2014.04.10
ヽ(〃^-^)/もうすぐ1ヶ月★*☆
(/∇\) \(⌒∇⌒)/ イナイイナイバァ
あんなに小さかったロワとレーヌの子もずっと大きくなり
そろそろ里子に行かれるくらいに成長しました。

始めの子は警戒心が強くじっと大人しくしています。
中々慣れるまで、しぶとそうです。

逆に2羽目の子は好奇心旺盛な子で何にでも興味シンシンで
何処にでも走っていってしまうので、テーブルから何回も落ちます。

懲りもせずに本当に良く遊びます。

今回2羽目の子のように物怖じせずによく動き回る子は
初めてなので、レーヌも大変みたいですよ(; ̄д ̄)ハァ
☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆
先日、リクとミドの2羽の子が里子に行きましたが、
里親さんがよく連絡を下さり写真なども送ってくれるので
様子も分かりとっても楽しく拝見しています。

この子は大きくなっていく度、リクに似て来る様な気がします。

ペシェちゃんは、先に生まれた子で、ミド似の子です。
とっても面白い寝方をしていたのでパチリ
里親さんが送ってくれました。

ペシェママの実家が近いらしく良く行き来するみたいですが、
実家には、色々な鳥さん達がいるんですって・・・
お友達いっぱい出来ますね♪(^∇^*)*^∇^)♪
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**
ロワとレーヌの子供達のお迎えが来たら又報告しますね。
あんなに小さかったロワとレーヌの子もずっと大きくなり
そろそろ里子に行かれるくらいに成長しました。

始めの子は警戒心が強くじっと大人しくしています。
中々慣れるまで、しぶとそうです。

逆に2羽目の子は好奇心旺盛な子で何にでも興味シンシンで
何処にでも走っていってしまうので、テーブルから何回も落ちます。

懲りもせずに本当に良く遊びます。

今回2羽目の子のように物怖じせずによく動き回る子は
初めてなので、レーヌも大変みたいですよ(; ̄д ̄)ハァ
☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆
先日、リクとミドの2羽の子が里子に行きましたが、
里親さんがよく連絡を下さり写真なども送ってくれるので
様子も分かりとっても楽しく拝見しています。

この子は大きくなっていく度、リクに似て来る様な気がします。

ペシェちゃんは、先に生まれた子で、ミド似の子です。
とっても面白い寝方をしていたのでパチリ
里親さんが送ってくれました。

ペシェママの実家が近いらしく良く行き来するみたいですが、
実家には、色々な鳥さん達がいるんですって・・・
お友達いっぱい出来ますね♪(^∇^*)*^∇^)♪
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**
ロワとレーヌの子供達のお迎えが来たら又報告しますね。
スポンサーサイト