り6個産んでました。
処分した瞬間からレーヌは巣箱から出て飛び回り
その後をぴったりついてロワも飛んで行きます。

ロワは嬉しくてレーヌから離れません。
又いつも通り2羽でコロコロ遊んでいました。
よほど嬉しかったのでしょうね♪♪♪ ( ^^)人(^^ ) ♪♪♪

でもロワは調子に乗り過ぎ、強気になってサーヤと喧嘩
今まで逃げていたロワがレーヌが居るので強気になって・・
空中でロワとサーヤ回転しながらやりあう場面も(≧∇≦)

全く極端なんだから・・・しょうがないロワだね。
でもこれで少しづつ寂しかったストレスが無くなるといいね。
皆さんにも沢山ご心配頂来ましたが、何とか
このまま良くなってくれると良いなっと思います。
ロワの事色々ご心配頂ありがとうございました。
☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆
小さめの可愛いフォトフレーム捜していて
やっと可愛いのを見つけて、纏め買いヤッタァ~♪(゚▽^*)ノ⌒☆
中々売っていないんですよ小さなので可愛いのが・・・
今回出会っちゃいました・・・ピッタリの物ゲット(o゚∀゚o)ノ.゚+.

土曜日にコストコに行った帰り並びにIKEAが有るので
よって来ました・・・マルチュースハンガーが会員価格で
安く売っていたので、つい大人買い゚。(*^▽^*)ゞ

チョット気が早いですが (*'-'*)エヘヘ
夏のガーデンパーティーのお土産にしたいと思います。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚おまけ画像


今日はとっても暖かい一日でしたね。
我が家の桜もかなり咲きましたよ。





いつも訪問して下さりありがとうございます。
又遊びに来て下さい。
スポンサーサイト
2015.03.27
(*¨)ロワ!毛引症再発?゚*☆*゚近況報告゚*☆*゚
(★´ー`)ノ[こんばんわぁ~♪]
最近気がついたのですが、ロワが足を浮かせて歩いていたので
おかしいナァ~と思い、よく見ると左足内側を齧って
赤剥けになっていました (゜ロ゜)ギョェ これは大変!!!

そう言えば・・・と、思う心当たり
ロワは感じやすく、寂しがりで甘えっ子
とても神経質で繊細な子です。

環境の変化が多少でも有ると、毛引症になりやすいのです。

アオはロワを怖がって近くに来ると威嚇して、すぐに逃げてしまいます。

写真では見難いのですが左足の上の方まで
齧ってあり、かなり赤剥けになってます。

今レーヌは卵を抱いていて巣箱に入りっきりで、
ロワの相手をしてはくれません。

最近一人で居ることが多いね。
なるべくお母さんが声を掛け、お口から餌を上げたり
朝起きた時から寝るまでずっと放鳥しています。
一人で寂しく無いようにして上げる様にはしてますが
ロワはとっても神経の過敏な子なので本当に難しい子なんです。
普段はひょうきんでいつも笑わせてくれる子ですが
いざこうなると、中々大変な子です。
レーヌが抱いている卵予定より早めに処分して
レーヌと遊べるようにしてあ上げることが一番の薬かもしれません。
もうチョット待ってね.......ロワ !((( ^-^)爻(^-^ )))
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚里子ちゃん近況報告゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
2014年12月に里子に行った(*^-^)アンディー
本当に可愛くなっていました。
アンディーママが近況報告をしてくれました。

アンディーママはチェリーパパのお姉さんで長野に住んでいます。
長野は寒いので、アンディーが里子に行く時に
とっても暖かなゲージカバーを縫って持たせました。
それで、冬を越したそうです。
良かったねアンディーもう寒くないよ。
もう


2015.03.25
・゜:*:゜★リクは天使となって今何処に☆・゜:*:゜
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!
早いもので、今年の夏が来ると
リクの居ない秋冬春
と
そして夏になるとリクの居ない夏で1年が過ぎます。
私は私なりに色々な方の支えもあり乗り越えましたが
リクはどうしているのでしょう・・・想像でしか語れないリク
本当はリクは何処に居るのでしょうか

幾ら考えても答えは有りません。
でも、私の今の心は今日の
お天気のように晴れやかです。
ある方のブログでとても素敵な言葉に出会いました。
それは・・・こんな言葉・・・
「微笑を絶やさず
慈しみの心を持ち
慈悲深い言葉を語る
この人は仏となる道を歩む」
素敵な言葉だとは思いませんか、
私も何時かリクに会うためこんな心の持ち主になりたい
そう思うのです
リクはリクできっと虹の橋の小鳥の学校で
お友達の
天使さん達と楽しく過ごしているのでしょうね。

リクの羽は1枚とずっと前から思ってました。
如何に見てないかが、バレバレ (☆▽☆)
でも、リクは生前本当に幸せだっだんだなぁ~と、感じています。
今ではリクを
思い出として見ることが出来るようになって来ました。
その方がリクも幸せでしょ・・・今日はお線香の香りに
包まれて
リクを感じることにします。

リク・・・ホントに〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
リクミドの最後の子サーヤも日々成長しています。
一度きった
羽根もずいぶん伸びて
ブンブン言いながら、よく飛ぶようになりました。

サーヤも生後8ヶ月と10日になりました♪♪♪


リクの家族も
ロワの家族もそして
アオ
皆の幸せを見守っていて下さいね・・・リク♡^▽^♡
縫製屋さんのブログ
に訪問して下さり
(人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(o´∀`人)
リクを一緒に偲んで頂けたら幸いです
早いもので、今年の夏が来ると


そして夏になるとリクの居ない夏で1年が過ぎます。
私は私なりに色々な方の支えもあり乗り越えましたが

本当はリクは何処に居るのでしょうか

幾ら考えても答えは有りません。
でも、私の今の心は今日の

ある方のブログでとても素敵な言葉に出会いました。
それは・・・こんな言葉・・・

慈しみの心を持ち
慈悲深い言葉を語る
この人は仏となる道を歩む」

素敵な言葉だとは思いませんか、
私も何時かリクに会うためこんな心の持ち主になりたい
そう思うのです

お友達の



如何に見てないかが、バレバレ (☆▽☆)
でも、リクは生前本当に幸せだっだんだなぁ~と、感じています。
今ではリクを

その方がリクも幸せでしょ・・・今日はお線香の香りに
包まれて


リク・・・ホントに〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
リクミドの最後の子サーヤも日々成長しています。
一度きった

ブンブン言いながら、よく飛ぶようになりました。

サーヤも生後8ヶ月と10日になりました♪♪♪





皆の幸せを見守っていて下さいね・・・リク♡^▽^♡





2015.03.23
゚・*:.。. 暖か日曜日&近況報告.。.:*・゜
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
この場をお借りして

励ましメールを頂き心より感謝いたします。
人は一人では生きていけないと言う事を強く感じました。


昨日の日曜日は本当に暖かくて

今年初めてお外で日向ぼっこをしました。
うちの子達は皆大好き・・やっぱりお外の空気は良いですよね。

レーヌは在る一点を見つめています。





ミドは落ち着かないのか中々出てきませんでしたが
やっぱりお日様は良いよね・・・気がつくと出ていました。
(撮影できなかったんですがね)

ついでに、巣箱の掃除頑張りました (⌒・⌒)
☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:ありがとう:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆
先日里子に行ったかがやきちゃんと麗ちゃんの里親さんから
近況報告が届きました。

かがやきちゃんはもう人も怖がらずに、手に乗ってきます。
人見知りも無く伸び伸びと育っています。
麗ちゃんはかがやきちゃんより4日後に生まれました。
まだ、これからです・・・でもすぐに慣れる様になりますよ。

麗ちゃんは可愛くなりそうですね。
とっても嬉しかったです・・・里親さんありがとうございました。





かがやきパパも麗ちゃんママも楽しみに待ってて下さいね ♪d(´▽`)b♪
2015.03.21
*★*ひなの初七日にかがやきが来てくれました*★*


今日ひなの初七日だったのですが、私一人で何をすると
言うわけでもないのですが、お線香を絶やさずして上げる位はと、
思っていました。
ひなのためにチョット素敵なガラスにお花のついている
(

写真立てを買って来て入れて上げたくらいで・・・
そうしたら、弊社の部長が、今日初七日でしょうと言って
お線香を上げに来てくれました。



その後、偶然今日初七日ということを、知らなかったと思うのですが

かがやきパパが訪問してくれました。
勿論、お線香を上げて、遊んで行ってくれました。
かがやきちゃんはひなと一緒に育って里子に行ったばかり
嬉しかったですよ(*^-^*) ニッコリ☆
きっと、きっと天使になった

ひなは、かがやきちゃんと遊びたかったのかも・・・!((( ^-^)爻(^-^ )))




ロワはちゃんと覚えていました、かがやきちゃんもロワパパを
しっかり判っていて、ロワは餌も上げたりしていました。
もう一人でちゃんと餌も食べてはいましたよ。
かがやきちゃん少しの間にすっかり産毛も取れて
可愛くなっていました・・・本当に嬉しかったです。
かがやきパパ!偶然とはいえ初七日に来てくださり


又、夏にお会いしましょうね。
リクの命日に来ることをお約束しました。
2015.03.20
★ ブログ村に★ブロ友さんに*゚*(感´∀`謝)*゚*★
(*´▽`)ノ
・゜:*:゜★⊃`ノニチ八☆・゜:*:゜
私おけいはこのブログ村に登録をしてから
こんなに大切な物になるとは思っても居ませんでした。
娘に進められ、ただ単に仕事や日々の日記として
残せたらと思い始めたのです。
それも最初は登録の仕方などブログの作り方もわからず
娘に全部してもらいましたが、その後使い方もどうもダメでしたね。
どうにかこうにか娘の手助けも有って、やり始めたのは、すでに
1年以上も経ってからでした。
それが今では私の日々の中で無くてはならないものになっていました
それはリクが亡くなった後からです。
リクが亡くなってからと言うもの、何も手につかず仕事も出来ずにいました
そんな時出合ったのがこのブログ村の
ボンちゃん!おはよ~♫.のスイートピーさん
私は彼女に今までしたことの無い、コメントをしました。
そこからが始まりでした・・・あれから未だ8ヶ月
そこから広がり色々な方に励まされお優しい方たちばかりでした。
私は救われました
お顔も知らないのに今では友人
今回のひなの事でも、初めての方からもお優しいメッセージが・・・
ヘルシーえっぽこさんのメッセージ
とても温かい物でした
どれをとっても前向きになれる言葉ばかりが、華やいで来てくれました。
それも皆ブログ村と言うサイトが有り娘が背中を押してくれた事も有り
私はこの
にほんブログ村の運営者様と切っ掛けを作ってくれた娘に
今感謝しています。
自分の苦しみや悲しみ又、喜びや鳥自慢色々なことで
ぶつけられる唯一の場所になりました。
今では色々な出会った方々に感謝の気持ちでいっぱいです。

これがそのサーヤ・・・大人になったでしょ













下記の
絵もブロ友さんのお知り合いのふくたさんに
描いて頂いた
うちの子です。

本当に癒される絵でしょう
ふくたさんの絵
大好きです。

色々な方との出会いをもたらしてくれた
ブログ村
これからも
ブロ友さん (*m_ _)m{{宜しくお願い致します。

私おけいはこのブログ村に登録をしてから
こんなに大切な物になるとは思っても居ませんでした。
娘に進められ、ただ単に仕事や日々の日記として
残せたらと思い始めたのです。
それも最初は登録の仕方などブログの作り方もわからず
娘に全部してもらいましたが、その後使い方もどうもダメでしたね。
どうにかこうにか娘の手助けも有って、やり始めたのは、すでに
1年以上も経ってからでした。
それが今では私の日々の中で無くてはならないものになっていました
それはリクが亡くなった後からです。
リクが亡くなってからと言うもの、何も手につかず仕事も出来ずにいました
そんな時出合ったのがこのブログ村の


私は彼女に今までしたことの無い、コメントをしました。
そこからが始まりでした・・・あれから未だ8ヶ月
そこから広がり色々な方に励まされお優しい方たちばかりでした。
私は救われました

今回のひなの事でも、初めての方からもお優しいメッセージが・・・



どれをとっても前向きになれる言葉ばかりが、華やいで来てくれました。
それも皆ブログ村と言うサイトが有り娘が背中を押してくれた事も有り
私はこの

今感謝しています。
自分の苦しみや悲しみ又、喜びや鳥自慢色々なことで
ぶつけられる唯一の場所になりました。
今では色々な出会った方々に感謝の気持ちでいっぱいです。

これがそのサーヤ・・・大人になったでしょ














下記の

描いて頂いた


本当に癒される絵でしょう
ふくたさんの絵


色々な方との出会いをもたらしてくれた


これからも

2015.03.18
★*゚*ひなの命無駄にはしないから*゚*★
ひな!貴方が亡くなって3日今はリクの祭壇の中で
天使の仲間と仲良く出来てるのかナァ
いつも雛が居た場所から見えた
桜の木今満開に☆゜'+。。* ゜

ひなが居た頃は
まだ咲いてなかったけど・・・

2015年2月12日にひなは誕生しました。
3羽中2番目の子として小ちゃくて
でも順調に育っていきました。

3羽の兄弟パパママの
愛情の中あれよあれよと言う間に
スクスク大きくなり、毎回ロワパパレーヌママの子育て上手には
頭が下がりました

3羽目の子が一番初めの麗ちゃんが里子に行って
かがやきちゃんと2羽で仲良し兄弟でしたね。
本当に
可愛く成長して行きました。

ひな
1羽になるとロワパパとレーヌママが代わる代わるやってきては
心配そうに時々ご飯も貰ってたね。
1羽になっても楽しそうに見えたよ

今でも悔いは残り過ぎるくらい残っていますが、
だからと言って、ひなの命が戻る訳もなく
時間は戻す事などできません。
前を向いて歩くしか出来ないのですよね。
今まで、リクミドの子31羽ロワレーヌの子23羽を育て
リクミドの子サーヤを残し皆元気に里子として送り出しました。
大丈夫という油断だったのでしょうか・・・こんなことは初めてでした。
大切な命を
天使になった今でもひなには申し訳ないと思っています。
この経験から初心に戻り慎重に次の子達を育てたいと思います。

ひなぁ~許してね
ひなが命を懸けて教えてくれた事無駄にはしないよ。
ひなは大切な孫なんだからね☆゜'+。。* ゜
ロワレーヌはお母さんの子だからひなは
可愛い孫でしょ
もう絶対に死なせない
今回の事で
ブロ友さんや里親さんには多大なご心配をお掛けしました。
お悔やみや励ましのメールなど沢山頂き感謝しています
どれほどか心が楽になったことか本当にありがとうございました
これからも(*m_ _)m{{宜しくお願い致します。
天使の仲間と仲良く出来てるのかナァ
いつも雛が居た場所から見えた


ひなが居た頃は


2015年2月12日にひなは誕生しました。
3羽中2番目の子として小ちゃくて


3羽の兄弟パパママの

スクスク大きくなり、毎回ロワパパレーヌママの子育て上手には
頭が下がりました


3羽目の子が一番初めの麗ちゃんが里子に行って

本当に


ひな

心配そうに時々ご飯も貰ってたね。
1羽になっても楽しそうに見えたよ


今でも悔いは残り過ぎるくらい残っていますが、
だからと言って、ひなの命が戻る訳もなく
時間は戻す事などできません。
前を向いて歩くしか出来ないのですよね。
今まで、リクミドの子31羽ロワレーヌの子23羽を育て
リクミドの子サーヤを残し皆元気に里子として送り出しました。
大丈夫という油断だったのでしょうか・・・こんなことは初めてでした。
大切な命を

この経験から初心に戻り慎重に次の子達を育てたいと思います。

ひなぁ~許してね

ひなは大切な孫なんだからね☆゜'+。。* ゜
ロワレーヌはお母さんの子だからひなは

もう絶対に死なせない



お悔やみや励ましのメールなど沢山頂き感謝しています

どれほどか心が楽になったことか本当にありがとうございました

これからも(*m_ _)m{{宜しくお願い致します。
2015.03.16
†.*・゚☆謝り切れない大切な命を☆゚・*.†
結果からお伝えします。
昨日、里親さんも決まっていたロワレーヌの2羽目の雛が
事故にて天使になりました。
誕生してから1ヶ月と3日でした。

今となっては何を言っても還らない・・・ごめんなさいとしか言えません。
もうすぐお彼岸で、お墓参りに行くことになり色々持っていくものなど
準備をして最後に鳥達が、出ないよう蚊帳を閉め
アオは何時も部屋で放し飼いにして行きます。
その時うっかり雛の水槽に蓋をするのを忘れて行き、

帰ってから居ない事に気がつきました。
お墓は近いので、2時間も空けずに帰ってきました。
挿し餌を三時間おきにしているので、予定通りでした。
必死に探してもいない、1時間が経ち見つからない!!
餌の時間になっても見つからないのです。
それから30分後、小さなか細い声が聞こえ、親鳥の方から・・・
蚊帳の底に入り込んで動けないで居たのです。
もうすでに虫の息でした・・・聞こえた声は最後に頑張って
知らせてくれたんでしょう・・・もう泣きながら温め水を口に含ませ
還っておいでと大きな声で何度も何度も・・でももうだめでした。
何でもっと早く見つけて上げられなかったか!
何で蓋をを忘れていったのかと、後悔ばかりで
自分を責めることしか出来ませんでした。

昨日は寂しくない様にリクにお願いして
私も一晩そばに泣きながらごめんなさいと何度も言いながら
寝ました

そして今日、最後のお別れをしてから荼毘に伏されました。
名前も無い子でしたので、
うちの子として埋葬するのでちゃんと名前をつけてお別れしました。
2月の生れでしたので2月の花の一つ雛菊から一文字貰い
命名 ひな と、しました。
雛菊の花言葉は希望です。
まだ何も分からない小さな雛でしたし一番良い名だと思いそうしました。

リクの隣でリクと共に眠っています。
今も後悔の涙が止まりません・・・ごめんなさいとしか言えません。
何故忘れたのか、後悔しても遅いですが、何故水槽から出られたのか
雛は日々成長しているという事を思い知らされました。
ひなぁ~・・・迷わずにリクの所に行ってね。
りくぅ~・・・ひなは赤ちゃんだから迎えに来てやってね。
虹の橋で待っててね、必ずお母さん皆に会いに行くから
何時かきっと・・・
昨日、里親さんも決まっていたロワレーヌの2羽目の雛が
事故にて天使になりました。

誕生してから1ヶ月と3日でした。

今となっては何を言っても還らない・・・ごめんなさいとしか言えません。
もうすぐお彼岸で、お墓参りに行くことになり色々持っていくものなど
準備をして最後に鳥達が、出ないよう蚊帳を閉め
アオは何時も部屋で放し飼いにして行きます。
その時うっかり雛の水槽に蓋をするのを忘れて行き、

帰ってから居ない事に気がつきました。
お墓は近いので、2時間も空けずに帰ってきました。
挿し餌を三時間おきにしているので、予定通りでした。
必死に探してもいない、1時間が経ち見つからない!!
餌の時間になっても見つからないのです。
それから30分後、小さなか細い声が聞こえ、親鳥の方から・・・
蚊帳の底に入り込んで動けないで居たのです。
もうすでに虫の息でした・・・聞こえた声は最後に頑張って
知らせてくれたんでしょう・・・もう泣きながら温め水を口に含ませ
還っておいでと大きな声で何度も何度も・・でももうだめでした。
何でもっと早く見つけて上げられなかったか!
何で蓋をを忘れていったのかと、後悔ばかりで
自分を責めることしか出来ませんでした。

昨日は寂しくない様にリクにお願いして
私も一晩そばに泣きながらごめんなさいと何度も言いながら
寝ました


そして今日、最後のお別れをしてから荼毘に伏されました。
名前も無い子でしたので、
うちの子として埋葬するのでちゃんと名前をつけてお別れしました。
2月の生れでしたので2月の花の一つ雛菊から一文字貰い
命名 ひな と、しました。

まだ何も分からない小さな雛でしたし一番良い名だと思いそうしました。

リクの隣でリクと共に眠っています。
今も後悔の涙が止まりません・・・ごめんなさいとしか言えません。
何故忘れたのか、後悔しても遅いですが、何故水槽から出られたのか
雛は日々成長しているという事を思い知らされました。
ひなぁ~・・・迷わずにリクの所に行ってね。
りくぅ~・・・ひなは赤ちゃんだから迎えに来てやってね。

何時かきっと・・・

2015.03.14
( ^^)幸せになるんだよ(^^ )
★。、::。.::・'゜こんばんわー☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜
昨日、今日と里親さんのお迎えが有り
現在1羽になり、18日に来る里親さんを待っています。


とっても元気に育ちました

今日3羽共に自分で羽繕いを始めました

昨日1羽お別れをして大事そうに里親さんが連れて帰りました。

今日もう一人の里親さんも迎えに来て嬉しそうにしていました。
兄弟がそれぞれお別れをして幸せになる為
そして、里親さんを幸せにする為に離れて行きました。

見送った私は、きっと
幸せになるんだよと、心で思い
さよならをしました。
ロワとレーヌが一生懸命育てた子ですから、
幸せになって欲しい
幸せになる為
そして幸せにするためにこの世に生まれてきた子達ですから
昨日、今日と里親さんのお迎えが有り
現在1羽になり、18日に来る里親さんを待っています。





今日3羽共に自分で羽繕いを始めました


昨日1羽お別れをして大事そうに里親さんが連れて帰りました。

今日もう一人の里親さんも迎えに来て嬉しそうにしていました。
兄弟がそれぞれお別れをして幸せになる為
そして、里親さんを幸せにする為に離れて行きました。

見送った私は、きっと


さよならをしました。
ロワとレーヌが一生懸命育てた子ですから、
幸せになって欲しい

そして幸せにするためにこの世に生まれてきた子達ですから

2015.03.12
゚・*:.。.Happy★Birthdy里子ちゃんと雛の成長 .。.:*・゜
゚・*:.。.
.。.:*・゜Happy★Birthdy
チェリーとトワヽ((◎´∀`◎))ノ゚・
丁度1年前の今日チェリーが生まれました。
20代の若くて素敵なご夫婦のお迎えでした。
今でもお付き合いさせて頂いています。
又遊びの来て下さいね(近いんですよ)
産毛がホワホワで触るのも怖いくらい( ・Θ・)ピヨピヨピヨ

今ホントに
可愛くなり元気に里親さんの下で可愛がられていますよ

トワは14日がお誕生日です
ホワイトデーですね。

トワも可愛らしい人のお迎えでした
お父様と一緒に
2羽共に
お誕生日おめでとうございます

゚・*:.。.ロワレーヌ8回目の子育て .。.:*・゜
ロワレーヌが今回も立派な
雛を育て上げました。

体重測定をしてみました!(゜ロ゜)ギョェ オッキィ!!!





親より重くなっていました・・・驚きです。
今回も大きく育ててくれましたが、一度挿し餌で体重が減りますから
この位有った方が安心です・・・今、もうすでに57g位に減っています。
一人餌になると更に減るかも・・・上手に食べられるようになると
増えてきますので、里親さんはあまり心配しないように(o´∀`人)
サーヤは53gから46gまで減りましたそれから54g位まで増えたのですが
今又少し減り50g前後です。

でもとっても元気過ぎるくらい元気で
羽根もバタバタ

親がすぐそばに居ると中々人に慣れるのは大変ですね。
サーヤも手乗りにするの、すごく苦労しました。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚おまけ画像(o゚∀゚o)ノ.゚+.゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
前回に引き続き、ボンちゃんと又、お隣同士になりました。
この前はFC2ブログランキングだったんですが
今回は、ブログ村の方でお隣さんに

★*゚*(うれ´∀`しい)*゚*★ ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!超ラッキー


丁度1年前の今日チェリーが生まれました。
20代の若くて素敵なご夫婦のお迎えでした。
今でもお付き合いさせて頂いています。
又遊びの来て下さいね(近いんですよ)


今ホントに


トワは14日がお誕生日です


トワも可愛らしい人のお迎えでした

2羽共に





ロワレーヌが今回も立派な


体重測定をしてみました!(゜ロ゜)ギョェ オッキィ!!!






今回も大きく育ててくれましたが、一度挿し餌で体重が減りますから
この位有った方が安心です・・・今、もうすでに57g位に減っています。
一人餌になると更に減るかも・・・上手に食べられるようになると
増えてきますので、里親さんはあまり心配しないように(o´∀`人)
サーヤは53gから46gまで減りましたそれから54g位まで増えたのですが
今又少し減り50g前後です。

でもとっても元気過ぎるくらい元気で


親がすぐそばに居ると中々人に慣れるのは大変ですね。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚おまけ画像(o゚∀゚o)ノ.゚+.゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
前回に引き続き、ボンちゃんと又、お隣同士になりました。
この前はFC2ブログランキングだったんですが
今回は、ブログ村の方でお隣さんに


★*゚*(うれ´∀`しい)*゚*★ ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!超ラッキー

2015.03.11
゚・*:.。. 震災の後それぞれの日々.。.:*・゜
†.*・゚☆東日本震災記念日あれから4年☆゚・*.†
もう4年も経つんですね。
あの頃まだリクが1羽で、ミドもロワもレーヌの居ない時代
私は会社で仕事をしていました。
当然家族も仕事で家には誰も居ないリク一人でお留守番をしていました。
それは突然に・・・恐ろしい記憶です。
こちらでは震度5強でしたが、会社に居た私はビルが崩れるかと
思ったくらいの触れだったと思います。

古いビルでしたので・・・それでも外壁が少し落ち僅かヒビが入る程度
近くの小学校のプールの水が道路にザブ~ンとまるで大きな波のように・・・
長かったですからね。
すぐにリクやリーやカルの事を思いました
まさか家が崩れているのではないかと・・・一刻も早く帰りたかった。

何とか家に着いた時、家が有った事にホッとしました。
中に入ると食器戸棚から食器が落ちずいぶん割れていました。
リクはリクは・・・当時2階に居たので、飛んで行き部屋を空けると
居ました無事なリクが、怖かったねリクもう大丈夫だよ。

他には被害も無くそれほど物もおちてはいませんでした。
食器は又買えばいい・・・皆怪我もなく無事確認でき
その後息子や娘達の安否も気になりましたが、
結局、連絡が取れたのは夜になってからでした。
日本の半分が大きく揺れて皆その時の思いは一緒だったと思いますが
その後の日々がこんなにも変わってしまうのかと言うような
方たちや、そこでまだ有るであろう人生に
終止符を打たなければならなかった人や動物
跡に残された人たちの思い・・・心が苦しいですね。
今でも終わっていない震災の爪跡
その4年の日々の事を思うとこうしていられる自分が
どれほど幸せか考えさせられる日となりました。
今リクは天使となりここには居ませんがリクとは一緒に
怖い経験をしたんだナァ~と何気なく思いました。
その年の春何時も通り花が咲きいつも通りの生活をしています








本当に改めてありがたいと思います。
*発生時間の午後2時46分*に合わせて
リク達天使さん達と一緒に私も祈りたいと思います。
もう4年も経つんですね。
あの頃まだリクが1羽で、ミドもロワもレーヌの居ない時代
私は会社で仕事をしていました。
当然家族も仕事で家には誰も居ないリク一人でお留守番をしていました。
それは突然に・・・恐ろしい記憶です。
こちらでは震度5強でしたが、会社に居た私はビルが崩れるかと
思ったくらいの触れだったと思います。

古いビルでしたので・・・それでも外壁が少し落ち僅かヒビが入る程度
近くの小学校のプールの水が道路にザブ~ンとまるで大きな波のように・・・
長かったですからね。
すぐにリクやリーやカルの事を思いました
まさか家が崩れているのではないかと・・・一刻も早く帰りたかった。

何とか家に着いた時、家が有った事にホッとしました。
中に入ると食器戸棚から食器が落ちずいぶん割れていました。
リクはリクは・・・当時2階に居たので、飛んで行き部屋を空けると
居ました無事なリクが、怖かったねリクもう大丈夫だよ。

他には被害も無くそれほど物もおちてはいませんでした。
食器は又買えばいい・・・皆怪我もなく無事確認でき
その後息子や娘達の安否も気になりましたが、
結局、連絡が取れたのは夜になってからでした。
日本の半分が大きく揺れて皆その時の思いは一緒だったと思いますが
その後の日々がこんなにも変わってしまうのかと言うような
方たちや、そこでまだ有るであろう人生に
終止符を打たなければならなかった人や動物
跡に残された人たちの思い・・・心が苦しいですね。
今でも終わっていない震災の爪跡
その4年の日々の事を思うとこうしていられる自分が
どれほど幸せか考えさせられる日となりました。
今リクは天使となりここには居ませんがリクとは一緒に
怖い経験をしたんだナァ~と何気なく思いました。
その年の春何時も通り花が咲きいつも通りの生活をしています








本当に改めてありがたいと思います。
*発生時間の午後2時46分*に合わせて
リク達天使さん達と一緒に私も祈りたいと思います。
2015.03.10
:*:・。☆カルHappy★Birthdy;*・'゜☆又贈り物;*・'゜♪


゚・*:.。. カル.。.:*・゜Happy★Birthdyヽ((◎´∀`◎))ノ゚・
今日でカルは、11歳になりました(娘の所に居る猫です)

リーは4年前に亡くなっています。
今は

もうわがまま放題の


一応カルも赤ちゃんの時は可愛かったんですよ♪(゚▽^*)ノ⌒☆



カルへの



ブスの

ふくたさんに頼んでポストカードも作って頂きました。
メチャクチャかわい過ぎですよ。

このポストカードも


ふくたさん

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*
又も贈り物が届いちゃいました。
こんなにして貰って、申し訳ない気がします。



嬉しいんですけど、もうお気遣いなく・・・もう感謝の気持ちでいっぱいですから
。" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪ありがとうございます♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚"
姉からも、これは私が頼んで送って貰ったんですがね。

姉はとても器用で良く色々と作ってくれます。
今回は枕元に置く明かりが欲しいと言って作ってもらいました。
そしてら、おまけに

そっちの方が嬉しかったかも・・・.。.:*・゜

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚おまけ画像゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆



私は結構いいかげんにブログを更新しているので
丁度、上がってきたんです

毎週2回で決まっています書いた次の日はとても遠い
上の方に行ってしまうのですが、今日スイートピーさんはブログを書く日
そういう時下がってくるんです。
そしたら

又明日になると、ボンちゃん上の上に行っちゃうんですけどね(笑)




2015.03.09
♪(^∇^*)なんて可愛い贈り物*^∇^) あはっ♪


★。、::。.::・'゜こんばんわー☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜



りっこさんとはボンちゃん!おはよ~♫で、知り合いました。
先日、突然ポストに小さな可愛い箱が


中を開けたらりっこさん手作りのおもちゃや小鳥カフェの品々
小鳥シールやハートのチョコインコさんの絵が着いていました。
早速、手作りおもちゃを以前スイートピーさんから戴いた
マルチュースハンガーにつけると・・・・





そして、可愛いピンクの便箋にとっても綺麗な優しい字で

本当にりっこさんの性格がそのまま字に現れている
素直で読みやすい美しい字で温かな内容が書かれて有りました。

チョット驚きましたが、本当に嬉しかったですよ。
細部まで気を使った心のこもった

りっこさん本当に人´∀`).☆.。.:*ありがとぉ

(●´з`)ノ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚おまけは孫娘゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*ヽ(´ε`●)
孫娘の初節句に息子夫婦で来てくれました。
仕事の都合で少し遅くなりましたが、お雛様を飾って


ずいぶんとしっかりして来ました。
良く笑います

2015.03.06
†.*・゚☆どんな命もたった一つしかないのです☆゚・*.†


(*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゚☆]
梅の花もどんどん咲いて来ました

我が家の梅は白ですピンクも綺麗ですが白も中々良いですよ

今日は雲が多く青空ではなかったんですが撮影してみました。



生き生きと咲いてきます、心が通じるんですかね。
今日は

もう8ヶ月始めより何だか早く感じるようになりました。
又、ビデオを作ってみました。
今回の

ブログを始めてからのが1本と♪(*^-^)前回の続きが1本
以前より短くしました4分半くらいです



いかがでしたか











今は天使のボンちゃん今頃は

次のイベントでも考えているのでしょうか♪d(´▽`)b♪リクや

バウちゃんじゅじゅちゃんや他の

そう思うだけで


2015.03.04
(* ‘∀‘)/雛の成長とアオのおしゃべり\(‘∀‘ *)


(○'ー'○)ノ☆☆こんにちわ☆☆ヽ(○'ー'○)
ロワとレーヌの子がこんなに大きく成長しました。
もうすぐ巣上げです


ロワとレーヌの

編集していません、見難いかも知れませんが、覗いてみて下さい。






近頃のアオちゃんですが、元気良すぎ・・・
一番強いレーヌにまで*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ向かって行きます。
この頃、前よりお話が盛んです

色々お話しするんですが、今回の動画はダメヨォ~ダメダメばかり
でも可愛いです・・・見て下さい


(゚∀゚*)ノ*:.。.:*ヽ(*゚∀゚)ノ*:.。おまけ画像は。.:*ヘ(゚∀゚*)ノ*:.。.:*ヽ(*゚∀゚)ノ





すごい嘴ですね・・・無くなるまでやってて頂きましょう

2015.03.03
お祝い川^‐^川ひな祭りですよぉ~(*´▽`)ノ ・゜:*:゜




゚・*:.。. 天使のおひな祭り.。.:*・゜

.゚+.(o゚∀゚ノノ゙♪皆イイ顔してるね♪ヽ(o゚∀゚o)ノ.゚+.
いままで仮に使っていた写真立てをチョット素敵な物に替えました。


今年はふくたさんと出会いこんな可愛いお雛様を
描いて頂きました・・・リクミドと五人囃子にサーヤとアオ

我が家の


ミドとレーヌのお雛様は木目込み人形です。

ミドとレーヌの何時までも健康で幸せでいられますようにと
思いをこめた吊るし雛です*・☆・゜

そして、今年初節句を迎えた


息子の所はウサギを2羽飼っているので吊るし雛に


姉はとても器用で手作りでなんでも作ります。

゚・*:.。. こちらは娘の雛人形です.。.:*・゜





昨年は娘の嫁入り家具だらけでお雛様を出せませんでしたが
今年は娘も自分の家で出しています。


先日、別の雛人形を一部紹介しましたが、それを含めて
賑やかになっています・・・とっても幸せです((◎´∀`◎))ノ゚・
自分のお雛様は置く所がなくて出していません
来年は孫娘のがなくなると思うので、出せそうですね。



2015.03.02
゚・*:.。. 迷子のお知らせ.。.:*・゜
2月22日

(オカメのミミちゃんをクリックして情報を見て下さい)

今日はブログを書く予定は無かったのですが、
私も

人ごととは思えません・・・どうぞ無事見つかり一日も早く親元さんへ
帰れます様祈ります.。.:*・゜
2015.03.01
★里子ちゃん*゚*(´∀`)*゚*誕生日★



今日はリクミドの6羽目と7羽目の子3歳の誕生日です。


クレハも花音もリクに良く似ていました。
クレハとリクの違いはリクは羽根が白く
クレハはミドの羽根に似て黒い所(⌒_⌒)他はリクそっくりです。

クレハは一度迷子さんになりましたが、保護され
無事に3週間後に帰ってきました。
.゚+.(o゚∀゚ノノ゙♪皆で大喜び♪ヽ(o゚∀゚o)ノ.゚+.


花音は迷子になったまま未だに見つかってはいません。
何処かで保護され飼われている事を今も願っています。

リクとミドの子は全部で31羽いますが、亡くなった子が1羽います。
他に5羽の

でも残りの25羽の子達が゚・*:.。.元気でいる事を祈ります.。.:*・゜
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚らいむさん

先日も少し紹介しましたが、こんなにも沢山の


先週姉が来たので早速娘の所で、皆でらいむさんから戴いた
チョコを


とっても美味しい

他にもいっぱい・・・早速使っていますよ o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
らいむさん・・・ありがとうございました(゚∇^*)