2020.12.20
もう怖くない!
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

迷子さんのお知らせ








卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







昨日ほどではないですが今日も良いお天気でした
でも外は寒いのでガラス越しに日が当たるようにしてあげました
一日鳥たちのいる部屋ではない所で荷造りしてました
明日バードテント出荷できるように頑張ってました
と云う事で次のテントの写真撮影が出来なくて
今日やるはずだったんですが明日やります(_ _))ペコッ
今日もタワーに来て
くれたんですよ(^ー^* )フフ♪
ロワも…

ロワは流石にサトから見たらパパみたいな存在
優しそうな眼差しでサトを見ていました
イイよって言ってるようでした。
今日はブログ書く予定がなかったのですが
ちょっと嬉しくて書いちゃいました(´艸`*)
アッ❣ちなみにこのおみかん🍊ドリさん🍊から戴いた
因島みかんなんですよ♪(#^ー゚)v
うちの子は今まで三ケ日みかんしか食べなかったんです
因島みかんもすごく甘いという証拠ですね
鳥さんたちは美食家ですから(^ー^* )フフ♪






いつも優しい拍手コメント嬉しいです💛
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚.+
スポンサーサイト
2020.12.12
これで力加減(立ち位置)が分かります
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

迷子さんのお知らせ
拡散希望





まだ見つかっていないようですね
飼い主さん早朝から声掛けしながら探しています
頑張れヨコヨコさん💛吉報待ってます。




卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







もう今の時間は真っ暗です一番日が短い時期ですね
でももう一番短いのは通り越したんですよ
これからは数秒ごとに日は長くなっていきます
今日のおやつの時間なんですが、
レーヌの写真撮れなかったのですけど
おやつは本日粟穂それも少しです
まずはサトが行った瞬間レーヌが来て追いやり
その時サトはちゃんと一つ持って逃げました
レーヌはガツガツとは食べない子ですから、満足すると
飛んで行きました、その時ロワも一緒に食べてましたが
サーヤと入れ替わり…まだまだおやつはあります
サーヤもがつがつ食べない子ですからアオの分も
残っていましたが、アオはガッツクほう残るかなッ
サトの分(´艸`*)
残念かもしれません
うちではレーヌが一番立場が上のようです
ロワは得をしています

サト気の毒でしたけど、初めに食べてるのもサトだから
全員ちゃんと食べる事が出来た様です
我が家の力の順位は
レーヌが一番でロワが2番(レーヌのお陰)
そしてサーヤが3番(こちらはアオのお陰)
アオは利かないので時々1番に出張ります
でも本気出したらレーヌに敵う子はひとりもいません
ミドと互角でしたから本当に強いです。
でもレーヌはいつも相手にせず逃げてくれます
アオは4番でラストがサトですね
仕方ないよね一番チビさんですから(年がね)(^ー^* )フフ♪
今日はうちの5鳥の立ち位置を紹介しました(*^-^*) ニッコリ☆






いつも優しい拍手コメント嬉しいです💛
★好きなだけ食べさせてあげたいけど太るのは
肝臓に良くないうまく行きませんね
★ツリーを飾ると今年も終わりになりますね
孫は鳥の次に可愛いですよ(´艸`*)
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚.+
2020.10.30
【拡散希望】私にできる事
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

迷子さんのお知らせ
拡散希望





まだ見つかっていないようです…早く保護されますように




卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日はなんだか雲の多いお天気
一応晴れ予報ですが日向ぼっこには少し寒いので
人工太陽のお世話になります。
手術まであと一週間になり
予定通りに帰ってこれると思っていますが
もしも、何かが有り入院が1泊では無理だとか
長引いたりしないとは限らない。
そうなったときに慌てないで済むようにしておきたいと
5鳥達の為にして置かなくてはいけないことが本当に多い
家族に頼むにしても、何も分からない家族です
5鳥が普通に暮らせる最低のことは伝えないとと思い
準備し始めました、まだまだ半分もできていませんけど
入院までには完璧にと思います

もう寒くなってきて暖房や各ゲージにヒーターも入れています
加湿のことも有るし、加湿をきちんとしないと毛引きする可能性もあるのでね
温度管理やゲージの掃除どこに何が有るか伝えることが多すぎる
今思えば朝起きた時から夜寝るまで
5鳥中心に生きてきたような気がします
幸せだね(^ー^* )フフ♪
いつも自分は二の次でうちの子以外の鳥さんのことも
おせっかい焼いたり、今まで有難迷惑なこともしていたかも
心臓と云う事で知らないうちに緊張しているのかもしれません
でも先生も信頼出来る方ではあるし
もうまな板の鯉という思いで、身をあづけて治してきます
次の日必ず帰るそう思っています
そして帰って来たよぉのブログ書きますね
少し不安はあるけど、治るために
5鳥達のために頑張ってきます(*p´▽`q)
迷子のボタンインコさん早くお家に帰れるとイイね
そっちも気になって頭から離れません
うちにもボタンのロワとサトがいるので、
自分だったらって考えちゃうからねぇ






拍手コメント嬉しかったです💛
完成したんですかぁましてはプレゼントするのぉ
誰に?まさか私ではないですよねぇ(*´艸`)
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚.
2020.10.13
鳥達の体も秋を感じているのでしょう
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

迷子さんのお知らせ




卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日も良いお天気に恵まれていますが
少し雲が多く日向ぼっこは断念しました
うちの餌事情ですが、鳥たちの体の中に秋から冬の
準備が少しづつ出来ているようです
それに合わせてご飯も少しづつ増やしてきています
消費カロリーが暑い時より寒くなるたびに高まるようですね
もうすでに1㌘増やしています
0.1㌘づつ増やして今は5㌘から6㌘くらいになってます
消費が多いので太りません
更におやつを上げても体重はほぼ変化なしで
多少アオ君が太ったかなッ❣
アオ君本当に食べることが好きですから(´艸`*)
でもこの日は夢中で食べていたのはレーヌでした
レーヌにしては珍しいことなんですよ


サトがどれほど食べても太らないのは吐き戻しするからなのです
今4歳4か月一番発情する頃ですね
6歳か7歳くらいになると少しは落ち着くと思うのですが( ´ー`)フゥー...
リクも大変な子でした…似ています
それでミドをお迎えしたのですが、逆効果でしたね
でもリクミドはとても仲の良い夫婦になり
その点ではお迎えして良かったと今でもそう思っています
その子その子で色々違いますが、冬に向かう体は同じようです
発情したことのないサーヤとアオは食べた分だけ
身になりますので体重管理も比較的簡単です
ロワレーヌもさすがに年齢が年齢なので
発情も最近ではないですね
お陰でロワの体重が安定してきました
明日はレーヌも9歳になります
色々ありましたけど無事に迎えられそうで本当に嬉しいです






拍手コメント嬉しかったです💛
そうかもしれませんねふたりとも最近では一番良い状態ですね
スタ君可愛いですかぁ20日トリミング行きますよぉ
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚.
2020.08.21
インコに有害、危険なもの

マスクの


昨日マスクの注文が久しぶりに入りました
画像が全部消えてしまって編集ができないのですが
品切れがあってもそこに書入れができません
そのまま再開をしようかと思います
それが、悪いことにメモリーカードをなくしてしまい
今探しているのですが、見つからなくて…ホントにすみません
品切れになった場合、メールでお知らせしますので
一応このままでご注文をお受けしようと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
迷子さんのお知らせ




卒業っ子兄弟2匹が元里親により遺棄されました。
こちらに詳しく載っています


そらちゃんは見つかりましたがうみちゃんがまだですので
引き続き希望を持って載せておきます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







毎日、危険な暑さが続きますね
今日は昨日よりこちら地方暑すぎです
近頃ブログを見ていてちょっと気になる点に気が付きました
もう何年も前に、リクが亡くなった後くらいから
かなりインコについて勉強した時期がありました
今でもまだまだ知らないこと多すぎなのですが、日々学習です
ついこの間まで千葉県に住んでいて千葉は梨で全国でも有名なお土地柄
梨園ばかりが今でも目立ちます
梨の木は鳥たちにとって滋養強壮にとても良いとされていますね
でも梨の実は食べさせてはいけないのです
私も昔鳥友さんから教えてもらいました
梨はバラ科なんです
「梨」という果物が他のどんな植物と仲間なのか、ご存知でしょうか?
意外に思う方もいるかもしれませんが、実は梨はバラ科に属する果物です。
バラ科といっても多種多様で、リンゴやビワなど何となく梨と似ているかな? と連想できるものもあれば、サクラやイチゴ、アーモンドなど、これも梨の仲間なの?と思ってしまうような植物も含まれます。
昔、このようなものを調べて里親さんたちに渡しました
雛をお迎えに来た時に、知らない方のために
ほとんどロワレーヌの子の里親さんだったと思います
リクミドの時は私も知らなかったのです。

これから始めてインコさんを、お飼になる方や
知らない方のために、今回載せようと思いました
これが少しでも参考になればと思います
私もまだまだ知らないことが多いです
一緒に日々学習ですね…やっぱり長生きして
ほしいですものね(^ー^* )フフ♪
※今日は写真はありません<(_ _*)>






拍手コメント嬉しかったです💛
(*^-^).あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚.