2014.03.28
それぞれに成長しています♪d(´▽`)b♪
リクとミドの1羽目の子も巣箱から出てくるようになりました。
挿し餌をしようとしても嫌がり落ちた雛餌を自分で食べています。
そろそろ一人餌のようです(*´∀`)ヨシ*:・° ♪⌒

雛を育てている時始めの頃は、リクも体重が軽くなり
ミドも羽色も悪くなって子育ては大変なんだなぁ~と思っていましたが、今ではすっかり慣れ
リクもミドもコロコロしていて、ちっとも痩せません。

とても元気にしています。
*★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★*
ロワとレーヌの子もずいぶん大きくなり
羽根の色が少し出て来ました。

まだまだですが、今回の子はグリーンも出て来て入るのですが
羽根の色にブルーが出ています。
今までの子と少し違うかもしれません(゚∇^*)

ロワとレーヌは相変わらず子育て上手なので
今回の子も大きくなりそうですよ((◎´∀`◎))ノ゚・

ロワとレーヌ夫婦もリクミド夫婦に負けず仲良しです。
♪♪♪ ( ^^)人(^^ ) ♪♪♪
挿し餌をしようとしても嫌がり落ちた雛餌を自分で食べています。
そろそろ一人餌のようです(*´∀`)ヨシ*:・° ♪⌒

雛を育てている時始めの頃は、リクも体重が軽くなり
ミドも羽色も悪くなって子育ては大変なんだなぁ~と思っていましたが、今ではすっかり慣れ
リクもミドもコロコロしていて、ちっとも痩せません。

とても元気にしています。
*★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★*
ロワとレーヌの子もずいぶん大きくなり
羽根の色が少し出て来ました。

まだまだですが、今回の子はグリーンも出て来て入るのですが
羽根の色にブルーが出ています。
今までの子と少し違うかもしれません(゚∇^*)

ロワとレーヌは相変わらず子育て上手なので
今回の子も大きくなりそうですよ((◎´∀`◎))ノ゚・

ロワとレーヌ夫婦もリクミド夫婦に負けず仲良しです。
♪♪♪ ( ^^)人(^^ ) ♪♪♪
スポンサーサイト