2022.12.31
2022年最後の日の近況
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

<迷子さんのお知らせ>








☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日で2022年も終わります
良いお天気に恵まれお大掃除も皆様
はかどったのではないでしょうか
私も多少掃除などしましたがまぁそこそこ適当にね(*´艸`)
今年は悲しみも多かった年でしたが
うちの子達はほぼほぼみんな元気で過ごすことが出来ました
有難いことです

我が家は喪中ですのであけおめは無しですが
どうぞ良いお年をお迎えください







いつも優しい拍手コメントを頂き感謝しています
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました☆.。.:*・゚
スポンサーサイト
2022.12.19
今年のモミジは綺麗ですね。
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

<迷子さんのお知らせ>








☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今朝はホントに寒かったですね
最低気温マイナス3℃のこちら地方でした
良いお天気になる時の朝は気温低いですね( ´ー`)フゥー...
鳥たちの保温が中々大変になってきました
うちの子達のケージカバーの中綿がケチって薄くして作ったので
早く綿の多いケージカバー作りたいのですが
今裁断場が全く空かなくて来年になりそうです
仕事優先になるので仕方ないとは思うのですが、お蔭で
日々の保温苦労しています。
うちのモミジですが、毎年紅葉が遅いのですが
今年もやっぱり遅くはるさんの家のモミジ早くに赤くなったのに
うちはまだ緑でした
12月12日ごろから葉が黄色くなったり少し赤いのも出てきました
大きく育ったモミジ紅葉したら見事です
今が丁度見頃ですね…遅かったけど待った甲斐がありました(^ー^* )フフ♪


オマケ画像(少し多いです)
誕生日に頂いたスイートピーさんからの贈り物のお花が
1か月持ちました…今は寒い時期なので長く楽しめましたね💛

もうすぐ今年も終わりますね
今年の我が家も喪中になりますが、

我が家も、リクミドサーヤと共に
クリスマスも年始も一緒に祝いたいです
今年逝った兄もね(^ー^* )フフ♪喪中なんですけどね💛
※この度12月に開催したスヌードクリスマスプレゼント企画
皆さん本当に喜んで下さったこと大変嬉しいです
きっと本音で喜んで下さったのだと思います
お礼が次々届いてしまい…さてどうしたものか
悩んでしまいました
鳥友さんブロ友さん達とは暗黙の了解で
お返しやお礼などは私もしません
企画をするときにお礼は無しでお願いと書き忘れたこともあったのでしょうか
でも今回、ブログには載せられませんがこの場を借りてお礼申し上げます
心のこもったお手紙付きで本当に嬉しかったです。
(o´_ _)oありがとうございました。+.゚♪






いつも優しい拍手コメントを頂き感謝しています
※鳥友さんが開けて欲しいとのご要望で拍手コメント欄開けました
コメントのお返事が出来ないかもしれませんがご了承ください。
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました☆.。.:*・゚
2022.09.10
塗装するッ!約束が違うでしょ!
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

<迷子さんのお知らせ>








☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







ここ3日間お天気が悪く曇りや雨でした
今日は気温30℃とても暑く感じます。
裏のアパートの建設もずいぶん進んできました
そんな時、そこの責任者と言う方が見えまして、これから塗装しますので
よろしくお願いいたしますと…何とも驚きでした。
話が違うと云うことを言いました、先日見えた大工さんの棟梁さんは
塗装はしませんと断言していったのにどういうことなのか。
今回の責任者は女性の方で、あれはうちの下請けで
知らなかったのかもしれませんと…なんといい加減な事
色々話をして、理解下さり、すべての窓に目張りしてくれると云うことに。
時間も午後からにしますと云って下さったので、もう納得するしかありませんでした
でも塗装するのはごくわずかの所で、壁はやりません
それでも納得できず…責任者の方は、私は鳥の事は良く分かりませんが
建築の事は良く分かります
今は、体に影響が出るようなホルムアルデヒドのような物質は
使ってはいけないことになっていて
建築資材すべてそのようなものは使えなくなってますと。
でも鳥さんの為にご納得いくまでさせて頂きますと云って
すべての窓に3時間かけて養生テープを張ってくれました。
ダイソンの空気清浄機はホルムアルデヒド測定が出来ますが
最高で0.023で、検質されませんでしたε-(´∀`*)ホッ

この一週間、普段起こらないような事ばかりが起こり疲れました
塗装が一番重要な事でしたが、昨日は午前中に4回目のコロナワクチン
夜にははるさんが目を怪我して救急車を呼び
はるさんから電話で一緒に病院へ夜の22時前頃かしら
救急車に乗る羽目になりました
今日も眼科へ送って行き、少し落ち着きました
ホントに他にも色々普段とは違う日々を送っていました
こんなこともあるのですね。
ブログを書く時間が見つからない(;´д`)トホホ
もうすぐミドの命日も来ます
あの時白い彼岸花が一輪美しく咲いてミドを送ってくれたこと
忘れることが出来ません。
もうそんな季節になったのですね
今年は彼岸花の芽が出るの早い気がします。
赤い彼岸花を見るとリクを白い彼岸花を見るとミドを思います
逢いたいなぁ~もう一度💛






いつも優しい拍手コメントを頂き感謝しています
★カビは怖いですね、babaちゃまの所は大丈夫ですよ
マメにお日様に当てているし、清潔でコムギちゃんもいいお顔(^ー^* )フフ♪
★鳥さんは人と同じ感情を持っているので大事な家族として暮らしていれば
何が有ってもサポートできると思います。はるさんは少し欠けている所が有り
いつもうるさい私が口をはさみます(´艸`*)まさかカビとはねぇ!
★そうですねお世話は大変ですけど家族ですから綺麗にしてあげたいです
習慣は恐ろしく勝手に手が動きますよね良いことです(´艸`*)
私もカビで羽根が抜けると云うのは初めて聞きました、怖いですね。
★キョロちゃんはホントに綺麗でお目めがいつもキラキラしていて
どれだけ大事にされてるかが分かりますよ。見習いたいところですね。
カビは誰にでも起こるのだと云うことを知りました。怖いね。
★そうもうすぐお薬飲んで2週間になりますが羽は生えてきません
カビって時間が掛かるのですね、また来週お薬貰いに行きます。
タカちゃんが可哀想なので早く治して元気になって欲しいです。
ドリさんいつも優しい言葉をありがとね💛
★そうなのですね、免疫力が落ちた所にカビ菌が迫りくる怖いですね
治るのにも時間が掛かるようなのですね。覚悟してでも直してあげたいです
タカちゃんはまだ若いのに可哀相です、何とかしてあげたいです。
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございます ☆.。.:*・゚
2022.08.23
スカイツリーすみだ水族館
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

<迷子さんのお知らせ>








☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日は風が少しありますが、お洗濯日和になりました
明日からは曇ったり雨の予報もあり今日頑張ってお洗濯も干し
鳥たちのお布団(ケージカバー)も干しました。
日向ぼっこも15分出来ましたε-(´∀`*)ホッ
鳥たちもいつも通りの生活で楽しそうです。
さて孫たちの3日目17日にはスカイツリーに行ってきました
スカイツリーの写真撮りたくても、運転していたので撮れませんでした
孫を載せているので、やめて置きました安全運転しないとね
目の前より少し離れた所からでも大きくなっていくスカイツリーに
孫たちのお目めもキラキラ(^ー^* )フフ♪
ホントは展望台にも上がりたかったのですが
孫には言いませんでした云うと絶対に行くと云うに決まっているからです
帰りの時間が遅くなり鳥たちの放鳥まで帰りたいと思っていたので
今回は水族館だけにしました。
それでも孫たちは満足だったようでホッとしました。
又いつでも行けるからね近いので。。。

動画も少し取ってきましたので載せて置くことにしました。
お時間の有る時にでも見て下さいね。
スマホの動画なのでそこまでよく撮れていません。

家に帰ってから鳥たちを放鳥している間に
もう孫たちはポケモンカードでゲームを始めました
子供ってホントに遊びの天才ねぇ(^ー^* )フフ♪
ペンギンさんのぬいぐるみには名前を付け
寝る時も抱っこして寝ましたよ💛
ランちゃんは定位置に…この止まり木ランちゃんがとても気に入って
ここに居るとどこにも行かないでお利口さんして眺めています
帰る時に、ランちゃんに上げました。
うちの子よりランちゃんの方がピッタリです💛
18日には、美容院へ予約して行ってきました。
また次回に(^ー^* )フフ♪






いつも優しい拍手コメントを頂き感謝しています
★送り火もホントに色々な形に見えます。
うちは鳥がほとんどなので、どうしても鳥さんに見えてしまいますね
送り火が消えた時、暗くて見えない空を見てまた来年ねぇー
気をつけて帰りなさいねぇ~と、つい声を掛けました。
孫も1年経てば少しは大人になれるかしらね(^ー^* )フフ♪
★北海道にはその風習が無いのですか!それは初めて知りました
全国共通なものかと思っていたので、少し驚きましたが き☆り☆んも
真似をしてやってみたらどうかしら…心がスーッと落ち着く感じがします。
温かいものを感じ亡き家族に会える気がします…良いものですよ💛
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございます ☆.。.:*・゚
2022.04.21
日々を大事に。
ポチありがとう♪(#^ー゚)v

<迷子さんのお知らせ>








下の動画はぴーほちゃん9歳の時にプレゼントした動画です
音楽のボリューム調整お願いします、4分26秒と長いのですが
あっという間な気がします。ぴーほちゃんの追悼ですので是非見て上げて下さい。
ホントはぴーほちゃんお迎え記念日に載せるつもりでした。
クリックしてね



☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆
☆:゚*こんにちわぁ







今日も雨は降っていませんが今一なお天気
でも明日はお昼前ごろから良いお天気になりそうです
気温もぐんと上がり26℃になる予報
ぴーほちゃんが明日の14時に荼毘に付されます
もしお時間のある方は、お空を見てぴーちゃんを見送って上げて下さい
ぴーちゃん!虹の橋が見えるとイイね…きっと見えるよぱーちゃんも。
昨日は、こちらでは娘と久しぶりにお買い物に行き
一日幸せを感じて過ごしていました。
この年になると一日がとても大事に思えます
娘も私も仕事をしているので家は近くても中々会えません
何だかんだお互い忙しくしているのでね
たまには会いたいのが娘です

うちの子たちの登場が中々ないですが、
みんな元気にしています
もうそろそろレーヌとサトのお薬が無くなるので
貰いに行かないとなんて思っていますよ。
昨日も娘と家でランチしている時アオのおしゃべりが
ずっと続いていて、娘と二人で笑いました(^ー^* )フフ♪
カワイイカワイイの連発その内可愛いアオちゃんとまで
飛び出し可笑しくて…ダメよダメダメも健在です。
昨日は癒される一日で、ストレスも飛びますね💛
うちの子たちも、それなりに年を重ねてきました
まだまだ長生きさんしてみんなを癒してほしいと願っています
ぴーほちゃんは15年も長生きさんしてパパママや私たちをも
癒してくれました…ありがとうねぇぴーちゃん
明日は、迷わずぱーちゃんの元へ旅立ってください💛






いつも優しい拍手コメントを頂き感謝しています
★昨日四十九日を迎えたワンちゃんが居ます。
四十九日まではおうちや虹の橋へ行ったり来たりしながら
なななの日まで…そして7番目の神様の審判が終わると
それぞれの道へ行くと云われていますが、それが本当の別れでは無く
その後も動物さんたちは人もそうですが、会いたい人が来るまで
心地よい光り輝く虹の橋で楽しく自由に過ごしながら待つのです
その間も会いたい人の所へ自由にに訪問も出来るのですよ💛
その時、あの世とこの世を繋ぐそうですね玄関に様なものを
置いて上げると、そこから出入りして自由に会いたい人に
会いに来ることが出来るのです。
亡くなった子が好きだった色やお花などのリースを用意しておくと良いです
そのリースを亡くなった子が良く居た場所や好きだった場所に置きます
後は自由に来たいときにママ来たよってリースから帰ってこれます。
生まれ変わるまでの間、ずっとママの所に来てくれますよ💛(^ー^* )フフ♪
<(_ _*)>.あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚