2023.09.24
鳥の睾丸ってどこにあるの?(追記あり)
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

涼やかクールマスクとってもお安くご奉仕価格で出品しています💛
<迷子さんのお知らせ>








☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ








今日は気持ちの良い日になりましたね
朝の最低気温19℃しっかりサーモスタットが作動
鳥たちのケージ内は29℃から30℃最高気温も26℃で
お日様をいっぱい浴びました
一時間ほどお外の空気吸ったね
アランのケージ内にもお日様が当たるようになり
網戸にしてお外の空気吸いました
コメントで鳥さんの睾丸てどこにあるの?とのご質問頂きました
そう云えば、私もまったく気にしたことが無かったのですが
云われてみればどこにあるのかが分かりません
サトの睾丸が腫れていたことで、初めて美香先生に教えて貰いました
犬さんや猫さんのように外に有れば分かりますが
鳥さんはどこをどう見ても何もありませんからどうなっているのだろうと
この時初めて疑問に思いました。
実は外側には出ていないのが鳥さんで中にはちゃんとあるのですね

本当に哺乳動物とは全く違う内臓の形神秘さえ感じます
肺にしても人間とは違いキホウと云って人間のような肺ではないし
鳥さんは飛びますからそんな形なんでしょうねぇ
空気が外へ通り抜けて行くので過酸素と云うことが無いわけです
なので、酸素を何時間もしていても大丈夫なんですね
鳥飼いになって覚えることが沢山有りすぎますね
日々学習です(´艸`*)
<追記>

レントゲン画像はネットからお借りしてきたものです。
※中々出来なかった裁断やっっと裁断場が明日の午後から空くので
バードテントに続きケージカバーの裁断もしようと思います。
今回冬用になります
ケージカバーについてはオーダーと云うことになりますので
予約販売を考えています、どうぞ宜しくお願いいたします。






いつも優しい拍手コメントを頂き感謝しています
コメントのお返事が出来なくていつも申し訳なく思っています
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました☆.。.:*・゚
スポンサーサイト
2023.09.16
猫と鳥の健康診断無事に終わりました。
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

涼やかクールマスクとってもお安くご奉仕価格で出品しています💛
<迷子さんのお知らせ>








☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ








午前中曇りでしたが今晴れてきました現在32℃夏ですねぇー
今年は本当に暑い日が続いたせいなのか
彼岸花が出てきません…どうしたことでしょう
赤い彼岸花は全滅のようです15年以上前から咲き続けてくれたのに
凄く悲しい気持ちです
ミドが亡くなり荼毘に付す日にたった一輪咲いてくれた
白い彼岸花も今3つ蕾を持っています
それ以外は花芽が出てこないガッカリです。
一昨日のミドの命日に優しいコメントを頂き本当に嬉しくて(涙)
5年が過ぎても覚えてて下さり(o´_ _)oありがとうございました。+.゚♪
そして昨日のアランのレントゲン問題は無く配置や大きさ、形も
理想的な状態で肺の大きさも丁度良くとても綺麗ですと美香先生
太鼓判押してくれました
もう心電図も撮る必要もないと云いました
心音、心拍、も正常雑音も無く理想的だと云うことですε-(´∀`*)ホッ


今回半年に一回の健康診断も無事に終わり
アランも健康な内臓であることも分かり、ついでに
爪切りとお尻回りのバリカンもかけて貰い
綺麗になって帰ってきました
4鳥1猫みんな健康で病気は誰にもなかったことが
嬉しかったです
もうすぐ、アオの誕生日ですから心配の無い処で
お祝いも出来そうです(^ー^* )フフ♪
アランへのご心配本当にありがとうございました
皆様のアドバイスがあったからできた検診…感謝いたします
そして健康だと分かったことが嬉しかったです。






いつも優しい拍手コメントを頂き感謝しています
コメントのお返事が出来なくていつも申し訳なく思っています
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました☆.。.:*・゚
2023.09.13
まずはふたりの健康診断終わりました。
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

涼やかクールマスクとってもお安くご奉仕価格で出品しています💛
<迷子さんのお知らせ>








☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ








今日も暑い一日となりお天気が良かったので
楽にアオとサトの健康診断連れて行けました
思った通りの結果に良かったねと(^ー^* )フフ♪

美香先生は、マメルリハに対して比較的弱い子が多いと
認識しているようです
でも、うちのアオはノーマルですから丈夫なのかもしれません
美香先生も言ってましたがアメリカンホワイトとかは綺麗ですが
弱い子が多いと言ってましたね
嬉しそうにアオに丈夫で良かったねって話掛けていましたよ(^ー^* )フフ♪
アランの事も少し聞いてきました
前回診てもらった時には心臓に雑音もなく筋肉の付きも良く
心配なところはなかったのですが、もし気になるのなら
レントゲンを撮ってみましょうとの事
先天性の心臓肥大がある子もいますからと…
レントゲンを見て正常の場合は、心電図も取ってみてくれると云うことで
15日は、ロワレーヌの健康診断の他にアランも一緒に行くことになりました
動画を美香先生に見せたのですが、
このような子はよくいますと云われました
家では無くても病院に行くと緊張とストレスで
アランのようになる子もいるそうです
うちの場合、常にワンちゃんのような口呼吸は無く部屋中走り回って
遊んだ後こうなったりと伝えました
美香先生あまり心配していないようでした。
検査して何でもなければ安心できるので診て貰うことにしました。






いつも優しい拍手コメントを頂き感謝しています
コメントのお返事が出来なくていつも申し訳なく思っています
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました☆.。.:*・゚
2023.08.19
高圧電位治療と睾丸の検査で病院へ
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

涼やかクールマスクとってもお安くご奉仕価格で出品しました💛
<迷子さんのお知らせ>








八重桜インコの雛ちゃん差し上げます

☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ








昨日よりいくらか過ごしやすいのかなッそんな気がした一日でしたが
最高気温は35℃で差して変わらない感じでした
昨日はとても暑かったです、出掛けたりしたせいでかしらね
今日は一日家のカーペットを取り換えたりしていて
家の中の雰囲気も変わり何となく嬉しい日でした。
まずはbabaちゃまに作って頂いたカレンダーがとても素敵で
もう幸せいっぱいな気持ちです。


昨日は動物病院へサトの睾丸の腫れが治っているか
診てもらいに、ついでにロワの爪切りもお願いして
切って貰いました。
結果は、サトの睾丸の腫れは正常に戻っていて
また吐き戻しが美香先生の言った通り酷くなりました
でも体重が減ることが無かったので心配でした
最近サトがひと回り大きくなったように感じていました
美香先生に診てもらうとそれなりに筋肉がついてきています
この体重はサトが太って来たと云うことでした
これは喜んでよい事なのでホッとしました
睾丸の腫れは無くなり体重も減ることは無く
良い方向に向かっているとのことでした
サトの体重は48㌘段々元に戻りつつですねε-(´∀`*)ホッ
サトは元々52㌘あった子でしたから48㌘は嬉しいです。
そしてもう一つ高圧電位治療のお話も美香先生に話しました
お忙しいのに聞いてくれました
てんかんの子に高圧電位治療はお勧めしないと云うことです
高圧電流が脳を刺激し脳圧によって逆に刺激されてんかんを起こしかねない
もし美香先生ならてんかんの子に高圧電位治療は行わないと云っていました
人間でも同じでてんかん持ちの方に高圧電位治療は絶対にしませんと…
鳥さんも同じだと思うと言ってました。
うちのロワは自咬症で、精神安定のために高圧電位治療を続けていました
横浜小鳥の病院の海老沢先生の高圧電位治療のご案内には
てんかんの発作など書かれていますが美香先生はしないと云っていました
てんかんの内容により変わってくるのかとも思いますが
ここで意見が分かれましたね。
私なら美香先生を信じます
別の治療法もあるはずです…危険は避けたいですね。






いつも優しい拍手コメントを頂き感謝しています
コメントのお返事が出来なくていつも申し訳なく思っています
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました☆.。.:*・゚
2023.08.16
高圧電位治療と動物病院ホームページ
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

涼やかクールマスクとってもお安くご奉仕価格で出品しました💛
<迷子さんのお知らせ>








八重桜インコの雛ちゃん差し上げます

☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ








今日でお盆も終わりですね
迎え火も焚いたのにもう送り火になってしまいました
今日の夜にはみんなとお別れで無事に迷わず帰れるよう
送り火を焚きます。

電位治療器のご質問がありました
ロワは今はもう治療器は使っていません
お薬は未だに飲んでいますが、以前ほどひどい毛引きはしなくなり
お薬だけで対応しています。
下に以前書いたブログがあります
載せて置きますので、参考にはならないかもしれませんが
見て頂ければと思います。




こちら下の表は横浜小鳥の病院の海老沢先生に頂いた物で
載せて置きます。

てんかんを起こす子は我が家ではいなかったので
高圧電位治療器が効果があるのかどうかが良く分かりません
今度こちらの美香先生にでも聞いてみますね
18日にサトを連れて診察に行きますので
その時にでも聞いてきます。
それからもう一つ、ことりを見てくれる良い病院が無くて困っている
私の行っている病院を教えて欲しいと、そんなご質問もありました



ホームページを載せて置きますね(^ー^* )フフ♪
鳥専門ではないですが、ここの女医さんが鳥専門医です。
本当に鳥さんの事(病気)詳しく知っていますよ。
緊急にも対応してくれる先生です💛
載せるのが遅くなってしまいごめんなさい<(_ _)>






いつも優しい拍手コメントを頂き感謝しています
コメントのお返事が出来なくていつも申し訳なく思っています
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました☆.。.:*・゚